端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年12月2日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1300万画素
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
39 | 5 | 2021年12月27日 12:48 |
![]() |
59 | 7 | 2021年12月24日 00:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A22 5G SC-56B docomo
はじめまして。
fomaからこのスマホGALAXY A22へ変えました。
色々と設定などしているのですが
ジェスチャーのなかにダブルタップで画面オフ
というのがあるのですが何度やってもできません。
軽くタップしても強くタップしてもできません。
画面にはフィルムを貼っているので
タッチ感度もオンにしたりオフにしたりしています。
何かアドバイス頂ければ宜しくお願い致します。
書込番号:24513821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ふくたろう。さん
本機を所有していませんが、一般的な確認内容として記載させてもらいます。
ロック画面(スリープ状態から電源ボタンを押下)で、ダブルタップでスリープに移行しませんか?
以下の内容に該当するものはありませんか?
・端末のセットアップ時に移行ツールや復元ツールを利用してしまった。
・ホームアプリをインストールしてしまった。
・端末にカバーやケースをつけて、画面に干渉してしまっている。
・保護フィルムを貼っているとのことなので、剥がして確認という作業はまだしていない。
書込番号:24513853
4点

ホーム画面をサムスン純正のOne UIホームではなく、docomo LIVE UXになってる場合は、いくら機能設定ON/OFFしたり、タッチ感度設定してもスルーされます(無反応)。
docomo LIVE UXにされてる場合は、以下を試してください。
ホーム→アプリ→標準アプリを選択→ホームアプリ→One UIホーム
書込番号:24513857 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>ふくたろう。さん
別のGalaxyの機種ですが、同様な事例として。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034431/SortID=24165615/#24165615
おそらく、ホームアプリの変更等。後から追加で何らかの作業をしてしまったのだとは思います。
書込番号:24513858
4点

補足
A22 5Gはサブ機の1つとして購入しましたが、ホーム画面がOne UIホーム以外ではダブルタップで画面OFFは機能しません。
docomo LIVE UXでは機能せず、One UIホームとかんたんモード(One UIの初心者向けシンプルホーム)では機能します。
ただしOne UIホーム以外を利用する場合、ホーム画面ではダブルタップに無反応なのに、ロック画面ではダブルタップに反応して画面OFFになるというある意味バグ?みたいな仕様があり、これは過去Galaxyシリーズから共通仕様です。
たぶん初めてのスマホということで、docomo LIVE UXに設定されたのではと思います。
特に店頭購入で店員さんに初期設定してもらったなら、docomo LIVE UXが選択されてる可能性が高いです。
ちなみにGalaxyハイエンド機やミドルハイ機では、ダブルタップで画面ONという機能もあるんですが(A22には無い機能)、こちらもOne UIホーム以外では正しく機能しない場合があります(docomo LIVE UXでは機能します)。
書込番号:24513873 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

†うっきー† 様
ご回答を何度も有難うございました。
そして事例をのせて頂いてすみませんでした。
こちらに質問をさせて頂いて無事にダブルタップでのオフ、出来るようになりました。
まっちゃん2009様
ご回答を何度も有難うございました。
教えて頂きましたようにやってみましたら無事にダブルタップでのオフ、出来るようになりました。
私はまだ使いこなせていないのでわかりませんでしたがドコモさんのになっていました。
今後は変更したOne UIホームを使用していきたいと思います。
ご回答して頂きましたかたがた
本当に有難うございました。
助かりました。
書込番号:24514217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A22 5G SC-56B docomo
初めての投稿になります。ガラケーからの乗り換えでこのたび初めてスマホを所持しようと思っております。その際に「自動通話録音」が出来る1円くらいの機種で探していたところ量販店でドコモの「Galaxy A22 5G」と「Galaxy A41」が見つかったのですがどちらの機種が良いのか悩んでおります。使用用途は主に通話とメールとインターネット、外出した時に地図を見たり調べものをしたりたまに写真を撮ったり…多分動画を見たりゲームなどはあまりやらないと思いますが出来れば出来たでありがたいです。「Galaxy A22 5G」の方が最近出たばかりの機種ですしCPU性能も上?のようなのでサクサク動作するのかなと思ったのですが…悩んでおります。もし皆さんがこの2機種から選ばれるのであればどちらを選択してその理由などもお聞かせ頂けたらありがたいです。
4点

>あっすん77さん
その2つならGalaxy A41が良いと思いますよ。
・ディスプレイ性能が違う、A41の方が上。
・カメラがトリプル
・CPU性能は確かにA22が良さそうでコスパ良いですが
A41と比べてとびぬけて良い訳でも無い。
ゲームをやらないなら、地図やネットが見やすいディスプレイのA41が良さそう。
書込番号:24500034
6点

この2機種だと悩ましい部分もあります。
サクサク動作や性能としては、採用チップから最新のA22 5Gがはるかに上です。
ただそれ以外の部分では、昨年夏モデルA41の方がスペックは高いんですよね。
例えば画面解像度はA41がFHD+に対して、A22 5GはHD+で画質は粗めでコンテンツによっては文字滲みも感じる場合があります。
またカメラもA41はトリプルレンズ(超広角、広角、望遠)に対し、A22 5Gはシングルレンズ(広角のみ)となっています。
メールやウェブを日常的に利用、さらに地図を見たり写真撮影などもするならばA41がいいのかなぁとは思います。
A41とA22 5Gを比較した場合、A22 5Gのメリットは5G対応てサクサク動くくらいです。
ただガラケーからの乗り換えならば、画面解像度やカメラも問題ないでしょうから、トータルバランスで選ぶならA41、サクサク優先ならA22 5Gでいいのではないでしょうか。ガラケーからならA41でもサクサク感じるとは思いますが。
まあこの2機種より、A51 5GやA52 5Gの方が長い目で見ればちょうどいい気はしますが(^^;
ちなみにA41は昨年購入しており、A22 5Gは先日購入しました。
またGalaxy Aシリーズは他にもA32 5G、A51 5G、A20、A30、Feel(A3 2016ベース機)など購入してきてます。
Aシリーズあくまでもサブ機用途で、メインはSシリーズ、Noteシリーズ、Zシリーズなんですが。
書込番号:24500037 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

