motorola edge 20 fusion のクチコミ掲示板

motorola edge 20 fusion

  • 128GB

1億800万画素カメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
MOTOROLA motorola edge 20 fusion 製品画像
  • motorola edge 20 fusion [エレキグラファイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

motorola edge 20 fusion のクチコミ掲示板

(318件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアのアプデ

2024/08/27 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー

スレ主 spider0000さん
クチコミ投稿数:9件

アプデしたらアクセスポイントの不調で他の機器と繋げられなくなったのですが同様の方いらっしゃいますでしょうか?
また解決方法がわかる方いらっしゃいますでしようか?

書込番号:25867313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2024/08/28 10:06(1年以上前)

>>アクセスポイントの不調

具体的にはどういう不具合ですか?

書込番号:25868139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/08/30 01:12(1年以上前)

fusionでテザリング(アクセスポイント化)を試したところmoto g52j WiFi接続◯、aquos wish2◯、oppo reno 5A x、galaxy A23◯でした。
同じSSID/パスワードのモバイルルーターにはRENO他どれも繋がるのでパスワードの入力ミスは無いです。
台数制限内やMac制限オフも確認済。

ちなみにLINEはインストールして無いです。
全部初期設定時コピーで設定及びインストールしたのでプリインストールアプリ以外全部同じはず。

うちのは画面が消えてからしばらく放置すると指紋認証で画面点灯しなくなりました。
なんかボタンを押したあとでないと指紋認証が反応しないです。

書込番号:25870377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


モドコさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/03 00:21(1年以上前)

>spider0000さん
>舞来餡銘さん
>バツイチTURBOさん
多分私もスレ主さんと同じ現象です。
8/26にアンドロイド13のアプデを当てたところ、
アクセスポイント(テザリング)をオンにしても他の機器から、
たまーに繋がったりその後ずーと切れているの繰り返しで、
とても不安定でまともに使えなかったです。
止むを得ず以前使っていたOPPOにシムカードを戻して、今は本機はクライアントとして使っています。
アクセスポイント(テザリング)が切れて不安定なだけで、その他は全く問題なしでしたので残念です。
ちなみにSIMは楽天モバイルです。
とりあえず、本機の再起動を数回と、繋いでいるデバイスの設定を消去して接続をやり直してみましたが、
効果なしでした。
なにか解決方法がないでしょうかね・・・。

書込番号:25876213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/09/20 23:07(1年以上前)

その後、皆さま解決に至らずでしょうか?

書込番号:25898165

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2024/09/24 00:46(1年以上前)

(質問)スレじゃなく(悲)ですし、
内容が具体性に欠けるからなんとも。

>映画依存SHOWさん
>その後、皆さま解決に至らずでしょうか?

私はAndroid13アップデート前後で何も問題なくテザリング(「Wi-Fiアクセスポイントの使用」をオン)は使えてますよ。

motorola edge 20 fusion (XT2139-2)
Android 13
ビルド番号 T2RK33.146-14-1
Androidセキュリティアップデート 2024年6月1日

書込番号:25902117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/09/26 23:48(1年以上前)

>yammoさん

返信ありがとうございます
アップデート後、不具合の報告が複数人ある時点で躊躇しておりました。。
動作に問題なければアップデートしてみようと思います!

書込番号:25905539

ナイスクチコミ!0


いうおさん
クチコミ投稿数:22件

2024/10/13 18:51(11ヶ月以上前)

まさしくこの症状です
アップデートから結構日数は経っていますが、何故かテザリングが出来ない、接続出来ないと出る、双方の再起動を繰り返しても解決しない等々
困るにも程があります

書込番号:25924503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


いうおさん
クチコミ投稿数:22件

2024/10/13 20:42(11ヶ月以上前)

書き込んでから、上の方の返信を読んで、もしかしたらと対策したら解決したかも知れません。
まず、楽天Linkをアンインストールします、これで解決すると思ったのですが、テザリング先としては1台しか接続されていませんでした。
で、再起動してみました。すると一気に4台繋がりました。あちこちから動画や音楽が流れ出す映画の様な光景が広がりました。
しかし、iphoneだけは一度繋がったもののパスワードが違いますと出たので、完全に復旧するかは不明です。
ですが、楽天Linkが諸悪の根源である可能性はあると思います。

書込番号:25924615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

アップデートはどうなっている?

