motorola edge 20 のクチコミ掲示板

motorola edge 20

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
MOTOROLA motorola edge 20 製品画像
  • motorola edge 20 [フロストオニキス]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 20 のクチコミ掲示板

(822件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

過充電の防止が機能していない?

2022/04/02 05:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー

スレ主 mamoru77さん
クチコミ投稿数:146件 motorola edge 20 SIMフリーのオーナーmotorola edge 20 SIMフリーの満足度4

充電時に過充電の防止をオンにして初めての充電をしたのですが気付いたら100%になっていましまた。
設定から再度確認しようとしたら過充電の防止の項目自体がありません(充電時しか表示されない?)
なにか他の設定が必要でしょうか?

書込番号:24680188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
SY0211さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:21件

2022/04/02 06:02(1年以上前)

過充電の防止は、「3日連続で充電した場合、充電を制限します」と書かれていますので、1回目の充電で100%まで充電されないという機能ではないと思います。

充電器に繋いだままで放置すると、100%付近で充放電が繰り返されて電池が劣化するため、それを防ぐための機能ですね。

書込番号:24680206

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mamoru77さん
クチコミ投稿数:146件 motorola edge 20 SIMフリーのオーナーmotorola edge 20 SIMフリーの満足度4

2022/04/02 06:09(1年以上前)

>SY0211さん
ありがとうございます。

過充電の防止のほうではなく、最適化充電でした。最適化充電は80%までの充電になる機能ではないのでしょうか?

こちらには、3日間についての記載がなかったので、
80%までの充電にしてくれるのかな?と思ったら100%になっていて…

書込番号:24680208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/04/02 07:24(1年以上前)

>最適化充電は80%までの充電になる機能

最適化充電は、充電ケーブルを挿す時間と抜く時間を学習して
ケーブル抜く時間に合わせて100%に持っていく機能だよ。

例えば夜9時頃にUSBケーブル挿して就寝し朝7時に充電ケーブル抜くのを何日か繰り返すと
実行時間21:00-07:00と学習して、実行時間内に充電ケーブルを挿すと
最初80%まで急速充電して充電停止し残りの20%を朝7時のケーブル抜く時間の直前に充電する機能。

だから実行時間以外に充電開始すれば調整せずに100%まで充電するし
購入してすぐは実行時間が学習されてないのでおなじく100%まで充電する。

書込番号:24680264

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 mamoru77さん
クチコミ投稿数:146件 motorola edge 20 SIMフリーのオーナーmotorola edge 20 SIMフリーの満足度4

2022/04/02 08:01(1年以上前)

>MIFさん
そうなのですね。
しかも最適化充電のほうにも数日接続され続けている場合と書いてありました、すみません。

80%で止めてくれる機能があるなんて嬉しい!と思っていましたが全く違ったみたいです。

みなさんわかりやすく教えてくださってありがとうございました。

書込番号:24680299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信11

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi不調

2022/03/21 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー

スレ主 242327さん
クチコミ投稿数:11件

既出ではありますが当方でもWi-Fi不調の症状が出ました。

iijmioにて新品の端末を購入、3/7に手元に届き、各種設定中に
Wi-Fiが接続、切断を繰り返し自宅内での無線が使えない状況になりました。
ここでの情報やネットでの情報を参考に、本体の初期化やルーターの
再起動や設定等を試しました。もちろん前携帯からのコピーも行わず設定しましたが
やはりダメでした。
無線ルーターも手持ちの3台と試しましたがダメでした。
ただ、携帯のデザリングの場合は接続状態が継続されるのが謎でしたが。。。
で、どうにも行き詰まり3/15日にMotorolaへ問い合わせのメールをしてみたら
初期不良は購入から7日以内、それ以外は預かり点検修理対応しかありません、と。
もちろん購入から一年以内での自然故障なので無償です、とのことです。

販売元のiijmioは端末保証に入っていれば対応可能だけど、端末の交換は1回目に
5500円かかりますよ?、メーカーさんに無償保証で点検修理してもらった方が
よくないですか?との返答でした。

