Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

Google Pixel 6

  • 128GB
  • 256GB

グーグル純正プロセッサー搭載の5Gスマートフォン(6.4型)

<
>
Google Google Pixel 6 製品画像
  • Google Pixel 6 [Sorta Seafoam]
  • Google Pixel 6 [Kinda Coral]
  • Google Pixel 6 [Stormy Black]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

(1858件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 6 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 6」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 6を新規書き込みGoogle Pixel 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

最後にタッチした場所が反応する

2022/04/12 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件

こんな症状が出る方が他にいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

本端末を使い始めてからやけに入力間違いや誤操作が多いなと思い
開発者向けオプションの「タップを表示」にしてみたところ、
触れていない場所(正しくは最後にタッチした場所)が反応していることがわかりました。

下記手順でやると高い確率で再現します。
1. 開発者向けオプションの「タップを表示」をオンにする
2. 画面常時点灯機能(設定→ディスプレイ→ロック画面→時間と情報を常に表示)をオフにする
3. ジェスチャーの「スマートフォンをタップしてチェック」をオフにする
4. 電源ボタンを押して画面を消灯する
5. 画面の任意の場所に指でタッチして離す
6. 電源ボタンを押して画面をつける ※タップして表示ではなく電源ボタン押下
7. 手順5とは違う場所にタッチする
→ 手順5でタッチした場所に白い丸(=タップ認識)が表示される

店舗にある端末2台確認しましたが、2台とも同じ事象でした。

はじめは個体不良かと思いましたが、交換品や店舗端末すべて同じなのでそういうものなのかなと考え始めています。
とはいえ、誤操作や入力間違いにつながるので出来るものなら解決したいと思っています。

書込番号:24696954

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件

2022/04/15 20:11(1年以上前)

再生するPixel6タッチ不具合

その他
Pixel6タッチ不具合

少々説明がわかりずらいかと思いましたので、再現の動画を撮ってみました。

はじめにスクリーンの左側をタッチした後に画面をつけて別の場所をタッチしています。
別の場所をタッチした時に、その前にタッチしていた場所(スクリーン左側)が白い丸で反応しているのがわかるかと思います。

書込番号:24701161

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2022/04/30 12:02(1年以上前)

特に問題無く使えるわ 
個体差かしら

書込番号:24724448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件

2022/05/01 12:37(1年以上前)

>何でもしてあげるぅさん
これまで交換品、店舗での展示品含め8台確認しましたがすべて同じ事象が発生しました。
特定の操作時にしか発生しないので気づかない人もいるのかなと思います。

Googleサポートに問い合わせた時は個体不良と言われました。
8台連続で発生していることから、私は設計上の問題だと思っています。
もしくは一部のロットでのみ発生しているか。(タッチパネルのメーカーが違っているなど)

この事象で一番困るのは特にカメラを使ってる時で、
例えばシャッターボタンを押したつもりがポートレートや動画モードに切り替わったり、
ロック画面に切り替わってしまうことがあるんですよね。
これでシャッターチャンスを逃してしまったことが何度かありました。

書込番号:24726108

ナイスクチコミ!9


見納めさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/06 20:29(1年以上前)

投稿者様と関連ですが、類似事象に悩まされています。
ロック画面からカメラを起動した際にシャッターを切ったはずが、なぜか指紋認証画面が表示される。これにより、投稿者さんと同じで決定的なシーンでシャッターを切ることが出来ない場面がありかなりのストレスです。

以下は私が投稿した内容です。

https://support.google.com/pixelphone/thread/161697052?hl=ja#

8台ものサンプルで比較して、同じ動作であれば個体差というよりソフトウェアの不具合と考えるのが適切かもしれませんね。ちなみに上記投稿のとおり、Googleはソフトウェアのバグと認識しておらず、ハード交換の提案のみです。
別端末にしたからといって改善が見込めないのであれば、労力をかけて端末交換する意味って?と思ってしまいます。

ちなみに投稿頂いた検証動画が見えなくなってしまっていますが、再アップお願いできますか?

