Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

Google Pixel 6

  • 128GB
  • 256GB

グーグル純正プロセッサー搭載の5Gスマートフォン(6.4型)

<
>
Google Google Pixel 6 製品画像
  • Google Pixel 6 [Sorta Seafoam]
  • Google Pixel 6 [Kinda Coral]
  • Google Pixel 6 [Stormy Black]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

(2299件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo回線には不向き…?

2022/06/26 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 ikumosさん
クチコミ投稿数:6件

端末の個体差など当方固有の問題の可能性もありますが、一応ご報告まで…。

というより、調べても同様の問題を抱えている方が見受けられず、何かSIMや端末の不具合の可能性の方が高い気もしているので、他にPixel6とdocomo(ahamo,MVNO含む)SIMで運用されている方いらしたら使用感等教えていただきたいです。


SIMフリー版のPixel6にdocomo (ahamo契約)のSIMを入れて使用していましたが、MNP以前にPixel6で使用していたUQ Mobileのau 4G回線と比較しても

・電波状況や混雑具合を問わず、特定?の場所で通信が極端に遅くなる場合がある
(シンプルなWebページやTwitterの読み込みすら遅く、Speedtestをすると上下共に1Mbps前後か測定不可、またはテスト開始からスピードが出始めるまでにやたら時間が掛かる)

・極端な低速時を除いても、平均的な通信速度(Speedtestの結果)がUQより遅くなっている

・全体的にアンテナピクトが示す電波強度が低く、UQで問題なく通信できていた屋内や地下で通信速度が遅いまたは繋がらない場合がある

といった問題がありました。
APNを手動で入力したり、SIMの入れ直しを行っても変化はありません。
(そもそも通信できない・四六時中遅いなど致命的な不具合はなく、基本的には問題がなかったので、はじめ2ヶ月ほどは「docomo回線ってこんなしょぼいのか」程度に考えていました)


そこで実験も兼ねて、

中古で購入したdocomo5G対応端末 + ahamoのSIM
Pixel6 + 新規契約したpovo2.0のeSIM

の組み合わせにして数日間普段と同じように運用したところ、どちらの組み合わせでも上記の問題は起きず、Pixel6 + ahamoのSIMで通信速度が極端に落ちていた場所でも快適に通信できるようになりました。

もちろん、混雑する場所や電波が入りにくい場所は多少遅くなりましたが、povoも似たようなもので、ahamoだけが極端に遅くなるようなケースはほぼ無し。

元々、docomoの4G band21や5Gsub6 n79に対応しておらずahamoの対応機種リストにも記載されていないことは承知の上で、
「まあGoogleが国内で正規に販売してるSIMフリー端末だし、メインバンドは網羅してるから大丈夫だろう」と思っていたのですが、やはりキャリアや端末によって相性の良し悪しがあるのか、band21とn79非対応の影響が大きいのか、単純に個体差や不具合なのか…。

書込番号:24811815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2022/06/26 23:07(1年以上前)

4G優先は試しましたか?
https://webmobile.net/5g-4g-adnroid-0902/

書込番号:24811913

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2022/06/26 23:45(1年以上前)

ahamoの対応機種にないですが・・・
https://ahamo.com/support/supported-phones/#android

書込番号:24811954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:8件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2022/06/26 23:47(1年以上前)

>ありりん00615さん
参考になります^^

書込番号:24811956

ナイスクチコミ!1


スレ主 ikumosさん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/27 00:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
4G優先も何度か試していますが、少し良くなったかな?という気がするだけで根本的な解決には至りませんでした。
ですがdocomoのn78を掴んでも4Gより速度が出ることは皆無に等しかったので、どの道5Gを有効にしておく必要はなさそうです。


>華ちょうちんさん
それに関しましては最初の投稿の文末の通りです。

>元々、docomoの4G band21や5Gsub6 n79に対応しておらずahamoの対応機種リストにも記載されていないことは承知の上で、
「まあGoogleが国内で正規に販売してるSIMフリー端末だし、メインバンドは網羅してるから大丈夫だろう」と思っていたのですが、やはりキャリアや端末によって相性の良し悪しがあるのか、band21とn79非対応の影響が大きいのか、単純に個体差や不具合なのか…。

特にdocomoやGoogleへのクレームではなく、あくまでも情報共有&収集目的の投稿になります。
「band21とn79に非対応な以外は問題なく使用できます」としているサイトも多々見受けれるので...。

書込番号:24812000

ナイスクチコミ!5


nBranchさん
クチコミ投稿数:23件

2022/06/28 10:07(1年以上前)

