Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

Google Pixel 6

  • 128GB
  • 256GB

グーグル純正プロセッサー搭載の5Gスマートフォン(6.4型)

<
>
Google Google Pixel 6 製品画像
  • Google Pixel 6 [Sorta Seafoam]
  • Google Pixel 6 [Kinda Coral]
  • Google Pixel 6 [Stormy Black]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

(1858件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 6 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 6」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 6を新規書き込みGoogle Pixel 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ454

返信24

お気に入りに追加

標準

指紋認証に失敗する

2021/10/27 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 Yasuteringさん
クチコミ投稿数:5件

指紋認証の登録はできますが、ロック画面解除の際に指紋認証をするとほとんど認証に失敗します。
何度も再登録をしますが同じです。
Googleサポートに問い合わせたところ下記回答がありました。

「Google で把握させていただいており、Pixel6にて確認している問題でございます。」
「ご不便おかけしている中申し訳ございませんが、今後のアップデートにて改善をお待ちいただきますようお願いいたします。」

とのことで、Google自体が把握している不具合と認めました。
アップデートで改善されるとのことなのでそれまではパスコードで使うしかなさそうです。
非常に使い勝手が悪いです。

書込番号:24415941

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/27 16:18(1年以上前)

ガラスフィルム貼ってるってオチじゃないよね・・・

書込番号:24416186

ナイスクチコミ!7


スレ主 Yasuteringさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/27 17:52(1年以上前)

ガラスフィルム貼ってますが指紋登録時は何のエラーも無いのですが解除するときにはほぼほぼ失敗します。
今どきガラスフィルム貼ってたら指紋認証できませんなんていう機種あるんですか?
直前まで使っていたNubia.RedMagic 6 Proはガラスフィルム貼っていても何の問題もなく指紋認証できました。

書込番号:24416327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


ハクムさん
クチコミ投稿数:17件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度4

2021/10/27 18:42(1年以上前)

私の場合はガラスではなくソフトフィルムですが
同様に登録時は問題ありませんが解除時はほぼ認識しませんね。
まあ、公式に不具合を認めてアプデでなんとかなるならそれに期待するしかないですね。
今の所、ほぼ役に立たない位に失敗しまくるので早めに何とかして欲しいです。

書込番号:24416406

ナイスクチコミ!26


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/27 19:08(1年以上前)

自分もガラスフィルムですが同じ指を複数登録かつタップ感度向上オプションをオンにして多少認証するようになった感じです
アップデートでそこまでフィルム選びに苦労しなくなればいいんですけど

書込番号:24416448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:34件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度2

2021/10/27 21:23(1年以上前)

画面埋め込みの指紋認証はかなり前から中華スマホなどでも100発100中だったのに、Google純正で不具合とかAndroidは…と残念になります。
満を持して出すのであればちゃんと準備してほしいものです。

書込番号:24416692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


スレ主 Yasuteringさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/28 08:20(1年以上前)

本日10/28朝にきたセキュリティアップデートで指紋認証によるロック解除が改善されました。
解除まで少し長めタッチをすることによってエラーなく解除できるように改善されたようです。
本来の発売日は本日ですので間に合わせてきた格好です。
さすがGoogleさんです。

書込番号:24417223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 Yasuteringさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/28 08:44(1年以上前)

一度設定をリセットして再度指紋登録をしたらまたエラー連発で画面ロック解除できなくなりました。これでは改善と言えないようです。

書込番号:24417245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/28 09:02(1年以上前)

基本的に裸運用する自分に取ったら、フィルムを貼って指紋認証が認識しないってのは、ユーザーの自分勝手な意見と思うけどね・・・。
メーカーが、ガラスフィルムを想定する必要なんて無いし、今それでグーグル側が対応してくれてるだけで良しとするべきと思う。
それに、このスマホはゴリラガラスの上位版やし、わざわざガラスフィルムを貼る必要性はないと思うけどね・・・。
少しの傷が嫌な人がいるのも理解は出来るけど・・・。

書込番号:24417268

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/28 14:36(1年以上前)

AQUOS R6もフィルム貼ると指紋認識が出来なくなるって見ましたね。

ディスプレイから距離が出来る・フィルム一枚で認識が甘くなる位の歪み等で、勝手な補完をしないって事はそれだけセキュリティを重んじてるとも取れるので。

使い勝手が下がるのはクソ、という考えも出来るので、ご自身が何を優先したいか?って事ですから、保護の意味や指の滑りを優先してフィルムを使用なさるか、認証成功率を鑑みてフィルムをヤメるか、全部出来る機種あるのに出来ないのはストレスだから機種を手放すか。