最初の設定中に不調に気づき、実際には全く使用していなくても
どこのメーカでも対応はこんな物なんでしょうかね?
今までiijmioで多種の端末を購入してきましたが、こんなトラブルと
対応は初めてなので戸惑うばかりです。。。

吐き出す所が無かったのでこちらでちょっと愚痴ってみました。
お目汚し済みませんでした。

書込番号:24661050

ナイスクチコミ!7


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2022/03/22 05:30(1年以上前)

最初の設定中に不調に気づき、実際には全く使用していなくても
どこのメーカでも対応はこんな物なんでしょうかね?

メーカーによって違います
初期不良で交換でなく最初から修理のメーカーもありますし
初期不良2週間交換のメーカーもあります
次回からはおかしいと思ったらすぐメーカーに
申告したほうがいいですよ
あとMVNO会社で初期不良対応しているところは
当方はわかりません
初期不良でもメーカーに依頼してくださいとなっているところが多いように思います

書込番号:24661879

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:79件

2022/03/22 11:01(1年以上前)

>242327さん
IIJmio の対応はそれとして、WiFi不調の対策としては
1. WiFiの設定で「WiFiを自動的にON」を無効にする
2. WiFiの設定でランダムMAC→デバイスのMACへ変更
3. AP側でIPv6を無効にする
4. 2.4GHzのAPに繋いでいるなら、5GHzのAPへ接続してみる(もしくはその逆)

などを試されてみてはどうでしょうか。

書込番号:24662168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:15件 motorola edge 20 SIMフリーのオーナーmotorola edge 20 SIMフリーの満足度4

2022/03/24 17:29(1年以上前)

私も同じような経験をしましたので、参考になれば
お使いの親機(Wi-Fiルータ)は何ですか?
Wi-Fi5?Wi-Fi6?
私の場合はWi-Fi6 NEC社WX3600HPでしたがiEEE802.11axモードでは頻繁に不安定となり、iEEE802.11acモードに設定すると全く問題なく接続可能でした。
そこで、親機の設定をAXモードで以下の設定をしたら改善来ました。
(Wi-Fi詳細設定(5GHz))
AXモード ON
オートチャネルセレクト機能 使用しない
オクタチャネル機能 使用しない
使用チャネル W52
「詳細な項目を表示」
無線暗号化強化(PMF) OFF
A-MSDU OFF
U-APSD OFF
試してみては?

書込番号:24666121

ナイスクチコミ!5


スレ主 242327さん
クチコミ投稿数:11件

2022/03/24 22:22(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

>mjouさん
なまじ自分であれやこれやと試してみるより、早めの問い合わせが正解のようですね(^^ゞ

>ぴゅう太mk2さん
ご提案の対策はメーカー問い合わせ前に試してみましたが改善されませんでした。

>ITおじさんさん
当方手持ちのルーターはTP-LINK社とバッファロー2台です。現在使っているのは
TP−Linkだけなのですが、デッドストックの残りの2台とも接続してみましたがダメでした。
ちなみにすべてWi-Fi5です。
とりあえずメーカーに送り、点検修理してもらうことにしました。もし再現されずそのまま
返送されてきたらご提案の内容を参考にもっと詰めて試してみます。

おそらく一週間もせずに返送されてくると思われますが、結果はまたご報告させていただきます。

書込番号:24666657

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2022/03/26 12:40(1年以上前)

自分もwifi不良になりました。
症状は、バッテリー切れ→充電で復活→起動後wifiが有効にならない症状です。
wifiリセット、自動検出無効、safeモード、端末初期化、全て解決に至らず、メーカー修理に旅立ちました。
この製品wifiトラブル多いみたいですね。
普通に利用し、有償修理とか診断されたら、人間不信になりそう…
早く無事に帰ってくるのを祈るばかりです。

書込番号:24669145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 242327さん
クチコミ投稿数:11件

2022/04/06 23:06(1年以上前)

