arrows We のクチコミ掲示板

arrows We

  • 64GB

約5.7型HD+液晶ディスプレイを装備したエントリー5Gスマートフォン

<
>
FCNT arrows We 製品画像
  • arrows We [ターコイズ]
  • arrows We [ブラック]
  • arrows We [ホワイト]
  • arrows We [ネイビー]
  • arrows We [パープル]
  • arrows We [ローズゴールド]
  • arrows We [レッド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We のクチコミ掲示板

(676件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:arrows We F-51B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「arrows We」のクチコミ掲示板に
arrows Weを新規書き込みarrows Weをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

クチコミ投稿数:29件

4G ガラホから機種変更です。スマホの経験はありません。

arrows Weの主要なスペックは下記になります。
・サイズは約W71×H147×D9.4mm(最厚部 10.2mm)/約172g
・ディスプレイは約5.7インチ
・解像度は1,520×720(HD+)
・バッテリー 4,000mAh
・CPU Qualcomm&#174; Snapdragon&#8482; 480 5G Mobile Platform
オクタコア(2.0GHz+1.8GHz)
・背面カメラ:約1,310万画素/約190万画素(マクロ)
・前面カメラ:約500万画素
・指紋認証

BASIO activeの主要なスペックは下記になります。
・サイズは約158×約71×約9.4mm
・ディスプレイは約5.7インチ
・HD+(720 × 1,520)
・バッテリー 4,000mAh
・CPU Snapdragon&#174; 695 5G Mobile Platform 2.2GHz×2+1.8GHz×6 オクタコア
・背面カメラ:約1200万画素
・前面カメラ:約800万画素
・顔認証(マスク対応)/指紋認証

書込番号:25075799

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2022/12/31 04:03(1年以上前)

シャープ製品は品質面の問題で評価がどんどん下がっていく機種が多くなっています。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_ma=75&pdf_so=6
スペックだけならBASIO activeですが、新製品に手を出すのにはリスクがあります。

weは1年前の機種で性能の低さが気になりますが、製品評価は安定しており2択ならこちらの方が無難です。通話機能が豊富なGalaxy A23の量販店等の特価案件を狙うのも手ですが、今はコロナが怖いですね。

書込番号:25075893

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2022/12/31 06:19(1年以上前)

ありりん00615さんもコメントしているように
安定度でarrows Weだと思います

書込番号:25075920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2022/12/31 09:03(1年以上前)

ぶっちゃけBASIOもarrowsも変わらないと思います。
どっちも製造拠点は同じ(鴻海)です。

書込番号:25076051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2022/12/31 11:39(1年以上前)

>ありりん00615さん

シャープのスマホはレビューでの評価が異常ともいえるほど低いですね。
シャープのスマホの評価の低さには何らかの原因があるはずです。ソフトも含めて設計が悪い、粗悪な材料を使っている、製造工程に問題がある等。
arrows Weは仰せの通り評価が安定しています。
スマホ初心者にはり評価の安定性が重要だと思います。
ありがとうございます。

書込番号:25076307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2022/12/31 11:55(1年以上前)

>mjouさん

> 安定度でarrows Weだと思います

ありがとうございます。
キャリアはauです。auだとarrows Weの価格が26,180円、BASIO activeは51,500円となっています。
発売時期が約9カ月違うといえどもこの価格差はどうにも解せません。BASIO activeの51,500円はミドル機並みの価格です。
CPUが違うにしても何か腑に落ちません。arrows Weは在庫が多いのかもしれませんね。

書込番号:25076340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2022/12/31 12:00(1年以上前)

>arrows manさん

製造拠点は同じ(鴻海)ですか。
シャープの評価の異常に低い機種はどこで作っているかご存知ですか。

書込番号:25076351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2022/12/31 13:30(1年以上前)

シャープは鴻海配下であり製造はすべて鴻海なようです。

鴻海ではiPhoneなども製造しており管理体制さえ十分であれば、問題のない製品に仕上がります。現在のシャープにはこの部分が欠落しているのでしょう。

書込番号:25076472

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件

2022/12/31 13:48(1年以上前)

arrows Weは久しぶりの大手3キャリア投入(加えてauサブブランドUQも投入)、かつ中華勢はもちろんAQUOSやGalaxyのエントリー機対抗で安価にするために中国ODM機になってます。

FCNT(旧富士通)は国内開発・製造の日本製をアピールしてますが(ドコモ向け端末及び法人向け端末のみ兵庫県加東市製造をアピール)、arrows Weではドコモ版含め国産ではなくなってしまいました。