まぁ経験則としては“あれ?これ登録してないのに指紋認証通ったぞ?”とか“顔大半隠してたのに顔認証通ったな?”という不思議があるので、やたら認証が速いとかを売りにしてる中華系スマホの認証は信用しづらいですが。

書込番号:24417724

ナイスクチコミ!24


ハクムさん
クチコミ投稿数:17件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度4

2021/10/28 16:13(1年以上前)

アプデ来ましたけど相変わらず認証失敗しますね。
フィルム貼るとダメでも仕方ないと言う意見も理解出来ますがそもそも公式は不具合を認めている上に
登録する時は問題ないのに解除はダメってのもおかしくないですか?
公式が問題ないと言った上で登録時もダメならフィルムの問題でも仕方ないですが。
とりあえずはもう少しアプデに期待します。

書込番号:24417865

ナイスクチコミ!27


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/28 17:41(1年以上前)

結構アップデート後の指紋認証の良し悪しがバラバラですね
自分の端末では圧倒的に改善しました
AQUOS R6も持っていますがあちらはフィルムを貼っていてもはじめから問題なく指紋認証できていたので単純に超音波式か光学式かとかの違いもあるでしょうけど

書込番号:24417966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5件

2021/10/29 01:55(1年以上前)

お邪魔します。
スマホの画面内指紋認証は、超音波式、光学式がありますが、いずれも、超音波or電磁波を指紋に向かって発して、戻ってきたものを受け取り、それを、登録しているものと合致するかどうか、4〜5か所の認証点で確認するシステムになっています。
フィルムを貼らないで認証できるのは、スマホの機能として搭載されている以上、当然だと思います。出来ないのはおかしい。
しかし、フィルムを貼ると、ごく薄い1mmの数分の1の厚さしかないガラスと光学式粘着シートで指紋認証に不具合が出るというのも、スマホとして使い勝手が良くない機種として認識できる気がします。しかし、使用者の指紋の状態によっても認証精度は大きく変わりますので、一概には言えないと思います。つまり、超音波式や光学式の指紋認証システムというのは、そんなに精度が高く、安定しているものではないと思われます。フィルム自体が、基本的に認証できるテストをしてから販売されていると思うので、(もともと認証できないことが分かっていて、認証できると言っていれば別ですが)、自分が指紋認証できないからと言って、フィルム会社を責めたり、スマホメーカーに賠償を求めるのも違う気がします。要は、事前にそれらのリスクが多少なりともあることを理解していることが重要なのでは。。。と言う気がします。ただ、スマホに関しては、現在は日常生活で重要な役割もあるので、ユーザーの使い勝手を重視するメーカーがgood なのでは、、、と個人的には思っています。また、スマホは高額になってきているので、画面保護をしたいユーザーも当然の心理でしょう。

書込番号:24418690

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/29 10:29(1年以上前)

ガラスフィルムって、メーカーレベルではなく製造ロットレベル以下で不良が出るので、せめて同一メーカーの同一ロットで比較しないと“認証通る・通らない”は無駄な話になりますよ?

タッチパネル不良の修理来て、貼ってあるガラスフィルムを剥がして再検査したら問題なく使え、更に剥がしたガラスフィルムを下半分にだけ貼り再検査したら下半分ではタッチ不良再発ってありましたから。

登録時と認証時でデータ取得してる事には変わりないですけど、取得の際のプリズム効果はガラスフィルムの品質でブレますし、当然登録時と同じ歪みを得られないなら弾かれます。だから、ガラスフィルムをお使いの方でも可否は分かれる話になりますし、登録の際は問題なく登録は出来る、ってだけの話です。

書込番号:24418993

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/29 13:12(1年以上前)

TechRadarという海外サイトによると、その他の優れたレスポンスのディスプレイ内指紋認証機種と比較して、“割と強めに”・“しっかりと”指を押し付けないと認証が甘い様ですね。このサイトしかまだ読んでませんので、これを鵜呑みにも出来ませんが。

ガラスフィルムの有無は記載ないので、貼っていない元々のスペックとしてだと思われます。

精度が甘いだけのかディスプレイ内センサーの物理的配置ミスなのかまだ不明ですが、製品として未成熟(今後顔認証をアップデートで追加する可能性もある様)なのかも知れませんね。

