発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 4614mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 6 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2022年9月10日 06:58 |
![]() |
3 | 0 | 2022年8月3日 16:54 |
![]() ![]() |
28 | 8 | 2022年7月25日 21:19 |
![]() |
6 | 2 | 2022年7月13日 19:34 |
![]() |
3 | 4 | 2022年7月11日 13:09 |
![]() |
25 | 7 | 2022年7月8日 08:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
電池の膨張によりgoogleに交換(整備品)してもらい
3ヶ月ぐらい使っているものです。
交換品では着信音や通知音が音割れする事象が発生します。
音割れが確認できた後、すぐにもとに戻るのですが、交換前はこの様な事象は発生していませんでした。
(常に発生するわけではありませんが、1週間に2,3回ぐらいの頻度で発生します。)
デバイスの故障でしょうか?
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー
こんばんは。2つ前のスレッドの「延々と配送遅延が続き、そもそも手元に届かない」でちょくちょく書き込みをさせてもらった者です。5/14にPixel6をGoogle純正ストアで注文をしてからまもなく2ヶ月、一向に届く気配が感じられません。しかし私の予想に反して、すんなりと届いた方が意外にいらっしゃった印象を受けました。そこで、「きちんと届いた人とそうでない人では何が違うのだろうか」という疑問を抱くようになりました。これがこのスレッドを立てたきっかけです。
遅配が起きる原因として、私は次の理由があるからだと予想していました。
・世界的な半導体不足
・中国の都市部でのロックダウン、それに伴う生産の中断
しかしきちんと配達予定日までに届いた事例があることを考えると、上記2つの理由は信用できなくなりました。
実質的な前スレッドにいらっしゃったNYCinOKさんによると、「カラーやメモリ次第では端末が不足しているのでは」とのことです。
これに共感し、このスレッド内では、私はこれを正しいものとしてお話をしていきたいと思います。
私が注文したのは、256GB・ストーミーブラックです。
Googleストアで注文された方の中で、「すんなり届いたよ」という方がいらっしゃいましたら、書き込みの際、以下の3点を明記してくださるようお願いします。
・購入日時
・容量
・カラー
書込番号:24821756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格.comで注文すれば、直ぐに届くと思いますが
2台購入になると面倒ですが、価格.comの値段の上位で
注文出来るか確認して、在庫ありなら1週間ぐらいで
届くかも
今注文しているスマホはキャンセルで
書込番号:24821895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑みたいに自分が購入したわけでもなく、無責任に流通経路が不透明なECショップを薦める人って何なんでしょうね?
スレ主さんの希望色があるわけでもないし。
書込番号:24822256
17点

5月13日にStormy Black/128GBを申し込み、当初は入荷予定が2か月後となっていましたが突如出荷準備の連絡が5月22日頃確認し、結果25日に着荷しました。
原因は分かりませんが、過去2度程取引実績がありましたのでそれが考慮されたものと勝手に理解していました。
以上、お知らせします。
書込番号:24822981
0点

>kagaku.gomさん
>5月13日にStormy Black/128GBを申し込み
>当初は入荷予定が2か月後
>突如出荷準備の連絡が5月22日頃確認し、結果25日に着荷
ご協力くださりありがとうございます。結果的に早く届いたのは置いておいて、入荷予定から大幅にズレているのは気になりました。
すでに2回Googleストアを利用なさっているとのことですが、利用回数も関係があるのでしょうかね...。ちなみに、私は今回が初めての利用です。
書込番号:24823011
0点

以前GoogleストアでPixel買ったら発送元はXPANSYSだったな
書込番号:24823133
3点

>カラーやメモリ次第では端末が不足しているのでは
自分グーグルストアで購入したの昨年末ですが、カラーでお届け予定日違ってましたよ。
Stormy BlackとKinda Coralを購入しましたが、Sorta Seafoamは日によって選択できたりできなかったり
(在庫あり・なし)で日々変わっている感じでした。
Kinda Coralも予定が1か月先だったり、急に早くなったり。。
注文時はStormy Blackが比較的早くKinda Coralはそれより2日くらい遅い予定でしたが、結果的にどちらも同じ日に来ました。
12/29注文→1/4発送→1/6到着
>延々と配送遅延が続き、そもそも手元に届かない
今HP見たら全て在庫なしになってますね。
proはまだ購入できそうですが、6aが近日発売になっているのでもう売る気がないのかも。
ちなみにグーグルストアはお届け日が変更になっても何も連絡ないです。
一度1月下旬に予定日変わりましたが、結局当初の発送日でした。
準備・発送メールがくるまでいつ届くのかわからない会社です^^;
書込番号:24823937
2点

こんにちは、スレ主です。
先ほどgoogleのお問い合わせフォームでいろいろ問い合わせてきました。
>現在、○○様のご注文は発送準備完了の状態でございますので、まもなくの発送となる予定でございます。
という風な返事が返ってきました。果たしてこれは信用してよいのか...。
書込番号:24825400
1点

みなさまお久しぶりです。スレ主です。
7/15日、Googleに問い合わせをしました。
やはり在庫がないの一点張りで、向こう側もいつ入荷されるか把握ができていない模様でした。通常、二か月も待つことはあり得ないと向こうの方もおっしゃっていました。
そして本日7/25、注文をキャンセルすることにしました。価格ドットコムでこのようにスレを立てるのは慣れない作業でしたが、みなさんが優しく応対してくださったので、本当に助かりました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
書込番号:24849443
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
綺麗な写真ですねー
プロの方ですか?
書込番号:24833347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
昨夜システムアップデートの確認をしたところセキュリティーアップデートがありました。
今回のアップデートはかなり時間がかかりましたが、無事終了しました。
時間に余裕のある時にどうぞ。
1点

