Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

Google Pixel 6

  • 128GB
  • 256GB

グーグル純正プロセッサー搭載の5Gスマートフォン(6.4型)

<
>
Google Google Pixel 6 製品画像
  • Google Pixel 6 [Sorta Seafoam]
  • Google Pixel 6 [Kinda Coral]
  • Google Pixel 6 [Stormy Black]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

(2299件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMフリー版 NUROが使えない

2021/10/27 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

10月27日に予約して購入したPixel 6 SIMフリー版ですが、NURO(ドコモ回線)でモバイルデータに対応していない。
返品するしかないのでしょうか?

・一日使った感想では、携帯が想像以上に大きくて、重い。
・液晶はハイスペック携帯ほど綺麗ではないが、その価格帯としては良い。
・スピーカーの音は良い。
・液晶はもう少し小さくてもよかった。大きい方が良い人もいるかと思いますが。
・GoogleのAndroidの機能としての売りなのか、メインスクリーンに、動かせないGoogleアプリが陣取っていて、邪魔であること。
・ウィジット/アプリを配置できる数がすごく少ない気がする(上記があるので余計に)
・CPUは日常で使うアプリではサクサク動き、快適。高い負荷をかけたゲームとかはしないのでどこまでの性能かはわからず。

書込番号:24415774

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/27 11:43(1年以上前)

APN設定とかは済ましたのですか?
ホームアプリ変更すれば、アプリ配列やウィジェットは変更出来るのでは??

書込番号:24415821

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2021/10/27 12:47(1年以上前)

NUROのAPNは

名前:任意
APN:so-net.jp
ユーザー:nuro
パスワード:nuro
認証タイプ:PAPまたはCHAP

APNタイプ無いですがdefault,suplぐらいは必要だと思います

書込番号:24415907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

キャリア版でもデュアルSIM運用

2021/10/26 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 au

スレ主 Xina2541さん
クチコミ投稿数:7件

au版の購入を検討しています。現在はキャリアで購入してもSIMロックはかかってないはずですが、その場合Googleストアで購入のSIMフリー版と同様デュアルSIMでの運用は可能なのでしょうか?(povo2.0+楽天モバイルで運用予定)

書込番号:24413935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2021/10/26 08:46(1年以上前)

基本的にキャリア版もGoogle版も同じです

Dual SIM運用出来ます

書込番号:24413983 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2021/10/26 08:49(1年以上前)

auのサイトにnano SIM/eSIMと記載ありますから
可能だと思いますよ
楽天・povo2.0で動作するかは調べてないですが
少なくともpovo2.0SIMでは自分の番号表示は
しないと思いますが

書込番号:24413986

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 Xina2541さん
クチコミ投稿数:7件

2021/10/26 12:24(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:24414227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Xina2541さん
クチコミ投稿数:7件

2021/10/26 12:26(1年以上前)

情報ありがとうございます。

質問なのですが‥
『少なくともpovo2.0SIMでは自分の番号表示は
しないと思いますが』
↑どういうことなのでしょうか?詳しくお聞かせ願えますか?理解力が足らず申し訳ありません。

書込番号:24414230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2021/10/26 13:18(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=24409914/

電話番号が表示されない仕様になってます

書込番号:24414297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mjouさん
クチコミ投稿数:2414件Goodアンサー獲得:468件

2021/10/26 15:15(1年以上前)

>Xina2541さん

舞来餡銘さんが書き込みしてくれています
SIMの仕様みたいです
東南アジアのSIMでは良くあることです

書込番号:24414413

ナイスクチコミ!9


スレ主 Xina2541さん
クチコミ投稿数:7件

2021/10/26 20:33(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>mjouさん
お二人ともありがとうございました!先に解答頂いた方を
ベストアンサーにさせていただきます

書込番号:24414895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Xina2541さん
クチコミ投稿数:7件

2021/10/26 20:35(1年以上前)

>mjouさん
>舞来餡銘さん
お二人ともgoodアンサーできましたね!すみません

書込番号:24414901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ストアクレジット

2021/10/23 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

3年前にGoogleStoreでPixel3を購入し、今回は2度目の購入となります。

以前は発売から数か月後に購入したので、何も特典はなかったのですが、今回はストアクレジットで11,000円。
以前から欲しいなと思っていたNestHubの第2世代で使えるかと考えています。