こんにちは。

遅くなりましたが端末がメーカーより返却されました。
メーカー預かり時は症状は確認されず、ソフトの再インストールのみでの返却でした。

で、到着後に早速設定しましたがやはりダメでした。。。
ただ、携帯間のデザリング時はWi-Fiは切断されないのでルーターの設定の問題かもしれません。
わかる範囲での設定は試してみましたが、他の携帯やPCとの接続が不安定になったりしたので
現在試す前の状態に戻しています。

ルーターは現在家族のいろいろが接続されているので、なかなか実行できませんが
どこかのタイミングで初期化し、ルーターの再設定を試してみたいと思います。

いつまでも引っ張りますが、またご報告させて頂きます。

いつになったら使えるようになることやら。。。。

書込番号:24688037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/07 08:53(1年以上前)

>すべてWi-Fi5です

この端末は端末はWi-Fi6E対応です
ルーターと端末の「セキュリティ」を合わせたら接続できると思います
Wi-Fi5側のルータのセキュリティに合わせます

Wi-Fiネットワークを追加するとき「セキュリティ」を「WEP」「WPA/WPA2-Personal」「WPA/WPA2/WPA3-Enterprise」「WPA3-Personal」の中から「WPA/WPA2-Personal」を選択します

保存済みのネットワークでは修正できないと思うので保存済みのネットワークは削除して、ネットワークの追加できると思います
(SSIDを検索してパスワードを入力して接続する前にセキュリティを設定します)

推測で記載しています
間違っていたらごめんなさい

書込番号:24688383

ナイスクチコミ!3


スレ主 242327さん
クチコミ投稿数:11件

2022/04/09 19:05(1年以上前)

こんにちは。

家族が外出でルータが使用されていない状況になったので
ルーターのファクトリーリセットをしてみました。

が、結果は変わらずでセキュリティをルーターと合わせようがルーターを
携帯に合わせようが切断、接続の繰り返しは収まりませんでした。。。

他の端末では何も問題なく接続できているし、なぜかWi-Fiデザリングで
他の携帯と接続すると切れない状態も変わりません。

>OlaOlaオラフさん
もうWi-Fiを使わずに運用するか、iijmioに連絡し端末保証を使って
リビルド済みの新品もどきに交換するか悩み中です。
初回は5000円かかるのが何となく納得できないけど。

>カナヲ’17さん
上記のようにセキュリティを色々試してみましたがダメでした。


これはめったに出会えない相性ってやつかも?と思い始めています。
いっそのことWi-Fi6対応のルーターに変えて見るのも手かもしれませんね

まだ少し悩んでみます。

PS,ルーターの機種名を書き込んでいませんでした。
TP-Link ArcherC80です。

書込番号:24692305

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/10 10:25(1年以上前)

Wi-Fi6対応のルーターを買った方が早いかもしれませんね

ルーターの管理画面(192.168.0.1、192.168.1.1、またはhttp://tplinkwifi.netのいずれかを入力します)でセキュリティ設定を確認し、スマホのセキュリティ設定と一致しているか確認します

ルーターのセキュリティ設定
SSID1(WPA2/WPA)
IEEE802.11認証:WPA2・PSK
WPA暗号化:AES
SSIDステルス:オフ
プライバシーセパレーター:オフ
Wi-Fi暗号化強化(PMF):オン
ファイアーウォール設定→DHCP設定
IPアドレス:192.168.100.1
サブネットマスク:255.255.255.0
DHCPサーバー:オン
開始アドレス:192.168.100.100
終了アドレス:192.168.100.200

スマホのセキュリティ設定
セキュリティ:WPA/WPA2-personal
IPアドレス(ルーター):192.168.100.1
IP設定:静的
IPドレス:192.168.100.100〜192.168.100.200 (この間であるかルーターからIPアドレスの払い出しを受けるため)
DNS1:192.168.100.1
DNS2:192.168.100.1

.5GHzのWi-Fiで駄目なときWi-FiチャンネルをW52に固定する
2.4GHzを試すとか

書込番号:24693260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/08/18 02:02(1年以上前)

私も同じ症状になりました。
その後どうなったか教えて頂けますか?

