あんしんスマホ
- 64GB
電話・メール専用ボタン搭載の5Gスマートフォン
発売日 | 2022年2月24日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 4500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:あんしんスマホ KY-51B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2024年10月13日 10:15 |
![]() |
2 | 2 | 2024年6月14日 20:23 |
![]() |
6 | 13 | 2024年5月10日 10:12 |
![]() ![]() |
7 | 12 | 2024年4月12日 00:45 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2024年3月23日 00:34 |
![]() |
7 | 8 | 2024年1月3日 10:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > あんしんスマホ KY-51B docomo
高齢の親が使いたいのですが、
受話音量(通話)は、大きいですか?
かんたんスマホを買おうと思ったのですが、音量が小さいと口コミにありました。
書込番号:25924009 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > あんしんスマホ KY-51B docomo
>ガムムガさん
ドコモから「あんしんスマホKY-51B」「らくらくスマートフォン F-52B」2月24日発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1388052.html
>eSIM
>非対応
書込番号:25772202
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > あんしんスマホ KY-51B docomo
親が知らないうちにパスワード設定していて、開けなくなりました。全く覚えてないと。。
手当たり次第にパスワード入れてみましたが、開けません。
店に持っていったら故障扱いで2、3週間預かりで費用もいるとのことです。
京セラky-51bこの機種は自分でディカバリー出来ないのでしょうか?
調べても出てきません。。
何かいい方法をお知りの方いましたら教えて下さい
書込番号:25722836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファクトリーリセットもしくはpcアプリで復元
https://www.passfab.jp/android-unlock/android-screen-unlock-app.html
最近pcアプリは一部機種に限定されているような
ギャラクシーとか
お試しを
書込番号:25723181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>京セラky-51bこの機種は自分でディカバリー出来ないのでしょうか?
ディカバリーって何の事だろうって思いましたが、文脈からリカバリー(recovery)のことですかね。
ファクトリーリセットなら、電源ボタンと音量の下ボタンの同時長押しでできませんか?
https://www.hardreset.info/ja/devices/kyocera/kyocera-ky-51b/faq/faq/how-to-reset-android-phone-when-locked/
書込番号:25723283
3点

>貧乏人生さん
親御さんがパスワード設定したのは確かでしょうか?実は過去にパスワード設定した覚えがないのに要求されて解除出来なくなってしまったというトラブルを何件かこの掲示板で見てます。
もしパスワード設定した心当たりがないなら、一度電源を落としてからmicroSDを抜き、再度起動してみてください。まだパスワード要求が続くようならSIMも抜いて再度起動してみてください。microSDを抜いたらパスワード要求が無くなったケースが過去スレにありました。もしかするとそちらもそれに該当しているかも知れません。
書込番号:25723326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。
調べて試してみます!
書込番号:25724133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リカバリーっていうんですね!
電源ボタンと音量など色々試してみましたが、どれもダメでした。。
書込番号:25724134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本人は認知症もあり覚えてないと言っています。
本人が設定出来るとは思わないのですが、(+o+)
カード抜いてやってみまたが、パスワード要求が消えませんでした。。。
書込番号:25724138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
情報ありがとうございます。
調べて試してみます!
書込番号:25724210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エメマルさん
リカバリーっていうんですね!
間違えてました。。
電源ボタンと色々なボタンと長押ししてみたけどダメでした。。
書込番号:25724213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-writerさん
親が認知症もあり覚えてないと言ってるのですが、自分で設立したのも疑問でした。
カード抜いてやってみまたが、ダメでした。。
書込番号:25724214 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>貧乏人生さん
docomoショップで初期設定にリセットして貰ってください。
書込番号:25724217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
やはりショップに持っていくし方法はないんですかね、(´;ω;`)
書込番号:25726272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>貧乏人生さん
初期設定にリセットなら無料でしてくれると思いますよ。
書込番号:25726697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
無料でしてくれるのですか!ありがとうございます!
書込番号:25729961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > あんしんスマホ KY-51B docomo
【困っているポイント】
不具合?
色々なアプリを使ったあとアプリを消してhome画面に戻るときに
『ホームとしてかんたんホームを使用』
一回のみ・常時
という表示がたまに出ます
一日に三回以上
【使用期間】
購入2ヶ月程度
【利用環境や状況】
タイマーやアラームの使用後にホームに戻るとき。
Chromeを綴じてホームに戻るとき。
カシオ関数電卓の取り扱い説明書PDF(ダウンロードフォルダにある)を読んでて閉じてホームに戻るとき。
【質問内容、その他コメント】
ホームランチャーの固定が出来てない感じです。常時を押してるのに、しばらくするとまた聞かれる。
不具合?
書込番号:24885356 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomo LIVE UXがデフォルトUIなら、そちらを常時使用に出来るなら、そうした方が良いですね
書込番号:24885374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルトは灰色タイルの詰まった、
かんたんホームでした。
試しに
設定のホーム切り替え
で
docomoLIVE UXにしました。
前もやったことあって、アプリのタイルが消えて、アプリアイコンも減ります。
画面下の白4点アイコンから、アプリ一覧を出せば全アプリ生きてることは生きてます。
それでアクセスするか、
良く使うアプリは1個ずつ『ホーム画面に追加』するかで迷います。
書込番号:24885386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

