発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 4614mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 6 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 5 | 2022年4月30日 12:01 |
![]() ![]() |
70 | 15 | 2022年4月25日 16:56 |
![]() |
28 | 12 | 2022年4月16日 22:05 |
![]() |
19 | 5 | 2022年4月4日 14:19 |
![]() |
14 | 4 | 2022年4月1日 21:16 |
![]() |
14 | 2 | 2022年3月31日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

hevc 再生
でググってみましょう。
あとは、ご自身に合った手段を探しましょう。
書込番号:24700881
3点


KM Player 64Xをインストールしておけば、いろいろな動画が再生できて便利です。
HECVだけを再生できればいい場合は、下記webページのリンクからストアにアクセスしてインストールしてください。
https://sergeswin.com/ja/free-hevc-codec/
書込番号:24700939
5点

>ありりん00615さん
>ねこさくらさん
>けーるきーるさん
皆様ありがとうございました!無事無料でインストールして動画再生できました。
感謝します(^▽^)/
書込番号:24700945
0点

私の最新Windows11では何の問題無く認識してくれますわ
動画携帯スマホGoogle Pixel 6 → 富士通Windows 11 搭載ノートパソコンへは、簡単に普通に送れて認識可能ですわ
書込番号:24724445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 au
中古ショップでau版simフリーのpixel6を購入しようと考えているのですが、現在使用しているキャリアがソフトバンクです。ショップの店員に聞くと、対応の電波が違うかもしれないから、au版だとソフトバンクで使えないかもしれないと言われたのですが、他の店員には問題なく使えると言われました。どちらが正しいのでしょうか?キャリア版とGoogleストア版のpixel6の違い教えていただきたいです。
書込番号:24703734 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今は発売時点でSIMフリーですし、対応周波数帯もGoogle発売モデルと同一です
問題無く使えます
書込番号:24703739 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

通信が問題ないとしても、サムスンCPU問題にぶち当たるかもしれませんね。
信者でなければ、他のスナドラ機にしといた方がいいかも。
書込番号:24703760
2点

にゃとるさん、こんにちは。
ソフトバンクSIMだとIMEIロックがあり注意が必要で、これは本体のロックではなくSIMの制限になります。
ソフトバンク店舗でスマホを契約した時にSIMを紐付けてソフトバンク以外で使えなくなるシステムです。
夏ごろには撤廃するようですがSIM交換もできるはずなのでコレは確認した方がよろしいです。
私もやろやろと思いつつ延び延びです、体たらくでいけませんね。
ソフトバンクではなくソフトバンク系と言う事であればこの限りではありません。
あっワイモバイルもたしかIMEIロックあったかと思います。
書込番号:24704191
6点

連投すみません。
蛇足ながら付け足します。
pixel6の不具合が今現在も結構出ていますので良く調べて検討してください。
書込番号:24704207
5点

ご返答ありがとうございます!
それでは同じ値段帯でオススメの機種などあったりしますか??
書込番号:24704750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返答ありがとうございます!
SIMにもロックがかかっているのですね…、とても助かりました!pixel6不具合が多いとのことですが、オススメのスマートフォンなどあったりしますか?指紋認証が反応しづらいというのは聞いたことあります!
書込番号:24704757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>七色スープレックスさん
>ソフトバンクSIMだとIMEIロックがあり注意が必要で、これは本体のロックではなくSIMの制限になります。
>ソフトバンク店舗でスマホを契約した時にSIMを紐付けてソフトバンク以外で使えなくなるシステムです。
IMEI制限はすでに撤廃されています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24572330/#24572330
書込番号:24704783
9点

†うっきー†さん、こんにちは。
>IMEI制限はすでに撤廃されています。
公式発表はあったのでしょうか?外部サイトの記事は知っておりましたが公式発表がありきと思っています。
私の中では大雑把ですが今年契約した物はIMEI制限がなく、そのまま使えて古い契約はSIM交換が必要と思ってました。
私の認識不足なのでお聞きしたいのですが以前から使っているSIMもすでにIMEI制限が無い状態でSIM交換無しで
他キャリアスマホも使えると言う事でしょうか?であるなら交換手数料もかかりませんので、こんなに喜ばしい事はありません。
自分で確認できれば良いのですが悪名高きsense5Gとのセットの為実家に放置して確認できませんのでご助言宜しくお願いします。
>にゃとるさん
ごめんなさい、認識不足でSIMは大丈夫なようです。
最近の機種は安いのも高いのも不具合が多く感じ個人的には欲しい物が無くおすすめスマホは正直無いです(笑
書込番号:24704937
5点

