発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 4614mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 6 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 9 | 2022年1月12日 23:58 |
![]() |
9 | 4 | 2022年1月9日 17:43 |
![]() ![]() |
20 | 3 | 2022年1月6日 08:19 |
![]() |
8 | 5 | 2022年1月3日 11:29 |
![]() |
49 | 3 | 2022年1月1日 10:46 |
![]() |
4 | 2 | 2021年12月31日 05:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
4Gで通信するときに画面右上に表示される、「4G」・「4G+」表示について質問です。
現在物理SIMとeSIMの両方でPixel 6(SIMフリー)を運用しています。
普段データ通信をeSIMで行うように設定しているのですが、右上のアンテナピクト表示がいつまでも4Gのままです。
一方データ通信を物理SIMにしてみると、4G+になりました。
物理SIMは「docomoのSIM(UIMカード)」、eSIMは「IIJのeSIM(docomoのMVNO)」です。
ちなみにIIJの方は物理SIM->eSIMにした直後で、物理SIMの方もまだ使える状態でしたので、
(docomoのUIMカードから)IIJの物理SIMに交換してみたところ、4G+になりました。
そのため、MNO・MVNOの違いではなく、eSIMは(バグで?)4G+表示にならないと思っているのですが、
皆さんはいかがでしょうか?
ちなみにですが、*#*#4636#*#*でLTEの物理チャネルを見てみたところ、時々複数のBandが表示されたので、
内部的にはLTE-Advanced(4G+)で通信しているように見えました。
よろしくお願いします。
1点

>asyncerさん
eSIMの仕様ですね。
ドコモ(物理SIM)
UQモバイル(eSIM)
eSIM側でデータ通信時は4G+表示になりません。
ドコモ側は4G+表示になります。
書込番号:24533755 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>α7RWさん
ご回答ありがとうございます。
なるほど!
eSIMの仕様なんですね。
書込番号:24538055
1点

Google Pixel 6 256GB SIMフリーを使っています。
12月半ばまでahamoでeSIMを使っていましたが「4G+」でした。
その後、ドコモの5Gギガホ プレミアの物理SIMに変更、「4G+」でした。
1月に入ってからeSIMに変更しましたが、きちんと「4G+」です。
書込番号:24539658
7点

>よっし11さん
ご回答ありがとうございます。
ahamo eSIMで、「4G+」と表示されるという情報、お寄せいただきありがとうございました。
ということは、eSIMでも(MNOの?)キャリアでは表示する、ということかもしれませんね。
ほかにもeSIMで4G+表示になっている方がいらっしゃればぜひ教えてください。
書込番号:24539783
1点

>asyncerさん
ahamoに関しては、APNがspmodeで5Gギガホプレミアと全く同じでした。POVO.UQ共にauとAPNが違うようです。
MVNOは個々の会社がドコモとどのような契約をしているかわからないので、全てのMVNOが「4G+」にならないかはわかりません。
書込番号:24539831 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

物理SIMでデータ通信用とした際の挙動ですが参考にしてください。
docomoだけ4G+となると思っていましたが、違うんでしょうかね。
OCN(docomo):4G+
UQ(au):4G
au:4G
書込番号:24541415
6点

わたくしもドコモだけのような気がします。povoなども通信速度はauと同じだと思いますが4G表示ですからね。
ちなみにソフトバンクも4G表示です。
書込番号:24541446 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>よっし11さん
>しばっくす67さん
ご回答ありがとうございます。
気になったので少し調べてみましたが、各キャリアが提供する設定情報に、4G+を表示するか制御できる設定項目があるようです(*1, *2)。
SIMの設定にある、「携帯通信会社の設定のバージョン」を見ると、
・docomo(MNO・物理SIM)は、「docomo_jp」
・IIJ(eSIM)は、「iijmio_jp」
・IIJ(docomo、MVNO、物理SIM)は「docomomvno_jp」
でした。
そのため、一部の設定情報では4G+と表示するような設定になっているのかもしれません。
OCN(docomo)も4G+ということでしたので、「docomomvno_jp」が読み込まれ、4G+が表示されるのではないかと思いました。
また、au系は一律で、4G+を表示しない設定になっているのかもしれません。
そもそも、4G+を表示するかを制御する項目はAndroid 11から導入されたようなので(*3)、Android10まではCA(キャリアアグレーション)になっていれば、必ず4G+が表示されるのかなと思いました。(以前のスマホはAndroid 10でしたが、一時期UQを使っていた時4G+と表示された記憶があります)
そのため、憶測にはなってしまいますが、Android11以降は4G+の通信でも、見た目が4G+になるかどうかはキャリア次第なのかもしれませんね。
とりあえず、皆様から頂いた情報をもとに、(合ってるかわからないですが)解決しましたので、一旦解決済にしたいと思いますが、この件、もしご存じの方いらっしゃれば、返信で教えていただけるとありがたいです!
*1= https://source.android.com/devices/automotive/hmi/status_bar#special-icons
*2= https://android.googlesource.com/platform/frameworks/base/+/f5933683a7ae59d5a56e3cf780896a014443ad3b/packages/SystemUI/src/com/android/systemui/statusbar/policy/MobileSignalController.java#230
*3= https://developer.android.com/reference/android/telephony/CarrierConfigManager#KEY_HIDE_LTE_PLUS_DATA_ICON_BOOL
書込番号:24541511
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
デュアルSIM利用でドコモのホームページからeSIMの設定しようとするとメンテナンスの為利用不可。
理由は不正利用があった為との事。
窓口で手続きをしようと思い出向いたが窓口ではPixel 6は対応していない為手続き出来ないとの事。
メンテナンスが終わるまで待ってくださいとの事でした。
利用される方はご注意ください。
5点

