発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 4614mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 6 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 5 | 2023年7月22日 14:11 |
![]() |
4 | 0 | 2023年1月10日 13:54 |
![]() |
61 | 25 | 2022年9月10日 12:00 |
![]() |
5 | 3 | 2022年8月23日 18:53 |
![]() |
44 | 14 | 2022年7月6日 12:19 |
![]() |
16 | 4 | 2022年9月25日 13:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 au
家の中では、電波を掴まない不具合。
iPhoneと変わらない出來。
これでは、一括一円でも、しょうがない。
自分の環境が、悪いんだろうと思っていたら、大間違い。
ソフトパンクも、当然悪い。
基本電話としての、性能が悪い。
そして、Googleの正義が、使いづらさを産んでいる。
デュアルSIMが、これしかなかった。
しかしながら、フラッグシッブモデルでもなく、これが、スマートフォンの仕様だとすると、使いづらくて、しょうがない。
小手先のアップデートで、治るはずはない。
書込番号:25349933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iphoneでも繋がらないんですよね
softbankかえればいかがでしょうか?
pixelのせいじゃないんでは
???
書込番号:25349975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auですか
じゃあドコモで
書込番号:25349976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomo系の通話だけのsimを増やせばいいのでは
書込番号:25349979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは残念やったな
てかPixelが悪いんか?
書込番号:25350036 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>風朝花水さん
>そして、Googleの正義が、使いづらさを産んでいる。
Googleの正義って何ですか?
書込番号:25354695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
たぶんアップデート適用した直後からなのですが、次の症状がありました。
・YoutubeやPrime Video等が再生できない、ブラウザ経由でも不可 ... 再起動直後の1発目は途中まで動くが、それ以降は全然ダメ
・(もともと設定していた)アラームの音が鳴らない、時計アプリから設定見ると空っぽ、新規アラーム設定は反応なし ... ※今朝は寝坊しかけました・・・
・再起動してもダメ
・※他にいくつか普段使ってるゲームアプリはとくに問題なし
普段から、OSもアプリも諸々アップデートは見つけたらどんどん適用しています。
最初はYoutubeだけダメだと考えたのですが、ブラウザ経由でも、また他のアプリでもダメだったので、何だろうと。
また、アラームの音が鳴らないので、これは音の再生まわりで何か詰まってるのかと。
で、結論なのですが、この操作をすることでひとまず復活しました。
・設定 > アプリ > 一覧表示 から、このあたりのキャッシュを軒並み削除 -> 再起動
Pixel Launcher、音、音声増幅
今回アプデで入った、サウンド周りの変更が何か影響してるのかな。
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
今日、やっときたので実施、終了。
他にいくつか不具合報告でてますが、私が気づいたのは今のところは、Googleプレイ更新チェックできない、くらい。
ただ、なんにもしない時のバッテリー消費が早くなった気がするのは気のせい?皆様いかがでしょう?
それにしても。アプデに必ずトラブルあるのはなんだかなぁ、修正対応も早めではあるが。
書込番号:24890266 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ちらほらそんな記事みかけますね。やはり、悪くなってそう。またアプデ待つしかないすね、、。
アプデが早いのが、Pixelのよい点。
次、Pixel8でまた買い替え考えてます。
書込番号:24895350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

13アプデしました。
ネット記事にもあるように電池持ち死ぬほど悪くなりました😭
体感で40%くらい悪くなったかも、、
普段してるゲームをすると著しく悪い。
あと発熱がすごい!
ポケット入れてたら熱すぎて出すくらいです。。
早く修整アプデ来てほしいです。
書込番号:24901631 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やはり、確定な感じですね。
気に入ってるんですが、まいど、アプデでトラブルあると萎えますね。
しかし、pixel 8は買い、予定です。
他のアンドロイドにはもういけない、かな。
書込番号:24901642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もアップデートしましたがバッテリー持ち悪くなってるんですね。在宅勤務ですので気が付きませんでした。
OS13にしてもあまり使い勝手が改善された印象なく見た目も同じなんで残念です。
別件で申し訳ないのですが、発売直後に問題になった通信障害は結局どうなったのでしょう?
発売直後の機番特有の問題?ハード(モデム)の問題?毎月のアップデートで解決?OS13で解決?
私は在宅中でいまも時々回線切れるのですが、原因がもともとドコモでも電波が弱い(通常20Mくらい)からかもしれず
その後の経過がわからず疑問のままです。
本来、ハード(モデム)が原因でソフトで直らないなら交換してもらうべきでしたが?、、、
書込番号:24901704
3点

