Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

Google Pixel 6

  • 128GB
  • 256GB

グーグル純正プロセッサー搭載の5Gスマートフォン(6.4型)

<
>
Google Google Pixel 6 製品画像
  • Google Pixel 6 [Sorta Seafoam]
  • Google Pixel 6 [Kinda Coral]
  • Google Pixel 6 [Stormy Black]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

(2300件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全227スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通話録音アプリCube ACRの使用について

2021/11/27 07:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

Pixel 6の購入を検討しています。
Pixel 6で通話録音アプリCube ACRは使用できますでしょうか?

書込番号:24465363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Twitterの表示

2021/11/26 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

これは調べても分からなかったのですが、Twitterアプリでこの機種で以下設定は出来るのでしょうか。
・DMなどきたら画面の上に表示されるのをLINEみたいにメッセージを受信しましただけに変更できるか、また上の通知バーを上から下に開いたら受信したいいねやメッセージがずらずら表示されますがそれもメッセージを受信しましただけにしたいです。
よろしくお願いします

書込番号:24464735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

デュアルSIM

2021/11/26 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

こちらはSIMトレイに2個SIMを入れて運用出来るのでしょうか。
esimというのを理解してないのですが、現状二つSIMを持っていて両方の番号を使えるか確認です。

書込番号:24464729

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2021/11/26 20:56(1年以上前)

利用できる物理SIMはひとつだけです。もうひとつは、eSIMを契約する必要があります。下記はIIJMIOのeSIMです。
https://www.iijmio.jp/esim/

書込番号:24464831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/26 21:43(1年以上前)

ケータイの会社に連絡をして、片方をesimに切り替えてもらう必要があります。

esimは、simを電子化したものになります。

会社によっては対応してないので、契約してる会社をご確認ください。

もし、どちらも非対応なら、対応してる会社にナンバーポータビリティで移動するなどするしかないです。

可能かどうか調べる自身がない場合、契約してる会社を書けば、優しい人が教えてくれるかもしれませんよ?

書込番号:24464893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 force2さん
クチコミ投稿数:604件

2021/11/26 23:16(1年以上前)

なるほど!了解です!契約してSIMを無くすみたいなことなんですね。
ありがとうございました。聞いてみます

書込番号:24465051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/27 15:07(1年以上前)

あと、もうひとつ。

物理simはnano simなので、nano simなのかも確認してくださいね。
(まぁ、最近のスマホはnano simがほとんどでしょうけど。)

書込番号:24465937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneからの乗り換え検討中です

2021/11/26 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:4件

iPhone11から乗り換えを検討しています。
今までスマホは、iPhoneしか使用した事がありません。
iPhoneに慣れていますが、pixel6の見た目や価格、性能に惹かれて乗り換えをしようかと思っています。

質問なのですが、pixel6は充電コード挿す所にUSBメモリーを挿せば、写真や動画の移行は出来るのでしょうか?
パソコンは持っていますが、10年ほど前のものなので読み込みなども遅く、とりあえずUSBメモリーに保存できたらと考えています。
Googleフォトの無料も終わってしまったので、どうしようか迷っています。

質問が分かりにくかったり、初歩的な質問でしてらすいません。
教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24464618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2021/11/26 22:28(1年以上前)

https://support.google.com/pixelphone/answer/7129740?hl=ja

↑ステップ3.データをコピーする、が一番スムーズかと思いますよ。

書込番号:24464972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/11/27 07:57(1年以上前)

>こげパン20xxさん
>pixel6は充電コード挿す所にUSBメモリーを挿せば、写真や動画の移行は出来るのでしょうか?
可能です。
USBスマホ本体に入れてFilesフォルダーアプリがあるのでそちらから、読み込み、移動が可能です。
USBメモリーはタイプAなのでタイプCに変化アダプターが必要です。

書込番号:24465374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2021/11/27 11:56(1年以上前)

>α7RWさん
可能ということですね。
ありがとうございます(^^)
写真や動画が綺麗に撮れるコスパ良いスマホ探していたので
教えて頂きとても助かりました!
ありがとうございます。

書込番号:24465665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2021/12/04 19:57(1年以上前)

iPhone → アンドロイド への 買い替えは お済でしょうか?

iPhone から 再度 iPhone に なされたのでしょうか?

書込番号:24477530

ナイスクチコミ!0


macakiraさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2022/03/25 15:27(1年以上前)

pixcel6にはA雌→C雄コネクタのアダプタがついています(AU版では付いていますが)現状デジカメのケーブルをそのアダプタに
接続すれば、デジカメのSDカードの中が覗けています。USB OTG接続という奴で、下位のUSB機器同士を接続できる
規格があるようです。

OPPORENOAでは外付けSSDを接続できることは確認しています。 とりあえずアダプタにUSBメモリを差して試してみてはいかがでしょう?100均でも売っています。

書込番号:24667718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

Pixel 6の文字起こしについての質問

2021/11/25 19:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

Pixel 6でzoomを使いながら、同時に同じ端末の中で文字起こし記録をすることってできるのでしょうか?