書込番号:24419192

ナイスクチコミ!14


TY47さん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/30 06:57(1年以上前)

コメント失礼します。
同じ悩みを抱えておられる方々がいらっしゃるようで、安堵しました。
皆様情報をありがとうございます。

素人考えの質問で恐縮なのですが、
Googleが再度システムアップデートで対応をするとして画面内・光学式の指紋認証というハード面は変えられない訳で、
ソフト面で認証をしやすくするということはセキュリティ面が脆弱になってしまうという相反性を持っているという認識で
合っておりますでしょうか?お詳しい方にご意見を伺ってみたいです。

経緯としては
シリコン製のフィルムを貼り、指紋認証の問題が発生しました。こちらのページも含め情報を収集し
・貼る前に登録されたものと合わせて同じ指で指紋登録を5つ行う(微妙に当て方を変えて登録)
・「タップ感度の向上」および「時間と情報を常に表示」設定を行う
・認証時の親指の当て方も様々な方法をトライ
等を小一時間試してみましたが、一向に認証せず・・・返品を検討しています。

個人的な考えですがセキュリティアップデートを5年保証している機種を長く大切に使うにあたり
フィルムの使用は常識の範囲であり、Googleにはそこも想定したハードの設計を行ったうえでリリースを
して頂きたかったと思っています。
依然として続くマスク環境下で指紋認証に惹かれて購入に踏み切った方も一定数いらっしゃるかと思いますし。
他の機能が宣伝通り素晴らしい為、このように基本的な機能に足を引っ張られているのが逆にやきもきとしています。

長文失礼致しました。

書込番号:24420204

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2021/10/30 16:54(1年以上前)

>TY47さん

指紋認証の精度を上げることと、セキュリティレベルを変更することは、スマホソフトにおいて、全く別のことですよ。
指紋認証のセンサーの反応レベルの規定値や、指紋の認証ポイントの設定の変更などのプログラム変更で、誰がやっても何にでもそれっぽいものに反応しやすくなる、というようなものではありません。
メーカーによって、何をどう変えるかは異なると思いますが、センサー発光部の強さとか、受光部分の反応値の変更になるのではないでしょうか?あるいは、照合用プログラムの変更かもしれません。
アップデートは二種類あり、OSのアップデート、ファームウェアのアップデートがあります。今回はファームウエアのアップデートであり、つまり、ソフトのアプデです。おおざっぱに言うと、指紋認証のソフトの反応をよくする、と考えれば分かりやすいかもしれません。

書込番号:24421083

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2021/10/30 17:05(1年以上前)

>TY47さん

追記です。

>Googleが再度システムアップデートで対応をするとして画面内・光学式の指紋認証というハード面は変えられない訳で、
ソフト面で認証をしやすくするということはセキュリティ面が脆弱になってしまう

仰っておられることがイマイチよく理解できないのですが、例えば、コンピューター機器(ハード)があるだけでは何もできません。ソフトの部分を設定して、ようやく設定通りに機能させることができます。 (アニメは良く知らないのですが)ガンダムがハードなら操縦する人がソフトというような関係なので、指紋認証というハード(センサー)を機能コントロールする「ソフト」をアプデする、という事です。アプデで、あいまいなものも認証してしまうようになる、と言うわけではないですよ。

ちなみに、そのあたりは、ご心配なら、google に尋ねるとサポート対応で回答をもらえますよ。

書込番号:24421097

ナイスクチコミ!12


白咲さん
クチコミ投稿数:37件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/30 19:52(1年以上前)

私の端末は発売日の前日に届きました。PDA工房のCrystal Shieldというフィルムを貼りましたが、指紋認証は使い物になりませんでした。予備で買っておいたミヤビックスのOverLay Brilliantもダメで、フィルムを貼ることは一時諦めました。
その後発売日に指紋認証のアップデートがあり、また、PDA工房のフィルムに「指紋認証対応」の文言が追加されていたので、ダメ元でもう一度買って貼ってみたところ、問題なく指紋認証が出来るようになりました。
ガラスフィルムはまだ使えない場合もあるようなので、ガラスは諦めて普通のPETフィルムにするのも一つの選択肢と思います。

書込番号:24421352

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/30 22:26(1年以上前)

>ハムショップさん
仰られている事は指紋認証を行う全てのシステムが同様であるとの認識でよろしいのでしょうか?
私も素人考えなので、TY47さん同様に考えてしまっておりました。
ただ、全ての企業が必ずしも仰られている対応を取らない場合は、googleでその不具合修正の担当をされているまたはその様に直接回答を得たのでなければ断定する発言は間違っているかと。