私は楽天モバイルメインでesim、予備にpovo刺してます。楽天モバイルがそもそも時々途切れるのでpixelのせいか、よくわからず 苦笑。
たまに使うpovoは安定している気はしますが。
書込番号:24902377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ナーラックさん
Pixel6はコストパフォーマンスもよく、時に回線が切れること以外は満足してます。
OSアプデ対象から外れたら買い替え考えるでしょうから、次はPixel9くらいでしょうか?
書込番号:24902650
1点

出張中など移動時間にスマホにイジってると見る見る減っていきます(ب_ب)
確かに新しい機能増えたんだろーけど、なにが変わった?って感じです。未だに指紋認証アホだし、、
書込番号:24902698 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は指紋認証は、アプデ前より少しよくなった気がしています。まあ当初からそう酷くはなかったですが。
あと、充電が早くなった気がしています。
ただ、これがアプデによるのか、電池のヘタリで容量低下によるのか、わからないところがpixel アプデの悩ましい点。
書込番号:24903388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

顔認証いつ追加されますか
書込番号:24903517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず快適で、問題ありません。
車とBluetooth接続でテザリングしていますが、バッテリーの減りもそんなにありません。
書込番号:24903739
1点

私も快適で、何の問題もありません
バッテリもアフォーンとさして変わりません
快適生活です
書込番号:24903785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデート4日目、バッテリーの減り、が極端に悪化しました。アップデート3日目までは、そんなでもなかったですが。むしろ、本日は仕事でプライベート使用のpixel6は、あまり使ってなかったのに、朝8時に100%だったのに、夕方6時には20%くらいに。バッテリーセーブ機能をオンにしないとこうなる、んですね。
書込番号:24909858 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

9月アプデきましたね。さっそく先程実施。バッテリー消耗問題も対応、となっていますが。
さて、どうでしょう。しばらく使ってまた感想かきます。
書込番号:24911991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

問題あっても対応が早いのが、pixel のよい点ですよね。他のアンドロイドはそうはいかない、、
書込番号:24912147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

9月アプデ後。様子みてますが、確かにバッテリーの持ちは少しよくなった気がしますね。
書込番号:24914401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

13へアップデート後、twitter見れなくなります(ダークモードだと真っ黒)が、アプリの通知onにすると見れるようになります。
応急措置ですが。。
書込番号:24914465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

仕事で使ってたアプリ(Ddreams)は、13にアップデートして開けなくなったのですが、通知onにしたら使えるようになりました。
書込番号:24914686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