書込番号:24463150

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/25 19:25(1年以上前)

同時にとはどういう状況ですか
zoomをバックグラウンドに持っていけば
言うまでもなくレコーダーアプリを動作させることはできると思いますが
そういうのとは違うということですか

書込番号:24463165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/11/25 19:35(1年以上前)

>ぴくせるさんさん

可能です。

音声文字変換&音検知通知
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.audio.hearing.visualization.accessibility.scribe&hl=ja&gl=US
Google謹製アプリで無料、広告なしです。お勧めです。
他にも「文字起こし」でアプリ検索すれば沢山あります。
サブスクの文字起こしアプリだと音声ファイルから文字起こしまでしてくれたり、リアルタイム翻訳まであります。

書込番号:24463180

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/11/26 00:39(1年以上前)

>シグルドリーヴァさん
ご返信ありがとうございます!おっしゃる通りです!

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます!

追加でお聞きしたいことがあります。まだPixel 6購入前でして、自分で試すことができず、お分かりになれば教えていただけると助かります!

やりたいこととしては、パソコンでzoomに参加するときにイヤフォンを使いたいのですが、zoomの内容の議事録も取りたいので、パソコンの隣にPixel 6を置いて、Pixel 6でもzoomに入り、同じ端末で文字起こし記録をしたいです。
ただ、パソコンの隣でPixel 6でもzoomに入るとハウリングしてしまうので、Pixel 6の方のスピーカーはオフにする必要があるかと思っています。Pixel 6のスピーカーをオフにした状態でもzoomの音声の文字起こし記録は使えるのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:24463683

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/11/26 01:53(1年以上前)

>ぴくせるさんさん

マイク入力は必須となります。
私はスピーカーからの音で使えています。
スピーカーを使わないならイヤホンマイクなどで音を拾う必要があります。
音が残せるなら音声ファイルから、後で文字起こし出来るサブスクアプリがあります。
お勧め Notta-音声の録音と文字起こし・AI音声認識アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.langogo.transcribe&hl=ja&gl=US
イヤホンと同時にスピーカーから音を出すとか、イヤホンでなくヘッドホン使ってヘッドホンの中にマイクを仕込むなど工夫が必要だと思います。

Pixelを離れた場所に置くとかはダメなのでしょうか?

文字起こしは完璧に程遠いので元の音声はあった方がいいと思います。
ZOOMの録画をお勧めします。

書込番号:24463737

ナイスクチコミ!4


Shingo-12さん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/26 03:08(1年以上前)

>Taro1969さん
>シグルドリーヴァさん

ピクセルさんの質問に関連して利用者の方にお聞きしたいことがあります。
イヤホンで音楽を聴きながら、レコーダーの文字起こしを併用することはできますか?(ツインアプリなど使って)
具体的には、英語の音声教材を聴きながら、聞き取った内容を録音、文字起こししたいと考えています。
いくつか量販店を回って確認してみたのですが、使い方がイレギュラーなのかわからないとのことでした。
もしご存知であれば、教えていただければ助かります。よろしくお願いします。



書込番号:24463761

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/11/26 07:10(1年以上前)

>Shingo-12さん

マイク入力から文字起こしをします。
マイクに音が入らなければ文字起こしは出来ません。
イヤホン利用の場合は何かマイクに音を入れる工夫が必要です。
英語の音声教材ならば、音声ファイルを読み込んで文字起こしするアプリがあります。
大抵、月額制で有料です。
音楽と同時をやめて空き時間にスピーカーから音を出して文字起こしするのがいいと思います。
なぜ同時進行でイヤホンでなければいけないのか分かりません。
イヤホンから音を拾うにしても音楽が流れる中に同時に文字起こしがちゃんと出来ないと思います。

書込番号:24463820

ナイスクチコミ!4


Shingo-12さん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/26 14:43(1年以上前)

>Taro1969さん
早速ご返信いただき、ありがとうございます。
色々説明が口足らずですみません、マイク付きイヤホンの利用を想定しています。

英語のシャドーイング(英語を聞きながらそれを真似して発音する勉強法)をできるのならばぜひ購入したいと考えています。
以下の動画の1分30秒あたりからシャドーイングがどんな感じかわかります。 https://youtu.be/3yDz0NF5m00
英語の音声教材を文字起こししたいというよりは、聞いた音声を自分がしっかり話せているか確認したいです。 &#8203;