書込番号:24882499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 242327さん
クチコミ投稿数:11件

2022/08/27 09:56(1年以上前)

返信遅くなりすみません。
その後、他の端末でも同じ症状が出てしまい皆さんの投稿を
再確認しながら参考にして携帯の設定やらルーターの
リセット、再設定やらをやってみましたが改善されなかったので
あきらめてルーターを買い替えました。
結果的にはルーターの入れ替え後、何の問題もなく接続されるように
なりました。
数台の端末を接続しているウチの二台のみが不調になって
ルーターの入れ替えで改善された為端末とルーターの相性?
だったと割り切っています。
参考になれずすみません。
また色々参考になるご意見を頂いた方々、結果報告が遅くなり
すみませんでした。

書込番号:24895260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証のみでの画面ロック解除

2022/03/20 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

この端末では、指紋認証だけのでロック解除はできますか?
どうしても、指紋認証後にPINやパターンといった追加のパスワードを求められるのですが、指紋認証だけでロック解除したいです。

書込番号:24659616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2022/03/20 23:06(1年以上前)

>わんにゃんまんさん

指紋認証に対応していないタップをしてロック(スリープにする)するアプリをインストールしてしまったという落ちはありませんか?

書込番号:24659701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2022/03/20 23:36(1年以上前)

ホーム画面ダブルタップでオンオフにするアプリをいろいろインストールしていましたが、それをアンインストールしたらできました!!
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ

書込番号:24659735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タップで画面オンオフ

2022/03/20 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

タップでスクリーンのオフはできますでしょうか?

オンはピークディスプレイでできるようですが、オフの仕方がわかりません。
今までずっとこの機能を利用してきたので、ないと不便で戸惑っています。

書込番号:24659037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2022/03/20 17:15(1年以上前)

モトローラ製品にはそのような機能はないので、電源ボタンを利用するかアプリを試すしかありません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034335/SortID=23872396/

書込番号:24659063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/03/20 22:08(1年以上前)

ありがとうございます、アプリを使おうと思います!

書込番号:24659608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

POVOで使えますか?

2022/03/17 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー

元々、GalaxyA30を使ってて、POVO1.0に変えました。

スマホはそのまま使っています。

edge 20 に現在使っているSIMカードを入れて使えるのか、わかりません。

公式サイトの動作確認に edge 20 は、載っていません。

ご存じの方、また使っておられる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:24654790

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2022/03/17 22:50(1年以上前)

スレ主です。

書き込みに不備がありました。

上記書き込み、POVO契約の前はau 回線しようしていました。

SIMカードは、au のときのものです。

失礼しました。

書込番号:24654799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/18 05:51(1年以上前)

モトローラはG5シリーズからau VoLTEに対応してるのでedge20シリーズでも大丈夫だと思われます

書込番号:24655050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xoxotomoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2022/03/18 08:30(1年以上前)

povo2.0ですが使えてます。

書込番号:24655158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/03/18 09:46(1年以上前)


>舞来餡銘 さん

>Xoxotomo さん

どうもありがとうございました。

書込番号:24655233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンに接続すると

2022/03/13 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー

スレ主 仁氏さん
クチコミ投稿数:33件

この機種はモノラルスピーカーでイヤホンジャックが無いのですが、Bluetooth接続したイヤホンならステレオで楽しめる、ということですか?
基本的な質問ですけど、よろしくお願いします。

書込番号:24647000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
SY0211さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:21件

2022/03/13 12:28(1年以上前)

>仁氏さん
>Bluetooth接続したイヤホンならステレオで楽しめる、ということですか?

その通りです。

また、USB-C からイヤホンジャック変換コネクタも付属していますので、有線でも聞けるはずです。
私は使っていませんが...

書込番号:24647064

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 仁氏さん
クチコミ投稿数:33件

2022/03/13 23:15(1年以上前)

>SY0211さん
どうもありがとうございました。
近々、機種変するときの参考にします。

書込番号:24648213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)