2024/07/14 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー

スレ主 P-comさん
クチコミ投稿数:2件

motorola edge 20 fusion SIMフリー のアップデートが2023年9月で止まっています。
最新の状態(2023年9月の状態)でandroidバージョンは12です。

どうなっているのでしょう?
アップデートが止まるのが早すぎませんか?
OSアップデートとセキュリティアップデートはどうなっているのでしょう?

書込番号:25810435

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2024/07/14 13:47(1年以上前)

この商品は2021年夏発売の商品であり、昨年までの3年間アップデートが提供されていました。この期間は当時の格安スマホとしては普通です。

モトローラ製品のサポート提供期間は、Enterprise Solutions Directoryで確認できます。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/devices/#!?region_names=apac&manufacturer=motorola

現行のEdgeシリーズは5年間となっています。

書込番号:25810487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2861件Goodアンサー獲得:97件

2024/07/14 15:41(1年以上前)

OSアップデートはある程度性能も必要ですが
セキュリティアップデートは最低五年は欲しい所ですね

スマホ製造メーカーに関係なく
Android搭載スマホには
EUかGoogleから最低五年のセキュリティアップデート程度は義務付けて欲しい所です。

書込番号:25810641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 P-comさん
クチコミ投稿数:2件

2024/07/14 16:10(1年以上前)

2021年10月22日発売で、2023年9月のアップデートが最後ということは、サポート期間は2年間未満です。
短か過ぎですね。

書込番号:25810678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/07/14 16:16(1年以上前)

機種不明

motorola edge 40

motorola edge 40を使ってます。
先日Android 13からAndroid 14になりました。

motorola edge 20シリーズは2世代前なので、Android 12までです。

Google Pixel 5や6などは、Android 14へアップデートすると不具合多発で文鎮化してるみたいなので、古い機種を無理やり最新OSにするのは考えものです。

5年以上使いたいなら、iPhone 13以降を買ってください。
iPhone 15なら2年レンタルあります。

書込番号:25810690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/14 22:50(1年以上前)

motorola edge 40のセキュリティアップデート(パッチレベル更新)の頻度は?
毎月更新されるのか不定期か

HUAWEI P40 Pro 5G(2020年6月12日発売)使ってますが今年の4月1日まではセキュリティアップデート来てます

書込番号:25811217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:195件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/14 23:22(1年以上前)

>P-comさん
MOTOROLAは、サポート期間を短くして、低価格を実現しているので、仕方ないと思いますよ。

書込番号:25811261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件 motorola edge 20 fusion SIMフリーのオーナーmotorola edge 20 fusion SIMフリーの満足度5

2024/08/27 09:37(1年以上前)

>P-comさん

今になって13が降りてきましたよ。
(2024.8.27 9:00ごろ)

書込番号:25866852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

個体差なのか何なのか判らんが

2024/07/11 03:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

縦横に薄く走ってる傷も訳が判らん

1回挿したらほんのり傷がついた

IIJの格安シムで2022年3月から大事に使わせて貰ってました。
数日前に「SIMカードが刺さってないぞよ(意訳)」とかいうメッセージが出てきて通信できない様になりました。

SIMトレイは最初のセットアップと一緒にSDカード挿した時以来外した事が無かったのですが、
購入から2年と4カ月程過ぎていたのでちょいと緩んだのかいな?と思いトレイを外すピンの入った箱を探し出してペコっと外してみました。

何と言う事でしょう、SIMが超傷だらけになっとるじゃないですかー(驚

SIMって金色の四角い面があってキラキラしとる筈じゃろ?
金色が削れて太い銀の線が走っとるじゃないですか。
一見して「これ壊れてるんじゃね?」って思っちゃうレベルの削れ方ってどういう事よ?。
これって長い時間かけて地味にゴリゴリ削れていったって事かいな?
SIM1から試しにSIM2に変更して挿してみたけど認識しない。

本当に意味が判らない。何でよ?スマホってSIMカードを壊すもんだったか?
という謎と怒りで元からオカシイ頭が更に酷くなる所だったわ。
(もう使えんと判って悲しくて冷静になったがな。

これって接触端子が固すぎるって事なのか?というかそうなのだろう、多分。
試しに家族のSIMカードをSIM1に挿してみたらほんのり傷がついたしな。(スマホ本体は壊れていない事が判った。

Motorolaさん、まさかスマホが大事なSIMカードを時間を掛けて〇していたなんて思わなかったわな。
これでは再発行する(した)SIMカードを使う気が起きないですぞ。
本当にどうするべな・・・ウーン
eSIM対応したのに変更しようか、どうするか。


Motorola社<「ククク、スマホをサクッと2年で買い替えんからこうなるのだよ」
畜生めぇ!