6月アップデートから発熱が異常だと思いませんか?販売されてすぐから使用していますがやはりバグが多い…期待して買ったのに。3xlはよかったのになぁ。
書込番号:24809098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のも発熱いつもと違って熱いなと思ってましたが、再起動で直りました。
しかし、純正じゃない置くだけ充電器で高速充電できなくなり、ケーブルをいちいち刺さなければならなくなりました。
我家はこの機種3台あるのですが、不具合は自分のだけです。。。
書込番号:24811284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KAZU_33さん
私も3XLからの買い替えです。
最近発熱が酷いです。
Webサーフィンで画面側が異常に発熱します。
また、プチフリーズや通信できなくなったりと不安定すぎます。
下取りが良かったので買い換えましたが、Pixel 7の出来や価格次第では買い換えようかと悩んでいます。
困ったものです。
書込番号:24830256
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
端末の個体差など当方固有の問題の可能性もありますが、一応ご報告まで…。
というより、調べても同様の問題を抱えている方が見受けられず、何かSIMや端末の不具合の可能性の方が高い気もしているので、他にPixel6とdocomo(ahamo,MVNO含む)SIMで運用されている方いらしたら使用感等教えていただきたいです。
SIMフリー版のPixel6にdocomo (ahamo契約)のSIMを入れて使用していましたが、MNP以前にPixel6で使用していたUQ Mobileのau 4G回線と比較しても
・電波状況や混雑具合を問わず、特定?の場所で通信が極端に遅くなる場合がある
(シンプルなWebページやTwitterの読み込みすら遅く、Speedtestをすると上下共に1Mbps前後か測定不可、またはテスト開始からスピードが出始めるまでにやたら時間が掛かる)
・極端な低速時を除いても、平均的な通信速度(Speedtestの結果)がUQより遅くなっている
・全体的にアンテナピクトが示す電波強度が低く、UQで問題なく通信できていた屋内や地下で通信速度が遅いまたは繋がらない場合がある
といった問題がありました。
APNを手動で入力したり、SIMの入れ直しを行っても変化はありません。
(そもそも通信できない・四六時中遅いなど致命的な不具合はなく、基本的には問題がなかったので、はじめ2ヶ月ほどは「docomo回線ってこんなしょぼいのか」程度に考えていました)
そこで実験も兼ねて、
中古で購入したdocomo5G対応端末 + ahamoのSIM
Pixel6 + 新規契約したpovo2.0のeSIM
の組み合わせにして数日間普段と同じように運用したところ、どちらの組み合わせでも上記の問題は起きず、Pixel6 + ahamoのSIMで通信速度が極端に落ちていた場所でも快適に通信できるようになりました。
もちろん、混雑する場所や電波が入りにくい場所は多少遅くなりましたが、povoも似たようなもので、ahamoだけが極端に遅くなるようなケースはほぼ無し。
元々、docomoの4G band21や5Gsub6 n79に対応しておらずahamoの対応機種リストにも記載されていないことは承知の上で、
「まあGoogleが国内で正規に販売してるSIMフリー端末だし、メインバンドは網羅してるから大丈夫だろう」と思っていたのですが、やはりキャリアや端末によって相性の良し悪しがあるのか、band21とn79非対応の影響が大きいのか、単純に個体差や不具合なのか…。
書込番号:24811815 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



>ありりん00615さん
ありがとうございます。
4G優先も何度か試していますが、少し良くなったかな?という気がするだけで根本的な解決には至りませんでした。
ですがdocomoのn78を掴んでも4Gより速度が出ることは皆無に等しかったので、どの道5Gを有効にしておく必要はなさそうです。
>華ちょうちんさん
それに関しましては最初の投稿の文末の通りです。
>元々、docomoの4G band21や5Gsub6 n79に対応しておらずahamoの対応機種リストにも記載されていないことは承知の上で、
「まあGoogleが国内で正規に販売してるSIMフリー端末だし、メインバンドは網羅してるから大丈夫だろう」と思っていたのですが、やはりキャリアや端末によって相性の良し悪しがあるのか、band21とn79非対応の影響が大きいのか、単純に個体差や不具合なのか…。
特にdocomoやGoogleへのクレームではなく、あくまでも情報共有&収集目的の投稿になります。
「band21とn79に非対応な以外は問題なく使用できます」としているサイトも多々見受けれるので...。
書込番号:24812000
5点

僕もPixel6(SIMフリー)+ahamoで運用中です。
これまでほぼiPhoneユーザだったので結構不安がある中での機種変でした。
Pixel6を使い始めた当初に起きたことは
・5Gエリアにいるにも関わらず4Gのまま
・通話中に音声がブツブツなって相手の声が聞き取れない時がある(移動中ではなく定点での通話)
・通信速度が体感的に遅く感じる時がある(具体的でなくすみません)
がありました。
APN設定が悪いのかと
・SIMの抜き差し
・APN設定やり直し
等やっていると、ある日から突然上記5Gエリアで「5G」が表示される様になりました。
それ以降当初の変な動作はなくなりました。
(現象出なくなって1ヶ月以上経ちます)
時間経過とともに動作が安定するは流石に考えにくいですが、結果としてそんな感じになっています・・
書込番号:24813583
6点

電波が改善しただけなのでは?
書込番号:24824728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomo simで利用しています。
全く問題なく電波を拾えています。
東京から青森迄の車移動時も、電波で困る場所は無かったです。
5Gの一部バンドが対応していなくても、利用側からすると、気づかないし、気にならないのでは?と個人的に感じます。
書込番号:24826207 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)