発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 4614mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
Google Pixel 6 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2021年10月29日 14:06 |
![]() |
113 | 8 | 2021年10月29日 12:43 |
![]() |
10 | 4 | 2021年10月29日 07:37 |
![]() |
23 | 2 | 2021年10月27日 12:47 |
![]() |
38 | 8 | 2021年10月26日 20:35 |
![]() |
12 | 2 | 2021年10月23日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー
スマホが手元に届いた方に質問です。
たった今注文したのですが、バイブの強弱についてお伺いします。
今はOPPO Reno A を使っているのですが、バイブが殊に弱くて気が付かないことが殆どです。ファーウェイ製品は強い振動だったのですが、最近の物は弱い傾向なのでしょうか。
このPIXELのバイブは強いですか?
宜しくお願いします。
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
スペック表を見ると「n257対応」とサラっと書いてあってびっくりする。
n257ミリ波対応の機種が欲しい場合の第一候補かもしれない。
とはいえ現時点ではn257ミリ波の通信環境整備はまだまだだし
この機能があるからこの機種に決めるものではなさそうだが。
4点

>素人448号さん
Google Pixel 6はミリ波非対応ですよ。
Proはn257対応ですけど?
勘違いされていませんか?
Pixel6の価格でミリ波対応なら魅力的ですけどね。
まだエリアも狭く、使えた所でスピードデストで2Gbps位速度が出て、制限あるプランなら制限行って終わりですよ。
正直、5Gは無制限で使えないと意味がありません。
書込番号:24407664 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>α7RWさん
5G mmWave: 対応バンド n257 / n258 / n260 / n261となってるのは
6もProも同様ですし、念のために米国のGoogle storeでも
ソフトバンク版でもn257対応を確認しました。
https://store.google.com/us/product/pixel_6_specs?hl=en-US
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/google-pixel-6/spectrum.pdf
さすがにこの2ページが共に間違えてると言う事はないでしょう。
国内で今n257目的にこの機種買う場合は、ソフトバンク版買うんじゃないですかね?
書込番号:24408444
0点

一昨日のGoogle発表時に、無印はSub 6のみ、ProがSub 6とミリ波対応と公式に案内されてますが...。α7RWさんの書き込みは正しいですよ。
そのリンク貼られたSoftBankの対応周波数一覧PDF、ミリ波n257は[ー]なので非対応ですよ。対応してれば[○]ですから。
あと価格.comではPDF直リンク貼りは控えるようになってるので、次回からは注意した方がいいでしょう。
個人的にはドコモと楽天の5Gは後日対応、無印とProどちらもドコモのn79非対応なのが残念です。
書込番号:24408469 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

補足
SoftBankのPDFは間違ってません。
無印は「ー」なので非対応、Proは「○」なので対応となってます。
書込番号:24408503 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

正確には日本版のPixel 6はミリ波非対応。
AT&T、Verizon、米国のGoogle Storeで売ってる米国版はPixel 6でもミリ波対応ですね。
書込番号:24408739
13点

米国はVerizonとかがミリ波対応に強くこだわるため、iPhoneですら米国版のみミリ波対応ですからね。
MicrosoftのSurface Duo 2も米国版のみミリ波対応だったりしますし、その他Galaxyとかも基本米国版のみミリ波対応(日本投入モデルは一部を除き日本版もミリ波対応)、またミドルハイのA51 5Gなども米国版のみミリ波対応で別名称で開発投入したり、ある意味特殊な市場です。
書込番号:24408745 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

ミリ波に関してご参考になれば
au Galaxy note20 ultra
ミリ波基地局の目の前の屋外で計測し
今までの最高値は下り628Mbps上り172Mbps
普段は大体この半分くらいだった事が多いです。バックボーンや各サイトのコンテンツサーバが追いついていないと思います。
接続ユーザが増えれば速度は更に落ちるでしょうし、また150mも離れると4Gに切替わってしまいますので数少ない屋外ホットスポットという感じであまり活用できませんでした。
個人的にはギガの実効速度が出る時代はまだ数年以上先かなと思っていますのでミリ波を期待した機種選定はやめました。
Galaxyも先日売却しました。
書込番号:24417552 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