そんな愚痴ですわ。

書込番号:25805958

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/11 06:31(1年以上前)

2022年3月からだと2年以上使えたので素直に買い替えて下さい。

iPhone だと最低5年は使えますが、Android 機は2年で買い替えるのが普通です。それ以上使うならiPhone を買って下さい。

Google が7年使えるとか言ってますが、不具合が多すぎて、大半の人が1年以内に買い替えてます。

Google Pixel 8a不具合まとめ
https://economical.co.jp/smartphone/google-pixel-8a-defect

書込番号:25806005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2024/07/11 08:14(1年以上前)

「iPhone 使用年数」で検索してみると、3年とか出てきますけどね。
自分はiPhone使ったことがないのでわからないですけど、androidで複数台持ちで、2か3年ぐらい経ったら、風呂用スマホとかにするんで、4年とかになると、そろそろ壊れないかなとか思ったりしながら使ってますね。
5年近くになると、さすがに強制引退させますが。

あと、iPhoneはポロリすると、バキバキしやすい感じ?なので、裸運用で扱いが雑な自分の場合は、iPhone持ったら寿命短そう。

書込番号:25806096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2024/07/11 08:42(1年以上前)

>粗忽ノ翁さん
モトローラは2年でバッテリーが劣化するパターン多いです

バッテリー交換しないならサクっと機種変更した方が良いです

iPhoneが耐用年数多いと言ってもバッテリー交換する前提です

書込番号:25806119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/07/11 15:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
皆様のお返事に有ります様に交換二年計画(スマホ貯金)を進行しつつ、この子はポチポチスマホゲー専用にしますわ。

今回はPC貯金を切り崩してeSIMタイプのスマホに変更する事にしたいと思います。
これならもしSIMカード再発行するとしても早いしお値段も安い。(その時は本体自体が無い筈だが・・・

SIM再発行済みだけど無駄には、無駄にはならない筈だ。
買い物は冷静によく考えて、粗忽者はより銭を失うのだ(戒め

書込番号:25806529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2024/07/11 19:02(1年以上前)

スマホを鞄に詰め込んだりズボンのポケットに入れるなどしてストレスを加えませんでしたか?

書込番号:25806778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8390件Goodアンサー獲得:1086件

2024/07/12 05:23(1年以上前)

OSのサポート期間も碌に知らず、iPhoneを使ったこともない人が無駄にキーワード検索すると、回答も頓珍漢になりますね。

書込番号:25807172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:195件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/12 06:40(1年以上前)

>粗忽ノ翁さん
再発行されたSIMが接触不良を起こすまで、edge 20を使われては、いかがでしょうか。

端子の寸法精度とボディ剛性不足の相乗作用かも知れませんね。

製造コストカットを含めて、microSDスロットのないスマホが増えている要因かも知れませんね。

書込番号:25807213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/07/12 18:52(1年以上前)

>ありりん00615さん
思い出しても粗雑に扱ったりご指摘の様なストレスを与える事はしてないのですよね。
個人的にチョイと乱暴かな?と思い出すのは素早く捻ってカメラを起動する機能位でしょうか。
便利に使ってる感が面白かったので捻りまくった記憶が有りますが三日飽きて使わなくなった気がします。

>天才軍師 竹中半兵衛さん
本日再発行したSIMが届きましたので竹中さんの意見を参考に三年使う事にしました。
そして懐具合と相談しつつeSIM対応の機種へ変更する事にします。
「壊したり使わなくなったらバラシて原因追及させて」と宣う友人がいるので数年後には原因が判明するかもしれません。

友人に「珍現象w」と言われた愚痴を聞いていただき、色々と助言も下さりありがとうございました。

書込番号:25808055

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信21

お気に入りに追加

標準

故障及び故障対応

2023/03/17 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

IIJ Mioで購入後一ヶ月、高さは僅か30cn程度の所から落としただけで故障。
通電はあるが何も画面上に表示されない症状。
IIJの保証サービスに入っていたので修理に出し、一ヶ月後に漸く連絡が届く。

