Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

Google Pixel 6

  • 128GB
  • 256GB

グーグル純正プロセッサー搭載の5Gスマートフォン(6.4型)

<
>
Google Google Pixel 6 製品画像
  • Google Pixel 6 [Sorta Seafoam]
  • Google Pixel 6 [Kinda Coral]
  • Google Pixel 6 [Stormy Black]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

(698件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
94

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:999件

Googleストアのストアクレジットキャンペーン期間中に、Pixel6及び6Proを別々の注文で計2台購入された方にお聞きします。

ストアクレジットは2台分付与されましたでしょうか?

規約には「2回まで利用可能」と記載があり、その他条件は書かれておりませんでした。また、注文時のフォームやメールには2通ともに「今回の注文でストアクレジットを獲得」と明記されています。

ですがうちは1台分しか付与されておりません。

もし付与されたという方がいましたら書き込みいただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24466136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/27 17:47(1年以上前)

まあ自分は一台しか買ってませんがまだクレジットもらってないです
ですので現時点で全部の注文に配られたわけじゃないと思いますので
2台目だから来てないってより片方だけ先に配られただけではないかと思いますよ

書込番号:24466191 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:999件

2021/11/27 18:08(1年以上前)

>シグルドリーヴァさん

ご返信ありがとうございます。

私もそう思ったのですが、念のため先ほどサポートに確認したところ2台同時購入の場合は2台分進呈するが、別購入の場合は1台分しか進呈しない」という意味の分からない回答が届きました。

これが本当なら不当表示ですので後日問題になると思います。
キャンペーン期間中に2台別注文で購入された方がどのくらいいるかはわかりませんが…

書込番号:24466218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/27 18:36(1年以上前)

クレジット絡みは過去スレにもあったけど前にもテキトーなこと言われた人いましたし
あまり気にする必要はないかと

書込番号:24466268

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:999件

2021/11/28 14:55(1年以上前)

ここのサポートがかなり適当なことは私もわかっているんですが、システム上2台目に付与されることはないと自身満々に言い切っていたので流石に気になっています。

2台を別々に購入して無事付与されたという方が複数人いれば担当者が間違っていたことになりますが、今のところいないようなので。

書込番号:24467672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:999件

2021/11/29 15:16(1年以上前)

自己レスですが、昨夜2台目のストアクレジットが付与されていました。夜中のタイミングだったので、手動ではなくシステム的に自動で付与されたものと思われます。

サポートの担当者が全くのデタラメを言っていたことが判明しました。何度も席を外し「上司に確認した」「システム上付与されることはない」と断言していたにも関わらずです。

別購入で2台分付与されるというのは他の担当者の間違いだったとまで言っていました。

仕事柄PC関係やガジェット、家電系のサポートとやりとりすることが多いのですが、ここまで不可解な対応を経験したのは初めてでした。

ここのサポートはどうやらまともに機能していないようですので、おかしなことを言われても諦めないで追求した方が良いです。
とても疲れますけど…

書込番号:24469414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Pixel 6 の充電スタンドについて

2021/11/27 08:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件
機種不明

Google Store で販売しているGoogle Pixel Stand(第2世代)ですが、スマホカバーを付けたまま充電出来るのでしょうか。
現在ソフトタイプのスマホカバーを付けています。
また、社外品でオススメの充電スタンドや充電器があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24465440

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度1

2021/11/28 12:49(1年以上前)

お互い純正ケースを付けたpixel6とxperia1Aでバッテリーシェア出来ましたのでおそらく付けたままの充電は可能です。

書込番号:24467507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/11/29 09:14(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24468972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ110

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

Android Autoが使えない

2021/11/03 04:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:126件
機種不明

開くの項目が無い

こんにちは、
表題の通り、Pixcel6(Andoroid12)でAndoroid Autoが開けません。

設定>アプリ>AndoroidAutoに「開く」の項目が無い。
プレイストアのAndoroidAutoには、アンインストールの選択しか無い

Pixel6でAndoroid Autoを使用するにはどうすれば良いのでしょうか?

