あんしんスマホ
- 64GB
電話・メール専用ボタン搭載の5Gスマートフォン
発売日 | 2022年2月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:あんしんスマホ KY-51B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > あんしんスマホ KY-51B docomo
顔認証ができますが、「Dアカウントのログインは指紋認証しかできない」と、パンフレットに小さく書いてあります。購入時に付属の2冊の操作ガイドには、生体認証の説明はなく、本体を操作していて初期設定で半自動的に顔認証登録ができてしまいました。顔認証でロック解除は問題ないのですが、dアカウントの認証は顔認証は使えないため、登録情報や契約サービスの確認をしようとすると認証画面で自動的に「認証がキャンセルされました」という表示になり、困りました。ドコモのオンラインショップでの買い物もできません。ドコモに問い合わせ、遠隔サポーを二回、延べ2時間以上オペレータが四苦八苦したのち、顔認証をやめて指紋認証に変えないとダメとわかりました。だから、d アカウントを利用する人は、実質顔認証を使えません。ロック解除は顔認証、dアカウントの認証は暗証番号で解除できるならよいのに、自動キャンセルになる頻度のほうが多かったです。たまに暗証番号でロック解除の案内が出ることもありましたが。
これはこの機種だけではなく、他者のスマホでもあるようです。
1点

それはこの機種自体の制限です。
KY-51Bは「d払い」および「dアカウント」において生体認証非対応です。
https://www.docomo.ne.jp/service/bio/compatible_model/security_face_attestation.html
指紋が使えている理由はわかりません。
書込番号:25183834
1点

>ありりん00615さん
>指紋が使えている理由はわかりません。
公式サイト記載通り、指紋認証は使えて、顔認証は使えないだけだと思います。
https://www.docomo.ne.jp/service/bio/compatible_model/
>指紋認証
>あんしんスマホ KY-51B
https://www.docomo.ne.jp/service/bio/compatible_model/security_face_attestation.html
>顔認証
>あんしんスマホ KY-51B※9
>9 生体認証を利用しての「d払い」および「dアカウント」ログインなどには対応していません。
つまり、Yanajinさんは、公式サイト記載通り正常に動作しているので、何も問題はないようです。
書込番号:25183858
3点

ドコモのwebサイトにおける「生体認証」という語句自体の定義がおかしいみたいですね。
書込番号:25183877
1点

>ありりん00615さん
>ドコモのwebサイトにおける「生体認証」という語句自体の定義がおかしいみたいですね。
顔認証のページに記載の「生体認証」なので、「顔認証での生体認証」と理解は出来ますが、
「顔認証を利用しての「d払い」および「dアカウント」ログインなどには対応していません。」と記載してくれた方がわかりやすいかもしれませんね。
もしくは、
「「d払い」および「dアカウント」ログインなどには対応していません。」とのみ記載するか。
今のままでは、両方のページを見ないと、分かりにくいですね。
書込番号:25183894
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)