motorola edge 20 fusion
- 128GB
1億800万画素カメラを搭載した5Gスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年10月22日発売
- 6.7インチ
- メイン:10800万画素/超広角118°/マクロ:800万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2023年4月3日 18:32 |
![]() |
4 | 2 | 2022年12月2日 15:36 |
![]() |
1 | 2 | 2022年11月24日 13:54 |
![]() |
15 | 8 | 2022年11月29日 21:02 |
![]() |
4 | 1 | 2022年11月15日 00:34 |
![]() ![]() |
19 | 8 | 2022年9月18日 08:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー
>little55さん
motorola edge 20 fusion - カメラ(HTML)
https://jp-jp.support.motorola.com/app/answers/detail/a_id/162627/p/18,189,
>一連の写真を高速連写する場合は、「〇」を長押しします。
※「〇」はシャッターボタンのことです。
書込番号:25207640
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー
このスマホで撮影した写真をPCに保存しようと USBで接続してファイル転送にチェックしてPCでスマホの内部ストレージ→DCIMを開いたのですが cameraフォルダがありません。スマホのフォトには写真があるのは確認してます。前のスマホ(zennfon)ではこの方法でできたのですが写真がどこにあるのか cameraフォルダを表示させる方法 教えてください。
1点

>little55さん
>このスマホで撮影した写真をPCに保存しようと
主の端末の事は分からないのですが、PCに写真を保存させたいと言うご要望でしたら、Google フォトのアプリを使用して同期させれば、自動でPCにも保存されます。
この方法はいかがでしょうか?
書込番号:25035498
1点

返信ありがとうございます。その方法は知ってますが、camera フォルダが表示されるようにしたいのです。
書込番号:25035505
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー
当面、Android12へはアップデートしない予定です。
数日に1回程度、Android12へのアップデートを促す通知が表示されます。
都度、手動で閉じていますが、この通知をさせない方法を知りたいです。
ご存知の方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。
0点

開発者オプションをONして
自動システムアップデートをOFFして下さい
書込番号:25022941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
確認したところ、既にoffになっていました。
ありがとうございました。
書込番号:25022946
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー
お世話になります
Motorola edge 20 fusionはahamoで使えるでしょうか?
ahamoの動作確認端末を検索しましたけど、ドコモのホームページには載っていません
実際にahamoでMotorola edge 20 fusionを実際に使っている方がおられましたら、情報をお願いします
宜しくお願いしますm(_ _)m
書込番号:25021993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>VirginAirさん
本機に限らず、docomoの回線が利用出来ないSIMフリー機はないと思ってもらってのでもよいです。
世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がないところもあります。
ahamoのサイトに記載がないことは、気にする必要はありません。
確認の必要すらありませんが、docomo回線での動作確認済です。
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
>タイプD/ドコモ網
>端末名 データ通信 音声通話 5G通信
>motorola edge 20 〇 ◎ 〇
書込番号:25022083
4点

>†うっきー†さん
ありがとうございました
これで安心出来ます
書込番号:25022108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みにした問題ですけれど、新たにスレッドをおこすのも問題ありそうなので、もうひとつお聞きしたいとおもって書込ます
この機種はおサイフケータイ未対応ですが、ahamoを使うのに、問題は有るのでしょうか?
Dポイントが有りますが、auの端末でおサイフケータイが対応してるので、auの端末でDポイントは対応して、ahamoはおサイフケータイ未対応で使えると思っています
それとも他にahamoでおサイフケータイが必要な事が有るのでしょうか?
宜しくお願いします
書込番号:25031418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>VirginAirさん
>それとも他にahamoでおサイフケータイが必要な事が有るのでしょうか?
おサイフケータイとSIMは関係ありません。
おサイフケータイ対応の端末でしたら、SIMは関係なく、おサイフケータイが利用出来ます。
毎回SIMを抜く必要はなく、刺したまま使っても支障はありません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq5
>Q.おサイフケータイを利用する際に、契約しているSIMで利用可能かを知りたいです。
>おサイフケータイ(EdyやSuica等)での支払い時の通信は、レジとサーバー間で行います。
>そのため、Wi-Fiもモバイル通信も不要で、支払いが可能となっています。
>モバイル通信などは不要なため、契約しているSIMは何も関係ありません。
>毎回SIMを抜く必要はなく、刺したまま使っても何の問題もありません。
書込番号:25031428
3点