また出ました。
ランチャーが固定できないみたい
ドコモLIVE UXにしても出たので
歓談のせいではなかったです
不具合っぽく思います
書込番号:24886072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

漢字変換ミス
歓談→かんたんホーム
書込番号:24886092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoに不具合報告した方が良いですね
京セラのdocomo機って珍しいですが
書込番号:24886800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フルーツゼリー1226さん
別の機種ですが同じ不具合に遭遇しました
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034728/SortID=24880945/#tab
Digital Wellbeingというアプリを無効化したら私の場合症状収まりました。
書込番号:24889461
1点

情報ありがとうございます。
私のほうでなんか怪しいのはタイマーやアラームです。
アラームを、五件ぐらい登録してたのですが、
『日曜はじめ』から『月曜はじめ』に設定かえたら、アラームアプリを閉じたら五回ぐらい必ず
ランチャー選択画面『一回のみ・常時』が出ました。
それで土曜はじめや日曜はじめに変えても治らなかったけど
アラームの登録を一件ずつ全部削除したら、ランチャー選択画面が、でなくなりました。
まだそれから一時間もたってないので断定はできませんが内部のタイマーを使用したり変更したりするシステム周りが怪しい気がします
書込番号:24889671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いまさっき価格コムを表示してたChromeを閉じたら
ランチャー選択画面が出ました。
原因はタイマーじゃなかったようです
書込番号:24889677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットで検索したらランチャー選択の不具合はdegital wellbeingとchromeのようで
@、degital wellbeingを停止させるのと
と
A、google chromeをアンインストールしたら良いらしく。
やってみようとした結果
chromeはアンインストール場所が判らない。アイコン長押しではアンインストール選択リストがでなかった。諦め。
degital wellbeingもアンインストール場所が判らない。
停止は、
設定→その他→degital wellbeingの保護者による使用制限→ダッシュボード→degital wellbeingについて許可しないに変更しました。
さらに、
設定→スマホの利用状況の確認→右上三点→データの管理→データの確認 スライドスイッチを、オフ(灰色)にしたので、たぶんほぼ停止しました。
一週間ぐらい様子を見てみます
書込番号:24900585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


Googleプレイストアで、Chromeを、検索すると、
更新ボタンがありました。
2022.9.5にリリースされてました。
更新インストールしました。
また様子みます。
〜〜〜
あと、アンインストールボタン見つかりました。GoogleプレイストアのChrome検索してChromeアイコンをタップすると左にありました。
今はしませんが、アンインストールして再インストールすることも考えてます。
書込番号:24911837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここ一年ぐらい、ランチャー確認は出なくなってます。治ってたのかも
書込番号:25695895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > あんしんスマホ KY-51B docomo
通知パネルの6個登録できるショートカットから
Wi-Fiのオン/オフが消えました。
Wi-Fiは歯車からWi-Fi設定から操作するしかなくなりました。
書込番号:25670502 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Android13からの仕様変更ではないでしょうか
「インターネット」をタップして見ましたか?
インターネットの中にモバイル(SIMのデータ通信でインターネット)とWi-Fiのオン/オフ(Wi-Fiでインターネット)がありませんか
書込番号:25670524
4点