アドバイスを頂けると幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24426657

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:126件

2021/11/03 12:40(1年以上前)

>しょうじゃさん
ありがとうございます。
ヘルプを見ると、Andoroid12から新機能の運転モードがうんぬんと書いてあるのですが、対象地域に日本が入ってないんです。
そのせいかな?(^^;)

書込番号:24427249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2021/11/03 12:46(1年以上前)

>aimeiさん
>『Android auto』アプリは対応カーナビ接続用なので、スマホでは開けませんよ。
アドバイスありがとうございます。
でも、これは違うと思います。
現に、Andoroid9やAndoroid11のスマホの「AndoroidAuto」で自立して使用できていますし、同じソフトでAndoroidAuto対応車と接続もできます。つまりこの間までは両対応でした。

しかし、「スマートフォン画面用 Android Auto」のアプリは初耳です。
さっそくプレイストアで探したのですが、Andoroid9のHUAWEImate9とAndoroid12のPixcel6ではそのアプリは出てきませんでした。

書込番号:24427257

ナイスクチコミ!6


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/03 17:54(1年以上前)

>いちまるまるにさん

最近まで『Android auto』アプリでスマホと両対応だったのが、『スマートフォン画面用』とアプリ分割されて
Android autoアプリはスマホで使えなくなったと書けばよかったですかね?
割愛した事で勘違いさせたのでしたら申し訳ありませんでした。

ストアのリストにスマートフォン画面用が表示されないのはHAUWEI端末には意図的に非対応で、
Pixel6の非表示理由はAndroid12にまだ対応していないのかも知れません。

書込番号:24427658

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2021/11/03 18:05(1年以上前)

>ストアのリストにスマートフォン画面用が表示されないのはHAUWEI端末には意図的に非対応で、

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.projection.gearhead.phonescreen
>Android 要件
>10〜11

そのため、Huawei端末でも要件を満たしている端末(例えばnova lite 3)などは表示されます。

書込番号:24427677

ナイスクチコミ!10


aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/03 19:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
補足ありがとうございます。

書込番号:24427856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2021/11/03 21:04(1年以上前)

>aimeiさん
>†うっきー†さん
お二人とも、大変ありがとうございます。
合点がいきました。
Andoroid9と10&11はAndroidAutoの版?が違うのですね。
そして、Pixcel6単体でAudroidAutoが使えないのは、このAudroid10&11にある「スマートフォン画面専用」がAudroid12にリリースされていないからと考えられますね。

Audroid12にちゃんと来てくれるのだろうか?早く来て欲しい・・心配です。

重ね重ねありがとうございました。

書込番号:24428064

ナイスクチコミ!2


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/07 11:53(1年以上前)

自分はPixel 6 で普通に開けますよ。不思議ですね。

書込番号:24434062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2021/11/07 11:58(1年以上前)

>Diddy09さん

僕は何回も初期化してダメだったのですが、前のスマホから引き継ぎでAndoroid11版が使えてるって落ちではないですか?
うーん、うらやましい。
でもまだ方法はあると言うことですね。
情報はありがとうございます!!

書込番号:24434072

ナイスクチコミ!4


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/07 16:39(1年以上前)

ちなみにバージョンは7.0.614134-releaseとあります。
Android 11バージョンなんですかね?

書込番号:24434472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:126件

2021/11/07 16:48(1年以上前)

>Diddy09さん
>ちなみにバージョンは7.0.614134-releaseとあります。

詳しい情報ありがとうございます!!!!

僕のPixcel6に入っているAndroidAutoと同じVerです。
なぜに違いが・・・(^^;)

ひょっとしたら動くようになったのかなと思いましたが、PLAYストアからみても「開く」はなく、「アンインストール」のみの状況です。
Orz

書込番号:24434482

ナイスクチコミ!2


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/07 17:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

どうやらベータ版プログラムに登録してるのが原因のようですね。解除すればOKでしょう。

書込番号:24434530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/07 17:25(1年以上前)

↑のリンクはこちら。
https://support.google.com/androidauto/answer/10961485?hl=ja

書込番号:24434544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件

2021/11/08 21:36(1年以上前)

機種不明

>Diddy09さん

こんばんは、重ね重ね貴重な情報ありがとうございます。

これかーと思ったのですが、オプトのページを開くと、写真のような状態で私ベータに参加しているわけではないようです。

※じゃー何故動かないのー(涙

書込番号:24436675

ナイスクチコミ!3


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/08 22:39(1年以上前)

オプトアウトの方もですか?