書込番号:24734166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件

2022/05/09 18:55(1年以上前)

>見納めさん
せっかくコメントいただいたのに返信遅れて申し訳ないです。

私もまさに同じ事象です。
画面消灯時から電源ボタン2回押しでカメラを起動した時に頻発します。

あくまで私の推測ですが、
画面消灯時にタッチしていた場所が認識されたままでシャッターボタンをタッチすることで
「前回タッチした場所」→「シャッターボタンの位置」へのスライドがされたと認識され、
(左右スライドの場合は)動画やポートレートモードに切り替わったり、
(上下スライドの場合は)指紋認証画面に切り替わったりするんだと思います。

なぜ電源ボタン2回押しの時以外は発生頻度が低いかというと、
予め画面が点灯している状態で画面のどこかをタッチすることでタッチ認識が正常に働き、
そのあとシャッターボタンをタッチしてもスライドと誤認識されることがないためだと考えています。

この件について私もGoogleサポートに問い合わせましたが、「個体不良です」の一点張りでした。
将来のソフトウェアアップデートで直る可能性があるとも言ってましたが、その口調からしてまず直す気はないなと感じました。

現在は対処として、電源ボタン2回押しによるカメラ起動はなるべく行わないようにしています。

なお、ご依頼のあった動画ですが、私はまだ視聴できましたが念のため再アップします。

書込番号:24738456

ナイスクチコミ!3


見納めさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/09 21:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。全てが合点です。

画面消灯時からと電源2回押し以外の挙動、ご推測の通りであれば納得がいきます。

それを踏まえて本事象、いくつか理解出来ないことがあります。


画面消灯時というのは、タッチパネルの感圧センサーは非稼働状態(画面タップからの画面オン設定をしていない前提)だと思うのですが、なぜ画面消灯時のタッチが認識されてしまうのでしょうか?
ハードに知見が無い素人ですが、画面消灯してからタッチパネルが完全に認識されなくなるまでタイムラグがあるのでしょうかね?


>YarSenkさん
も体感されているように、電源2回押しからのカメラ起動では不具合頻度は決して低くない。むしろ割りと遭遇する印象です。

電源2回押しからのカメラ起動は決してマイナーな使い方ではないと思うので、同様のクレームは他にも多数寄せられ、比較的致命的なインシデントとして早期に処理されるべきだと思います。
しかしながら、放置されている現状を鑑みると本当に『個体不良』という可能性はないのでしょうか?

私も個体不良というGoogle見解から、再生品を送付されていますが、巷で不具合が多い言われる初期ロットが充てられてしまい、個体不良でないのであれば、交換を回避したいと考えています。

そういった意味だと、8台ものサンプル確認はソフトウェアの不具合を裏付けるかなり有力なエビデンスだと思っています。



書込番号:24738717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件

2022/05/09 22:52(1年以上前)

>見納めさん

1.
画面消灯時でもタッチは認識されてますね。
私はジェスチャー機能の「スマートフォンをタップしてチェック」をONにしていますが、
画面消灯時でもタッチを認識するからこそ実現できる機能です。

2.
私は個体不良ではなくハードウェアまたはソフトウェアの設計不良だと考えています。
でないと8台連続で同じ事象が発生するなんておかしいです。
Googleサポートに問い合わせた時の感じでは同じ報告は少ないか、まったく上がってないような雰囲気でした。
なので個体不良で済ませようというのがGoogleの考えなんだと思います。

特定の操作時にしか発生しないので、気づいていない方も多いのではないでしょうか。
海外のGoogle Communityでも同様の報告は見つけられませんでした。

もしくは特定の製造ロットでのみ発生している可能性が考えられますが…。
もし製造ロットによる問題だとすれば、交換品(初期ロット?)は問題ない可能性はありますが、賭けですね。

書込番号:24738844

ナイスクチコミ!2


見納めさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/10 07:40(1年以上前)

>YarSenkさん
ありがとうございます。
ちなみに投稿者さんのロット(上2桁)はいくつですか?
私は1A(2021年10月製造)です。

書込番号:24739164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件

2022/05/10 11:04(1年以上前)

>見納めさん
私の手元にあるのは21(2022年1月製造)です。
もう手元にないですが、交換品で確認したのは22(2022年2月製造)だったと思います。

製造ロットは関係ないかもですね(^_^;)

書込番号:24739370

ナイスクチコミ!1


見納めさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/10 20:45(1年以上前)

>YarSenkさん
ありがとうございます。ロットは関係なさそうですね。

店頭のデモ機端末でも発生したとなればやはりバグが有力ですね。早く不具合を認知して修正してもらいたいものです。

なお、19のロット交換は他の箇所で不具合が発生する可能性があるため見送りました。現端末を騙し騙し使うしかないですね。

書込番号:24740096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件

2022/05/10 21:59(1年以上前)