>フルーツゼリー1226さん
>Wi-Fiは歯車からWi-Fi設定から操作するしかなくなりました。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/ky51b/download.html
そんなことはありません。
Android 13 向け取扱説明書に記載されている通り
>「Wi-Fi」と「モバイルデータ」
>が「インターネット」に統合さ
>れます
です。
書込番号:25670545
3点

ご指摘いただき、ありがとう、ございます
書込番号:25670821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご指摘いただき、ありがとうございます
書込番号:25670823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > あんしんスマホ KY-51B docomo
年末に母がこちらのスマホを購入しました。
私はiPhoneを使用しているので、四苦八苦しながら教えています。
取説とネットで検索しているのですが、解決できないので分かる方がいましたらお願い致します。
メールの受信は出来ますし、読むことも出来ます。
返信しようとしたり、新規作成しようとすると、
「編集中のメールがあります。編集中のメールを開く、保存して新規作成」キャンセル
と表示されキャンセルを押すとフォルダ一覧に戻ってしまいます。
未送信BOXにあるメールを開こうとしても同じメッセージが出てきて何も出来ません。
未送信BOXを空にしても「メッセージはありません」になるだけで新規作成も返信も出来ません。
再起動もしてみましたが変わりませんでした。
ネットで検索してみましたが探し方が悪いのか未だ同じ状態です。
母に聞いたところメール作成中に電話があり中断したことがあるそうです。
フォルダ一覧にあるのは
受信BOX
メッセージR
メッセージS
送信BOX
未送信BOX
迷惑メール ドコモ用
ゴミ箱
です。
編集中のメールは何処にあるのでしょうか?
保存して削除して、新規作成 返信出来るようにする方法を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点

>よく悩みます。さん
実際に端末を触れればわかると思いますが、触れないので、解決方法だけ記載しておきます。
docomoのキャリア端末ですので、以下で、来店予約をしてショップに持っていくのがよいと思います。
https://shop.smt.docomo.ne.jp/
書込番号:25570354
0点

ドコモメールの場合
編集中に終了したら
次回新規作成のときに
このスクリーンショットのような
確認画面がでます。
キャンセルではなく
その上の2行の黒い選択肢のどちらかを選びます。
★編集中を再編集する
か
★いったん保存して新規作成する
か
です。
それが選べなくて反応しないなら故障を疑っていいと思います
書込番号:25570361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>†うっきー†さん
ありがとうございます。
やっぱりショップに行くのが早いですよね。
>フルーツゼリー1226さん
ありがとうございます。
正に画像と同じ状態です。
書込番号:25570409
1点

キャンセルを選ぶのではなく
その上の二行の黒い選択肢のどちらかを選ぶのが正解となります
反応しないのであれば故障を疑ってください
この場合はキャンセルは効くのでタッチスクリーンは正常、
だとするとドコモメールのソフトウェア側の待機状態が異常だと思われます
書込番号:25570416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

黒い選択肢をタップするのが正解となります
書込番号:25570418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フルーツゼリー1226さん
編集中のメールを開く
をタップしたらできました。
すっごく単純な操作だったのですね!
全く考え付かなかった操作です!
iPhoneでの操作が根底にあったので、文章をタップする考えがありませんでした。
本当にありがとうございました。
数日間の悩みが無くなりました。
書込番号:25570421
1点

良かったです
ドコモメールの選択肢とか
YouTubeのぺーじを共有するときドコモメールを選ぶのとか
三点リーダー経由で選択肢を増やすとか
色々と試してみないと分からない場面は多いです
今回は解決できて良かったです
書込番号:25570425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)