>七色スープレックスさん
>公式発表はあったのでしょうか?外部サイトの記事は知っておりましたが公式発表がありきと思っています。
私は公式発表は知りませんが、今後も発表があるかは未来のことなので分かりません。
>私の認識不足なのでお聞きしたいのですが以前から使っているSIMもすでにIMEI制限が無い状態でSIM交換無しで
>他キャリアスマホも使えると言う事でしょうか?であるなら交換手数料もかかりませんので、こんなに喜ばしい事はありません。
IMEI制限が撤廃されて、今まで使えなかったものが使えるようになっているようですよ。
そのため、すでに、交換は不要になっているようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24573937/#24573937
>SoftBankのAndroid用SiMで今まではiPhoneで使えませんでしたが、なんか知らない間に使えるようになってました。
書込番号:24705173
5点

SoftBankの SIMの IMEI制限撤廃は、
SoftBank公式の発表では、6月以降順次対応、です。
今は、たまたま使えている人がいるだけで、それでもテザリング不可、の場合もあるようです。
また、現時点では実店舗での契約に際しては従来どおり、iPhoneキャリアモデル, Androidキャリアモデル, Android SIMフリー用の 3種類の SIMを区別しています。
ショップスタッフにこの件を訊いても、
「我々はまだ何も知らされていません。」
と答えるのみです。(本当は知っているかもしれませんが。)
書込番号:24705179
3点

†うっきー†さん、こんにちは。
>IMEI制限はすでに撤廃されています。
>IMEI制限が撤廃されて、今まで使えなかったものが使えるようになっているようですよ。
>そのため、すでに、交換は不要になっているようです。
>私は公式発表は知りませんが、今後も発表があるかは未来のことなので分かりません。
全て他人の話でご自身の実体験でもなく確認もせず公式は知りませんでIMEI制限が撤廃されているとするには乱暴ではないですか?
公式発表が確認できないならそれこそ未来はわからないので撤廃ではなく使用可、可能性あり等で書くべきではないでしょうか?
>SoftBankのAndroid用SiMで今まではiPhoneで使えませんでしたが、なんか知らない間に使えるようになってました
これはAndroidからiPhoneであってAndroidからAndroidではないです、AndroidからAndroidで使える事例も欲しいです。
私もソコソコ探しましたがAndroidからAndroidを見つけていません、ご存知の方おりましたら投稿していただきたい。
似た記事を読み私もAndroidでもいけるかもとは思っていましたがAndroidからAndroidではないので私の中では保留事項と捉えます。
公式発表がでているなら†うっきー†さんと同じ考えになっていたかと思います、下でも書いてますがまだ実験段階と思ってます。
交換無しなら本当に喜ばしいですが今現在も店舗交換の場合SIM交換代3000円徴収している現実がありますのでどうでしょうか?
実は交換無しで使えるがSIM交換させてお金とってたと解釈される可能性もありえます、となると結構な問題ではないかと。
実家は近くないのですぐには試めせませんが帰ったら試してみます。
と思いましたが書いているうちに気が変わりましたIMEI聞いてPCから交換申し込みしてしまいそうなので検証はしないと思います。
モモちゃんをさがせ!さん、こんにちは。
情報ありがとうございます。
>SoftBank公式の発表では、6月以降順次対応、です。
>今は、たまたま使えている人がいるだけで、それでもテザリング不可、の場合もあるようです。
私も同じような認識で実験状態と思ってました、問題はどのような実対応かですね。
†うっきー†さんが仰るようにSIM交換無しがソフトバンク実務人、使用者共にめんどくさく無く丸く収まりそうですが
経営陣的にはSIMが1枚いくらかわかりませんが手数料の方が利益が上回るならSIM交換になるような気もしますね。
書込番号:24706137
8点

よくわからないけど、
うちはSoftBankさんのショップで購入したわ♪♪♪
auさんと
SoftBankさんとでは
何か色々違いとかあるのかしら?
どなた様か教えて頂きたいわ
書込番号:24708057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はピクセル3aから変えましたが指紋認証を重視する人はお薦めしません。
3aもごく稀に認識しない時がありましたが、ほぼ瞬速でした。
6は登録に成功しても個人差あるのかもですが私は一度も認識してません。背面仕様がスマホ片手持ちでも使いやすかったのでアプデに期待するしかなくスマホ選択を誤ったかも(笑)
書込番号:24708412 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