>見納めさん
そうですね。
ソフトウェアのバグであり、且つGoogleさんがそれを認め積極的に本件の対応に取り組んでくれることを期待します。

書込番号:24740224

ナイスクチコミ!0


見納めさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/11 12:57(1年以上前)

>YarSenkさん
本当におっしゃる通りです。

電源ボタン2回押下からのカメラ起動時のエラー回避策ですが、シャッターボタン押下前に(シャッター以外の)何らかのボタン押下で回避できるのかなとふと思いました。
アップデートまでは本事象とうまく付き合っていくほかないと思いますので、何か知恵があれば共有しましょう。

書込番号:24740912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


見納めさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/07 21:02(1年以上前)

>YarSenkさん

本日のソフトウェアアップデートで、本事象に類似した修正が含まれていそうです。当方は本日はカメラ使用頻度が低く、残念ながら再現確認が出来ておりません。
解消されていそうですか?

Android セキュリティパッチレベル
2022 年 6 月 5 日、ビルド番号「SQ3A.220605.009.A1」or「SQ3A.220605.009.B1」

電源ボタン 2 回押しカメラ起動後に白い画面が表示される問題の修正

書込番号:24782741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件

2022/06/08 10:50(1年以上前)

>見納めさん

情報ありがとうございます!

先ほどアップデートしてみました。
これまで事象が発生した条件で何枚か写真を撮ってみましたが、今のところ再現はありません。
ただ、これまでも必ず発生していたわけではないので、もう少ししばらく様子見て判断かなと思います。

結果はまたこちらに書くようにしますね。

書込番号:24783329

ナイスクチコミ!0


見納めさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/06/09 19:57(1年以上前)

>YarSenkさん

ありがとうございます。
こちらもある程度使用してみて、状況を投稿しようと思います。

書込番号:24785356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件

2022/06/19 22:24(1年以上前)

見納めさん、皆さま

6月のアップデートを適用してから10日ほど経ちましたが、結論申し上げますと
これで問題は解消されたと判断して良さそうです。

写真撮影時は常に「画面OFFの状態から電源2回押し」でカメラアプリを立ち上げるようにし、
この期間に計数十枚の写真を撮影しました。
これまで発生していた「シャッターボタンを押すと動画/ポートレートモード/ロック画面のいずれかに切り替わってしまう」
という事象は一度も発生しませんでした。

再現性の高い操作手順を敢えて何度もやってみたりしましたが、
それでもこの10日間一度も発生しなかったので、今回のアップデートで修正されたと結論して良いと判断しました。

正直ハードウェアの問題だと思っていたので、今回ソフトウェアの修正で対応されたことに驚いています。
さすがGoogleさん!


>見納めさん
長い間お付き合い下さりありがとうございました。
アップデートについて教えていただいた返信をベストアンサーとさせていただきます。

書込番号:24801614

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

Google Play システム アップデートが、2022年3月1日バージョンにアップデートができません。
アップデートを確認しても2022年1月1日にバージョンが最新と表示されます。
みなさまのPixel6は、バージョンアップできしましたでしょうか?

書込番号:24695436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:110件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度4

2022/04/11 21:07(1年以上前)

Google Play システム アップデートは、2022年3月1日。
Androidセキュリティ アップデートは、2022年4月5日になっています。

書込番号:24695560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2022/04/12 09:45(1年以上前)

>pekopokotomoさん
本体のセキュリティパッチ更新しないとGoogle Playシステムもアップデートされないですよ

書込番号:24696196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/04/12 10:25(1年以上前)

機種不明

セキュリティパッチは最新の4月5日です。
Google Play システム だけがアップデートできません。
更新を確認して「お使いのシステムは最新の状態です」となってしまいます…
誰が対策方法を教えてください。

書込番号:24696243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/04/12 10:28(1年以上前)

機種不明

Google Play システムは最新と表示されてし舞います。

書込番号:24696244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/12 14:37(1年以上前)

Google Playストア、Google Play開発者サービス、Android Auto、GoogleTV等が最新か確認してアップデートすれば最新に近くなるのでは
Google Playストアで未更新のアプリが溜まっているとか
端末の空き容量不足とか