12回の分割で予約をしているのですが、ストアクレジットはどのタイミングで付与されるか知っている方はおりますでしょうか。

書込番号:24409887

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/23 19:34(1年以上前)

発送後、3週間後に付与されると注記がありますよ。

書込番号:24410124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2021/10/23 22:48(1年以上前)

ありがとうございます。
意外と遅いのですね。

書込番号:24410461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信5

お気に入りに追加

標準

n79対応に関して

2021/10/23 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 kfjunkyさん
クチコミ投稿数:2件

居住するエリアが最近ドコモの5gエリアになったのですが、手持ちのPixel 4a 5gでは5gに接続しないことからn79エリアであると見ています。Simはahamoです。
スペックにないので無理なのでしょうが、Pixel 6の後日ドコモ対応というのはn78だけのことなのですよね?
n78/79対応+Felicaのsimフリー機で価格がリーズナブルな機種がほしいのですが。Sがつく2社の製品は評判がよろしくないか、かなりお高く、ドコモ端末はデュアルsimで無いので。
どなたかお詳しい方がいらっしゃるようでしたら、教えていただけますと。

書込番号:24409350

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/25 13:12(1年以上前)

後からn79対応とはならない確率は高いので、Pixel6の後日ドコモ対応は期待なさらない方が良いです。

DualSIM・n78/79対応・Felica・simフリー・リーズナブルをお求めの様ですが、どのくらいの機種購入ペースなのか不明なので数年に一度であるならお悩みになるのも解ります。

ですが毎年購入しているのであれば、正直5Gの速度を必須としたコンテンツが無い現状、それは無視して良いのではないでしょうか?

5Gの高速データ通信と言っても、“大量のデータ”はスマホで何のデータを何十GBも常時やりとりするのでしょうか?
“高速レスポンス”の能力を使うとしても、まだレスポンスは光通信等のpingには程遠い性能です。

5Gの性能を必要とする時が来ても、あくまで“端末本体迄”の速度が速いだけですので、端末内部での処理に遅延が掛かるのであれば意味ないです。ですので端末のスペックもより高いのが必要となるでしょう。
となりますとリーズナブルな端末は相応程度のスペックしかのらない(中国等の高スペック・リーズナブルはFelicaの期待薄です)ので、全部入りを求められるとリーズナブルは見つけにくいかと。

ですのでSがつくメーカーになってしまいますが、Sony Xperia 5 II SIMフリーモデル辺りが妥当になってしまいます。もちろんリーズナブルとは言い難いですが笑

書込番号:24412823

ナイスクチコミ!24


スレ主 kfjunkyさん
クチコミ投稿数:2件

2021/10/25 13:39(1年以上前)

ご丁寧な解説ありがとうございます。
大変参考になりました。
特に明確に5gが必要な用途があるわけでなく、かつ使い放題の大容量プランを契約しているわけではないので実はn79に対応をしていなくても良いのですが、新しもの好きな性格・かつ自宅エリアが5gエリアになった嬉しさのためどうせだったら対応機種がほしいなと。
ただ本機種は5g以上に楽しめそうな要素が多いので高い確率で購入をしようと考えています。
ありがとうございました。

書込番号:24412862

ナイスクチコミ!9


arakirsjさん
クチコミ投稿数:50件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度2

2021/10/29 11:53(1年以上前)

6無印はn78、6proはn79/n257対応です。

書込番号:24419086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/10/29 22:44(1年以上前)

6無印、proの両方でn79は対応していません。ご注意ください。

書込番号:24419929

ナイスクチコミ!30


arakirsjさん
クチコミ投稿数:50件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度2

2021/11/15 08:21(1年以上前)

ドコモ回線からau回線に乗り換えればPixel6でも5Gに繋がります。

書込番号:24446622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ593

返信34

お気に入りに追加

標準

発熱?

2021/10/22 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 au

クチコミ投稿数:6件

auショップで実機を触ってきました。
充電中だったのですが、何だかホカホカして温かいのが気になりました。隣のXperiaやGALAXYよりも明らかに高温…。

SNSでも同様の指摘をされている方がいて、機種全体の特性なのかな?と少し不安です。温度の問題は今後のOSアップデートなどで直るものですか?

