発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 4614mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 6 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年10月28日 01:21 |
![]() |
10 | 2 | 2022年10月8日 20:32 |
![]() |
5 | 4 | 2022年11月2日 03:03 |
![]() |
19 | 8 | 2022年9月20日 14:35 |
![]() |
18 | 10 | 2022年9月13日 10:33 |
![]() |
3 | 0 | 2022年9月10日 06:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
聴覚障害があり、通話の際にヘッドフォン利用で音声文字変換アプリを利用して通話していたのですが、機種変更したところ通話でのアプリ利用ができなくなりました。
Googleに問い合わせたところAndoridのバージョンが上がると利用できなくなるのは仕様とのことでしたので、代用機能として以下の自動字幕起こしを利用したいと考えています。
設定->ユーザー補助->聴覚補助->自動字幕起こし
自動字幕起こしを使用するを"ON"、通話の自動字幕起こしをするを"常時"
上記設定にして通話を開始すると、字幕表示のウィンドウが上がってくるのですが、残念ながら現在の機種では英語しか対応していないため、英語で話すと文字に変換してくれますが、日本語での会話は無反応です。
Pixel6では日本語にも対応していると聞いたのですが、上記の設定で通話時の日本語文字変換ができるのでしょうか?
4点

>mongoi55さん
「Pixel6」では無く下位の「Pixel6a」です。
ホームから、字幕オンで確かめてみました(スクショ1)
スマホは、クルマとBluetoothでペアリングしてクルマからの発信です。
テストに使ったのは「大阪管区気象台(06177)」です。
途中、「海上」が「会場」になったりしましたが、おおよそ文字でも認識できるかと。
まぁ参考にしてくださいませ。
今回リリースされる「Pixel7」はCPUがもう少し改善されてるみたいですね。
そっちの出来を確かめてからでもよろしいのでは。
書込番号:24955660
5点

>redswiftさん
わざわざありがとうございます。
正に求めていたものです。
ここまで変換してくれるなら問題なく使えそうです。
まさか機種変更で音声文字変換アプリが利用できなくなるとは思っていなかったので、
Googleに仕様ですと言われた時はショックでしたが、解決策が分かってよかったです。
そうですね、Pixel7もなかなか良さそうなので、そちらも検討してみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:24956478
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
この端末デュアルSIMに対応しており仕事用のSIMとプライベート用を兼ねて今更購入を検討しているのでが
Twitterなどで音質が悪いや音割れがあるみたいな口コミを良く見かけますがGalaxy s21などから乗換えるとやはり不満を持つレベルでしょうか?
書込番号:24939795 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

S23まで我慢した方がいいと思うのです
レンタル1円のこの端末が手元にありますが
ほぼ使ってないのですまあレンタル期限来たら返すのです
GALAXYと比べたら色々ダメすぎだと思うのです
書込番号:24939823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯を綺麗綺麗するために水で洗うと
ほぼ通話不能になりますね
相手から声が遠いとか言われるのです
書込番号:24949336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Rパパぁーさん
既に購入済でしたらすみません。Pixel6所持しておりますがシンプルに音量が小さい気がします。
YouTubeで音声メインの動画を見たりするとめいっぱいまで上げないと聞こえにくいです。音質自体は低音も出ていて良かったのですが音量だけ少し残念です。
書込番号:24958205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼します
アダプティブサウンドは設定されていますでしょうか?
音量、音質ともに改善しますのでご確認ください。
書込番号:24990662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
LINEモバイルで、google pixel 6の端末だと4Gとかになって使用不可でしょうか??
5G通信じゃないとインターネット接続出来ないのでしょうか.....
SIMカード入れてもインターネットだけ使用出来ない状況なのですが.....
書込番号:24927125 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>LINEモバイル
LINEMOでは無いのですか?
回線切り替えしてない、と言う事は無いですか?
APN設定は完了済みでしょうか?
書込番号:24927138 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SIMカード入れてもインターネットだけ使用出来ない状況なのですが.....
APNを設定しないとインターネットには繋がりません。
自動で設定されない場合は、手動で設定が必要です。
方法は公式ページに記述されています。
https://mobile.line.me/support/apn/android/
書込番号:24928948
2点