もしご存知でしたらお教えいただければ幸いです。

書込番号:24464329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

海外simカード

2021/11/25 15:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー

スレ主 goldwin33さん
クチコミ投稿数:28件

海外にて楽天リンクアプリを使い、電話の発着信をしたいのですが、渡航先でその国の携帯会社と契約したsimカードを差し替えたら楽天リンクアプリが使えなくなると聞いたのですが本当ですか?私はタイに行く予定なのですがタイに限らずですけど使えるようにする何か方法はありませんか?ちなみに現地で飛んでるwifiに繋ぐ際は問題なく使えると聞きました

書込番号:24462903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/25 16:41(1年以上前)

楽天リンクからログアウトされたくないなら
esimに交換してずーっとsim有効にしとけばいいのでは

1 楽天esimで無効にして 多分抜いた場合も同様
2 楽天リンクアプリを開く 電話やSMSがきた場合も多分同様
それで強制ログアウトです

楽天simを無効にして即有効に戻せばログアウトはされません
またsimスロをあけただけとかでもログアウトされません

書込番号:24462953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 goldwin33さん
クチコミ投稿数:28件

2021/11/25 17:01(1年以上前)

すいません 詳しくないので意味がさっぱり分からないのですが使えるという事でしょうか?

書込番号:24462976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/25 17:04(1年以上前)

海外simって物理simですよね
楽天simをesimに交換して
有効にしたあとでesimの設定を何も触らなければ
楽天リンクはそのまま使えます

書込番号:24462978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 goldwin33さん
クチコミ投稿数:28件

2021/11/25 17:26(1年以上前)

そうしましたら日本で予めesimを使って利用します
その現状のまま持って行って現地で何らかの物理シムを契約して刺せば問題なく使えるという事でしょうか?
また、その際に電話の発着信は無料でしょうから楽天モバイルに対しては一切料金はかかりませんか?(インターネットを使った場合の利用料は現地の契約したシムカードから消費するという事で?)

書込番号:24463016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2021/11/25 17:40(1年以上前)

LINKアプリを使用するためにはその端末に楽天モバイルSIMを装着している必要があります。そのため、海外SIMとLINK通話を両立するには2つのSIMが必要になります。この端末の場合、2枚のSIMを使用する場合はどちらかがeSIMになります。

また、Proでは固定電話からの着信に失敗するケースも出ているので、この機種でも発生する可能性はあります。国内でもLinkアプリからログアウトした状態で使用するのが無難です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036955/SortID=2445827

書込番号:24463035

ナイスクチコミ!3


スレ主 goldwin33さん
クチコミ投稿数:28件

2021/11/25 17:50(1年以上前)

ありがとうございます。二枚のシムカードが必要なのは分かりました。

その際に電話の発着信は無料でしょうから楽天モバイルに対しては一切料金はかかりませんか?(インターネットを使った場合の利用料は現地の契約したシムカードから消費するという事で?)

これは正しいでしょうか?

書込番号:24463043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/25 18:08(1年以上前)

https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/international-call/

に記載されてますが

日本国内の電話番号宛、楽天リンク同士なら無料です。

海外の固定電話や携帯電話への通話は有料です。

書込番号:24463060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/25 18:11(1年以上前)

なお、日本国内から、海外からともに、着信は無料です。

書込番号:24463063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 goldwin33さん
クチコミ投稿数:28件

2021/11/25 18:43(1年以上前)

少し変わりますがインターネットは一切使わず楽天リンクアプリだけしか使わないので実際の設定としては海外ローミング?を指示に従って設定するだけでこのような使い方は出来ますでしょうか?
また、このような使い方だど料金は一切かからないと思いますが正しいでしょうか?

書込番号:24463098

ナイスクチコミ!0


スレ主 goldwin33さん
クチコミ投稿数:28件

2021/11/25 18:49(1年以上前)

すいません 追加でモバイルデータ通信はオフにしたまま使います

書込番号:24463109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2021/11/25 21:57(1年以上前)

LINKアプリはIP電話によって無料を実現しているので、データ通信もしくはWiFi環境が必須です。海外SIMをデータ用として利用する場合は海外SIMのデータ量が消費されます。

書込番号:24463438

ナイスクチコミ!5


スレ主 goldwin33さん
クチコミ投稿数:28件

2021/11/26 11:24(1年以上前)

色々とご説明頂きましたが私には難しいと思いますので、このような使い方は諦めようと思います

何も分からずこのような質問してすいませんでした

お答え頂いた皆様ありがとうございました

書込番号:24464079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2021/11/26 22:06(1年以上前)