PC watchの記事だと、
auの対応周波数がまだ公開されてません。
が、Google販売のとSoftbank版は
対応周波数の数が段違いです。
どうやって制限してんのか分かりません。
書込番号:24717304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
Google Play システム アップデートが、2022年3月1日バージョンにアップデートができません。
アップデートを確認しても2022年1月1日にバージョンが最新と表示されます。
みなさまのPixel6は、バージョンアップできしましたでしょうか?
書込番号:24695436 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Google Play システム アップデートは、2022年3月1日。
Androidセキュリティ アップデートは、2022年4月5日になっています。
書込番号:24695560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>pekopokotomoさん
本体のセキュリティパッチ更新しないとGoogle Playシステムもアップデートされないですよ
書込番号:24696196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セキュリティパッチは最新の4月5日です。
Google Play システム だけがアップデートできません。
更新を確認して「お使いのシステムは最新の状態です」となってしまいます…
誰が対策方法を教えてください。
書込番号:24696243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


Google Playストア、Google Play開発者サービス、Android Auto、GoogleTV等が最新か確認してアップデートすれば最新に近くなるのでは
Google Playストアで未更新のアプリが溜まっているとか
端末の空き容量不足とか
Google Playストア
バージョン:29.8.23-21→30.0.20-21
(Playストア→マイアカウント→設定→概要→Playストアバージョン→Playストアを更新)
Google Play開発者サービス
バージョン:21.39.18→22.12.15
(アップデートをアンインストールして数時間放置するとアップデートされます)
機種によるかも知れません
https://jetstream.bz/archives/142162
書込番号:24696516
4点

>カナヲ’17さん
>Google Play開発者サービス
>バージョン:21.39.18→22.12.15
自分の端末はバージョン 22.09.20でした。。。
書込番号:24697994
2点

私のPixel6もGoogle Play 開発者サーピスは、バージョン22.09.20 てした。
そして未だに、Google Play システムアップデートは、1月1日で最新バージョンと表示され、3月1日にアップデートできません。
誰か助けてください。
書込番号:24699233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんな記事がありました。
〇Google Playシステムアップデートができない場合の改善方法
端末の再起動(電源オフではなく、電源ボタンを画面が落ちるまで長押しです。)
Google Playストア アプリのキャッシュ削除、データ削除
Google Playストア アプリの初期化 (アップデートのアンインストール)
Google Play開発者サービスのキャッシュ削除、データ削除
https://sumahodigest.com/?p=6595
https://sumahodigest.com/?p=6128
書込番号:24699438
3点

端末は再起動していますか
サポートに相談されたらどうでしょうか
Pixel スマートフォンに関するサポートを利用する
https://support.google.com/pixelphone/answer/7109524?hl=ja
アップデートが有効になるタイミング
Pixel スマートフォンでは、ダウンロードした Android アップデートがバックグラウンドでインストールされます
インストールされたアップデートは、次回のスマートフォンの再起動時に有効になります
https://support.google.com/android/answer/7680439?hl
Google play システムアップデートが1月から最新のままアップデートできません
https://support.google.com/pixelphone/thread/111096534/google-play-
書込番号:24700586
2点