twitter見れない件、twitterのアップデートで通知オフでも見れるようになりました。
書込番号:24916374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
WIFIと同時使用しようとしてませんか?
書込番号:24886789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iyakkunさん
ダイドーではなくCoke ON自販機での経験からなのですが、
・BluetoothのON/OFFをしてみる
・もしワイヤレスイヤホン等をペアリングさせていたら
全て解除してみる
ではどうでしょうか。
書込番号:24889287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fiをオフにしてなかったです。(Wi-Fiには接続してないですが。)
書込番号:24890388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー
配送遅延が延々と続き、何度問い合わせても
確認します、お待ちくださいで進展がない。
このような状況になるのであれば、
そもそも注文しなかった。
時間と労力をかなり無駄にしており、途方に暮れている。
1人でも同じような思いをする人を減らしたいため、
下記にて書き残します。
【経緯】
<5/12>
GWセールで滑り込みで注文。
到着予定日は6/22-23とのこと。
<6/22>
何も連絡が来ないため、ログインし確認すると到着予定日がしれっと6/23-24に変更。
ここで初めてのサポート問い合わせ。
6/23-24には届くので待ってほしい旨と、再度到着予定日に変更があれば、その旨連絡してほしいとのこと。
晩にログインして確認すると、届け予定日が6/24-25になっていたので、改めてサポート問い合わせを実施。
<6/23>
昼頃に届け予定日が6/25-26になる旨の自動メールを受信。
その他は何も連絡がないので、改めてサポートへ問い合わせ。
返信は別の担当者で、こちらでは配送手配の対応ができないとのこと。
サポートへ電話し、経緯を話すも配送予定日を待ってくださいの一点張り。
原因の報告もできない、今の届け出予定日を待ってもらうしかないとのこと。
こちらでは前倒しはできない、と言われ、そもそも遅れており前倒しではないと伝えるなど、感情を逆撫でする発言も散見される始末。
<6/25>
おそらくサポート問い合わせの対応を完了としたのか、
サポートに対する満足度アンケートが送られる始末。
相変わらず1日ずつ、配送予定日はずれ続ける。
<6/28>
届け予定日が6/30-7/1になる旨の自動メールを受信。
<6/29>
改めてサポートへ問い合わせ。
さすがに原因の方向と、まともな届け予定日を確認してほしいと何度もしつこく訴えた。
本日中には専門部署より確認し連絡しますとのこと。
結局、何も連絡はなし。
<6/30>
昨日に報告がなかった旨も含めサポートへ問い合わせ。
確認に時間を要する、改めて折り返すの一点張り。
これまで何度もそれで逃げられたので、
その場で担当者へ確認するように何度も伝えるが、時間を要する、から何も変わらず。
30分ほど粘るも、埒があかないので問い合わせを終える。
案の定、その日は何も連絡なし。
相変わらず配送予定日はずれ続け、7/2-3になっている。
消費者センターに連絡を入れ、これまでのやり取りを全て提出したので、
週明け早々に調査を入れてもらう予定で、今に至る。
注文した際に、スマホケースやフィルム等々を揃えてしまっているので、我慢していたが
そろそろ我慢の限界でキャンセルしようかと思う。
サポート問い合わせの度に、チャットを使用していたのだが、状況確認に5分以上待たされ、
色々と聞かれ、また確認しますと待たされ、
数十分を使うも最終的にはお待ちください、や、
調査し折り返します(結局は音沙汰なし)で、逃げられる始末。
消費者センターの担当者も、驚いていた。
(Google程の大きな企業で、さすがにこれはないといった印象か)
附属品を揃えたお金が勿体ないのと、
最初はもうすぐ届きます、を真に受けていたが、
もはや附属品の金額では比べ物にならないくらいの
時間と労力を割いてしまっている。
そしてストレスも半端ない。
全くもって信用のできない企業。
もちろん、満足し好感を持っている方もいるとは思いますし、
あくまで私の経験ではありますが、
このような事態に陥る可能性もあると心得ていただくのが良いかと思います。
(昔の投稿を見ると、同じく1ヶ月以上待たされた上に、勝手にキャンセルにされた事態も見受けられます)
まだ決着していませんが、
二度とGoogleショップでは買いません。
皆様もご注意ください。
書込番号:24816897 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

GWセールに滑り込みで注文しました。
当初6月中旬の予定が、5月中に届きましたが。
書込番号:24816914
2点

国内在庫が無かったのに注文を受けてるんでしょうね。
チャイナ製だから上海などのロックダウンの影響と半導体不足がもろにきてるのではと。
航空便ではなく船便だとそれなりの日数がかかる。
家電製品も品薄が続いているのがあると聞きますよ。
待つしかないでしょうが、キャンセルできるなら他で探すとかの判断が必要。
アマゾンなどでもアマゾン出荷で国内在庫有でないと待たされるよ、Aliexpresで買うと2か月というのもある。
5月12日注文だから2カ月はまだ先ですね。
私はチャイナ製ならより安いのを買いたい、MNPできるSIMがあったのでIIJmioへ注文、在庫切れがよくあるスマホだが運良く購入できた。
書込番号:24817161
2点