書込番号:24408117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件

2021/10/22 22:26(1年以上前)

>あまぐり123さん
自分はそういう部分を理解した上でグーグルストアで予約しましたが店頭の端末が熱いのは常時充電しながらデモモードを起動している影響なのかなと思っています
さすがに日常的な使い方でそこまで激しく発熱することはないのではないかと

書込番号:24408529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2021/10/23 09:49(1年以上前)

>tomo077さん
色々なとこでデモや充電しながらって言う人多いですが、それはどの機種でもほぼ同じ条件では無いのですか?個人出来にはどう考えても明らかに発熱凄いと思いますよ。

書込番号:24409130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:16件

2021/10/25 01:20(1年以上前)

店頭で触ってみましたが、隣に並んでいた5a、iPhoneと比べても明らかに熱がすごかったです。
デモ機モード・動画が忙しく動き、発熱している可能性もないとはいえないですが…

書込番号:24412271

ナイスクチコミ!20


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2021/10/25 07:23(1年以上前)

>ウッズ☆さん
と言うことは充電しながらYouTube見たらこんなに熱くなるってことでしょう?発売後荒れそうな予感。
本当心待ちにしてたのにカメラの出っ張りと発熱でがっかり

書込番号:24412399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2021/10/25 09:20(1年以上前)

これから寒さに向かう時期、カイロ代わりにもお薦めです… (-_-;)

書込番号:24412516

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/10/25 10:38(1年以上前)

Pixel推しで定評のあるYoutuberさんもデモ機で同じ経験をしたようです。

https://www.youtube.com/watch?v=0WbtJGS_EAk

書込番号:24412589

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/25 12:06(1年以上前)

ソフトバンク販売店でpixel6のデモ機を触りました。
かなり熱くて、結構ショックを受けました。
夏になったらどうなるんだろうと想像すると、正直なところさすがに購入は難しいかなと思いました。
悩む。。

書込番号:24412708

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2021/10/25 17:47(1年以上前)

>kazuya-nさん

流しているデモのプログラムが違うので同じ条件とは言えないですね。
Pixelのデモは充電周りに35%以上にならないような謎の制御が入っていたり、すぐ勝手にリセットが掛かったりと他社と比べて特殊なもののようです。ただ動画を流しているわけではありません。

私も実際にいじってきましたが、確かに発熱は感じましたし、Proの方は発熱によりフラッシュをオフにしたという警告が出ました。

ただ、常時画面を100%輝度で固定し充電しながら展示、更に上記のような制御の入ったデモを起動しっぱなしというのは一般的な使い方ではありませんので、まだ何とも言えないのではないかと思います。

ちなみに、承知の上かもしれませんが充電器に繋ぎながらYouTubeを見るというのはPixel6に限らず寿命を極端に縮める行為なのでお勧めしません。

書込番号:24413183

ナイスクチコミ!33


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2021/10/25 22:05(1年以上前)

>Nightmare Residentさん

ですから殆どの機種はこうやって展示してるのでpixelだけ多大な不可をかけてるとは思いません。
少なくとも発熱と言うことはどこかに不可がかかるため機種を検討するのには重要です。希望より事実が大切です。

>承知の上かもしれませんが充電器に繋ぎながらYouTubeを見るというのはPixel6に限らず寿命を極端に縮める行為なのでお勧めしません

指摘頂いて申し訳ないです承知の上です(笑)

書込番号:24413568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:10件

2021/10/25 22:20(1年以上前)

ビックカメラにて触ってみました。無印は結構な発熱で、PROの方は発熱のせいで充電止まっているのか電源落ちていました…。5と4a5Gと5a5G共に同じようなデモモードでしたが発熱はほぼ無かったです。6は様子見しようと思います。

書込番号:24413596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2021/10/25 22:33(1年以上前)

>あまぐり123さん

見てきました
確かにアツアツでした

画面サイズヮ5a(6.34インチ)と
あまり変わらないです
少しだけ6が大きい
デザインヮ実機を見ても良いと思わない

画面サイズに差が余りないと
後ヮ
処理能力アップとカメラ性能に期待ですが
当方カメラに興味が無いので
残るヮ
処理能力アップで5aよりサクサク動くだろう
という期待くらいです
でも電池持ちヮ5aより悪くなるだろうと

書込番号:24413612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2021/10/26 01:24(1年以上前)