電話内容は修理不可。
交換品としてMoto g32を送りたいので送付先の住所を教えて下さい。

5G購入したのに交換機種が低スペックの4G機種。
IIJ Mioでは現在も販売している機種なのに低スペックの4G機種を当然の様に渡そうとする対応。
断って再調整する様に回答しましたが、保守サービスとはこんなものでしょうか?
保守対応は別の会社に委託していて、その会社は別の会社の保守も請け負っていると言われました。
IIJ、この保守会社、どちらの都合でこんな対応をするのでしょうか。

Fusionを受け取るすべはないのでしょうかね。

書込番号:25184758

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に1件の返信があります。


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件 motorola edge 20 fusion SIMフリーのオーナーmotorola edge 20 fusion SIMフリーの満足度5

2023/03/17 19:49(1年以上前)

MVNOの保証サービスは
そんなものです
motoの保証サービスの方が
良かったですね

書込番号:25184780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2023/03/17 19:52(1年以上前)

g32は無いにしても、他に同等なスマホは無いのでg52jやg50あたりになる可能性は高いと思います。
https://www.iijmio.jp/device/?SearchKeyword=motorola

リフレッシュ品の入荷待ちを希望してみてはどうですか?

書込番号:25184782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2023/03/17 19:57(1年以上前)

なお、新品の端末セットで選べる保証は下記だけです。
https://www.iijmio.jp/device/option/

書込番号:25184792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2023/03/17 22:33(1年以上前)

https://www.iijmio.jp/device/option/
購入時加入可能なのはこのオプションです。一回目の交換であれば5500円で同一色の同一機種と交換出来る筈なので今回の話と相反しますね。

>FairPoliteManさん
おそらく修理時の連絡先は上記に書かれた『端末発送時に同梱されている「端末補償ご利用のご案内」に記載されている電話番号』とは異なっているのだと思われます。もしそうであれば、「断って再調整する様に回答」とありますがそのまま送り返してもらった上で上記のところに連絡するのが良いと思います。

とにかく話がおかしくなってるのは間違いないと思うので可能な限りIIJmioとは交渉すべきです。上手く行かない場合優良誤認に当たる可能性が高いので、通報した方が良いと思います。

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/

書込番号:25184972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/17 22:45(1年以上前)

キャリアがやってる補償サービス的なやつ

ガラケーのときだと300円/月だったのが500円/月とかになって今だと機種によっては1000円/月なんてのも珍しくない、さらに使うときに払う値段も昔に比べて上がってる

IIJの補償サービスの詳細はよく知らないけどおそらくそんなに高くないだろうし、格安SIMは無駄を徹底的に省いて安くってビジネスだし、キャリアみたいに交換用の本体を潤沢に持ってるわけじゃないだろうからキャリアの補償に比べて内容が劣るってのは仕方ないんじゃない?

購入後1ヶ月ということは出たときの値段から比べると安くなってるはずだし、修理とか交換となると基本定価で計算される、どういう買い方してるのか分からないけど特売で買ったとかならIIJ的にg32が妥当ってことなのかもしれないね

書込番号:25184989

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/17 23:06(1年以上前)

>一回目の交換であれば5500円で同一色の同一機種と交換出来る筈なので今回の話と相反しますね。

一回目の交換であればなんてどこにも書いてないように思うんだけど、同一色の同一機種と交換ってのは基本の交換条件ということでしかないんじゃない?
(逆に言うと別の機種にしてくれとか前のと違う色にしてくれということは出来ない)

【注意事項】
同一機種・同一色の提供が困難な場合、同等機種・色の交換用端末をご提供させていただく場合があります。なお。交換端末はリフレッシュ品となります。

↑↑こう書いてるので今回はこれになったということではないのかな?