私もGWセールで滑り込み注文した(5月14日)者です。
私も同じようにちまちまと配送予定日が伸びていく問題に悩まされ、今のところ到着の見込みは全く考えられません。
しかし、よゆたさんのように私と同じ境遇にある方がいて安心しました。私はもうちょっと到着を待ってみようと思います。
書込番号:24817226
1点

GWセールに滑り込みで注文した者ですが、5/16の注文で5/25に発送済みになっていました。
何かトラブルがあったのかもしれませんね。
書込番号:24817243
1点

今契約中
一喝案件見つけた。。
見せてもらおうか
Googleの
モデル末期スマートフォンの
性能とやらを
書込番号:24817384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さま
レス頂き、ありがとうございます。
>華ちょうちんさん
前倒しで届いたとのこと、良かったです。
ただ、結果的に早まったから良かったものの、
当初予定より半月もずれる時点で、
在庫・出荷管理の甘さは伺えますよね。
>神戸みなとさん
ご指摘の通りだと思います。
私が注文した後に品切れになって、
そのまま選択肢からもなくなったので
文字通りの滑り込みだったと推察しますが、
国内在庫の見込みを見誤り、
そもそも物がない状態でしょうね。
(問い詰めた際も、決して認めませんでしたが)
百歩譲ってトラブル等は仕方ないですが、
問題の本質、私の納得できないところは
選択検討の余地すら与えようとしないところです。
事前の遅延連絡はおろか、
次の配送予定日に届くはず、の一点張りで
調査結果も折り返すといいつつ音沙汰なしで、
こちらの貴重な時間や選択肢を
奪っているところです。
遅くとも最初の問い合わせの時点で、
トラブルが起きている旨や、
解決の見込みが立ちにくい旨を
誠実にご説明いただいていれば、
割り切って他のスマホを検討していたのですが…
(愚痴になり、申し訳ありません)
>sabanohitoさん
この感じですと、他にも同じ境遇の方が
一定数いらっしゃるかもしれませんね。
私は来週の消費者センターの申し入れで、
目処が立たなければ諦めようかと思います。
(再来週に少しイベントがあり、
そこまでには新しいスマホに替えたいので)
消費者センターに強制力はないものの、
原因と、目処が立てられるのか否かくらいは
せめて報告するようにと
喚起していただけるとのことです。
現状を踏まえると、全く期待はできないですが…
書込番号:24817410 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

セール?これですかね?
【ショップ名】
Googleストア
【価格】
60988円(13812円引き)
【確認日時】
4/22〜5/16まで
【その他・コメント】
公式ストアでこの値段は買い時か。
Pixel 6aは円安の影響で安くはないだろうし、Pixel 7は10万弱になってもおかしくはないだろうし。
ウプププ
キャンセルした方が。。
書込番号:24817447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結論、私にとっては信用に値しない企業ですので、
キャンセルすることにしました。
以外、最後の顛末です。
<7/1>
相変わらず何も音沙汰なし。
夜に原因などの報告をするように再度プッシュ
<7/2>
ようやく在庫が不足している旨を認め、
ストアクレジット3,000円分をチャージした旨の連絡あり。
但し、配送はこれまでと変わらず、待ってほしいとだけ連絡あり。
【私見】
在庫や出荷管理システムを確認すれば、
一瞬でどのような状況か分かるはずのものを、
1週間以上も隠蔽し続けたことに呆れました。
最初の問い合わせの時点で
間違いなく分かっていたはず。
私が製造業でサプライチェーンの経験があり、
6/30の時点でかなり具体的に問い詰めたことで、
おそらく観念したものと思われます。
ストアクレジットも
金額の問題ではありませんが3,000円って…
中高生の小遣いでもあるまいし…
こちらは同等の金額を
すでに用意していた附属品に使ってしまってます。
色々と状況は異なりますが、
本国では発売時に、クリスマスイブまでに
届かない購入者には100ドル分のクレジットを
進呈したようですが…まぁあちらは訴訟大国ですが…
しかも普段プレイストアを使わない私にとっては
使用用途も限られ、無用の長物です。
せめて勝手にチャージではなく
コードであれば家族や友人に
プレゼントできたのかもしれませんが…
相変わらずいつ届くかは分からない様子でしたし、
このような企業なので、
まさかのことをする可能性もありそうですし、
(例えば初期不良で返品されたものを、少し手を加えて送ってくるとか。)
ここまでくると、もし手元に届いても
決して思い入れが強くなることはなさそうですし、
万が一初期不良があろうものなら…
と考えると懸念しかなく、
キャンセルすることにしました。
ですが、消費者センターには
週明けには予定通り調査やら注意喚起は
お願いしようと思います。
私は二度とGoogleストアは使いませんが、
このような思いをされる方が
一人でも少なくなればと思います。
お付き合いいただいた皆様、
ありがとうございました。
書込番号:24818793 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ここまで本当にお疲れ様でした…!
せっかく注文したはずの商品がなかなか届かないのはさぞお辛いことでしょう。世界的な半導体不足や中国のロックダウン(これが本当の理由かは分かりかねます)でそもそも生産が追いついておらず、見通しを立てられないのは理解します。しかしよゆたさんの文面を見た限り、とても大企業の運営するものとは思えない態度だなと思った次第です。
私も、今後はよっぽどのことがない限りはGoogleストアでの購入は考えないようにします。
商品が届かない時の対応の参考にもなりました。ありがとうございました。
書込番号:24818817
5点

