発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 4614mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 6 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 5 | 2022年5月29日 22:42 |
![]() |
11 | 4 | 2022年5月29日 22:36 |
![]() |
50 | 11 | 2022年5月29日 21:25 |
![]() |
2 | 4 | 2022年5月29日 12:26 |
![]() |
5 | 5 | 2022年5月29日 11:23 |
![]() |
15 | 5 | 2022年5月29日 11:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
【使いたい環境や用途】
水槽やプラケースに入れた熱帯魚、飼い犬や猫の写真を主に撮りたいのですが、動く被写体に対してこちらのスマホはいかがでしょうか?
【重視するポイント】
カメラの調整の仕方など、写真に関してはど素人なので、色合いなどよりも、なるべく簡単に自動でピントが合ってくれそうなスマホを探しています。
【予算】私自身、スマホをほとんど使いこなせていないので、あまり高い物を買うと妻や娘に怒られそうですが、動く被写体にでも、自動で簡単にピントが合うスマホが欲しいです。
【比較している製品型番やサービス】
ソニーのXperia
【質問内容、その他コメント】
何卒アドバイスをよろしくお願い致します。
書込番号:24562899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もっちゃん。。さん
XPERIA1V、Pixel6を使っています。
簡単にキレイな写真を撮りたいならPixel6です。
シャッターを押すだけでキレイに撮れます。
XPERIA1Vは、AF性能は良いのですがPixel6より簡単にキレイな写真は撮れません。
Photo Proで細かく設定して撮影するので、面倒かな?
金額めPixel6は7万台でXPERIA1Vの半額で購入出来るのでコスパ良いかと思います。
書込番号:24563016 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>α7RWさん
早速の返信ありがとうございます。
自分でもネットやYouTubeでPixel6を頑張って調べたつもりなんですが、動く被写体やピントについて書いてある情報が見つけられなかったので、こちらで質問させていただいた次第です。
価格のことも含めて、Pixel6をお薦めいただいたので、こちらを購入しようと思います。
書込番号:24563258 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

止まっている被写体にはどのスマホのカメラでも綺麗に撮れますが、動いてるのに対してはやはりAF性能が大事なのでXperiaの方が良いと思います
リアルタイムトラッキングという指定した被写体を追って撮影できる点は大きいです
ちなみにPixelは中韓程ではないけどそれなりに加工アリ、Xperiaは逆に加工は控えめにリアルな画作りをするといった違いがあります
書込番号:24563319
6点

>ネモフィラ1世さん
私も最初はXPERIA1Vが良いかな?と思ったのですが、YouTubeなどで調べていくうちに、カメラ機能にいろいろ調整が必要な機種の様で、カメラの知識もなく、スマホを満足に扱えない私には手に負えない機種かな?と感じる様になりました。。
XPERIA1Vはせっかく良い機能があっても、扱えなければ意味がないか〜と思ったので、そこからの私は「動く被写体を簡単に撮影!」が最重要ポイントになり、Pixel6が良さそうかな?となりました。
参考になる返信ありがとうございました。
書込番号:24563635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
題名通りなのですが、カメラアプリを起動すると高確率でフリーズをしてそのまま端末が強制終了して再起動して困っています
アンインストールやストレージの削除なども試してみたのですが改善される感じがありません
他に何か考えられることはありますでしょうか?
5点

再現性があるなら
Googleサポートに端末交換を依頼することをおすすめするのです
圏外病で感じたのですがこの端末は当たり外れがある気がするのです
書込番号:24768732 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この7ヵ月ですけど、私のPixel6カメラアプリ起動して
フリーズした事は、一度も無かったですわ
ソナタ様のスマホ壊れてますわ
交換なさった方が宜しいのでは?
書込番号:24768766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
Google Pixel 6愛用なんだけど、
写真撮りすぎて一杯なの!
それで、USBメモリー
USB−Cメモリー買おうと思うんだけど、
皆様は、どんなUSBメモリー愛用してんのかしら?
オススメありますかしら?
何か検索したら色々ありすぎて、どれが良いのかしら?
どれでもいいの?
このGoogle Pixel 6本体に、そのまま挿入出来て、
パソコンとかにも、そのまま挿入出来て、
バックの中でかさばらない小型のオススメございますかしら?
画像とか拝見出来ると嬉しいわ!!!
色とかカワイイのあるかしら?
書込番号:24746446 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