>kazuya-nさん

>ですから殆どの機種はこうやって展示してるのでpixelだけ多大な不可をかけてるとは思いません。

伝わっていないようなのでもう1度書きますが、デモプログラムはメーカーや機種により作りが異なるので「同条件」ではありません。

プログラムの構成や内容によって負荷の度合はいくらでも変わります。

少なくとも、充電状態を極端に制御しているような他社スマホのデモを私は見たことがありませんので、Pixelのデモプログラムになんらかの原因がある可能性は否定できないということを言っています。

もちろん、デモが原因ではない可能性も十分ありますが、ホットモックだけで判断するのは時期尚早かと思います。

書込番号:24413795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2021/10/26 06:55(1年以上前)

>Nightmare Residentさん
承知しました。私はこの機種を心待ちにしてました。がデモプログラムに問題があるような事って本気であると思ってるんですか?そんなメーカーなら更に買うの躊躇します。
とりあえず発熱が凄いという事実だけ認識すればいいのでは?

書込番号:24413896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2021/10/26 12:56(1年以上前)

>kazuya-nさん

私がだいぶおかしなことでも言っているかのような書き方ですが(苦笑)、プログラムに何か原因があることなんて別に珍しくもないしいくらでもある話です。

デモに限らず、常に完璧なものを提供できるならソフトウェアの定期的な修正なんて必要ないですが、現実はそうはいきませんよね?

私はPixel6自体が熱いという可能性も全く否定はしていません。Tensorは初物ですし、むしろ十分考えられることだと思っています。

ただ、通常利用ではまずありえない(推奨されない)環境に置かれている上に挙動に癖のあるデモプログラムが走っているホットモック「だけ」を見て、爆熱であることが「確定」したかのように騒ぐのは気が早いよと言っているだけです。

まぁ本日フライングで届いている方もいらっしゃるようなので、徐々に真相がわかっていくことでしょう。

書込番号:24414275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2021/10/26 14:17(1年以上前)

>Nightmare Residentさん
あのね。デモがどんだけ重たいものでも流す事で本体が落ちるほど高温になるはずがないでしょ。Android2ぐらいならまだしも。大体理由分かってるでしょ。
それに今日行った家電店ではデモプログラム起動してなかったけど異常な程熱かったけど?

書込番号:24414356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/26 14:31(1年以上前)

YouTubeに発熱を調べた動画が出てきましたね。

スマホ初心者なので、結果をどうとらえるべきか。
許容できるか、できないか。
寒い季節はいいとして、来年の夏はどうか。

書込番号:24414375

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2021/10/26 17:51(1年以上前)

>kazuya-nさん

>デモがどんだけ重たいものでも流す事で本体が落ちるほど高温になるはずがないでしょ。

どうして「はずがない」と言い切れるのでしょうか?ソフトウェアが悪さをして落ちたり誤作動するなんてことはいくらでもありますよ。というか、そもそもPixel6に発熱が原因で落ちる問題があるなんて話は初耳なのですが、検証でもしたのですか?

>それに今日行った家電店ではデモプログラム起動してなかったけど異常な程熱かったけど?

その話は完全に後出しじゃんけんじゃないですか(笑)

私はデモを1つの可能性として挙げただけであって、SoCが爆熱の可能性も十分あると何度も言っているんですが。もう少し他者の意見を尊重したり、物事を柔軟に見られてはいかがでしょう?

ついでに私も後出しさせていただくと、SNSには届いた実機を触って問題となるような発熱は感じないという投稿が増えてきています。店頭の充電器との互換性の問題により大きな発熱が起こっていた可能性を指摘しているレビューもありますね。

まぁ、うちにも数日以内には届くと思うので、最終的には自分で確かめるつもりです。

書込番号:24414642

ナイスクチコミ!44


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2021/10/26 19:25(1年以上前)

>Nightmare Residentさん
たんまり書きたいことあるけどいい加減にどっちが終わらせないと続くので、、、

書込番号:24414773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kazuya-nさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:24件

2021/10/26 19:48(1年以上前)

>Nightmare Residentさん

最後に

>私はデモを1つの可能性として挙げただけであって、SoCが爆熱の可能性も十分あると何度も言っているんですが

言ったの二回だけと思いますが、やっぱり分かってるじゃん。

書込番号:24414808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2021/10/26 20:19(1年以上前)

>kazuya-nさん

ついにはただの揚げ足取りですか?