書込番号:25185012

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2023/03/17 23:40(1年以上前)

>どうなるさん
https://www.iijmio.jp/device/option/
サービス利用時の交換代金 として一回目5500円、二回目8800円と書かれてますよ。 1年に2回までご利用可能です、とも書かれてます。どこにも書いてないってことは無いですよ。

キャリアの端末保証交換で希望に程遠い端末しか出ないのは、ほぼほぼ購入端末が相当に古い場合に限られると思うんですけどね。百歩譲ってリファービッシュ品の在庫がないとしても、edge 20 fusionとmoto g32とでは仕様の隔たりが大きいですし、主さんの不満は無理もないと思います。

書込番号:25185043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/18 00:03(1年以上前)

>サービス利用時の交換代金 として一回目5500円、二回目8800円と書かれてますよ。 1年に2回までご利用可能です、とも書かれてます。どこにも書いてないってことは無いですよ。

それは交換費用と、同一機種への交換という基本の交換条件だから、交換品が無い場合は違う機種になるということだらか「一回目の交換であれば5500円で同一色の同一機種と交換出来る筈」ということでは無いってことね

>キャリアの端末保証交換で希望に程遠い端末しか出ないのは、ほぼほぼ購入端末が相当に古い場合に限られると思うんですけどね。百歩譲ってリファービッシュ品の在庫がないとしても、edge 20 fusionとmoto g32とでは仕様の隔たりが大きいですし、主さんの不満は無理もないと思います。

別に文句を言うな!とかそういうことでもなく、MVNOの場合はキャリアのように潤沢に交換品を持ってるわけでもないし新品で売ってる(在庫有る)んだからそれを交換用に回せるとかそういうものでもないし、上に書いたような理由でedge 20 fusion→moto g32になったのでは?という話

書込番号:25185062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2023/03/18 09:46(1年以上前)

>FairPoliteManさん
そもそも、あなたが破壊活動により発生した結果の為、
そこから先は、あなたの自由度の高いサービスに加入して
居なければ、あなたの希望通りにはなりません。

当たり前の話。

希望通りにしたいならば、単純にサービスを利用するのではなく
自腹で買い直しするだけ。
めちゃくちゃ自由度の高い選択。

書込番号:25185375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2023/03/18 17:19(1年以上前)

もう一度書きます。

>FairPoliteManさん

>交換品としてMoto g32を送りたいので送付先の住所を教えて下さい。

今さらですけどね(すみません)、やはり何か変ですよ。IIJmioのサポート自体がそんなこと訊いて来るとは思えないです。修理終了後の送付先を予め訊いて置かない筈はないから。とすれば連絡は保守を請け負う会社が直接訊いて来ていると思われます。それってやっぱ変ですよね。

前回も書きましたけど、再調整するように、ではなく即刻端末を送り返すよう保守会社に要請してください。IIJmioの端末交換を受けるためには端末本体はもちろん必要ですが、IMEIがないと申請が出来ないようなので必ず箱も含め送付した全てを送り返すように要請を。

万一先方が端末を返さないようならIIJmioのサポートに連絡。というか現時点でIIJmioのサポートに連絡してこれまでの顛末を説明した方が良いのではないでしょうか。

繰り返しますが、絶対にg32の送付には応じないことです。そしてIIJmioのサポートに連絡相談がよろしいかと思われます。

書込番号:25185997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2023/03/18 18:06(1年以上前)

保証期間中であれば、メーカー修理に出すのが無難です。今回は修理会社を挟んでしまったため、メーカー修理ができなくなっている可能性もあります。

IIJMIOが採用している修理会社は非純正部品を利用した修理も行うのでいいとは思えません。修理に出している以上、この点には同意済みのはずです。

一番の問題は新品向けの端末保証オプションは交換専用であり、修理は含まれていないことです。IIJMIOでの修理扱いになった時点で、何かがおかしいですね。IIJMIOでの修理は中古品購入もしくはつながる端末保証を利用した場合のみだけだと思います。

書込番号:25186054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/03/18 18:18(1年以上前)

>一番の問題は新品向けの端末保証オプションは交換専用であり、修理は含まれていないことです。IIJMIOでの修理扱いになった時点で、何かがおかしいですね。

故障じゃなくて破損だからじゃないの?