店舗によってできます。
一応ドコモではeSIM端末を販売していなく、動作保証をiPhoneしかしていないためandroid端末自体保証していません。その為だと思います。
昨日ドコモショップでeSIMに変更してきました。手数料はオンラインが使えない事情で無料です。ドコモインフォメーションセンターで確認を取り無料と記載のある返信メールを見せました。以前ahamoでeSIMを使っていたので問題なく動作しますと伝えました。ちなみにアクセスポイントのAPNはspモードでまったく一緒です。
ただ、ドコモショップの店員もandroid端末にeSIMを入れたことがないので探り探りでした。運転免許証、設定-デバイス情報-SIMステータスを開いて一番下にある[EID」32桁あるので大変です。
最後にデータをダウンロードするときにQRコードが必要なのですが、ドコモオンラインショップのご利用ガイドの商品到着後の設定・開通を開き、eSIM申し込みとeSIMの発行をクリックすると、QRコードや開通の仕方や注意点が見られます。プリントアウトしていったほうがいいと思います。
書込番号:24535163
3点

こちらの周辺でも、店舗によって違うようです。
ちなみに、Pixel6はAPNを登録しなくてもspモードが出てきます。最後に再起動した方が完璧です。
書込番号:24535330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

違う店舗で聞いてみようと思います。
そもそもメンテナンスがもう二ヶ月以上続いているのが異常なのですが・・。
書込番号:24535354
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SoftBank
以前からの写真や動画が容量を圧迫してきたので、Googleフォトの容量アップはせずに、USBメモリやSDカードに直接保存しようかと思っています。
タイプCのUSBメモリや変換コードを使用すれば保存出来ると聞きました。
そこで、pixel6に対応しているUSBメモリやSDカードのオススメを教えて頂けないでしょうか。
容量は128Gや256Gを想定しています。
金額は出来れば安い方が嬉しいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:24528769 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こげパン20xxさんのPCにTypeCがあるのかSDカードスロットがあるのかで色々と変わってきますが、
https://www.amazon.co.jp/dp/B01EZ0X55C/ref=cm_sw_r_apan_glt_i_CMY6GF35THK2GJPB8R2G
容量がなくなってきたら殆どのPCにも移せるType-Aも付いてるのでオススメです。
信頼性の高いSanDiskの128gbです。256gbもあります。
Pixel6はusb3.1までしか対応してないのでこれが良いかと。
書込番号:24528890 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>こげパン20xxさん
https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/0619659142063/
多分はるやん0810さんが紹介されてるものと同一ですがこちらの方が安いです。ショップの風見鶏も安心で安いと評判です。
書込番号:24529271 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>はるやん0810さん
ありがとうございます。
パソコンは古いのでタイプAでSDカードを差し込む所はあります。
ご丁寧にURLも載せていただき、ありがとうございます。
検討してみます!
>ryu-writerさん
風見鶏は、使用したことありませんが評判はそこそこなのですね。
安いのは良いですね。
ありがとうございます!
書込番号:24529632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

さては12月のアップデートは来ないな。。
書込番号:24510949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Google社員はもう休暇に入ってるでしょうから、Pixel6の12月アップデートはありませんね。来月まで待ちましょう
書込番号:24514040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12月のアップデートは配信停止、1月に新たに配信
Googleは現地時間12月30日、サポートページ「Pixel Phone Help」を更新、Pixel 6/6 Proユーザーからの接続問題の報告を受け、12月のアップデート配信を停止したことを明らかにしました。
接続問題などのさまざまな問題の解決を含む新たなアップデートは、1月後半に配信予定と記されています。
https://iphone-mania.jp/news-430020/
書込番号:24521853 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
教えて下さい
この機種はタスクの全終了はできないのでしょうか?
下部に戻る、ホーム、タスク終了の3つのボタンを表示させるようにしましたが、タスクの終了画面からは1つのアプリを終了させていくしかないようです。他の機種では全終了みたいなボタンがあり、一斉に終了出来て楽でした。
書込番号:24521794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>naonao3939さん
一番左まで送ると「すべてをクリア」と書かれてる不便な仕様になってませんか?
書込番号:24521806
4点

なってました。沢山起動してるとなかなかたどり着きませんね。不便です。
ちなみに音声入力は旧、新両方選択できますか?別スレに書いてあります
書込番号:24521827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>naonao3939さん
>教えて下さい
回答しました
>ちなみに音声入力は旧、新両方選択できますか?別スレに書いてあります
質問したときいつもこんな感じですか?
有料サポートお勧めします。
書込番号:24521874
43点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 au
au初売りキャンペーンにて機種変更を考えております。
…が、現在の料金プランでは条件を満たしておりません。
そこで、条件を満たす料金プランに変更した上で機種変更しようと思うのですが、キャッシュバック確定後にプランを戻したいと思っています。
キャッシュバックが確定するのはいつでしょうか??
どなたか教えてください。
書込番号:24520094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>au初売りキャンペーンにて機種変更を考えております。
店頭購入の場合、キャッシュバックは無いようですが、auonlineshopでの購入でaupay還元のことを言っているのでしょうか?
https://www.au.com/mobile/campaign/fs2022-aushop/
aupay還元なら、機種変時に条件を満たしていれば翌日料金プランを変更しても問題ありません。
店舗独自のキャッシュバックなら、誰もわからないと思います。
書込番号:24520153
3点

おっしゃる通り、オンラインショップ購入時のau pay還元の話です。
翌日プラン変更でもOKなんてすね!
ありがとうございます参考になりました!
書込番号:24520157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)