書込番号:24436804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2021/11/09 00:28(1年以上前)

>Diddy09さん
こんばんは!!

そうです、オプトアウトのクリックすると、前投稿の写真の画面になります。

書込番号:24436958

ナイスクチコミ!2


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/09 10:12(1年以上前)

そうですか、残念です。力になれずすいません。。

書込番号:24437397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2021/11/09 15:04(1年以上前)

>Diddy09さん

いえいえ、色々と詳しくご教授くださり感謝です。

また何か気が付く点がありましたら、教えてください。

ありがとうございます。

書込番号:24437762

ナイスクチコミ!1


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/10 01:32(1年以上前)

Playストアのメニューから設定→全般→アカウントとデバイスの設定→ベータ版プログラムの登録解除はどうですかね

書込番号:24438703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2021/11/20 09:54(1年以上前)

>Diddy09さん
さん、アドバイスありがとうございます。

残念ながら、それもダメでした。

書込番号:24454327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2021/11/20 10:05(1年以上前)

こんにちは、皆さん!!!
ついに、解決しました。

結論から言うと、Android12、Andorid12ではアイコンからの起動はないようです。
Googleくんに、「OK,Googleナビして」と呼び掛けて起動します。

ほぼマップと同じ画面なのですが、画面内にMusicアプリへのアクセスアイコンがあります。


今までのスマホ単体のAndoridAutoの操作性からかなり落ちます。
※普通にマップとMusicアプリを起動して切り替えるのと変わらない。

ということで、せっかく苦労してPixel6でAndoridAutoの起動方法を知りましたが、これでは使い物にならないので、ナビだけならYahooカーナビを使うことにします。

ちなみにスマホ単体版のAndoridAutoのAPKを拾ってきてインストしましたが、最新版にUPせよと表示され使用することは出来ませんでした。

皆様、アドバイス大変ありがとうございました。

書込番号:24454345

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ85

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 指紋認証使用可能な画面フィルムについて

2021/11/09 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

書き込み初心者です。

pixel6に1000円台のガラス画面フィルムを貼っていて、指紋認証が解除出来ません。

先日ネット記事で、画面指紋認証を可能にするには、「Made For Google認定の画面保護シート使用を推奨」とGoogleが記述しているとありました。

Made For Google認定の画面保護シートをお使いの方の指紋認証反応を知りたいです。

また、Google認定以外の画面保護シートを使用されていて、指紋認証可能な方がいらっしゃいましたら商品(シート)を紹介して頂きたいです。

ご意見お待ちしております。
よろしくお願いいたします(-_-)

書込番号:24437905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
MC-60さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/09 17:47(1年以上前)

自分も電源入れる前にガラスを貼ってしまい100%ダメですね
触れると瞬間に「認識されませんでした」状態
アップデート待ちですが先にTUP素材のフィルムに手を出すかもしれません

それはさておき個人的な意見ですが指紋認証はハード側もしくは個人差があるようにも感じます
ガラスやフイルムのレビューを見ればわかりますが使えた使えないが混在してるんですよね
Made For Google認定が誰でも確実にOKなら自分も使ってみたいです

書込番号:24437986

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/09 18:16(1年以上前)

spigenでもできませんでしたレビューが連発してますし
どうしてもガラスがいいならガチャするしかないと思います
ガラスにこだわらなければほぼ問題ありません

書込番号:24438028

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/09 22:49(1年以上前)

私は、以下のTPUフィルムを貼ってますが、指紋認証は現在のところ問題ないですね。
※1回目がダメでも2回目では必ず認証されてます

ただ、アマゾンのレビューにも可否があがっているようですね。

【商品名】
ミヤビックス Google Pixel 6 用 PET製 光沢 保護 フィルム 強化ガラス同等の硬度 高硬度9H素材採用 日本製 OverLay Brilliant 9H
ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B09JVYKLJC/

書込番号:24438508

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2021/11/10 00:28(1年以上前)

納期が急に早まってケースもフィルムも間に合わずバタバタしてます。指紋認証についてはムラがあるようで悩ましいですね。けれどそもそもGorilla Glass Victusってかなり割れにも傷にも強くなっているとのことですが、やはりフィルムって必要なんですかね?