破損の場合はメーカー保証は効かないので修理不可(出来たとしても新品が買えてしまう)、交換サービスを使うしかない的な…

書いてないけど、ひょっとしたら「画面が映らなくなりました」と言って出したけどいざ中を見てみたら明らかに破損してて「(メーカー保証では)修理できません」てなったとかかもしれない

書込番号:25186068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2023/03/19 00:32(1年以上前)

†うっきー†さん、ありりん00615さん、ryu-writerさん、情報有り難うございました。
何故この状況になったのか理解出来ました。

契約確認したら、IIJの「つながる端末保証」でした。
「端末補償オプション」というのが有ったのですね。こちらの方が月額も安いし、ヨドバシでIIJ担当者から買ったのに何故こちらを勧めてくれなかったのかが疑問ですが。
絶対にg32の送付には応じないつもりでいます。

書込番号:25186633

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2023/03/19 01:16(1年以上前)

IIJMIO自体もメーカー保証を推奨しています。
https://www.iijmio.jp/device/option/supportnumber.html

今回は、つながる端末保証の修理を利用してしまったためにおかしなことになっています。つながる端末保証の修理同意書には交換端末を一方的に指定できるような記載があります。

書込番号:25186649

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2023/03/19 08:24(1年以上前)

>FairPoliteManさん
>契約確認したら、IIJの「つながる端末保証」でした。

では、サイトに、
>交換機は当社指定端末の中から送付します。ご利用中の端末と同一の端末を必ずご用意するわけではございません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>また、端末のご指定はお受けできません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
と明確に記載があるのですから、別のものに変更は難しいかもしれませんね。


>「端末補償オプション」というのが有ったのですね。こちらの方が月額も安いし、ヨドバシでIIJ担当者から買ったのに何故こちらを勧めてくれなかったのかが疑問ですが。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
公式サイトに出来ないと記載があるものを、
出来ると説明することは無理だからだと思いますが・・・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

https://www.iijmio.jp/device/option/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>量販店等で端末を購入する場合、端末補償オプションは登録できますか?
>いいえ、できません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>IIJmioのサイトから端末(IIJmioサプライサービス)を購入する場合のみ登録可能な補償オプションです。


>絶対にg32の送付には応じないつもりでいます。

ご自身で「つながる端末保証」に入って、「重要説明事項」の記載などは知らない。
自分の希望するものをよこせというのは、難しいとは思います。
そのために、「重要説明事項」の記載があるわけですから。

書込番号:25186791

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2023/03/19 11:38(1年以上前)

皆さんの情報を整理すると、
販売員のオススメでオプション契約したのが失敗だと分かりました。
端末指定が出来無い状況で、同等品に近い物を入手出来るかわからないと言う状況を理解して交渉したいと思います。


整理すると保証サービスは以下で、結果論では自分の場合はメーカーサービスが一番良さそうでした。
(今更変更も出来無いので今後の為の勉強になりました。)


■IIJの「つながる端末保証」
 ・月額費用:550円(500円(税抜))
 ・修理代金 0円
 ・交換代金1回目:4,400円(4,000円(税抜))
 ・故障端末の発送 → 「故障端末の事象を確認した後に修理もしくは交換端末の提供となります。」
  *結果が出る迄に約一ヶ月。修理不可で全く別の物の提供を打診。

https://www.iijmio.jp/hdd/option/tsunagaru/
→店頭購入時に契約可。


■IIJの「端末補償オプション」
 ・月額費用:418円(380円(税抜))
 ・サービス利用時の交換代金:1回目 5,500円(5,000円(税抜))
 ・航空便で、最短翌日には交換端末が届く

https://www.iijmio.jp/device/option/
→>IIJmioのサイトから端末(IIJmioサプライサービス)を購入する場合のみ登録可能。


■販売店の保証サービス
・これもありますよと聞いたが、内容は聞いていないので不明。


■メーカーの「moto care 安心保証サービス」
 ・月額支払308円〜638円(税込)
 ・自己負担金:3,000円〜10,000円
 ・電話一本で、最短翌日には交換端末が届く
  電話:03-4567-6685(年中無休 10:00-19:00)

https://motorola-mobility.jp/moto-care/
→オンラインで自分で申し込み。
 加入資格:端末購入後14日以内


(参考)メーカーサポート一覧
https://www.iijmio.jp/device/option/supportnumber.html

書込番号:25187019

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47183件Goodアンサー獲得:8019件 Android端末のFAQ 

2023/03/19 12:07(1年以上前)