Google Playストア
バージョン:29.8.23-21→30.0.20-21
(Playストア→マイアカウント→設定→概要→Playストアバージョン→Playストアを更新)
Google Play開発者サービス
バージョン:21.39.18→22.12.15
(アップデートをアンインストールして数時間放置するとアップデートされます)
機種によるかも知れません

https://jetstream.bz/archives/142162

書込番号:24696516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:110件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度4

2022/04/13 16:10(1年以上前)

>カナヲ’17さん

>Google Play開発者サービス
>バージョン:21.39.18→22.12.15

自分の端末はバージョン 22.09.20でした。。。

書込番号:24697994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2022/04/14 12:33(1年以上前)

私のPixel6もGoogle Play 開発者サーピスは、バージョン22.09.20 てした。
そして未だに、Google Play システムアップデートは、1月1日で最新バージョンと表示され、3月1日にアップデートできません。
誰か助けてください。

書込番号:24699233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:110件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度4

2022/04/14 15:54(1年以上前)

こんな記事がありました。

〇Google Playシステムアップデートができない場合の改善方法

端末の再起動(電源オフではなく、電源ボタンを画面が落ちるまで長押しです。)
Google Playストア アプリのキャッシュ削除、データ削除
Google Playストア アプリの初期化 (アップデートのアンインストール)
Google Play開発者サービスのキャッシュ削除、データ削除

https://sumahodigest.com/?p=6595
https://sumahodigest.com/?p=6128

書込番号:24699438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/15 12:26(1年以上前)

端末は再起動していますか
サポートに相談されたらどうでしょうか

Pixel スマートフォンに関するサポートを利用する
 https://support.google.com/pixelphone/answer/7109524?hl=ja


アップデートが有効になるタイミング
Pixel スマートフォンでは、ダウンロードした Android アップデートがバックグラウンドでインストールされます
インストールされたアップデートは、次回のスマートフォンの再起動時に有効になります
https://support.google.com/android/answer/7680439?hl

Google play システムアップデートが1月から最新のままアップデートできません
https://support.google.com/pixelphone/thread/111096534/google-play-

書込番号:24700586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2022/04/16 18:50(1年以上前)

ご教示いただいた方法を全て試してみましたが、アップデートできませんてした。
googleにチャットて問い合わせましたが、Google Play システムと、Google Play ストアの違いもよく理解されていないようで、分かってもらうまで時間がかかりました。
「使用に不自由がないようならこのまま使っていただき、不具合がおきるようなら、また問い合わせをしてください。」といわれたので、このスレッドを立ち上げました…

書込番号:24702740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2022/04/16 21:52(1年以上前)

最後の手段は端末の初期化ですかね。

Googleサポートは正直あてにならないですね。
自分も過去に何度か問い合わせをしてますが定型文しか返ってこなくて、解決したことは一度もありません。

書込番号:24703067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/16 22:05(1年以上前)

Google Play開発者サービスは機種によって異なります
22.12.15のアップデートをアンインストールしたら21.39.18でそのうち22.12.15にアップデートされました

22.09.20についてはわかりません
気にしなくても良いと思います

セキュリティパッチは最新の4月5日なら実害はないと思います

Google Play システム アップデートは複数のアプリ等まとめてのアップデートとなります
個別にいくつかのアプリはアップデートされているのだと思います

「通知」が来ると思うのですが「Gpay」「Googleニュース」「Google Podcasts」など余計なものもインストールされています

セキュリティアップデートの他は信頼性を高めるための新機能の追加ですが特に重要なものではなかったです
端末の初期化や修理依頼を求められていないのならそのまましばらく使用するか「端末を初期化」する位しかないと思います
Pixel6では有りませんが「セキュリティアップデート」は2022-02-01です
Google Play システム アップデートは2022年3月1日です

書込番号:24703095

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2519件 更新頻度・・・('ω') 

みたいです。
(Pixel6シリーズは確定で、他Pixelシリーズは不明)

6月からはDirect USB Access機能が追加されるみたいです

https://iphone-mania.jp/news-447825/#ulCommentWidget

これでハイレゾ再生したら、
48KHzに変換されずにそのままのサンプリングて出力できます。

書込番号:24692007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/11 11:13(1年以上前)

詳しく

書込番号:24694781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2519件 更新頻度・・・('ω') 

2022/04/11 12:46(1年以上前)

USBで音を出力するときに、
今までOS(Android)経由だったものが、
アプリから直接音が出せるようになりました。

例:(音=サンプリング周波数96kHz)
アプリ(96)>OS(48)>USB出力(48)

アプリ(96)>USB出力(96)

スマホ内の音源をそのまま出力できるはずなので、
DSDファイルも、DSDのまま出力出来るはず。。
(アプリ次第ですが)

書込番号:24694914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Diddy09さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/18 15:37(1年以上前)

わお

書込番号:24705773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

充電時の発熱ありませんか?