書込番号:24438654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2021/11/10 07:10(1年以上前)

>MC-60さん
ご意見、ありがとうございます。
Google認定保護シートの使い心地を知りたいですよね。

書込番号:24438847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/11/10 07:18(1年以上前)

>秀おじさんさん

お返事、ありがとうございます。
商品のご明記下さり、すごく参考になります!

現実ガラスフィルム装着で指紋認証不可です。
その前はPETフィルム使用で指紋認証可能でしたが…
張り付けて2日後に四隅から浮き上がり、ガラスフィルムに張り替えた流れです。

書込番号:24438854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/10 09:00(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B09C7MXM2G

tpuでいいなら
自分はこれ使ってますね
割と端のほうまでフィルムがあって
説明動画の通りにやれば貼りやすいです
浮くことも無いです

ミヤビックスの全画面保護は貼りにくいし大きすぎて
ケースに干渉します
ミヤビックスの全画面保護じゃないのは多分小さすぎる
多分曲面部分がフィルムなしになりますので
それでもいいならです

書込番号:24438987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/10 09:02(1年以上前)

無印ですと平気かもしれませんけどね

書込番号:24438994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2021/11/10 11:17(1年以上前)

1000円前後のものをいくつか試しましたがその中でも今のところこれがベターという感じです。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09J494HLM/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

フィルムを張る前に一つだけ指紋登録をして、あとはフィルムを張った後で同じ指を4つ登録してみました。
すんなり一度で認証できるのがほとんどですが、それでもコツがいるかもしれません。
ちょっと長めに押し込むとか。
あとは、指の状態もあるかもしれませんね。どういう状態だと認証しやすいのか毎回毎回試行錯誤です。

書込番号:24439156

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2021/11/10 16:50(1年以上前)

>シグルドリーヴァさん
>ミネソタファッツさん

ご意見と商品のご紹介、ありがとうございます!
参考なります!

シグルドリーヴァさんご紹介のSpigenのTPUフィルムは、良い口コミが多く参考になりました。
貼る工程が難しいのかな?

ミネソタファッツご紹介のガラスフィルムも口コミチェックしてみました。
口コミ数は少ないですが、指紋認証使えるようですね。
2+2でコスパ最強です!
お気に入りにチェックして、しばらく口コミチェックしてみます。

どのフィルムでも、指紋認証が使える様になれば最高なのになー(^ー^)

価格COMさんには、知識豊富な方の親切な書き込みが多く、商品購入時はいつも参考にさせて頂いております。
引き続き、「このフィルムで指紋認証使えるよ!」って言う情報があれば教えて頂きたいです。
pixel6 無印を使用中です。

ありがとうございます!

書込番号:24439587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/11/11 00:11(1年以上前)

自分は貼るのがめんどくさかったので、高いですけどauにあるガラスフィルムを買いましたが指紋認証は問題なくできてます。左右が0.5mmくらい空いてるのが気になりますし、高いですし…。

書込番号:24440199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件

2021/11/11 00:33(1年以上前)

楽天で666円で購入したのが今日到着したので貼ってみました。
ガラスシートを貼る前に登録した指紋ですが全く問題なく認証できています。
ロック時に画面をタップしても何も表示しない設定にしていますのでスイッチボタンで画面表示させてから指紋認証しています。

---
二次強化 Google Pixel 6 ガラスフィルム 保護フィルム pixel 6 強化ガラスフィルム pixel 6 保護シート フィルム 指紋認証対応
---
パンチホールと同じ位置に穴がありU字カットではないのが気に入り選びましたが正解でした。

書込番号:24440227 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件

2021/11/13 11:36(1年以上前)

補足しておきます
先の666円のガラスシートですが今日初めて屋外の日射しの良い中で試したところ認証失敗しました。
今までは夜間と室内が殆どだったので気づきませんでしたが
ここらへんは光学式の特性なのかもしれませんね。

書込番号:24443503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MC-60さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2021/11/15 19:25(1年以上前)