国内開発では低価格5Gスマホを実現できないため、という主な理由だったはず。

さらにWeをベースにした法人向けも開発されてますが、Weベースなため法人向けも最新モデルは国産ではなくなりました。

過去モデルだと、SoftBank向けarrows U、Y!mobile向けarrows J、楽天向けarrows RX、メーカーSIMフリーarrows M05が鴻海ODMモデルでした。

ちなみに同時期モデルのらくらくスマホは日本製、来年2月発売予定でドコモ専売機種のarrows Nも日本製になってます。

arrowsシリーズは基本的にドコモ市場重視ですから、今後もマルチキャリア展開する機種はODM、ドコモ専売機種は国内開発製造と分かれると思います。


AQUOSシリーズは全て鴻海になってます。
ただし機種によって設計開発がシャープ側モデル、鴻海傘下のFIH Mobile設計開発モデルがあります。
(例えばsense3 plus、sense4 plus、zero5G basic、wish、wish2などはFIH Mobile開発)

BASIO activeが高めな価格設定なのはau専用モデルであり、シニアがメインターゲットで購入層も限られているため、調達量も少なめだったりもあると思います。
ベースモデルとしてはSoftBankから4月に発売されたシンプルスマホ6で、デザインや仕様も同じですが、あちらも同じく価格は高めです。

書込番号:25076500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29件

2022/12/31 18:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

> arrows Weではドコモ版含め国産ではなくなってしまいました。

> 国内開発では低価格5Gスマホを実現できないため、という主な理由だったはず。

仰せの通りだと思います。
ソフトバンクのシンプルスマホ6もarrows WeやBACIO activeと同じような仕様ですね。

同じような仕様にもかかわらず価格の安いarrows Weを多分auショップで契約することになると思います。
ありがとうございました。

書込番号:25076922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/09 23:45(1年以上前)

私もソフトウェア的にシャープの方が不安定だったり、不具合が出るケースが多いと思っているのと、
arrows weの方が(合うか合わないかは別として)初心者向けの作り込みしている部分が多いと思うので、
arrows weをおすすめしますが、値段の違いについての個人的な所見をお伝えします。

それぞれ実機を触って思ったのは、ハードウェアの部分でBACIO activeは、光る物理ボタンや音声検索専用のボタン、ストラップの穴などがついていたり、モノとしての全体的な質感にもお金をかけている部分が多く見受けられるので、BASIOシリーズとして色々受け継いだものがある分、それが、価格の上昇になっているのかなと。

一方、arrows weのハードウェアは、良くも悪くも廉価モデルとして、頑張っているクオリティなので、価格上昇につながるようなものは極力排除されている部分が多いですね。

ちなみに、速度というか反応はBACIO activeの方が若干速いかなと思います。

後、BACIO activeは操作していて、わかる人にはわかるBASIOっぽさ(言い換えるなら らくらくスマホっぽさ)が、かなり薄まってはいますが若干残っていますw

それでも、私ならarrows weを選びますがw

意外と知られていない補足情報ですが、arrows weは公益財団法人 全国防犯協会連合会が推奨する「優良迷惑電話防止機器」に認定されています。
かなり該当する人が限られてはしまうのですが、一部の自治体で、悪質電話対策の為に対応した電話機を購入する高齢者に対しての補助金制度があります。で、arrows weはこの補助金の対象になる数少ないスマートフォンです。
(実施していない自治体もあるので)お住まいの自治体によりますが、該当する場合は、利用の検討をしてみてはどうでしょうか。

書込番号:25090613

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2023/01/10 18:27(1年以上前)

>カリストンさん

arrows Weと BASIO activeの違いを具体的に記していただき、
ありがとうございます。

書込番号:25091473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリアイコンの並べ替え

2022/12/14 18:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

クチコミ投稿数:118件

arrowsホームを使用しています。
アプリ一覧のアイコンが五十音順に並んでいるものを任意順または使用頻度順に
したいのですが、思うようにできておりません。設定方法が分かる方いらっしゃれば
お教えいただけませんでしょうか。

書込番号:25053314

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/14 20:15(1年以上前)

コレ持ってないけど、アプリの並び替えってアイコン長押しで移動orメニューの中の編集的なやつのどっちかだろうしそういうのが無ければ自由に動かせないんじゃない?

