Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

Google Pixel 6

  • 128GB
  • 256GB

グーグル純正プロセッサー搭載の5Gスマートフォン(6.4型)

<
>
Google Google Pixel 6 製品画像
  • Google Pixel 6 [Sorta Seafoam]
  • Google Pixel 6 [Kinda Coral]
  • Google Pixel 6 [Stormy Black]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

(2299件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 急上昇ワード

2023/01/16 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 au

スレ主 tearu103さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

Google検索ボックスが固定にされていると思いますが、突然急上昇ワードが出てくるようになりました。設定はオフにしても消えずに困っています。

書込番号:25099633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 tearu103さん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/16 15:30(1年以上前)

そうです。その設定しても出てきます。

書込番号:25099898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/01/16 16:47(1年以上前)

残念ながら、話題のキーワード?はどうにもなりません。ブラウザでなら設定で表示させないようには出来ますが、Googleアプリでは不可能に近いですよ。

書込番号:25099983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/01/16 19:51(1年以上前)

端末が違いますが以下の設定でどうでしょうか

Chromeの場合→検索窓で「Google.com」を検索→画面左上に「≡」3点バーガーをタップ→検索の設定→検索の設定→アカウントに基づく情報→急上昇ワードに基づくオートコンプリート→人気の検索キーワードを表示しない→画面スクロールして「保存」

Google検索アプリ→右上にあるプロフィール写真またはイニシャル→オートコンプリートの設定→急上昇ワード→急上昇に基づくオートコンプリート→オフ

書込番号:25100232

ナイスクチコミ!5


スレ主 tearu103さん
クチコミ投稿数:4件

2023/01/18 15:57(1年以上前)

ありがとうございます。そうなんですね……
仕様ならもう諦めるしかありませんね……

書込番号:25102960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2023/01/18 16:35(1年以上前)

>tearu103さん

>>Googleアプリでは不可能に近いですよ

頓珍漢な事、書き込んでる人いますけど、Googleアプリの検索なら>BLUELAND さんの仰るように、オートコンプリートOFFで表示しないようにできますよね。
で、オートコンプリートOFFでも、Pixelランチャーのデスクトップに表示される検索バーからだと、急上昇ワードが出るようになってしまったという事ですよね。

最近、Pixelランチャーの検索バーにGoogleさんが新機能を追加したというネット記事読んだので、最近なったなら、その影響な気がします。
私はあいにく、Pixelランチャー使ってないので気付きませんでしたが、Pixelランチャーに変更して試したところ、スレ主さんと全く同じになりました。

書込番号:25102996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/01/18 17:07(1年以上前)

Pixelランチャーから「Google.com」にアクセスしてOFFにできないというこであればPixelランチャー固有の問題の可能性があります
フィードバックを送信から「急上昇ワードに基づくオートコンプリート」「人気の検索キーワードを表示しない」を設定できるように要望したらと思います

パソコンではMicrosoft Edgeで「Google.com」を検索→画面右下の設定→検索の設定→急上昇ワードに基づくオートコンプリート→人気の検索キーワードを表示→OFF

PixelではないAndroidスマホでは
ChromeやGoogle毎に同様にオフにすれば「人気の検索キーワードを表示」をオフにできます

Google→「Google.com」を検索→画面左上3点バーガーをタップ→検索の設定→(アカウントに基づく設定)→急上昇ワードに基づくオートコンプリート→人気の検索キーワードを表示→OFF

Chromeも同様
「Google.com」を検索→画面左上3点バーガーをタップ→検索の設定→(アカウントに基づく設定)→急上昇ワードに基づくオートコンプリート→人気の検索キーワードを表示→OFF

書込番号:25103020

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2023/01/18 17:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

スクショ3

>カナヲ’17さん

スクショ1がPixelランチャーに「Googleアプリ」の検索ウィジェットを張り付けた物なんですけど、検索バーのデザインは同じです。

で、端末のオートコンプリートをオフ状態で、スクショ2がPixelランチャーをタップしたもの、スクショ3が「Googleアプリ」の検索ウィジェットをタップしたものです。

まぁ、こんな感じです。
Pixel機は、Googleさんの人柱ですね〜(笑)

書込番号:25103054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/01/18 22:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

Chrome

Google検索

スクショ2がPixelランチャー固有のものです
他の機種では「スマートフォン内などを検索」がでません
他のAndroid12端末とは仕様が異なるようです

Pixelランチャーの仕様で「急上昇ワード」がオフにできないということの様ですね
オフにできる様になると良いですね

書込番号:25103524

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/01/19 09:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

その頓珍漢な私ですが、確かに出さない設定をすれば「今現在しばらくは」出ないでしょう。しかし、Google系は設定を無視し勝手に戻すまたは変えてくるので厄介だというのは注意していた方が良いですよ。Googleがやりたい放題のPure Androidなら尚更です。

書込番号:25103950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2023/01/19 10:20(1年以上前)

>香川竜馬さん

ね、できるでしょ。

>>Googleアプリでは不可能に近いですよ

と書き込む前にチョット検証すれば良かったですね。

書込番号:25104015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/01/19 11:07(1年以上前)