>no_more_pollenさん

666円買ってみました 
抜群ですね ガラスなのに 
当たり前のことなのですが指紋で解除するのに感動しましたw

書込番号:24447439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/11/18 06:49(1年以上前)

皆さま、ご意見ありがとうございます。
指紋認証がアップデートされたようです。
現在、PET素材保護フィルムを貼ってますが、アップデート後は指紋認証も改善され、解除可能になりました。
ガラスフィルムでは試していませんが(^ー^)

書込番号:24451168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画像&動画データのバックアップ

2021/11/15 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 Ziggy2019さん
クチコミ投稿数:14件

過去iPhoneばかり使用していましたが、3年ほど前?にGalaxy Note8を初Androidとして使い始め、その後去年からPixel4aを使用し、現在に至ってます。

2台とも画像&動画のバックアップを取ったことがないまま、今回Pixel6の購入を予定しています。
別に不適切な画像&動画ではないのですが、アマゾン等無料で利用出来るクラウドサービスは避けたいこともあって、機種を変える前に2台分の画像&動画データを出来ればPCに保存したいのですが、どういう方法が一番簡単なのでしょうか?

尚、画像&動画データ自体は全部で8GB未満で、PCはMacBookProしかありません(PCの空き容量は問題ないです)。

書込番号:24447817

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/11/16 00:42(1年以上前)

無料で一番簡単なのはmacのBluetooth共有を使うことです。
やり方は説明がめんどいので
mac Bluetooth共有 Androidで調べてみてください。

Android File Transferも簡単な方法です。これはusbケーブルをmacとつなげる方法です。
アプリをインストールするだけなので今後もAndroidを使うならオススメです。

いつのmacbookProかは分かりませんが、tyoe-cがついてるmacでお金かかっていいなら、type-cのusbメモリを買ってコビーしてMacに移す方法もあります。

書込番号:24447907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2021/11/16 00:54(1年以上前)

Googleフォトで共有が一番簡単だと思います。

書込番号:24447916 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/16 01:03(1年以上前)

クラウドは避けたいってことだけど、実はもうすでにGoogleフォトを使っててバックアップされてたりするのではなかろうか??

書込番号:24447921

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2021/11/16 01:18(1年以上前)

クラウドの代替手段としても利用できるSynology NASを利用する手もあります。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/1325567.html

PC不要で写真等のバックアップを行える他に、PCのバックアップ手段としても利用できます。

書込番号:24447931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/11/16 08:15(1年以上前)

>Diddy09さん
クラウド使っていいならそれが一番ですよねー。

書込番号:24448085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ziggy2019さん
クチコミ投稿数:14件

2021/11/17 20:05(1年以上前)

皆さん、お返事遅れて失礼しました。
そしてかなり初歩的な質問だったみたいで恐縮でした。

Googleフォトの設定はせず、他のクラウドの利用は避けたかったので結果的に「はるやん0810さん」からのアドバイス通り、Android File Transferで無事に保存出来ました。

どうもありがとうございました。

書込番号:24450677

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラのレンズフレアやゴーストについて

2021/11/04 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】
旅行でのスナップ写真
学校の体育祭でのスナップ写真
テーマパークでの夜景(電飾のパレード含む)
【重視するポイント】カメラ性能
【予算】定価〜pixel6proの定価まで
【比較している製品型番やサービス】AQUOS R
【質問内容、その他コメント】
現在AQUOS Rを4年使用しておりディスプレイが浮いてきたことと、サポート期間の終了が近づいている点で、端末交換サービスに出してリフレッシュ品で次のpixel7(仮)を待つか、pixel6に機種変更するか迷っています。
なお、1年〜1年半後には機種変更しようとは決めています。
LINE、Twitter、ネットサーフィン、YouTube、ゲーム(LINEツムツムとパズルゲームとアドベンチャーゲームとリズムゲーム)をほぼ毎日使用しています。
高度な設定はしていません。
ゲームはガチ勢ではなくエンジョイ勢なので今のスペックで問題ないです。

なお、LINEツムツムのデータ引き継ぎができない理由でiPhoneは考えていません。
いつも購入した端末はだいたい4〜5年は使用しています。

pixel6のカラーリングがとても気に入りました。
サイズ重さ、カメラバー、値段は気になりません。
pixel6proのカメラの望遠も良いなと思いましたが、カメラ以外の性能は持て余しそうです。
ただ、無印にしろProにしろ、どちらにせよカメラ性能でフレアやゴーストが入るという評判を聞いて迷っています。
ガチ写真はCanonの一眼(エントリーモデル)があるので、あくまでも日常のスナップ写真をメインに使いたいのですが、
実際、私のようなカメラの使用目的の場合、昼と夜でどの程度入るのでしょうか?