僕もPixel6(SIMフリー)+ahamoで運用中です。
これまでほぼiPhoneユーザだったので結構不安がある中での機種変でした。

Pixel6を使い始めた当初に起きたことは
・5Gエリアにいるにも関わらず4Gのまま
・通話中に音声がブツブツなって相手の声が聞き取れない時がある(移動中ではなく定点での通話)
・通信速度が体感的に遅く感じる時がある(具体的でなくすみません)
がありました。

APN設定が悪いのかと
・SIMの抜き差し
・APN設定やり直し
等やっていると、ある日から突然上記5Gエリアで「5G」が表示される様になりました。
それ以降当初の変な動作はなくなりました。
(現象出なくなって1ヶ月以上経ちます)

時間経過とともに動作が安定するは流石に考えにくいですが、結果としてそんな感じになっています・・

書込番号:24813583

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2022/07/06 23:25(1年以上前)

電波が改善しただけなのでは?

書込番号:24824728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2022/07/08 08:43(1年以上前)

docomo simで利用しています。
全く問題なく電波を拾えています。

東京から青森迄の車移動時も、電波で困る場所は無かったです。
5Gの一部バンドが対応していなくても、利用側からすると、気づかないし、気にならないのでは?と個人的に感じます。

書込番号:24826207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetoothイヤホンに接続中の通知音の不具合

2022/06/26 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 au

スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

【現象】
端末の設定が

@サウンドON・・・端末本体からもイヤホンからも音が出る
Aマナーモード・・端末がバイブ、イヤホンは無音
Bサイレント ・・・・どちらも無音

(※Bだけは正常動作ですね)

通話着信音、SMSやLINE、その他の通知音も同様です。
ちなみに音楽鑑賞中に通知があると、その間イヤホンの音が途切れ無音になります。
また、イヤホンでの通話自体に問題はありません。

が、そもそもイヤホンが音を出してくれないので、
移動中などに連絡があっても、スマホを手に持っていない限り気づけません。

********************************************

使用イヤホンはSOUNDPEATS Air3です。

問題切り分けのため、以下の端末とイヤホンでも試してみました。
【端末】
・Pixel 4a(5G)ソフトバンク版
・Galaxy S21 ドコモ版

【イヤホン】
・Anker Soundcore Liberty Neo 2

Pixel6以外、どの組み合わせでもこの現象は再現されず、イヤホンの問題ではなさそうです。
Pixel6固有の現象でした。

webで検索していると、同じ症状に悩まされている方を発見。
https://support.google.com/pixelphone/thread/159969876?hl=ja

この問題に返信されている方のアドバイス通り、
Googleへのフィードバックは送信済です。

********************************************

とにかく不便です。アドバイスやヒントが欲しいです。
ご回答くださるにあたり、情報が不足していましたらご指摘ください。


並行してサポートへ相談しようと思っていますが、
購入したauへ連絡すべきかGoogleか、どちらがよいのでしょうか。
(そもそも不具合だと認めてくれる可能性があるのか・・・)

書込番号:24811350

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

2022/07/06 19:44(1年以上前)

Googleのサポートに連絡したところ、アップデートの影響で端末の仕様/挙動が変わったとのことでした。
(時期は明確ではないが)次のアップデートを待つほかないとのこと。


単純な設定ミス、もしくはインストールアプリの影響との違いは、

・ネットワークリセット後の再接続
・セーフモード下での接続

で不具合が直るか直らないかのようです。

書込番号:24824416

ナイスクチコミ!4


スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

2022/09/09 11:51(1年以上前)

あれからバージョンも13になり、セキュリティアップデートも数度経ましたが、改善されていません。


◆前回書き忘れたこと

1. セーフモード起動方法
右側面の電源ボタンと音量大ボタンを押す>「電源を切る」を数秒間長押し>セーフモードで再起動「OK」をタップ
※セーフモード起動後、機内モードがオンになっているため、イヤホンを接続する場合はそれを解除すること


2. 正常動作
@サウンドONの場合に、端末とイヤフォン、どちらからも音が鳴るのは仕様で不具合ではない

書込番号:24914960

ナイスクチコミ!2


時練さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/16 00:57(1年以上前)

同じ症状です。
Pixel5とambie am-tw01の組み合わせです。
ただ私の場合は以前の状態を知らなかったので本体とBluetoothイヤホンの両方から着信音がなることに疑問を感じて問い合わせました。
チャットサポートで後にメールで対応策が届きましたがその中の文面で
「本体とイヤホン両方から着信音が鳴ることは仕様なのかとのご質問ですが、通知音が出る状態でイヤホンに接続した場合でも Pixel 本体から音が出ることはございません。」
との返答でした。
対応策は皆さん同じと思いますが
Bluetoothのリセット
全てのネットワークのリセット
セーフモード
本体の工場出荷状態へのリセットでした。