ご教示いただいた方法を全て試してみましたが、アップデートできませんてした。
googleにチャットて問い合わせましたが、Google Play システムと、Google Play ストアの違いもよく理解されていないようで、分かってもらうまで時間がかかりました。
「使用に不自由がないようならこのまま使っていただき、不具合がおきるようなら、また問い合わせをしてください。」といわれたので、このスレッドを立ち上げました…
書込番号:24702740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最後の手段は端末の初期化ですかね。
Googleサポートは正直あてにならないですね。
自分も過去に何度か問い合わせをしてますが定型文しか返ってこなくて、解決したことは一度もありません。
書込番号:24703067 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Google Play開発者サービスは機種によって異なります
22.12.15のアップデートをアンインストールしたら21.39.18でそのうち22.12.15にアップデートされました
22.09.20についてはわかりません
気にしなくても良いと思います
セキュリティパッチは最新の4月5日なら実害はないと思います
Google Play システム アップデートは複数のアプリ等まとめてのアップデートとなります
個別にいくつかのアプリはアップデートされているのだと思います
「通知」が来ると思うのですが「Gpay」「Googleニュース」「Google Podcasts」など余計なものもインストールされています
セキュリティアップデートの他は信頼性を高めるための新機能の追加ですが特に重要なものではなかったです
端末の初期化や修理依頼を求められていないのならそのまましばらく使用するか「端末を初期化」する位しかないと思います
Pixel6では有りませんが「セキュリティアップデート」は2022-02-01です
Google Play システム アップデートは2022年3月1日です
書込番号:24703095
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
【質問】Pixel6で使えるオススメのケーブル
Pixel6は基本純正ケーブルを使ってほしいみたいですが
Pixel3は安いケーブルでも充電出来ていたのに、Pixel6はできなくなっていました。
USB-TypeCのがほしいのですが、他社製品でPixel6でも充電出来るケーブルを教えて下さい。Ankerだったら気軽に手に入りやすいのでありがたいのですが…皆様はどうですか?
書込番号:24681820 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

100均のケーブルでも充電できています。
Pixel6で複数のケーブルを使用していますが、充電できなかったケーブルは無いですが。
書込番号:24681870
2点

火災トラブルがあったりもしますから、安かろう、で探すのはやめておいたほうがいいでしょうね。
Pixel6 充電ケーブル
とでもキーワードにしてググれば、たくさんヒットすると思いますよ。
あとは、レビューを熟読して、吟味するだけ。
書込番号:24682086
2点

もともと持ってた百均のだとだめで、検索かけてみると同じような話を見かけたので基本ダメだと思ってました。
不思議ですね…とりあえず新しいのを買ってみようと思います。
書込番号:24682563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケーブルも充電器も、純正以外の物でちゃんと充電されてます。
よくわからないメーカーの置くだけ充電も使ってますが、問題ないです。^_^
書込番号:24683497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>popuruさん
ケーブルだけでなく、充電器も含めてUSB-PD規格に対応しているものを選ぶべきです。巷にあふれる「急速充電対応」と書かれている充電器は独自の仕様によって汎用性が高められていますが、接続するスマホの仕様によっては予想外の動作になることもあります。規格に沿ったものを選びましょう。
多くのユーザーがAnker製を選んでますが、Ankerであれば何でも良い訳ではありません。PD対応と明記されてるものを選んでください。また、充電器に関して言えば、AnkerのPD対応品は独自に機能拡張がなされていてPD本来の仕様から掛け離れたものになっているためか、スマホによっては不具合の報告もあります。
書込番号:24684367 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
夜間の撮影の際、カメラバーの指紋で光源が線上に伸びることが多々あるのですが皆さんはどうですか?
その場でカメラバーを服の袖などで拭いてもあまり解決しなく、やはりメガネ拭きなどの持ち運びが必要でしょうか。
それともカメラバーのガラスフィルムのせいでしょうか。
書込番号:24677038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>taaaa229さん
こんにちは。
指紋や汚れなどが原因でしょうね。
自分も夕日などをよく撮るのですぐになります。
自分は眼鏡持ちなので常に眼鏡ふきを携帯してるのでそれで拭いてます。
ハンカチなどを持ち歩くと良いかもですね。
書込番号:24677075
3点

>taaaa229さん
フレアですね。
光源を撮影すると出る現象です。
拭いても消える現象では無いので、光源を撮影する場合は出にくい角度で撮影するしかありません。
フィルムも原因ですが、レンズ内で光源が反射して発生するのが原因です。
一眼用の高額なレンズなどはコーティングで抑制していますが完全に防ぐ事は出来ません。
書込番号:24677112 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>taaaa229さん
結構強く出ますね、加工したみたい。これは気になりますね。
カメラの形も関係しているのでしょうか。
書込番号:24679803
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 au
昨年11月購入です。
最近になってから、夜10時から翌日朝4時頃まで、画面がモノクロになります。
5時以降は通常ディスプレイになります。
バッテリーのダークモード等は設定していません。
通常モードにするのはどうすれば良いか教えて下さい。
2点

>ノワールちゃんさん
今日は
Pixel 6は持って無くPixel4aなんですけど、メニューは同じだろうと仮定して、
>設定>Digital Wellbeingと保護者による使用制限>おやすみ時間モード(スクショ)
をさがしてオフにしてみる
書込番号:24677211
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)