かしらとかやめた方がいいですよ
書込番号:24746511 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

クラウド利用した方がいいんじゃないかしら?
書込番号:24746518 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

https://s.kakaku.com/item/K0001265031/?lid=sp%5Freview%5Fdetail%5Ftop%5Fto%5Fhikaku
https://s.kakaku.com/item/K0001033407/?lid=sp%5Freview%5Fdetail%5Ftop%5Fto%5Fhikaku
私が代々買ってきたUSBメモリです。これに変換アダプタを取り付け使っていました。
書込番号:24746537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ラクテンカカクウーマンさん
例えばですが、片側はUSB、もう片側はtype-cになっているmicroSDカードリーダーに好きなmicroSDカードを組み合わせるというパターンはいかが?
そうすれば、スマホからmicroSDに移し、更にパソコンにも簡単に移せます。
安いものは100円ショップでも購入可能です。
注意点はSDHC規格に対応したものを選ばないと、最近の容量の大きなmicroSDカードの読み書きができません。
書込番号:24746556 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Google Photoがいいんじゃないかしら?
書込番号:24749969
3点

Amazon photos は使ってるわ♪♪♪
でも、USBメモリーが、使いたいのよね♪♪♪
駄目かしら〜〜〜♪♪♪
書込番号:24749983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Google Pixel 6で、ちゃんと認識してくれるUSBメモリー
USB−Cメモリー
ないかしら〜♪♪♪
お. ね. が. い
紹介して
書込番号:24749984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最初は、有名どころの SANDISKにしとくのが安心です。
こちらの USB-C端子とUSB-A端子を持ったものなら、どんなPCにも接続できて良いです。
https://kakaku.com/pc/usb-memory/itemlist.aspx?pdf_ma=142&pdf_Spec004=1&pdf_Spec006=1
ただ、今販売されているこちらの商品は直輸入品だと思うので、初期不良を除き長期の保証は期待できないだろうからその積もりで。
書込番号:24750232
3点


他に USBメモリー オススメ 無いのですか?
他に usb−c メモリー オススメ ないかなあ?
書込番号:24754802
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
背面カメラの広角は「50 メガピクセル Octa PD Quad Bayer 広角カメラ」となっていますが、撮影し確認してみると「3000×4000」の12メガピクセルになっています。ウルトラワイド側はスペック通り12メガピクセルで問題ないのですが。。。
設定は「カメラの写真解像度=高」です。
他の設定があればご教授頂きたくお願いします。
0点

そういう仕様らしいですよ。
ビニング処理というものが行われていて、出力画像は1250万画素に縮小されているんだそうです。
詳細は下記リンク先の記事を参照下さい。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/26/news087.html
書込番号:24766287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他社ならセンサー画素数をフルに使えますが、こちらは出来ないんですね
書込番号:24766316
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
下取りについて教えてください。
一括で購入したのですが、下取り分はクレジットで返金という理解で間違いないでしょうか?
届いたメール(Googleストアの下取り)には「お支払い方法 visa-××××」「見積もり額 \25,000」とあり、クレジットでの返金のように読み取れますが…
分割の場合でないとストアクレジットになるという記事を他で見たもので気になりました。
どなたかわかるかた教えていただけないでしょうか。
書込番号:24716410 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よくある質問にクレジット カードへの払い戻しに関する記載があります。
https://store.google.com/jp/magazine/trade_in?pli=1&hl=ja
書込番号:24716439
0点