書込番号:24428803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/11/04 09:48(1年以上前)

>新スマホ迷い中さん
>どちらにせよカメラ性能でフレアやゴーストが入るという評判を聞いて迷っています。
フレア、ゴーストが出ないスマホのカメラはありません。
高額な一眼レンズでも抑制は出来ますが無くす事は出来ません。光源撮影を行えば出ます。
スナップ撮影でしたら発生しない角度、フレア、ゴーストを生かした撮影をすれば良いだけです。

書込番号:24428837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/11/04 10:03(1年以上前)

ありがとうございます。
おっしゃる通り、入らない場所を探すのはもちろん必須なのは存じております。

AQUOS R だと太陽が画角に入るような撮影をしたとしても、夜間の電飾撮影でも、
フレアやゴーストがそこまで入らないので探して移動することがあまり無かったのですが、
pixel6のレビューサイトのような、かなり過度なフレアやゴーストは、意図的にフレアやゴーストが出るように撮影しているのか、
屋外でふとした瞬間カメラを起動したらだいたい出てくるぐらい酷いのか、
実際どんなもんなのかなと思って質問させて頂きました…!

書込番号:24428859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


緑と青さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/06 00:15(1年以上前)

フレアはレンズによってかなり出やすいものから、ほとんど出ないものまで幅が大きいですが、レビュー見る限りPixel 6 とPixel 6 Proのレンズはかなりフレアが出やすいレンズのようですね。また、フレアの形がいかにもって感じで写真が台無しになってしまっています。Googleがどのメーカーの光学レンズを使ったのか分かりませんが、フレアの処理が上手くいってない印象を受けます。

https://twitter.com/mekabuto/status/1454065021994954754
https://twitter.com/st00dw00d/status/1455176024170266624

色々なレビューで直射でなくてもフレアが発生していたのでフレアが発生する角度も大きく、他のスマホに比べて出やすいというコメントもあったので、実際使って確かめてみたいところではありますが、フレアは多そうですね。日常的なスナップ写真がメインということですと、いちいちフレアを気にしながらスナップ写真を撮るというのはストレスかも知れません。

書込番号:24431732

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/11/06 20:35(1年以上前)

>緑と青さん

参考画像ありがとうございます。
小さな子供を連れていると他の荷物が優先になってしまい一眼を一緒に持つのはさすがに辛いなと思うことが増えてきたので、
カメラ性能の良いスマホにこの機会に変えようかなと思ったのですが、
まだ子供が何かを長時間待てるような歳ではなく、ふとした瞬間にカメラを構えてフレアとゴーストが出ても移動して撮影はできないシーンが多そうな気がしてきました。

今後のアップデートで画像処理ソフト等でレンズ問題をシステム的に処理して今より改善されるようになるのを期待、または次のpixelを待つかにします…!

書込番号:24433105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


緑と青さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/12 18:51(1年以上前)

https://twitter.com/dotTsuba/status/1455815680972910593

トレッキング中に撮影した写真の1/3にフレアが入るということで、屋外でのカメラ利用は厳しいようですね…… 私も外で撮影することがあるので、次期Pixelを待つことにします……

書込番号:24442565

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2021/11/15 00:28(1年以上前)

ツムツムはAndroid10以降の多くの端末で問題が発生します。Android12では一応解決しているようですが、それでもプレイに支障が出ているようです。
https://support.google.com/pixelphone/thread/135122952

ツムツムはAndoroid機・iOS機の双方にインストールしてのプレイが可能です。iPhoneを選んだとしてもルビーを使い切ったタイミングでiPhoneに完全に切り替えればいいだけです。

書込番号:24446408

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)