セーフモードまでは試しましたが改善はしませんでした。
工場出荷状態へのリセットはAndroidのバージョンも戻るようなので改善されるのかもしれませんが
流石にそれは、、、と思い試していません。

書込番号:24924950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 charmieさん
クチコミ投稿数:50件

2022/09/25 13:28(1年以上前)

私もサポートの回答には疑問を感じておりました。

実際、これまで使ってきたPixel 4a(5G)では以下のような挙動でしたから。

サウンドON・・・端末は無音、イヤホンから音が出る
マナーモード・・端末はバイブ、イヤホンから音が出る
サイレント・・・・どちらも無音


9月9日に以下の内容でメールを送っており、

・この問題のアップデートは公開されたのか
・サウンドON以外の正常動作を教えてほしい

翌日、確認して連絡する旨の返信を受け取ったまま、いまだに連絡は来ていません。


時練さんがおっしゃるように、私も初期化は避けたいです。
面倒極まりない。

Googleは好きだし、Pixelを使う以上バグと共にあれみたいな部分も受け入れていますが、
この不具合にはちょっと参ってます。

個体差があるようなので、いわゆるハズレを引いたのかと遠い目をしつつ、
いつになるか分からないアップデート配信を待つしかないですね。

書込番号:24939122

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 wi-fiでネットがつながりません

2022/06/21 06:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

【困っているポイント】
・wi-fiの電波は2.4g、5gともに捕まえるのですが、いざブラウザを開くとずっとグルグルしてページがひらきません

【利用環境や状況】
・家のネット環境など、NECやバッファローのルータを使用しています。

【質問内容、その他コメント】
・ほかのモバイルやiphone、PCなどは普通につながりますし、サクサク動きます。
・これはPixel6だけに起こるので、やはり仕様なのでしょうか、ほかにこのようなことで困っている方いらっしゃったら
 解決策を知りたいです。

書込番号:24803383

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2022/06/21 08:21(1年以上前)

WIFIのパスワードをまず確認して下さい

その上でWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい

書込番号:24803444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2022/06/21 08:27(1年以上前)

あとルータ側のファームウエアも最新かどうか確認して最新で無ければ最新にして下さい

書込番号:24803457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/06/21 08:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます。リセットは試してみましたが、ファームウエアを確認してみます。
ちなみに、つながる時はつながるのですが、急に不機嫌になりぱたっとつながらなくなったりします。

書込番号:24803480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2768件Goodアンサー獲得:496件

2022/06/21 11:06(1年以上前)

>さんていらさん
ブラウザが、ってことは他のアプリ、例えばYouTubeとかは普通に使えたりしますか?もしそうであればChromeの設定→プライバシーとセキュリティの セキュアDNSを使用する を ON にし 別のプロバイダを選択 からGoogle辺りを選ぶと良いかも。

あらゆるアプリが繋がらないということなら、ルーターの設定で2.4GHz帯と5GHz帯を自動切替で使ってるのを無効化すると改善されるかも知れません。自分の場合、Galaxy A21とAP-Link製ルーターの組み合わせですがこれで改善されました。

書込番号:24803679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2022/06/21 11:11(1年以上前)

>ryu-writerさん
ありがとうございます。
すべてのアプリがそういう状況ですので、ルーターの自動切り替えの無効化試してみます。
それはルーター側で行えばいいんですかね?

書込番号:24803683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/06/21 11:21(1年以上前)

自宅以外の場所でも繋がらんということでしょうか。

レンタルのNECのルーターを使っていたころ。
NECのタブレットを友人宅へ持ち込んでそこでWIFI接続設定をして使ってから自宅へ戻った。
あれ通信が切断されたままでルーターと繋がっていない、スマホはちゃんと自動切り替えでNECのルーターとつながる。
NECのタブレットの故障かと思った、これはレンタルルーターと同じ会社から購入した斡旋品のタブレット。

結果はルーターを住友電工製のに交換してくれた、自動切り替えもちゃんとできるようになった。

書込番号:24803694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2022/06/21 13:51(1年以上前)

>神戸みなとさん
ありがとうございます。参考にしてみます!

書込番号:24803896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

ホームボタン長押し

2022/06/20 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

3ボタンナビゲーションにして、ホームボタンを長押ししても、何も起こりません。

とあるアプリを割り当てて使いたいのですが、効かずに困ってます。
googleアシスタントに変更してみても同じです。

皆さんは効きますか?

書込番号:24802878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/06/20 20:48(1年以上前)

ホームボタンて電源ボタンのことです?