>redswiftさん

私はGoogle製を信用出来ないので不可能と書きました。Googleは今後設定を勝手に戻す可能性があるので油断は出来ません。

書込番号:25104064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/01/20 00:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

やはり設定がリセットされていますね。だからGoogleは油断ならないのです。

書込番号:25104950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2023/01/20 12:25(1年以上前)

>香川竜馬さん
香川竜馬 さんって、Googleの開発ポリシーに引っかかって開発の止まったアプリがてんこ盛りの端末の状態で調子悪いって書き込んでおられますが、そんな端末で検証しても、Googleに取り合って貰えません。
せめて、Googleと同じ土俵に上がるなら、この価格コムの有名人のウッキーさんの言葉のように、設定の引継ぎせずに初期化して、アプリを一つも入れない状態で検証する必要が有りそうですが。

ただ、端末の状態がどんなに酷くとも、ちゃんと動くようにするのがOS作ってる会社の仕事やろ!って無理言うのもいいと思います(私もたまに使います笑)が、今回は勝てんでしょう。

国家位が言うなら、通るんでしょうけどね〜(笑)

後、私の端末はマジョリティ側なんで正常です。

書込番号:25105438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/01/20 14:47(1年以上前)

機種不明

一応証拠 Android12のReno 5A

>redswiftさん
検証したのは一応不具合が起きてない、最新OSの機種(Reno 5A)なんですけどね。まあこれがボロボロのS10+での検証なら説得力皆無にはなるでしょう(今問題があるアプリはDVギャラリーくらい)。

それにGoogleの暴走(いきなり閲覧履歴を消せなくするなど)は昔っからですから、今に始まったわけでもないですし。

書込番号:25105591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/01/20 15:06(1年以上前)

昨日も「Google」アプリのアップデートがありアップデート後に「急上昇ワード」の設定がONに戻っています
そのため再度「急上昇ワード」の設定をオフにする必要があります

「Google」アプリがこの設定だけ初期状態はオンにしています
そのためアプリのアップデートがあるとオフにしていた設定がオンされています

設定が保持できないバグがある様です

書込番号:25105617

ナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2023/01/20 15:07(1年以上前)

>香川竜馬さん

チョット言い方が悪かったですけど、最新の端末であれ取りあえず初期化してみては。
で、購入時のまっさらな状態で検証してみてはいかがですか?

後、これ以上このスレに書き込むのはスレ主さんにも迷惑ですし、新たにスレを立ててみてはいかがでしょうか?

書込番号:25105620

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2023/01/20 15:38(1年以上前)

>カナヲ’17さん

Googleアプリをアップデートすると、戻るんですか?
Googleアプリはしょっちゅうアップデート来るんで、私でもすぐ確かめられそうです。
戻ったら報告しますね。

書込番号:25105653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/01/20 21:10(1年以上前)

>redswiftさん

書いていたので、近いうちに投稿します。

書込番号:25106051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2023/01/21 12:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スクショ1

スクショ2

スクショ3

スクショ4

>カナヲ’17さん

Googleアプリの更新が来ました(スクショ1)
更新する前にバージョン確認(スクショ2)
更新後のバージョン(スクショ3)
検索結果(スクショ4)

Pixel6aの場合は、正常みたいで「オートコンプリート」がオンになってるか?確認もしましたが、オフのままでした。
バージョンの上がり方が少ないのかもなので、このまま様子見してみます。

書込番号:25106767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/01/21 14:26(1年以上前)

更新してみました
急上昇ワードの設定はオフが維持されていました
取りあえず良ったですね

14.3.8.26.arm64の時は急上昇ワードがオンになっていました

バージョン:14.3.8.26.arm64→14.3.9.26.arm64

検索ボックス固定は他のランチャーソフト「Microsoft Launcher」等を使用するとか
検索窓がでますが長押しで削除できます

書込番号:25106893

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートウォッチ HUAWEI BAND6

2023/01/15 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SoftBank

スレ主 vt1300さん
クチコミ投稿数:1件

初売りで購入したのですが、
HUAWEIヘルスケアアプリ登録で躓き、誕生日 メールアドレス パスワード 電話番号の順で入力してからそこからのSMS認証番号通知が来ず、ペアリングまでこぎつけません。
SoftBankへ聞いたところメール受信レベルを最弱
にすればSMS通知が来てできるはずですがと…
HUAWEIについてはアプリケーション未対応のためアップデートまでお待ちくださいと…
どなたかご教授頂けますと助かります。

書込番号:25098046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/01/15 10:19(1年以上前)

もし楽天発番の番号をMNPして楽天以外で使ってる場合
海外系の一部のSMSがかなりの高確率できません
その場合別番号をとるしかないです

書込番号:25098072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Pixel 6 update January 2023の後

2023/01/10 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 twdk123さん
クチコミ投稿数:1件