あとOSバージョンアップも人によっては気になる部分です。
A41 Android 10で発売、Android 11提供済み、Android 12提供予定(たぶんここで終わり)
A22 5G Android 11で発売、Android 12提供予定、おそらくその次Android 13提供予定になるかなと
書込番号:24500041 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

YouTube動画で両機種のレビューを見たりしているのですが見れば見るほど悩んでしまいます…。
>ねこさくらさん
返信ありがとうございます!
CPU以外ですとA41の方が勝ってる部分が多いのですよね。安い機種ではありますがせっかく手に入れるので、できれば少しでも良い方を選びたいと思っているのですがますます悩んでしまいます…。あと指紋認証がA41にはあるのでそこも魅力的ではあります。
もう少し差が歴然でしたらここまで悩まないのですが…アドバイスありがとうございます!
>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます!
やはりCPU性能はA22 5Gの方が上なのですね!
以前ノートPCを購入した時に画面等は綺麗で良かったのですが肝心のCPU性能が低かった為に動作が遅くて残念だった…と言う経験がありまして、これがスマホにも当てはまるのかは解らないのですがどうしてもCPU性能にはこだわってしまいます。
まっちゃん2009さんはA22 5GとA41の両機種をお持ちのようですが両機種のサクサク感の違いは体感で結構あるのでしょうか?もしくは誤差程度でしょうか?もしお手数でなければ教えて頂けないでしょうか?
量販店に展示してあるスマホですと深い所までは体感しづらいのでもし教えて頂ければありがたいです…。
あと、OSもA22 G5の方が少しだけ長く使えそうなのですね。根幹?となるCPUとOSを軸に考えるとA22 G5を選んだ方が良いのかも…と思えてしまいます。
書込番号:24501146
3点

>まっちゃん2009さん
あともう一つお聞きしたい事があるのですが、A22 5GとA41の両機種ともに「自動通話録音」はあると言う事でよろしいでしょうか?実は量販店の店員さんに聞いた時には店員さんは解らなかったようで両機種のオンラインマニュアルを見て一応確認はしたのですが実機で確認をしていないので少し不安でして…教えて頂ければありがたいです。
書込番号:24501159
3点

レスポンスや性能を左右するベンチマークテストでA22 5Gの方がA41の1.7倍くらい差があります。また先代A21比では倍以上になってます。
そのためサクサク度などを優先するならA22 5G、画面・画質やカメラなどトータルバランスを重視するならばA41になるかと思います。
ゲームするにはどちらも向きませんが、普段使いでストレス感じにくいのはA22 5Gでしょう。
またストレージ読み書き速度は、A22 5GはA41や先代A21比で3倍以上になっており、エントリー機としてはかなり健闘してる感じです。
A41はすでに手放しており単純比較はできませんが、何を優先するかが明確でないとこの2機種の比較は難しいというか悩ましいんですよね(^^;
au専売のA32 5G(2021春モデルでA22 5G比でスペックは同等または一部上)、ドコモとauから発売されガラケーからの乗り換えやMNPで一括1円だったこともあるA51 5Gなら悩む必要もないんですが。
あとA22 5Gは指紋認証がなく生体認証は顔認証のみ、一方A41は指紋認証がありますが画面内センサーのため人によって精度に差があり、場合によっては使いものにならないということもあります。
通話録音機能は2016年以降のGalaxyシリーズで、ダイヤルアプリ標準機能となってます。
サムスン公式FAQでも機能と対応機種一覧が案内されてます。
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-record-a-call-and-how-do-i-check-my-recorded-voice-of-galaxy/
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-set-up-an-automatic-recording-galaxy-call/
FAQの対応機種一覧にA22 5Gがありませんが、A22 5G発売前のものだからで、ちゃんとA22 5Gも通話録音に対応してます。
書込番号:24501170 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>まっちゃん2009さん
返信が遅くなりまして申し訳ありせんでした。
ベンチマークや製品の能力、通話録音の事等、詳しく教えて下さって本当にありがとうございます!
大変参考になりました!
先日別な量販店でA22 5Gを触る機会がありましてその時はネットなどにも繋がっていましたので色々と動作確認もできておっしゃる通りに自動通話録音も実機で確認できましたしサクサク具合も一通り体験できまして概ね満足でした。
まっちゃん2009さんの返信を読んだ後でしたのでかなりA22 5Gに気持ちも傾いていて購入の意思もあったのですがいざ実機で動作確認をして動作的には概ね満足だったのですが…他のスマホと比べて画面の明るさを最大にしても微妙に画面が少し暗いような気がして長く使用すると目が疲れるかもと思い、その量販店にはA41は無かったので比べる事ができなかったのですがこれがもし有機ELのA41ならばもう少し明るかったのかな…と思ってしまいましてその日は購入を見合わせました。
値段が値段ですので100%満足のいく…と言うのは難しいのかもしれないのですが、まだもう少し悩みそうです…。
または…今はまだガラケーでも左程困ってはいないので次回の春か夏商戦?で更に良くて納得のいく機種がもしかしたら乗り換えで1円に?と言う淡い期待を込めてもう少し待ってみるの一つの手かな…とも思えてきてしまいました(^-^;
とにかく、色々と教えて頂きまして本当にありがとうございました!
書込番号:24508668
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)