ありがとうございました。読んでみましたがやはり支払った方法での返金ですよね…
書込番号:24716464
0点

https://www.mapion.co.jp/news/column/cobs2404932-1-all/
このニュースでは一括ではストアクレジットと書いてあったもので…
(参考まで)
書込番号:24716466
1点

いつも現金払いだから
クレジット
わかんない
書込番号:24767992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
直接Pixel6とは関係ない質問で申し訳ありません。
Pixel6を購入するにあたり、同じ環境の方がいるのではないかと思いこちらに質問させていただきました。
板汚しであればご指摘いただきましたらすぐに削除しますのでご連絡ください。
Pixel6購入時に楽天版AQUOS SENSE4 liteを下取りに出す予定です。
FeliCa対応ケータイについて調べると「下取り時におサイフケータイはキャリアに行って初期化しないといけない」旨をよく見ます。
当方、楽天Edy、楽天Pay、メルペイ、AEON PAYなどの電子マネーを使用中です。しかし、それぞれのアプリでは情報設定済ですが、「おサイフケータイアプリ」自体は添付画像の通り、全く設定しておりません。しかし、どの決済方法かはうろ覚えですが、決済時に、該当決済アプリとおサイフケータイアプリの2つから決済通知が来ます。この場合、キャリアでの初期設定が必要なものなのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。
2点

初期化はわざわざキャリアショップに行く必要はありません
使っている電子マネーのアプリから個別に削除/初期化すれば同じことが出来ます
キャリアショップなら一括で初期化できるかどうかという程度の違いだったと思います
あとEdyなどの残高がFelicaに書き込まれるタイプの電子マネーなら、機種変更手続きが終われば初期化されたと思いますよ
ちなみにpixel6買ってaquos Senseを下取りに、そのaquos側の初期化の話であればaquosの板が適切かと思います、、
書込番号:24727285 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>スロットバックさん
返信ありがとうございます。
個人で初期化できるのですね。「データの初期化」を行ってもFeliCa情報は残ったままなのでキャリアショップへ。との記事を見たので不安になっていました。
>aquos側の初期化の話であればaquosの板が適切かと思います
AQUOS依存の話ではなく、ケータイ下取り時に陥る事象でしたので、Pixel下取りシステムで下取りを利用する方が多いと予測されるこちらに書き込んでしまいました。すいません。
書込番号:24729856
1点

>「データの初期化」を行ってもFeliCa情報は残ったままなのでキャリアショップへ。との記事を見たので不安になっていました。
確かにAndroidのリセットを行ってもFelicaはリセットされません
各電子マネーの機種変更手続き(初期化)→システムの初期化という順番ですね
前者を省きたければキャリアショップへ行けば簡単だと思いますが、Pixel6に移行するんですよね?初期化と同時に残高とかも消えてしまうので手動でやったほうが良いと思います
書込番号:24729930
2点

>スロットバックさん
何回もありがとうございます。
【Androidのリセットを行ってもFelicaはリセットされません】
ここが確実に理解できていませんでした。
スロットバックさんの言われている手順で実践してみます。
>Pixel6に移行するんですよね?
はい。購入して到着待ちです。
LINEのデータ移行のように、届いたPixelで新しく登録し直せば旧機種のデータは勝手に削除されるんじゃない?もしくは「データの初期化」を行えばオールリセットだからオッケーじゃない?
という考えでした。
懸念事項は@下取りに出した端末を購入した人がFeliCaを使用できない。A下取りに出した端末にこちらのFeliCa残高が残っていて使用されてしまう。(最悪の場合、ずっとリンクしていてPixelでチャージするたびに旧端末でもチャージされる)の2点でした。
書込番号:24729942
1点

お財布携帯しないから
わかんない
いつも長尺財布に、万件1cm入れてるから
クラブやキャバで
財布から現金出した方が、見栄えするんだ
老人だから、現金持ち歩きたいんだよな
銀座とかでも現金払い
久兵衛も、いつも現金払い
書込番号:24767982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)