これだけ説明しても言っている意味を少しも理解されていないようなので、こちらもあなたへの返信はこれで終了とさせていただきます。

書込番号:24414875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ113

返信8

お気に入りに追加

標準

n257対応

2021/10/22 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

スペック表を見ると「n257対応」とサラっと書いてあってびっくりする。
n257ミリ波対応の機種が欲しい場合の第一候補かもしれない。

とはいえ現時点ではn257ミリ波の通信環境整備はまだまだだし
この機能があるからこの機種に決めるものではなさそうだが。

書込番号:24407633

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/10/22 12:23(1年以上前)

>素人448号さん
Google Pixel 6はミリ波非対応ですよ。
Proはn257対応ですけど?
勘違いされていませんか?

Pixel6の価格でミリ波対応なら魅力的ですけどね。
まだエリアも狭く、使えた所でスピードデストで2Gbps位速度が出て、制限あるプランなら制限行って終わりですよ。

正直、5Gは無制限で使えないと意味がありません。

書込番号:24407664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6件

2021/10/22 21:40(1年以上前)

>α7RWさん
5G mmWave: 対応バンド n257 / n258 / n260 / n261となってるのは
6もProも同様ですし、念のために米国のGoogle storeでも
ソフトバンク版でもn257対応を確認しました。
https://store.google.com/us/product/pixel_6_specs?hl=en-US
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/google-pixel-6/spectrum.pdf
さすがにこの2ページが共に間違えてると言う事はないでしょう。

国内で今n257目的にこの機種買う場合は、ソフトバンク版買うんじゃないですかね?

書込番号:24408444

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2021/10/22 21:55(1年以上前)

一昨日のGoogle発表時に、無印はSub 6のみ、ProがSub 6とミリ波対応と公式に案内されてますが...。α7RWさんの書き込みは正しいですよ。

そのリンク貼られたSoftBankの対応周波数一覧PDF、ミリ波n257は[ー]なので非対応ですよ。対応してれば[○]ですから。

あと価格.comではPDF直リンク貼りは控えるようになってるので、次回からは注意した方がいいでしょう。

個人的にはドコモと楽天の5Gは後日対応、無印とProどちらもドコモのn79非対応なのが残念です。

書込番号:24408469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2021/10/22 22:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

無印 n257非対応

Pro n257対応

補足

SoftBankのPDFは間違ってません。
無印は「ー」なので非対応、Proは「○」なので対応となってます。

書込番号:24408503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件

2021/10/23 01:13(1年以上前)

正確には日本版のPixel 6はミリ波非対応。
AT&T、Verizon、米国のGoogle Storeで売ってる米国版はPixel 6でもミリ波対応ですね。

書込番号:24408739

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28313件Goodアンサー獲得:4189件

2021/10/23 01:27(1年以上前)

米国はVerizonとかがミリ波対応に強くこだわるため、iPhoneですら米国版のみミリ波対応ですからね。

MicrosoftのSurface Duo 2も米国版のみミリ波対応だったりしますし、その他Galaxyとかも基本米国版のみミリ波対応(日本投入モデルは一部を除き日本版もミリ波対応)、またミドルハイのA51 5Gなども米国版のみミリ波対応で別名称で開発投入したり、ある意味特殊な市場です。

書込番号:24408745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件

2021/10/28 12:27(1年以上前)

ミリ波に関してご参考になれば

au Galaxy note20 ultra
ミリ波基地局の目の前の屋外で計測し
今までの最高値は下り628Mbps上り172Mbps
普段は大体この半分くらいだった事が多いです。バックボーンや各サイトのコンテンツサーバが追いついていないと思います。
接続ユーザが増えれば速度は更に落ちるでしょうし、また150mも離れると4Gに切替わってしまいますので数少ない屋外ホットスポットという感じであまり活用できませんでした。

個人的にはギガの実効速度が出る時代はまだ数年以上先かなと思っていますのでミリ波を期待した機種選定はやめました。
Galaxyも先日売却しました。

書込番号:24417552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


arakirsjさん
クチコミ投稿数:50件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度2

2021/10/29 12:43(1年以上前)

整備が整っていない現状ではミリ波擬似ミリ波共に付いていますってだけの機能ですね。

書込番号:24419146

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)