motorola edge 20 fusion
- 128GB
1億800万画素カメラを搭載した5Gスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年10月22日発売
- 6.7インチ
- メイン:10800万画素/超広角118°/マクロ:800万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2022年5月6日 07:00 |
![]() |
17 | 7 | 2021年11月12日 15:47 |
![]() |
30 | 1 | 2021年11月12日 15:38 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー
【ショップ名】イートレンド
【価格】\35,415→\30,800
【確認日時】5/1
【その他・コメント】売り場のぺージに飛ぶと、限定特価ということでありましたので即買いしました!
今、色々試していますので後日レビューします。
書込番号:24733297 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー
おそらく初めて特価情報投稿するので、ミスがあったらすみません。
販売ページを各自でよくご確認ください。
【ショップ名】
goo Simseller
https://simseller.goo.ne.jp/category/ANDROID/NEWZRS000EDGE20F0000000.html?wander=topitem_catemotorolaedge20fusion_20211022
ちなみに OCNにも同じ内容のページがあります。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/edge20f.html
どっちも goo simseller スマホセットの申し込みページに行くので同じ内容だと思います。
【価格】
20233円
<内訳>
端末代 16,500円(税込。以下全て税込み価格です)
OCNモバイルOne初期費用 3,733円
【確認日時】
2021-11-10 17:59 いまさっき。
【その他・コメント】
goo Simseller のスマホセット。OCNモバイル Oneの音声SIM限定。
「期間限定 11/12(金)11:00まで」
スマホ本体以外に別途 OCNモバイル One の 初期手数料 3,300円と SIMカード手配料 433円/枚、
合計 3,733円がかかります。
3日ほど前 11/7 頃にセールに気がついたけどその時は「品切れ」でした。
在庫が復活したみたいです。
Motorola edge 20 は「品切れ」で、 fusion の方でもいいという人は、
音声SIMとの抱合せですが、魅力ある価格かなーと。
「ABEMAプレミアム 2,000円 OFF」という申込時にオプションを同時に申し込むと、
端末価格が 16,500円からさらに 2200円ひかれて 14,300円になります。
ABEMAプレミアムは「960円(税込)/月」ですが
「初回お申し込みに限り、お申し込み月及びその翌月が無料となります。」
「また、無料体験終了後3カ月間は月額500円(税込)でご利用」と記載あり。
特に最低利用期間なども見当たらないので、
無料期間で試用してやめるもよし、うっかり一月有料利用しても500円なので、
とりあえず同時加入してもいいかな?
6点

うっかりしてました…(^_^;)
上記は OCNモバイルOneを新規契約した場合で、
「他社からの乗り換え(MNP)で13,000円OFF!」だそうです。
格安スマホ・Wi-Fiルーター + OCN モバイル ONE セット 端末セット価格比較 | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
書込番号:24439706
2点

11/8に見たときに売り切れていて、9日に見たら注文できる状態だったのでポチりました。
ABEMAプライムをとりあえず契約して端末は14300で購入でき、SIMは書かれているとおりでした。
とりあえず1GBプランで運用していこうかなぁと思ってます。
チャットで少しやり取りすると、スペシャルクーポンももらえたりしますが、その時は在庫切れでした。
値引率は端末+SIMセット+ABEMAプライム加入が一番安いと思います。
書込番号:24440731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


今見たらまた品切れみたいですね(^_^;)
>くまねっこさん
>とりあえず1GBプランで運用していこうかなぁと思ってます。
いわゆる加入月(正確には以下リンク先参照)は無料で、容量は日割りではなく全容量使えるのみたいなので取り敢えず最大の10GBで申し込んで、
カレンダーの余裕を持った月末前にコース変更の予定通知を入れておきました (^_^;)
(一応使うあてがあったので…)
ご質問「OCN モバイル ONE」の月額基本料はいつから発生しますか?
https://support.ntt.com/mobile-one/faq/detail/pid230000023g
一部引用
>回答
>利用開始月(申込日+10日後を含む月)の翌月より、月額基本料・SIMカード利用料・レンタルデータ端末利用料が発生します。
>※ご利用開始月は無料です(ご利用開始月に解約された場合を除く)。
先に書いておけばよかったですね…
>hokkai-taroさん
>この機種は、MNPによる13,000円割引は、対象外の様でした。
え?っと思って確認したら確かに edge 20 fusion には MNP割引のこと書いてなくて、
「※一部対象外の端末がございます。割引対象商品はご購入時に必ずご確認ください。」
ってありましたね。
情報ありがとうございます。
またもし勘違いさせてしまってる人がいたらすみません。
(*_ _)ペコリ
goo と OCNの 2つのサイト見てたからか、投稿までに意外に時間かかって、MNPの部分は慌てて書いたのが見落としてしまったのかもしれません。
書込番号:24441773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yammoさん
MNPで13,000円割引が復活しましたね!
現在、売り切れですけと。^_^;
書込番号:24442021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

割引が復活ではなく、適用でした。^_^;
書込番号:24442318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hokkai-taroさん
あら?MNP割引って付いたり外れたりしてるんですかね?
よく確認しないと…というか、MNPしたことないですけど、MNP予約番号の日数とか、MVNOによって残り何日以上ないと駄目とかあった気がするから、
ややこしいですね。
次からはスクショ取るようにしないと…
割引適用更新したなら在庫も復活してたら良かったんですけどね…(^_^;)
書込番号:24442388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー
モトローラ公式HPより
motorola edge 20/motorola edge 20 fusionの発売と、新しい保証サービスmoto careのサービス開始に伴いキャンペーンを実施します。
moto care 安心保証サービス(2年)
10,780円(税込)→0円
キャンペーン期間中に端末を購入し、端末購入日から14日以内に申し込んだ方。
期間2021年10月22日〜2021年11月30日
情報までに展開します
https://motorola-mobility.jp/moto-care/cp/
書込番号:24417770 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

edge 20 fusion の標準メーカー保証は1年間みたいですが、
無料で moto care 2年になるのはありがたいしお得ですね。
moto care
https://motorola-mobility.jp/moto-care/
書込番号:24442376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)