次の機種は円安で高くなりそうだし、割引クーポン届いてたので、6/29に頼みました。翌日出荷で7/1に受け取れました。
カラーやメモリ次第では端末不足してたのかな。不思議
書込番号:24821221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NYCinOKさん
もしよろしければ、容量と色をお教えいただけないでしょうか。
ちなみに私が注文したのは、256GBのストーミーブラックです。
書込番号:24821735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

128gb黒です!
書込番号:24822540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NYCinOKさん
ありがとうございます。
恐縮ではありますが、ご購入日と購入したサイト又は店舗もお伺いしてよろしいでしょうか。
書込番号:24823017
0点

>sabanohitoさん
コメントありがとうございました。
ちなみに、私も黒の256GBでした。
私が5/12に注文後、品切れになった記憶ですが、
また復活?したんですね。
黒の256GBの在庫が怪しいと感じております。
ちなみに昨日、消費者センターから報告がありました。
結論、全く応じる気配もなく、
どうしようもなくお手上げとのことでした。
一昨日に電話をするも通じず、
昨日ようやくつながったものの、
この電話番号は、そのような調査等も含め
購入に関わる問い合わせは対応できない、
マイページからの問い合わせ以外は受け付けられない、
との一点張りだったそうです。
私が元々、消費者センターからの調査のため
電話番号を教えて欲しいと、
問い合わせ担当者から聞き出した番号であり、
そのやり取り含め提出したので、
消費者センターも案内された上で
かけていると伝えたようですが、
その問い合わせ担当者が勘違いしたのでは?
と曖昧にされて、誠実な対応が受けられなかったとのこと。
マイページ以外からも
問い合わせできる電話番号を設置するようにと
伝えたようですが、
期待はできないとおっしゃっていました。
普通の対応としてはちょっと有り得ないといった感じで、
キャンセルしたようだが、可能であれば
クレジット会社に連絡し引き落としを止める、
難しければ注視し、万が一があれば
早急に連絡してほしいと言われました。
消費者センターにここまで言わしめる企業なので、
個人的にはキャンセルして正解だったと感じています。
書込番号:24823948 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 au
【現象】
端末の設定が
@サウンドON・・・端末本体からもイヤホンからも音が出る
Aマナーモード・・端末がバイブ、イヤホンは無音
Bサイレント ・・・・どちらも無音
(※Bだけは正常動作ですね)
通話着信音、SMSやLINE、その他の通知音も同様です。
ちなみに音楽鑑賞中に通知があると、その間イヤホンの音が途切れ無音になります。
また、イヤホンでの通話自体に問題はありません。
が、そもそもイヤホンが音を出してくれないので、
移動中などに連絡があっても、スマホを手に持っていない限り気づけません。
********************************************
使用イヤホンはSOUNDPEATS Air3です。
問題切り分けのため、以下の端末とイヤホンでも試してみました。
【端末】
・Pixel 4a(5G)ソフトバンク版
・Galaxy S21 ドコモ版
【イヤホン】
・Anker Soundcore Liberty Neo 2
Pixel6以外、どの組み合わせでもこの現象は再現されず、イヤホンの問題ではなさそうです。
Pixel6固有の現象でした。
webで検索していると、同じ症状に悩まされている方を発見。
https://support.google.com/pixelphone/thread/159969876?hl=ja
この問題に返信されている方のアドバイス通り、
Googleへのフィードバックは送信済です。
********************************************
とにかく不便です。アドバイスやヒントが欲しいです。
ご回答くださるにあたり、情報が不足していましたらご指摘ください。
並行してサポートへ相談しようと思っていますが、
購入したauへ連絡すべきかGoogleか、どちらがよいのでしょうか。
(そもそも不具合だと認めてくれる可能性があるのか・・・)
3点