2022/04/08 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 yurimickeyさん
クチコミ投稿数:3件

使用してから1ヶ月ちょっとですが、充電時に発熱しました。
Google純正ではなく、au純正の充電器を使用していますが、前回使っていたXperiaXZ3では発熱は起きていませんでした。
スマホカバーを外したり、通気の良いところなどで試してみましたが変わらず…
Googleに問い合わせをしまして、交換対応していただけることになりましたが、次のものも発熱がなければいいなと思います。

書込番号:24690313

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2022/04/08 19:20(1年以上前)

au版でもオンラインショップで推奨されるアダプタはGoogle純正品のみです。
https://onlineshop.au.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?q=Google+Pixel+6&q0=Pixel+6&cgk=1&action=search

Google純正品を探すか30WのPD充電に対応したアダプタを探したほうがいいかもしれません。

書込番号:24690586

ナイスクチコミ!3


スレ主 yurimickeyさん
クチコミ投稿数:3件

2022/04/09 08:23(1年以上前)

そういうことですかね…
純正の買おうと思います(´;ω;`)

書込番号:24691392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/05/14 21:35(1年以上前)

充電時の発熱ありますわ
でも手帳型ケースしてるから
あんまり気にならないわ

書込番号:24746392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

11月3日に購入して以来不具合一度も無し

2022/04/06 19:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

カメラも写真も動画も快適
WIFIもサクサク快適で早い
何の問題も無い
ワイヤレスイヤホンも快適に作動
ゲームは私は一切しない
tiktokやyoutubeも快適
※※※価格コムのレビュー見ますと、トラブルある方とない方が散見されますね
運の良い方
運の悪い方
要るみたい 
何でこうも差が出るかなぁ????
不思議だ

書込番号:24687730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/04/06 20:25(1年以上前)

不具合無し、それで普通のことなんですね。

ASUSのフォーンパッドは故障無しですが、性能不足で動かんと感じるので使わん。RAM1GB。通話できるが大きいのでスマホとしては難しくすぐにポラロイドを買ったのでタブレットとして使っていた。
ポラロイドLineage、とろい動きをタッチが悪く感じられて押しすぎたのか画面が割れたので廃棄。RAM1GB ROM8GBだったかな。
Freetel Priori3S、バッテリーの寿命。RAM2GB。2GBでは重いサイトは開くのに時間がかかる。ピンボケで交換してもらってる。
Rei2dual、4年目になるが現役で使い続けてる。RAM4GB ROM64GB Snapdragon625番台。
楽天ハンド、買って1か月過ぎたが快適なものだ。RAM4GB ROM64GB Snapdragon720番台。

Snapdragon625番台以上でRAM4GB以上、ROMは64GBもあれば良いのかなと思うが128GBが余裕があるね。

書込番号:24687778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:8件

2022/04/06 20:29(1年以上前)

自分も買ってないので不具合は起きませんが、使おうとしたメインアプリとかが落ちる現象に遭遇すれば、ムダ金になりますからね。
Googleのスマホとくぎ打ってるけど、サムスンCPUでズッコケますね。

書込番号:24687785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/06 20:55(1年以上前)

>不思議だ

不思議でも何でもない。

工業製品なんだから、100%全製品正常なんてことは望めない。
多かれ少なかれ「不良品」が発生することを避けることはできません。

書込番号:24687831

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通知音

2022/04/05 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】通知音が鳴らない

【使用期間】3ヶ月

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】ここ数日通知音だけがならず
困ってます。電源を入れ直しても再起動しても治りません修理以来した方がよろしいですか?

書込番号:24685720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/08 19:00(1年以上前)

バッテリーセーバーで色々抑えられてる可能性もあるらしいです&#129300;

書込番号:24690567 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Google Pixel 6」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 6を新規書き込みGoogle Pixel 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)