ちなみにアプリを並び替えしたいというのは、いろんなアプリが入ってて使わないのに上の方にあるの邪魔とかそういうことだと思うけど

【シンプルランチャー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.applauncher&hl=ja&gl=US

↑↑これを入れる

○がいっぱい並んだアイコンが出てくるのでそれを押して起動
 ↓↓
最初に10個くらいいろいろ入ってるので一旦全部削除する
 ↓↓
右下の“+”を押してよく使うアプリにチェックをいれてOKを押す
 ↓↓
選び終わったら必要に応じて大きさや順番、名前などを変更する

あとは画面の好きな場所(一般的には一番下のアイコン列の真ん中とか)に置いてアプリを使うときはここから選ぶ

これで殆ど使わないアプリとか見なくて済むから使いやすくなるよ

書込番号:25053428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件 arrows We F-51B docomoのオーナーarrows We F-51B docomoの満足度5

2022/12/16 10:53(1年以上前)

取扱説明書は見ましたか?
P72にアプリを使った順に表示できると書いてありますよ。

書込番号:25055366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件

2022/12/16 19:18(1年以上前)

> どうなるさん
早速のアドバイスありがとうございます。
やはり、長押しで動かせず、メニューにもないのでダメですよね。
会社スマホなので出来るだけ追加アプリを入れたくないので、3種あるプリインストールのうち、
「arrowsホーム」を選んでみました。「arrowsホーム」は必要なアプリだけをホーム画面に並べる
ような使い方をするものでしょうか。
「docomo LIVE UX」は会社契約の都合でdアカウントが使えないため使い物にならず。
残る「シンプルホーム」を試してみようと思っていますが、お勧めいただいたランチャーアプリも
見てみたいと思います。

> kingindousanさん
マニュアルまで見ていただきありがとうございます。
p.72は「docomo LIVE UX」の説明なんです。ドコモの説明書だからでしょうか、「docomo LIVE UX」
の説明しかないですね。

書込番号:25055953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/16 19:49(1年以上前)

>会社スマホなので出来るだけ追加アプリを入れたくないので、3種あるプリインストールのうち、

仕事用なので出来るだけアプリは…ってことならなんともではあるけど、上に出したシンプルランチャーっていうのはガラッと画面を変えるホームアプリだったり、システムを弄ってなにか特殊なことをするアプリとかではなく、簡単にいうとよく使うアプリを並べておくフォルダみたいなものでしかないから、3種類のホームアプリから少しでも自分に合うやつを探してさらに使いやすく設定してなんてよりも影響は少ないと思うよ

書込番号:25056008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/12/16 20:32(1年以上前)

ホーム画面が「arrowsホーム」であれば、アプリケーションをアプリケーション一覧の移動したい場所に個別に移動させることはできません

https://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-51b/faqno_56.html#

arrowsホームだとアプリケーション一覧から移動したいアプリを指でドラッグしてホーム画面に好きな様にならべます
アプリケーション一覧から移動したいアプリドラッグしてもアプリ一覧のアプリは消えません

ホーム画面を左側にフリックすると次のページが出ます
そこにもアプリ(アイコン)を配置することができます

書込番号:25056073

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セキュリティ解除方法と指紋認証について

2022/11/15 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

【困っているポイント】
セキュリティ解除方法と指紋認証について

【使用期間】
約4か月

【質問内容、その他コメント】
スマホに全く詳しくありません。
どういう設定をしたのかもよく覚えていませんが、解らないまま使っています。
ネット検索や動画を探し視聴したのですが、よく解りません。
1.ネット検索すると指紋認証はセキュリティ解除に入っていない様に思うのですが、指紋認証とセキュリティ解除の使い分けが解りません。現在は、パターンを入れて使っています。
2.指紋認証の設定状態を確認すると、1本登録されているように見えるのですが(本当に登録されているかも怪しい)、その指をあてても何も反応しない。指をあてる時の画面が合っているのかもわからない。
支離滅裂な質問ですが、少しでも理解したいので教えて頂けないでしょうか。



書込番号:25011039

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/11/15 17:03(1年以上前)

指紋認証削除して登録し直ししてはどうでしょうか?

書込番号:25011058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/15 17:09(1年以上前)

マイホーム大好きさん

下記の取扱説明書から
「セキュリティ」の項目を読まれてはどうでしょうか。
指紋認証についても記されています。
「arrows We F-51B 取扱説明書」
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/f51b/download.html

書込番号:25011068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件

2022/11/16 06:47(1年以上前)

>舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます。
お返事いただいた意味も解っていません。

書込番号:25011848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2022/11/16 06:49(1年以上前)

>BLUELANDさん
お返事ありがとうございます。
取説、読んでみます。

書込番号:25011850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2022/11/17 07:02(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございました。
取説、読み直ししたりしながら勉強します。