だったら3ボタンナビゲーションだろうとジェスチャーナビゲーションだろうと
googleアプリが立ち上がるのです

書込番号:24802928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/06/20 21:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ホームボタンは下部の○ボタンです。

電源ボタンは想定どおりデジタルアシスタントアプリで指定した動作をします。

書込番号:24802973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2768件Goodアンサー獲得:496件

2022/06/20 21:24(1年以上前)

この機種のユーザーではないですが…

>にしれもさん
pixel 6 ホームボタン長押し などでGoogle検索してみましたが、Pixel 6ではGoogleアシスタント起動が3ボタンナビゲーションのホームボタン長押しから電源ボタン長押しに変更されたようです。(この標準動作は設定で変更して従来からの電源メニューを出すことも可能です)

色々なクエリを漁ってみたもののホームボタンに関する記述はホームに戻ること以外にはなく、この機種では長押しでアシストアプリを起動する機能は廃止されてるのではないかと思われます。

Playストアにある アシストアプリ というのを使えばホームボタン長押しで好きなアプリを起動出来るようには出来そうに思われます(自分のスマホではアプリへのURLを上手く取得出来ないので、ご自身でPlay ストアで探してみてください)

書込番号:24802980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/06/20 22:20(1年以上前)

>ryu-writerさん

お返事ありがとうございます

>Pixel 6ではGoogleアシスタント起動が3ボタンナビゲーションのホームボタン長押しから電源ボタン長押しに変更されたようです

複数サイトでgoogleアシスタントが起動しないようにする手順があったので、てっきりできるのだと思ってたのですが、変更されたのですね。。

よく使っていたので残念です。
(ホームボタンランチャーというアプリで愛用してました)

ご紹介頂いたアプリも試してみます。

書込番号:24803094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2022/08/20 04:38(1年以上前)

Android13よりホームボタンにアシスタントの割り当てが可能になった様です

システム→ジェスチャー→システムナビゲーションの
3ボタンナビゲーションより設定歯車が追加されており
ホームボタンを長押ししてのホームボタン起動を設定可能です

こちらに上記のアプリアシストを組み合わせるとホームボタン長押しでのカメラ起動
アクセシビリティ支援ツールの追加でスクリーンショットを割り当てる事も可能です

書込番号:24885215

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2022/11/15 07:55(1年以上前)

Pixel6aで、Android13にバージョンアップして、ホームボタンの長押しをgoogle検索に割り当てて使用してたんですが、昨日セーフモードを起動してから、ホームボタンを長押ししたときの設定がシステムの設定画面から消えてしまいました。

同じような状態になった方いらっしゃいませんか?

書込番号:25010433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

実質1円

2022/06/19 10:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 au

【ショップ名】

【価格】
1円実質
【確認日時】
さっき
【その他・コメント】
これってレアですか?

書込番号:24800628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/06/19 10:31(1年以上前)

2年レンタル1円はどこでもやってるのです

書込番号:24800643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件 Google Pixel 6 auのオーナーGoogle Pixel 6 auの満足度5

2022/06/22 02:17(1年以上前)

5aの一括1円の方がいいですかね?

書込番号:24804838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件 Google Pixel 6 auのオーナーGoogle Pixel 6 auの満足度5

2022/06/24 22:54(1年以上前)

一括1円とかまじでどこでやってるんですか?

書込番号:24809048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


想裕樹さん
クチコミ投稿数:20件

2022/06/29 20:50(1年以上前)

愛知県に住んでいます。

少し前、ショッピングモールに近所のauが出張していて、SE3を一括一円で販売していました。
「画面サイズが大きいので一括一円ないですか」、と聞くと「今度の土日にPixel6が一円いけそうかも、連絡します!」とのことで、電話があり25日に一括1円で購入しました。

MNPで、スマホスタートプランフラット5Gでスマートパス、故障紛失サポートを付けての契約(データ3GB)。
翌月外せば、一年間は税込み1100円で一回5分以内国内通話何度でも無料が付きます。
さらにauPAYカード支払いなら1年間税込990円になります。

月末土日はチャンスかも。

書込番号:24815483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

自動字幕保存について教えていただきたい

2022/06/18 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

こんにちは。
通話中に自動字幕の機能で文字が表示される機能があるようですが字幕された文字についてはどこかに保存されるのでしょうか?
仕事柄通話することが多く、通話したものを文字起こしして後から見返すようにできたらと思っております。

また音声ファイルから文字起こしできるような機能はあるでしょうか?

4aの掲示板でも同種の質問させて頂きましたが新しい機種で対応していればと思った次第です。


どちらかご教示いただけると幸いですm(_ _)m

書込番号:24799243

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/18 16:27(1年以上前)

https://support.google.com/accessibility/android/answer/9350862?hl=ja

公式サポートより

すべての字幕はローカルで処理されます。保存されることも、デバイス外部に送信されることもありません。

書込番号:24799523

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)