motorola edge 20
- 128GB
1億800万画素カメラを搭載した5Gスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年10月22日発売
- 6.7インチ
- メイン:10800万画素/超広角119.2°/マクロ:1600万画素/望遠:800万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全142スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2022年6月7日 09:31 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2022年6月2日 11:45 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2022年5月18日 23:04 |
![]() |
12 | 2 | 2022年5月18日 21:47 |
![]() |
5 | 2 | 2022年5月17日 21:28 |
![]() |
1 | 0 | 2022年5月7日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
突然ネットが繋がらなくなりました。
機内モードにしてみたり、Wi-fiに切り替えたりしてもだめでした。
他のスマホで同じWi-fiにつなぐとサクサク動くのでやっぱりおかしいと再起動してみたら繋がるようになりました。
本当につながらない状況なのか不具合なのか判断できないのが困ります。
今まで他のスマホでそのような経験はなかったので、残念です…
書込番号:24781821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プランのパケット容量上限に到達した、と言う事は無いですか?
それ以外ではWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい
書込番号:24781855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mamoru77さん
機種とかメーカーによって程度の差はありますが、再起動が必要な頻度が1日に何回もあるのなら、不具合を疑うべきです。
2〜3日に一回程度なら普通だと思います。
書込番号:24781866 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
書いてある通り、モバイル・Wi-fi共に繋がらず、再起動でなおっているのでギガの上限ではありません。
ネットワークをリセットして様子を見ています。
>野次馬おやじさん
そんなに再起動が必要なものですか。
今まで複数のスマホを使ってきて、再起動をすることは滅多にありませんでしたが問題なくつながっていたのでこの機種が初めてです。
不具合だとしても再起動で一度はなおるのでメーカーが認めることはないでしょうね。
最近は通信障害も多いので不便だなと感じます。せめて機内モードの切り替えでなおるといいのですが。
書込番号:24781916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
ゾーンフォンではダブルタップでロック解除画面が立ち上がっていましたが、
モトローラはモトアクションの顔認証解除のみなんでしょうか?
ロック解除をPINに設定しているので、そちらが立ち上がるようにしたいのですが…
友人のモトローラはそういうモトアクションがあるみたいなのですが
このedge20では探し出せず…
あまり横のボタンを使いたくない(押しすぎると壊れそうで笑)ので
地味に困ってます(;-;)
1点

ピークディスプレイじゃだめなんですかね?
触るとスリープから復帰、スワイプダウンで通知シェードを表示、スワイプアップでロック解除画面になるようです
ゾーンフォンがわからないのでご期待と違ったらすみません
設定アプリもしくはMOTOアプリから設定
書込番号:24773813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ピークディスプレイONにしたら
持ち上げで出来ました!ここの設定で出来たんですね!
大変助かりました(*TT*)
書込番号:24774056
0点

良かったです〜 >しらすおにぎりさん
書込番号:24774126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
長くなりますがお力添えいただけると助かります
巷でよく言われている通知来ない問題が嫌になり
redmi9T → edge20 に機種変更しました
私は常にバイブモードにしています
皆さんのedge20のバイブはどんな音がしますか?
私の個体は ぷ〜んぷ〜ん ぽーぽー
と甲高い音がします(半濁音です)
redmi9Tはヴーヴーと低い音で
ほぼ音を発せず振動が伝わりますが
edge20はPU-PU-と鳴り
もはや小さめの着信音くらいの音を発します
通知自体を完全に切るわけにもいかず
バイブでアラームも外では使いにくくなっています
バイブユニットが緩んでいるようには感じませんが
他の個体と比較できないので不具合かどうかもわかりません
カバーは付けておらず裸の状態です
通知問題(主にフリマアプリ)も解決されませんでした
指紋認証を解除すると
一気に通知がPU-PU-入ってきます
モバイルデータでもwifiでも同じ症状です
アプリの通知設定や電力の設定を制限なし
などいじったりはしました
端末を変えても同じ症状なので私の環境に原因がありそうですが
アプリ同士の干渉で通知が遅れたりするものでしょうか
スリープボタンアプリが原因でもありませんでした
唯一充電中だけは通知は全く遅れずに来るので
手掛かりにはなりそうですが困っています
通知が一気に来る悲しみの中で
静かな病院で高周波のバイブが
ぽーぽー鳴ったのは本当に嫌になりました
性能もサイズもディスプレイも本当に素晴らしい機種ですが
バイブの音がどうしても気になるので手放すことも考えています
@人によって感覚は違いますがバイブについて
A通知問題
なにか気づいた点があれば教えていただけると嬉しく思います
加えてreno5AやMi11lite5Gのバイブ音と比較できる方がいましたら
教えていただけると助かります
2点