たぶんアップデート適用した直後からなのですが、次の症状がありました。
・YoutubeやPrime Video等が再生できない、ブラウザ経由でも不可 ... 再起動直後の1発目は途中まで動くが、それ以降は全然ダメ
・(もともと設定していた)アラームの音が鳴らない、時計アプリから設定見ると空っぽ、新規アラーム設定は反応なし ... ※今朝は寝坊しかけました・・・
・再起動してもダメ
・※他にいくつか普段使ってるゲームアプリはとくに問題なし
普段から、OSもアプリも諸々アップデートは見つけたらどんどん適用しています。

最初はYoutubeだけダメだと考えたのですが、ブラウザ経由でも、また他のアプリでもダメだったので、何だろうと。
また、アラームの音が鳴らないので、これは音の再生まわりで何か詰まってるのかと。

で、結論なのですが、この操作をすることでひとまず復活しました。
・設定 > アプリ > 一覧表示 から、このあたりのキャッシュを軒並み削除 -> 再起動
Pixel Launcher、音、音声増幅

今回アプデで入った、サウンド周りの変更が何か影響してるのかな。

書込番号:25091205

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

ある日突然

2023/01/07 08:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2080件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度4
機種不明

英語表記になってしまったのですが、日本語に戻す方法あるのでしょうか?

ちなみにこの画面だけで、他はちゃんと日本語になっています。

書込番号:25086135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2023/01/07 09:13(1年以上前)

Google Playアプリの最新で英語表記になる不具合が出てます

再度のアップデートが配信されるまで待つしか無いと思われます

書込番号:25086182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2023/01/07 09:48(1年以上前)

>舞来餡銘さん
怠慢や傲慢だらけですね、Googleは。

書込番号:25086220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2023/01/07 10:06(1年以上前)

>ゆうたまんさん

ダウンロードして再起動すれば日本語表記に戻ります。
てか、戻りました(笑)

書込番号:25086243

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2080件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度4

2023/01/07 12:20(1年以上前)

今見たら戻ってました。
お騒がせしました。。。

書込番号:25086370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティアップデートしたら

2022/12/25 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

指紋認証ができなくなりました。
スマホを変えたばかりで、数字のロック設定してませんでしたが
解除の9999もできないので、何か対処の仕方ありませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:25067945

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2022/12/25 09:53(1年以上前)

>せにうちさん

プライマリ認証(PIN、パターン、パスワードなど)の設定なしには、指紋登録は出来ません。
忘れた場合は、ハードウェアボタンでのファクトリーリセットが必要となります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq2
>Q.端末を再起動すると、指紋認証や顔認証が出来ません。
>Q.3日(72時間)程度に一度、指紋認証や顔認証が出来ません。
>指や顔をケガした場合に備えて、指紋認証や顔認証を設定時には、プライマリ認証(PIN、パターン、パスワードなど)の設定が必須となります。
>物忘れ防止のためにも、3日(72時間)の間、プライマリ認証を利用していない場合は、プライマリ認証が必要となります。
>端末再起動時にも、プライマリ認証が必要となります。


https://support.google.com/pixelphone/answer/4596836
>スマートフォンのボタンを使用する(高度な方法)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
4番の手順が初心者の方には難しいかもしれません。
タイミングが難しいため。
記載されている通り、すぐにボタンを離さないと再起動になります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25067952

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47238件Goodアンサー獲得:8035件 Android端末のFAQ 

2022/12/25 10:19(1年以上前)

>端末再起動時にも、プライマリ認証が必要となります。

以下の内容に変更しておきました。
>手動での再起動や、ファーム更新後の再起動時にも、プライマリ認証が必要となります。

今回は、ファーム更新をしたため、再起動を行い、プライマリ認証を求められているだけとなります。

書込番号:25067989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/12/25 10:23(1年以上前)

うっきーさん、ありがとうございました。
なんとか工場出荷時に戻せました。

書込番号:25067995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

適応モバイルバッテリー有りますか?

2022/11/13 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SoftBank

クチコミ投稿数:271件

OS Android 13
Googleサポートに問い合わせしました所、
「モバイルバッテリー発売会社に問い合わせして下さい。」
との事でした。
Pixel 6 pro をモバイルバッテリーで充電出来ている方有りましたらメーカーや 型番等の情報教えて下さい。

某電気屋で聞いてみましたが良い回答が得られませんでした。

書込番号:25008138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:129件

2022/11/14 01:38(1年以上前)

Pixel7pro でテストしたところ
3つのモバイルバッテリーで
・あるケーブル(充電専用?)では他の機種は充電できるのにPixelだけ充電できませんでした。
・他のケーブルを使うとPixelも充電できました。
なのでケーブルを替えてみてはいかがでしょうか。

なお、我が家にはUSB-A出力のモバイルバッテリーしかないのでPixel付属のケーブルではテストできませんでした。

書込番号:25008797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件

2022/11/14 05:36(1年以上前)


>クロピドさんへ

USB-タイプCケーブルを最新のに変更した所、
従来のモバイルバッテリーからPixel 6 pro に充電出来る様に
成りました。
試行錯誤すべき案件でした。
新規にモバイルバッテリー購入せずに済みました。
クロピドさん有り難う御座いました。

書込番号:25008839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)