>ザグルゼムさん
>LINEモバイルで、google pixel 6の端末だと4Gとかになって使用不可でしょうか??
利用可能です。
■通信が利用出来ないと記載する人に多い内容
通信が利用出来ないと記載して、添付画像を最初に提示しない人は、ほぼ、APNの設定ミスです。
モバイル通信をオンにしていない。
設定したAPNを選択していない。
機内モードをオンオフ。端末の再起動を試してみる。
自分が思っているSIMとは違うもの(家族のSIMで別のAPNのもの)を刺している。
この間違いも時々あります。
APNの内容は正しいかどうかを確認。
半角全角(特に記号),大文字小文字,文字の後ろに不要なスペースが入っていないかを確認。
「,」(カンマ)と「.」(ピリオド)の入力間違いがないかを確認。
普段見慣れていない、右から左へ読み合わせをすると、間違いを見つけやすいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。正しいものを指定しているかを確認。
LINEモバイルなら「line.me」「linemobile.jp」
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■解決方法
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
設定しているAPNの内容が全てわかるように、
スクリーンショットを複数枚、提示すればよいです。
間違っている場所を指摘可能です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
実際に入力しているものを確認する必要があるため、スクリーンショット以外の提示は意味がありません。
スクリーンショットでの提示が必須となります。
実際は、LINEモバイルではなく、LINEMOでしたという落ちで、間違っているAPNを設定している可能性もあります。
書込番号:24928963
4点

apnが何かわからないのでは?
書込番号:24931454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>apnが何かわからないのでは?
APN設定とは?iPhone・Andoroidの設定方法や注意点を解説
https://simchange.jp/apn-sim/
これでわかってもらえるかなぁ。
書込番号:24931609
2点

自分UQモバイルで使用ですが、HPにある設定だけだと同じく通話はできたけどネットに繋がらなく、焦りました。
記憶が定かではありませんが、MVNOの種類と値を入れて繋がったような気がします。
(確か会社によって違うはずなので、写真はUQモバイルの場合です)
書込番号:24931807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、ありがとうございます(;_;)
apn設定、やったつもりだったのですが
その設定が間違えておりました。。。(;_;)
お陰様でやり直して、繋がるようになりました!ありがとうございます(;_;)!!
書込番号:24931984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

apnの内容が間違っていました(;_;)助かりましたすみません、ありがとうございます!!
書込番号:24931986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

楽天モバイル使うならシム2枚体制で
格安SIMやUQやYモバイルLINEMOかpovoで補完する必要は絶対あるのです
都心でも建物内部奥まったところ等で頻繁に圏外になるのです
書込番号:24920219 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>キャリア移行を検討していますが、楽天で使用されてる方に質問です。
>au回線とソフトバンク回線に比べて電波状況は如何ですか?
楽天で満足できるか出来ないかってのはその人の環境にめちゃくちゃ大きく左右されるだろうし、楽天が気になってるなら一度新規で契約して今の契約と併用する、それで問題ないようなら楽天を使う、電話番号とか前のやつを使いたいってことだったらテストで試した回線を一旦解約して改めてMNPで楽天に申し込むとかがいいんじゃない?
いきなり移って問題なければいいけど、思ってた以上に使えなかったってなったら面倒だし
書込番号:24920283
5点


楽天のリンク、
歩きながら通話するとすぐ切れるよ
ほんで止まって通話すると、相手がえっ?えっ?
とか言ってくる。多分途切れてる?
結局リンクで通話成立するのってWi-Fi使えるとこくらい
無料相当のサービスだよ
書込番号:24920488 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ミンバイ!さん
楽天モバイルユーザーです。おそらく、参考にはならないと思うので、「へぇーそうかぁ?」ぐらいに聞いてください。楽天モバイルのいいところは、昔はパケ死したくらいのデーター通信をしても、3千円くらいで済むということです。
アハモは、20GBでしたっけ? それっくらいは
1日か2日で消費してしまいます。
書込番号:24920589
0点

>ブタマン食べる?さん
>華ちょうちんさん
>モビルアーマーエルメスのララァさん
>どうなるさん
>國見タマさん
有難うございました。噂で聴いてましたがやっぱり、現状維持ドコモ回線で
行きたいとおみます。とても参考になりました。
書込番号:24920614
0点

楽天は自社でプラチナバンドを用意できない、よってAU回線とのローミングでしのいでいる。
ローミングは楽天が肩代わりで料金を支払ってるので、停止したい。よって電波の通じないところが広がってくるよ。
市街地ではビル内では通じない、地下街は今のところローミングが有効だがこの先はわからん。
私は3月からの楽天ユーザー、電波が通じないところがあるのは承知で契約してる。
予備機の活用で対応することになってる。
楽天を続けるのは無料通話がありがたいから、予備機との2回線運用だから月額支払いは2台で2500円弱。
3月まではOCNモバイルONEの10分間カケホーダイ契約で2500円と延長通話時間分の通話料で3000円ほどになってた月もある。
楽天回線だけでは不都合が起きるでしょうね。
書込番号:24920666
1点

>噂で聴いてましたがやっぱり、現状維持ドコモ回線で行きたいとおみます。
最終的に楽天モバイルが使い物になるかどうかはプラチナバンドの再割当てが全てで、プラチナバンドが取れるようなら十分使えると思っていい、そうでなければ今まで通りって感じだろうね(エリアに関してはスペースモバイルという手があるんだろうけど)
再割当ての法改正が10/1に施行されるんでそのときになんらかの動きがあって先が見えてくるんじゃないかな?
書込番号:24920780
2点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)