まきお444さん、
> @人によって感覚は違いますがバイブについて
reno5AやMi11lite5Gを使用したことがないので比較できませんが言われてみればedge20のバイブは振動に伴って少し高めの音が出ているような気がします(私もケースとフィルムは貼らずに使っています)
とは言っても自宅の寝室などよほど静かなところでない限りポケットやカバンに入っていれば周りを気にするほどではないかなぁと思う程度です
私の場合本当に鳴らしたくない場合はサイレントにしてしまうので気にならないだけかもしれませんが
> A通知問題
端末を替える前後で双方ともに通知が来ないということなので思い当たるのはkeep-aliveあたりでしょうか
keep-alive mvno 通知
keep-alive Wi-Fi 通知
あたりで検索してみてください
書込番号:24749408
4点

笑顔2525さん
ご返信本当にありがとうございます
keep-aliveは初めて聞いた言葉なので調べてみましたが
これは端末由来ではなく通信業者との相性といった感じでしょうか
IIJを私は使ってましてMVNOだと通信間隔が長くなるみたいな・・
これだと端末変えても同じ問題が起きそうですね
通信間隔を手動でいじれるアプリがあるみたいですが
日本語アプリが見当たらなかったので
もう少し頑張って調べてみます
バイブ音は我慢するしかなさそうですね
先日お店でアマゾンやメルカリでいくらで売ってるかなと
バーコード読み取ったら
読み取り成功時にプ〜〜ンと甲高いバイブ音にまた少し嫌になりました(笑)
こういう不要なバイブ音だけをアプリごとに消せるだけでもいいんですが
なかなかうまくいかないようです。。
書込番号:24752600
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー

一部キャリアで 5G が使えなくなる問題が見つかったため、Android12 のアップデートは一時停止されています。メーカーからの再開アナウンスを待ちましょう。
https://motorola-global-portal.custhelp.com/euf/assets/downloads/Japan/edge_20_5G.pdf
書込番号:24752437
8点

>ぴゅう太mk2さん
情報有り難うございます。不具合で中止とは・・・。これで安心していられます。
書込番号:24752481
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
SIMはiijmioタイプDでRedmi 9Tからedge20 fusionに買い替えしたのですが、Redmi 9Tより明らかに通信速度が劣ります。
全く同じシチュエーション(職場)にて、Redmi 9Tは問題なくサクサクとYahooニュース等の閲覧が出来たのですが、このedge20 fusionはなかなかページが開かないのです。
通信速度アプリで比較すると5:1くらいでした。
同じような症状の方おられますでしょうか?
ドコモ回線MVMOとの相性が良くないのでしょうかね・・・
それ以外は問題なく動作しているので使い続けたいのですが、この通信ストレスがちょっとネックになっています。
何かしらのアドバイスをお願いいたします。
書込番号:24751056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ChaChaMaronさん
ここは edge20無印の掲示板です。fusion はこちらになります。
https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000916/
少しだけコメントすると、fusion の設定で優先ネットワークを4Gにすると速度改善するかもしれません。
書込番号:24751113
3点

>ぴゅう太mk2さん
ご指摘痛み入りますm(_ _;)m。
fusionの方に投稿し直します。
アドバイス頂いた4G設定も試したのですが変わらずでした。
どうもありがとうございました。
書込番号:24751125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 SIMフリー
ジェスチャーナビゲーションのチュートリアルが固まります。
ホームに戻るにはスワイプを試してみる→よくできました
から動きません。
ホームに戻ろうとしても、戻るを押しても(端からスワイプしても)戻れません。
コントロールパネル?を出して例えばブルートゥースなどのパネルを長押ししてその設定画面にいくと、戻るなどの操作ができるようになります。
なのでスマホが完全に固まるわけではないのですが…
ジェスチャーナビゲーションのチュートリアルのアプリ情報からデータを消しても変わりません。
アンドロイド12から使えなくなったのでしょうか?
それともなにか他のアプリと紐ついていて、それを無効にしてしまったのでしょうか。
チュートリアルなのでなくてもいいですが、固まってしまうのが少し気になったのでもし直し方を知ってる人がいたら教えてください。
書込番号:24735814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)