>FairPoliteManさん
>端末指定が出来無い状況で、同等品に近い物を入手出来るかわからないと言う状況を理解して交渉したいと思います。

はい。
公式サイトに明確に「また、端末のご指定はお受けできません。」と記載があることを知っている(教えてもらった)と話した上で、確認されるとよいです。

無事、希望がかなうとよいですね。



>整理すると保証サービスは以下で、結果論では自分の場合はメーカーサービスが一番良さそうでした。

本機のように、セール価格で12800円などで購入可能な端末では、既出スレッド(本機と同程度の価格)にある通り、無駄な出費なのでやめておいた方がよいとは思います。
また、後悔することになるかと。

moto careについて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038649/SortID=25177627/#25177627

書込番号:25187050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2762件Goodアンサー獲得:495件

2023/03/25 16:48(1年以上前)

>FairPoliteManさん
これまで自分は購入時に端末保証オプションに入ったという前提でお話させていただいてましたが つながる端末保証 であるなら全く話は異なります。また店頭での購入というお話も想定外でした。結果としてそちらの実情に合わない回答になって申し訳ないですが、ご容赦を。

実店舗からの購入時つながる端末保証に加入を勧められるという流れについても問題は全くないと考えられますし、当社指定端末、同じ端末が提供されるとは限らないとするつながる端末保証に関する説明を読む限り、交換端末としてmoto g32を提示されることについても問題性は無さそうです。したがって指定金額を支払ってg32を受け取る以外の選択肢は難しいように自分は思います。

g32を使いたくないのであれば、受け取った上で売却もしくは下取りに出して次の端末購入の足しにするしかないでしょう。

なおmoto careについても色々な懸念があります。

https://motorola-mobility.jp/moto-care/teams/

利用規約にはプログラム提供の要件として次の記載があります。

*****
お客様が当社より直接購入した当社販売端末機器であり、当社の顧客情報管理システムに購入情報が登録されているものであって、第三者から譲渡もしくは貸与を受けたものでなく、またお客様が拾得されたものではないこと。
*****

正規の販売ルート以外からの購入では加入出来ない可能性があります。具体的に言うと、ECサイトなどで通常より格安で販売されているものは二次販売品である可能性が高く、保証加入が難しくなります。

また、
https://s.kakaku.com/bbs/J0000038649/SortID=25177627/

格安で買えれば指紋認証の不具合は無償で修理可能だから延長保証は必要ないという意見が圧倒的ではありますが、

https://s.kakaku.com/bbs/J0000038649/SortID=25003090/

今回のg52jにおける指紋認証の不具合対応は一年保証の範囲内となるという話が出ており、購入後一年を過ぎた後での発症では有償修理になる可能性が高いようです。また発症を見越しての事前対応も行わないということです。

書込番号:25194817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2023/03/25 17:54(1年以上前)

規約上は問題なくても非正規修理業者の利用はリスクが高いです。

iCrackedは修理業者としては最大手ですが、非正規修理によりメーカー保証から外れる可能性があり、技適マークも除去する必要があります。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1801/24/news079.html
iCrackedが正規に修理できる機種はPixelシリーズと登録修理業者制度で認定済みのiPhone13機種のみです。

書込番号:25194908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/05/17 05:03(1年以上前)

皆さん情報提供有り難うございました。
結果をお伝えします。

その後電話があり、OPPOなら5Gがあるのでこれを送りますと言われました。
交換代金1回目 4,400円の支払い・・・
違うメーカーは要らないと拒否。

提供出来る物が無いと言われたので、同一メーカーで同等性能の物が提供出来る迄待ちますと返答。
(興味が無い機種の再生品を購入する気にはにはならず、Moto g32はOCNで格安販売してましたし。)
これを受け取るしかないとの押し問答が続くも拒否。
いつ提供出来るか分からないと言われるも、こちらは待つので、探して下さいと言い切り、約束出来ないですが確認してみますとなり、電話終了。
(このやりとりの間に機種の指定は一切せず)

その後一ヶ月経過後に修理が終わりましたと連絡があり、Motorola edge 20 fusionが戻ってきました。
待ったかいがあって、4G機種やOPPOに成らずに済みました。

感想
手元にある故障交換品を送って修理対応を早く終わらせたいと感じた。
早い対応を対外的に売りにしたいのか、案件管理で未完了が残り続けるのが嫌なのか、両方なのか。
iPhone等の大量販売品の端末故障にしか向かないサービスだと思います。