>†うっきー†さん
早速の返信ありがとうございますm(_ _)m
そうではなく、ahamoを使うのに、おサイフケータイ機能は必要なのか知りたいのです
おサイフケータイが必要なら機種を選び直さないといけないと思って書込ました
おサイフケータイが必要ならmoto g52j 5Gを買わないといけないと思っています
宜しくお願いします
書込番号:25031454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>VirginAirさん
>そうではなく、ahamoを使うのに、おサイフケータイ機能は必要なのか知りたいのです
ahamoと、おサイフケータイ機能は何の関係もありません。
関係ないので、おサイフケータイ非搭載の端末でも利用可能です。
書込番号:25031463
3点

関係ないため、公式サイト記載通り、非搭載端末でも、動作確認済として載っています。
https://ahamo.com/support/supported-phones/index.html#android
世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない機種もあります。
ahamoのサイトに記載がないことは、気にする必要はありません。
書込番号:25031468
4点

>†うっきー†さん
ありがとうございますm(_ _)m
これで安心して購入できます
本当にこれが最後になります
書込番号:25031500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー
電話を録音できるアプリを色々使ってみたんですが、録音ができません。
そもそも、電話は録音できないもんなんでしょうか?
仕事上のトラブルを避けるため録音したいときがあります。
ご教授いただければ感謝します。
1点

マルウェアを含む通話録音アプリが多く出回った影響で、Androidも内蔵アプリ以外では録音ができなくなるような方向性となっています。
https://japan.cnet.com/article/35186759/
ただ、通話レコーダーなら通話音量を上げるかスピーカーフォンにすれば録音はされるかもしれません。
常に通話を録音したいなら、自動録音が可能なGalaxy等を選んだほうがいいでしょう。
書込番号:25010236
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 20 fusion SIMフリー
【困っているポイント】
iijmioのSIMを入れて昨日から使い始めました。
ネットワークは問題なく繋がって検索等が出来るのですが、電話をかけることが出来ません。
「セルラーネットワークが利用できません」というエラーになります。
機内モードのオンオフ、再起動、ネットワーク接続の見直しも行いましたが電話だけが駄目です。初期不良でしょうか…?
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24927625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mana__さん
>初期不良でしょうか…?
購入した端末は新品で、海外版ではなく日本版で間違いありませんか?
IIJmioのSIMはau回線のものではありませんか?
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→該当のSIM→4G回線による通話→オン
になっていますか?
今は、情報があまりにもなさすぎて判断出来ませんが、初期不良の可能性は限りなく低そうです。
書込番号:24927644
4点

>mana__さん
先ほど記載した内容に問題がないにも関わらず利用できない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。
それでも無理なら、はじめて初期不良(おそらく違う)も考えてよいと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合も、
設定→システム→詳細設定→リセットオプション→全データ消去(初期化状態にリセット)
だと思われます。
書込番号:24927647
2点

>mana__さん
念のために、
設定→電話情報→規制レベル
のスクリーンショットを提示しておくとよいです。
※本機での確認ではありませんが、技適の表示は、おそらくこの位置にあると思います。
下に、電話番号やIMEI番号が表示されている場合は、その部分は塗りつぶした状態で。
書込番号:24927668
2点

早速のご返信ありがとうございます。
●購入した端末は新品で、海外版ではなく日本版で間違いありませんか?
→新品をフリマアプリで購入しました。海外、日本版か記載がなかったのですが、アドバイス頂いた規制レベルを見たところ日本のマークがあるようです。
●IIJmioのSIMはau回線のものではありませんか?
→はい、au回線です。
公式サイトに動作の不具合報告があったのですが、こちらも更新して対応済です。
●設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→該当のSIM→4G回線による通話→オン
になっていますか?
→はい、オンになっています。
SIMの指し直しも効果はありますでしょうか?
書込番号:24927696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mana__さん
>新品をフリマアプリで購入しました。
フリマで購入のことなので、何か問題があって出品されたものかもしれませんね。
購入にはリスクがありますので。
>SIMの指し直しも効果はありますでしょうか?
簡単に試せるので、試されるとよいです。
それでも無理なら、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップで確認されるとよいです。
それでも利用出来ないとなると、
auのVoLTE通話の動作確認済端末で利用出来ないことになるので、原因がわかりませんでした。
フリマで購入にはリスクがつきものですので。
書込番号:24927719
4点

何もせずに、電話をかけられないという理由で返品したほうがいいと思います。
書込番号:24927855
1点

うっきー様 ありりん様
SIMを抜き差ししても繋がらなかったため、思い切って初期化したところ無事通話が出来るようになりました。
暫く様子を見て、それでもまだおかしくなるようなら不具合品という事で返品を交渉してみようと思います。
迅速にお返事頂きまして大変ありがとうございました。
書込番号:24928033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mana__さん
解決済み、となってますが注意点を
フリマやメリカリでは初期不良状態のモノを出品してる場合もあるので注意が必要です
出来れば名の通った白ロム屋で買う方が良いです
書込番号:24928137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)