Googleのサポートに連絡したところ、アップデートの影響で端末の仕様/挙動が変わったとのことでした。
(時期は明確ではないが)次のアップデートを待つほかないとのこと。
単純な設定ミス、もしくはインストールアプリの影響との違いは、
・ネットワークリセット後の再接続
・セーフモード下での接続
で不具合が直るか直らないかのようです。
書込番号:24824416
4点

あれからバージョンも13になり、セキュリティアップデートも数度経ましたが、改善されていません。
◆前回書き忘れたこと
1. セーフモード起動方法
右側面の電源ボタンと音量大ボタンを押す>「電源を切る」を数秒間長押し>セーフモードで再起動「OK」をタップ
※セーフモード起動後、機内モードがオンになっているため、イヤホンを接続する場合はそれを解除すること
2. 正常動作
@サウンドONの場合に、端末とイヤフォン、どちらからも音が鳴るのは仕様で不具合ではない
書込番号:24914960
2点

同じ症状です。
Pixel5とambie am-tw01の組み合わせです。
ただ私の場合は以前の状態を知らなかったので本体とBluetoothイヤホンの両方から着信音がなることに疑問を感じて問い合わせました。
チャットサポートで後にメールで対応策が届きましたがその中の文面で
「本体とイヤホン両方から着信音が鳴ることは仕様なのかとのご質問ですが、通知音が出る状態でイヤホンに接続した場合でも Pixel 本体から音が出ることはございません。」
との返答でした。
対応策は皆さん同じと思いますが
Bluetoothのリセット
全てのネットワークのリセット
セーフモード
本体の工場出荷状態へのリセットでした。
セーフモードまでは試しましたが改善はしませんでした。
工場出荷状態へのリセットはAndroidのバージョンも戻るようなので改善されるのかもしれませんが
流石にそれは、、、と思い試していません。
書込番号:24924950 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もサポートの回答には疑問を感じておりました。
実際、これまで使ってきたPixel 4a(5G)では以下のような挙動でしたから。
サウンドON・・・端末は無音、イヤホンから音が出る
マナーモード・・端末はバイブ、イヤホンから音が出る
サイレント・・・・どちらも無音
9月9日に以下の内容でメールを送っており、
・この問題のアップデートは公開されたのか
・サウンドON以外の正常動作を教えてほしい
翌日、確認して連絡する旨の返信を受け取ったまま、いまだに連絡は来ていません。
時練さんがおっしゃるように、私も初期化は避けたいです。
面倒極まりない。
Googleは好きだし、Pixelを使う以上バグと共にあれみたいな部分も受け入れていますが、
この不具合にはちょっと参ってます。
個体差があるようなので、いわゆるハズレを引いたのかと遠い目をしつつ、
いつになるか分からないアップデート配信を待つしかないですね。
書込番号:24939122
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)