書込番号:25263292

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

レジで明るくして下さい!と言われます。

2022/07/20 14:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー

スレ主 seimafuさん
クチコミ投稿数:5件

moto g50本当に外で画面が暗いです。
太陽下ではほんとんど見えません
画面のバーコードを読んでもらおうとすると
レジで「明るくして下さい!」と良く言われます。

書込番号:24842172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/07/20 15:34(1年以上前)

投稿機種が違います。

書込番号:24842211

ナイスクチコミ!3


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件 motorola edge 20 fusion SIMフリーのオーナーmotorola edge 20 fusion SIMフリーの満足度5

2022/07/20 15:51(1年以上前)

どの機種かわかりませんが
明るくして読めるなら
通常使いが暗いのではないですか?

書込番号:24842231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/07/20 16:27(1年以上前)

電池持ち意識してデフォルトが暗めなだけだと思います

明るさ調整アプリインストールしてレジで明るくしればカバー出来ます

書込番号:24842262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 seimafuさん
クチコミ投稿数:5件

2022/07/20 16:43(1年以上前)

投稿場所が違うようですが
moto G50 5Gです。なんら調整も節約アプリも起動しておらず、画面の明るさを最大にしても
かなり暗いです。
画面の明るさ調整アプリを入れても無駄でした。

書込番号:24842282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 seimafuさん
クチコミ投稿数:5件

2022/07/20 16:44(1年以上前)

投稿場所が違うようですが
moto G50 5Gです。なんら調整も節約アプリも起動しておらず、画面の明るさを最大にしても
かなり暗いです。
画面の明るさ調整アプリを入れても無駄でした。

書込番号:24842284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/07/20 16:56(1年以上前)

>seimafuさん
設定からDisplayの輝度上げても暗いなら液晶の不具合の可能性有ります

保証期間内だと思いますので修理に出すか初期不良で交換して貰って下さい

書込番号:24842295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

グラブル動かない

2022/01/24 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Not Found 404多発です、対応スキルも無いので諦めです。

書込番号:24561063

ナイスクチコミ!1


返信する
自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/24 22:03(1年以上前)

スナドラじゃないしね。

書込番号:24561067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/01/24 22:22(1年以上前)

重い3Dゲームはハイエンドでないと厳しいですよ
この機種はスナドラ750Gに近い性能ですが、所謂ミドルハイなので

最近は700番台搭載機でもゲーミング機能を謳う機種が多いけど、流石に無理があるなぁと思ってなりません

https://reameizu.com/qualcomm-snapdragon-750g-5g-vs-mediatek-dimensity-800u-vs-snapdragon-662-by-antutu-benchmark-and-geekbench/

書込番号:24561102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2022/01/25 09:14(1年以上前)

>ライム2022さん
基本的にゲームはiPhone、スナップドラゴン機種に合わせてチューニングしてます

当機はMediaTek SoCなのでゲームには向きません

書込番号:24561530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Boo1209さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/25 21:37(1年以上前)

グランブルーファンタジー、動きますよ。
特定の箇所がだめなんでしょうか?

書込番号:24562625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cokoさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:27件

2022/01/26 13:46(1年以上前)

ブラウザとアプリ版のどちらを使用しているのでしょうか?
端末を初期化して、
グラブルのみの状態で、ブラウザとアプリ版をそれぞれ
試して見ては、如何ですか?

書込番号:24563574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2022/01/27 10:45(1年以上前)

再生するグラブル

その他
グラブル

たくさんの返信ありがとうございます。アプリ版はブラウザーが勝手に起動してNot Found 404になりますがアプリは動きます。初期化してSkyLeapと録画アプリのみ入れて撮影しました。

書込番号:24565095

ナイスクチコミ!4


P.S.E.さん
クチコミ投稿数:4件

2022/05/20 00:07(1年以上前)

edge20で同じ症状出ましたけどskyleapでプレイ出来てます。
ホームのリンクから飛ぶと404出るので、一旦ToDoリストから適当なバトルに飛びます。
左上のmypageボタンからマイページに飛びます。
下のメニューリストからホームに追加を押す。
ホームに最初からあるリンクを削除して、新しく作成したリンクから飛ぶようにする。
環境によるかも知れませんが私はプレイ出来てます。
遅レスですがこれからプレイする人の参考になれば。

書込番号:24753863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)