書込番号:25013142

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ATOKのアイコン?について

2022/10/17 20:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

スレ主 KP-61改さん
クチコミ投稿数:57件
機種不明

arrows F51Bを使い出しましたが、画面に画像のようなアイコンが出ています。

長押ししても複数回タップしても消せません。  また、ATOKを強制的に停止させて再起動しても出現します。

このアイコン?ガジェット?の消し方(隠し方)をご教示ください。

ちなみに、キーボードはATOKを使っても、使わなくても大丈夫です。

宜しくお願いいたします。

書込番号:24969200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2022/10/18 13:41(1年以上前)

設定→ユーザー補助内にATOKはありますか?
ありましたら、ATOKをタップし、ATOKショートカット?を無効にしてみてはいかがでしょうか。
当方は別機種且つATOKでもないのですが、同じようなショートカットがこのあたりの設定をいじった日からついていました…寝ぼけていたので設定を戻すのに時間がかかりました(;'∀')
同じ原因であればこれで解消されるのではないかと思います…

書込番号:24970203

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 KP-61改さん
クチコミ投稿数:57件

2022/10/18 13:49(1年以上前)

>にわかデジモノ好きさん

ご返答ありがとうございました!
にわかデジモノ好きさんのアドバイスの通り操作したところ、即解決しました。
まさか、ユーザー補助からの設定とは思いませんでした。

誠にありがとうございました。

書込番号:24970213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ63

返信3

お気に入りに追加

標準

Aが画面にでる

2022/10/15 04:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

クチコミ投稿数:2件

画面にAマルが時々でます。Aの上に短い線が3本はいっています。消す方法を教えていただけないでしょうか。

書込番号:24965182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/10/15 08:48(1年以上前)

スクリーンショットを上げる方がアドバイス得られやすいと思います

書込番号:24965297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/15 13:22(1年以上前)

私もありましたが、スマホの上から画面下げたとこにある、Wi-Fiやマナーモードなど設定するとこに、文字くっきりとか 2つ文字の設定があってどちらかの設定外せば出なくなりますよ!

書込番号:24965592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2022/10/16 03:44(1年以上前)

>ゆううじさん
くっきり設定だったんですね。ありがとうございました。

書込番号:24966583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ89

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We F-51B docomo

クチコミ投稿数:1件

家族の意向で、SBからdocomoへの乗り換え。
金銭的余裕がなく、値段を最優先で一定の制約を覚悟の上でF-51Bを購入…しかし想像以上に最悪な端末。
パケ詰まりが明らかに頻発しまともに通信できない(docomoのせいかもしれないけど。SBの方が何倍もマシ)、
ゲーム系アプリは一切まともに動かない(これは事前覚悟の範囲内であるが)。
決済系のアプリですら時々反応しなくなったり、「NFC/おサイフケータイ」の設定が勝手にOFFになることも多々あり、レジや鉄道改札前で何度も立ち往生することに(再起動で復活すれば御の字)。
時々、電話機能すら動かないこともある(応答ができず)。

書込番号:24960100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/10/11 08:37(1年以上前)

本体アップデートで有るならアップデートして試した方が良いですよ

書込番号:24960116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2022/10/11 08:46(1年以上前)

エントリーならこんなポツコンではなくGalaxy A22を買うのが正解でしたね。
ご愁傷様です。

書込番号:24960129

ナイスクチコミ!6


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2022/10/11 08:47(1年以上前)

>けーんちさん
ソフトウェアのアップデートで改善されるんじゃないかと言いたい処ですが、恐らくは数回による修理行きになるかな?と思います。

書込番号:24960131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:495件

2022/10/11 13:51(1年以上前)

全ては前機種との比較になるし、前機種がハイエンドでスペックなりに重いアプリを多用してたり大量にユーザーアプリ使ってたりしたら全ての動作が極端に重くなっても不思議ではないです。

決してこの機種がダメな訳ではない。ただただ主さんの要求水準が高過ぎてそれに見合ってないに過ぎません。ただキャリアから安く購入しようとしたら、それしかないと考えたらそういうものしか買えない、それが現実です。

ネットなどで白ロムと呼ばれる中古(未使用品も含む)を買って使えば今よりスペックに余裕が出来て使い物になるかも知れません。でも端末選びや購入、利用はあくまでも自己責任だし相応のスキルも要ります。苦労をいとわずやる気があれば何とかなると思いますけどね。

書込番号:24960486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/10/12 14:56(1年以上前)

>けーんちさん
そもそも、スレ主の商品選択をミスしただけ。

それ以外ドコモ悪く無い。

ミスしたあなたが悪かっただけ。

書込番号:24961897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38



最初前の6件次の6件最後

「arrows We」のクチコミ掲示板に
arrows Weを新規書き込みarrows Weをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)