整備が整っていない現状ではミリ波擬似ミリ波共に付いていますってだけの機能ですね。
書込番号:24419146
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
初めてのピクセルです。本日届き設定終了しました。
画面上部に、接続キャリアが表示されません。
私の場合、OCNなんでdocomoなんですが、これは仕様でしょうか。それとも設定でしょうか。楽天esimも入れよう思ってますが、表示されないと、どっちに繋がってるか、わからないと思うんですが、、
書込番号:24417432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

楽天esimも入れよう思ってますが、表示されないと、どっちに繋がってるか、わからないと思うんですが、
データー通信はどちらかしか繋がらないので
どちらに繋ぐか設定しますからわかると思います
書込番号:24417664
4点

上からメニュー引っ張ると表示されませんか?
書込番号:24418737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はい、それは表示されますし、ロック画面時表示されます。常態的に表示されないのか、と思ったものですから。以前のHUAWEIが表示されたので、慣れるしかないですね。
ありがとうございました。
書込番号:24418809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。
むしろ表示されるのが著名なメーカーではHuaweiとMOTOROLAくらいだと思います。
書込番号:24418826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
10月27日に予約して購入したPixel 6 SIMフリー版ですが、NURO(ドコモ回線)でモバイルデータに対応していない。
返品するしかないのでしょうか?
・一日使った感想では、携帯が想像以上に大きくて、重い。
・液晶はハイスペック携帯ほど綺麗ではないが、その価格帯としては良い。
・スピーカーの音は良い。
・液晶はもう少し小さくてもよかった。大きい方が良い人もいるかと思いますが。
・GoogleのAndroidの機能としての売りなのか、メインスクリーンに、動かせないGoogleアプリが陣取っていて、邪魔であること。
・ウィジット/アプリを配置できる数がすごく少ない気がする(上記があるので余計に)
・CPUは日常で使うアプリではサクサク動き、快適。高い負荷をかけたゲームとかはしないのでどこまでの性能かはわからず。
5点

APN設定とかは済ましたのですか?
ホームアプリ変更すれば、アプリ配列やウィジェットは変更出来るのでは??
書込番号:24415821
8点

NUROのAPNは
名前:任意
APN:so-net.jp
ユーザー:nuro
パスワード:nuro
認証タイプ:PAPまたはCHAP
APNタイプ無いですがdefault,suplぐらいは必要だと思います
書込番号:24415907 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 au
au版の購入を検討しています。現在はキャリアで購入してもSIMロックはかかってないはずですが、その場合Googleストアで購入のSIMフリー版と同様デュアルSIMでの運用は可能なのでしょうか?(povo2.0+楽天モバイルで運用予定)
書込番号:24413935 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

基本的にキャリア版もGoogle版も同じです
Dual SIM運用出来ます
書込番号:24413983 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auのサイトにnano SIM/eSIMと記載ありますから
可能だと思いますよ
楽天・povo2.0で動作するかは調べてないですが
少なくともpovo2.0SIMでは自分の番号表示は
しないと思いますが
書込番号:24413986
7点

情報ありがとうございます。
質問なのですが‥
『少なくともpovo2.0SIMでは自分の番号表示は
しないと思いますが』
↑どういうことなのでしょうか?詳しくお聞かせ願えますか?理解力が足らず申し訳ありません。
書込番号:24414230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=24409914/
電話番号が表示されない仕様になってます
書込番号:24414297 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Xina2541さん
舞来餡銘さんが書き込みしてくれています
SIMの仕様みたいです
東南アジアのSIMでは良くあることです
書込番号:24414413
9点

>舞来餡銘さん
>mjouさん
お二人ともありがとうございました!先に解答頂いた方を
ベストアンサーにさせていただきます
書込番号:24414895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mjouさん
>舞来餡銘さん
お二人ともgoodアンサーできましたね!すみません
書込番号:24414901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー
3年前にGoogleStoreでPixel3を購入し、今回は2度目の購入となります。
以前は発売から数か月後に購入したので、何も特典はなかったのですが、今回はストアクレジットで11,000円。
以前から欲しいなと思っていたNestHubの第2世代で使えるかと考えています。
12回の分割で予約をしているのですが、ストアクレジットはどのタイミングで付与されるか知っている方はおりますでしょうか。
5点

発送後、3週間後に付与されると注記がありますよ。
書込番号:24410124 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)