海外のsimによる通信もしたくないのであれば、モバイルデータ通信オフにした上で、wifi通信ができる場所であれば、通話は可能です。

もちろん、wifiで接続してる時だけですが、着信もできます。

しかし、wifiが無い場所では、発信、着信どちらも不可能です。

wifiの無い場所で通話したければ、海外のsimをデータ通信用にセットしておけば、リンクでの通話はできるようになります。

ローミングの設定はお好きなように。

日本国内でも、wifiのあるところでなら、モバイルオフでも、ふつうに発着信できますし、他社回線(海外の場合なら、海外で契約した別回線)をデータ通信用のsimに指定し、楽天回線をデータ通信しないsim設定でも、発着信できます。

(海外のローミング回線で通信する気がないなら、楽天モバイルの会員サイトか会員アプリで海外ローミングのオンオフ設定があるので、オフにしておけば海外ローミングされないので、楽天リンクの通話は、wifiか海外で契約したsimだけになります。)

なお、海外で使うデータ量が2GB以内であれ、国内と併せて2980円以内ですみます。
(2GBを越えると、速度制限されるだけで、ねっとができなくなるわけではありません。国内のau回線での通信の制限と扱いは同じです、容量などが違うだけ。)

短期の旅行で使用されるのであれば、わざわざ海外simを契約する必要はないと思います。

赴任などの場合でも、職場や自宅ではwifiがあるのであれば、海外simを契約せずに楽天モバイルのローミングを利用し続けるのも一つです。
(月間のデータ使用料によります。)

とりあえず、実店舗が近くにありそうであれば、相談されてみては?

書込番号:24464924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 goldwin33さん
クチコミ投稿数:28件

2021/11/27 14:50(1年以上前)

親切丁寧にご説明頂いてありがとうございます

さらにお聞きしても宜しいでしょうか?


「なお、海外で使うデータ量が2GB以内であれ、国内と併せて2980円以内ですみます。
(2GBを越えると、速度制限されるだけで、ねっとができなくなるわけではありません。国内のau回線での通信の制限と扱いは同じです、容量などが違うだけ。)
短期の旅行で使用されるのであれば、わざわざ海外simを契約する必要はないと思います。
赴任などの場合でも、職場や自宅ではwifiがあるのであれば、海外simを契約せずに楽天モバイルのローミングを利用し続けるのも一つです。
(月間のデータ使用料によります。)」


私はこの端末でインターネットなどメールやSNS等を含め通信する事柄は一切行う予定はありません

消せるアプリは全部削除して消せないアプリは自動通信など全てオフにするつもりです

しかし楽天リンクを使って電話の発着信は頻繁に行うつもりでいます(WIFI環境下以外でも)

そこで、ご説明にある「2GB」というのと「月間のデータ使用料」には楽天リンクを使って電話をする事により発生するデータ容量も含まれますか?

もし含まれないのであれば「2GB」は消費されませんから、ご説明にもあるように渡航先にてデータSIMなどを契約せずに、モバイルデータ通信をオフにして、海外ローミングのみをオンにし使い続けるというのが1番望ましいと思うのですがいかかでしょうか?

そもそも私の解釈が間違えていて、インターネットなど他通信を伴う事情が皆無であっても、楽天リンクで電話の発着信を行うには何らかのデータ通信が出来る環境(海外にてSIM契約やWIFI利用可能な場所など)でないと電話そのものが使えないという事であれば上記の使い方は不可という事になるので、やはり私の場合だとSIM契約をするのが適切になりますが…

書込番号:24465913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2021/11/28 18:26(1年以上前)

楽天LINKは楽天SIMをデータ用として利用する場合は、カウントフリーとなりデーター量を消費しません。通話専用であれば現地SIMは不要です。

料金の詳細は、国名と適当な機種を下記で選択すれば確認することができます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/international-roaming/area/

但し、Pixelは楽天モバイルに正式に対応した機種ではないので、先に記載したような問題が発生する可能性もあります。

書込番号:24468046

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 goldwin33さん
クチコミ投稿数:28件

2021/11/28 21:36(1年以上前)

ありりん00615様ありがとうございます

もしPIXEL6で問題があるようでしたら教えて頂いた楽天モバイルのサイトで対応製品を確認して別に買う事にします

そして沢山の皆様からご説明頂いたように楽天リンクを使った電話の発着信しかしませんので渡航先ではSIMカードの手配はせず、海外ローミングON、モバイルデータ通信ONで使う事にします

書込番号:24468434

ナイスクチコミ!0


スレ主 goldwin33さん
クチコミ投稿数:28件

2021/11/30 12:40(1年以上前)

何度も親切丁寧にご回答頂きありがとうございました

書込番号:24470690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)