motorola edge 20
- 128GB
1億800万画素カメラを搭載した5Gスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年10月22日発売
- 6.7インチ
- メイン:10800万画素/超広角119.2°/マクロ:1600万画素/望遠:800万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2022年4月24日 13:37 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2022年4月10日 15:51 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2022年4月5日 05:24 |
![]() |
8 | 4 | 2022年4月2日 08:01 |
![]() |
3 | 2 | 2022年3月20日 23:36 |
![]() |
0 | 2 | 2022年3月20日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
パワータッチ(電源ボタンダブルタップでのショートカット起動)がなかなか反応してくれないのですが、みなさんの端末はどうですか?
指紋認証は特に問題ないので、触れているのは感知するみたいですがパワータッチは何度もやらないと成功しません。
ケースをのけてもかわらないみたいです。
コツなどありますか?
書込番号:24680318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mamoru77さん
反応が悪いので使ってないです・・・。
ケースを外すとたまに反応しますが、特にコツもないようだったので。
参考にならずにすみません。
書込番号:24689011
1点

>hirousiさん
やはりですか…
全く反応しないわけではないのがまた困るというか。
レビューブログなどではこの機能が便利とされていたので残念です。
書込番号:24689237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は普通に使えていますね
ちなみにケース無し派です
書込番号:24697461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まさ9999さん
そうなのですね、うらやましい!
個体差があるのかもしれませんね。
書込番号:24704383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

付属ケースが電源ボタンに干渉してるせいかと思ったけど、ケース外して試してみても打率上がりませんでした…
書込番号:24715258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>敷ふとんシーツ・ゴム付きさん
メーカーも把握しているようで検討中?らしいです。
ついでにGoogleアシスタント専用ボタンに他の機能を割り当てるのも検討して欲しいなーと思います。
直るかわからない機能よりそっちの方を検討してくれたほうがユーザーは嬉しいかも?
書込番号:24715622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
別機種にて楽天モバイルのSiMを使っているのですが、
このモトローラのスマホでも問題なく使えるでしょうか?
メーカーのホームページと見比べたのですが、
バンド?が1つ入っていないように見受けられました。
どういうことなのかよくわからないので、併せて教えて頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:24693626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バンド?が1つ入っていないように見受けられました。
どのバンドですか?
4GはB3とB18対応しているから使えます
5Gはほぼ電波自体あまり飛んでないから
あまり気にしなくていいかと
書込番号:24693653
3点

n257というのが記載されておりませんでした。
これは全て機種に入っていなくても大丈夫なのですか?
書込番号:24693664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

n257は5Gのミリ波ですね
これに対応しているスマホ自体
高価で少ないと思います
当方は必要ないと考えますが
書込番号:24693681
2点

そうなんですね。
ありがとうございました!
書込番号:24693682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
教えてください。
ocn モバイルoneにて購入
以前ZenfoneMAXproで使っていたドコモ4GのSiMを指すと通話とSMSができません。
通信は出来ます。やはり5GのSIMに変更しないと通話が出来ないのでしょうか?
書込番号:24680233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ZenfoneでAPN設定無しで使えてたのかも知れませんが、モトローラではAPN設定が必要です
その上でVoLTE ONすれば通話SMS出来るハズです
書込番号:24680262 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きました。
APNドコモで設定済みです。voLTEはONです。
通信は出来ますが通話とSMSが出来ないのです。
書込番号:24680385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こんこんたろさん
APN選択した後で再起動はしてますか?
まずは再起動して下さい
その上で選択したSPmodeのAPNの中身を確認して下さい
APNタイプに"ims"が無いのなら、一度登録して下さい
edge20は3G BAND19非対応なので3G BAND1サービス終了により3Gが使えなくなってます
書込番号:24680443 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
突然解決しました。
ocnをsim1に、ドコモをsim2に差し替えた所、通話もSMSも出来るようになりました。
原因はよく分かりません。差し替える前はimsのAPN設定もしましたが、通話はできませんでした。
色々御指導ありがとうございました。
書込番号:24680750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モトローラに問い合わせた所、SiMの入れ替えで解決した場合は、スマホ本体の故障の可能性もあると言う事でした。
修理調査を勧められましたが、修理が有償になった場合に修理しなかった場合は見積もり費用を取るようです。
今のところ不都合は無いので、このまま使います。
書込番号:24685311 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
充電時に過充電の防止をオンにして初めての充電をしたのですが気付いたら100%になっていましまた。
設定から再度確認しようとしたら過充電の防止の項目自体がありません(充電時しか表示されない?)
なにか他の設定が必要でしょうか?
書込番号:24680188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過充電の防止は、「3日連続で充電した場合、充電を制限します」と書かれていますので、1回目の充電で100%まで充電されないという機能ではないと思います。
充電器に繋いだままで放置すると、100%付近で充放電が繰り返されて電池が劣化するため、それを防ぐための機能ですね。
書込番号:24680206
3点

>SY0211さん
ありがとうございます。
過充電の防止のほうではなく、最適化充電でした。最適化充電は80%までの充電になる機能ではないのでしょうか?
こちらには、3日間についての記載がなかったので、
80%までの充電にしてくれるのかな?と思ったら100%になっていて…
書込番号:24680208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>最適化充電は80%までの充電になる機能
最適化充電は、充電ケーブルを挿す時間と抜く時間を学習して
ケーブル抜く時間に合わせて100%に持っていく機能だよ。
例えば夜9時頃にUSBケーブル挿して就寝し朝7時に充電ケーブル抜くのを何日か繰り返すと
実行時間21:00-07:00と学習して、実行時間内に充電ケーブルを挿すと
最初80%まで急速充電して充電停止し残りの20%を朝7時のケーブル抜く時間の直前に充電する機能。
だから実行時間以外に充電開始すれば調整せずに100%まで充電するし
購入してすぐは実行時間が学習されてないのでおなじく100%まで充電する。
書込番号:24680264
4点

>MIFさん
そうなのですね。
しかも最適化充電のほうにも数日接続され続けている場合と書いてありました、すみません。
80%で止めてくれる機能があるなんて嬉しい!と思っていましたが全く違ったみたいです。
みなさんわかりやすく教えてくださってありがとうございました。
書込番号:24680299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
この端末では、指紋認証だけのでロック解除はできますか?
どうしても、指紋認証後にPINやパターンといった追加のパスワードを求められるのですが、指紋認証だけでロック解除したいです。
書込番号:24659616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わんにゃんまんさん
指紋認証に対応していないタップをしてロック(スリープにする)するアプリをインストールしてしまったという落ちはありませんか?
書込番号:24659701
2点

ホーム画面ダブルタップでオンオフにするアプリをいろいろインストールしていましたが、それをアンインストールしたらできました!!
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
書込番号:24659735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
タップでスクリーンのオフはできますでしょうか?
オンはピークディスプレイでできるようですが、オフの仕方がわかりません。
今までずっとこの機能を利用してきたので、ないと不便で戸惑っています。
0点

モトローラ製品にはそのような機能はないので、電源ボタンを利用するかアプリを試すしかありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034335/SortID=23872396/
書込番号:24659063
0点

ありがとうございます、アプリを使おうと思います!
書込番号:24659608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)