書込番号:24421638

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2021/11/01 16:44(1年以上前)

>yamadanagasatさん

>仰られている事は指紋認証を行う全てのシステムが同様であるとの認識でよろしいのでしょうか?
私も素人考えなので、TY47さん同様に考えてしまっておりました。


そんなに心配なら、ご自身で一度お調べになられるか、企業のサービス窓口へお問い合わせをされたらどうですか?他人の回答を鵜呑みにするのもどうかとは、思いますが、自分で全く調べることもせずに、企業にも聞かず、他人に問い合わせをさせて答えをもらおうという姿勢は如何かと思いますよ。皆さん、知っていることや自分の知識で少しでも参考になることを、という場ではないでしょうか?
指紋認証センサーおよびその周辺のシステムは、調べればわかることです。

書込番号:24424353

ナイスクチコミ!8


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMフリー版 NUROが使えない

2021/10/27 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

10月27日に予約して購入したPixel 6 SIMフリー版ですが、NURO(ドコモ回線)でモバイルデータに対応していない。
返品するしかないのでしょうか?

・一日使った感想では、携帯が想像以上に大きくて、重い。
・液晶はハイスペック携帯ほど綺麗ではないが、その価格帯としては良い。
・スピーカーの音は良い。
・液晶はもう少し小さくてもよかった。大きい方が良い人もいるかと思いますが。
・GoogleのAndroidの機能としての売りなのか、メインスクリーンに、動かせないGoogleアプリが陣取っていて、邪魔であること。
・ウィジット/アプリを配置できる数がすごく少ない気がする(上記があるので余計に)
・CPUは日常で使うアプリではサクサク動き、快適。高い負荷をかけたゲームとかはしないのでどこまでの性能かはわからず。

書込番号:24415774

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/27 11:43(1年以上前)

APN設定とかは済ましたのですか?
ホームアプリ変更すれば、アプリ配列やウィジェットは変更出来るのでは??

書込番号:24415821

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2021/10/27 12:47(1年以上前)

NUROのAPNは

名前:任意
APN:so-net.jp
ユーザー:nuro
パスワード:nuro
認証タイプ:PAPまたはCHAP

APNタイプ無いですがdefault,suplぐらいは必要だと思います

書込番号:24415907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ストアクレジット

2021/10/23 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

3年前にGoogleStoreでPixel3を購入し、今回は2度目の購入となります。

以前は発売から数か月後に購入したので、何も特典はなかったのですが、今回はストアクレジットで11,000円。
以前から欲しいなと思っていたNestHubの第2世代で使えるかと考えています。

12回の分割で予約をしているのですが、ストアクレジットはどのタイミングで付与されるか知っている方はおりますでしょうか。

書込番号:24409887

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/23 19:34(1年以上前)

発送後、3週間後に付与されると注記がありますよ。

書込番号:24410124 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2021/10/23 22:48(1年以上前)

ありがとうございます。
意外と遅いのですね。

書込番号:24410461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信5

お気に入りに追加

標準

n79対応に関して

2021/10/23 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 kfjunkyさん
クチコミ投稿数:2件

居住するエリアが最近ドコモの5gエリアになったのですが、手持ちのPixel 4a 5gでは5gに接続しないことからn79エリアであると見ています。Simはahamoです。
スペックにないので無理なのでしょうが、Pixel 6の後日ドコモ対応というのはn78だけのことなのですよね?
n78/79対応+Felicaのsimフリー機で価格がリーズナブルな機種がほしいのですが。Sがつく2社の製品は評判がよろしくないか、かなりお高く、ドコモ端末はデュアルsimで無いので。
どなたかお詳しい方がいらっしゃるようでしたら、教えていただけますと。

書込番号:24409350

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/25 13:12(1年以上前)

後からn79対応とはならない確率は高いので、Pixel6の後日ドコモ対応は期待なさらない方が良いです。

DualSIM・n78/79対応・Felica・simフリー・リーズナブルをお求めの様ですが、どのくらいの機種購入ペースなのか不明なので数年に一度であるならお悩みになるのも解ります。

ですが毎年購入しているのであれば、正直5Gの速度を必須としたコンテンツが無い現状、それは無視して良いのではないでしょうか?

5Gの高速データ通信と言っても、“大量のデータ”はスマホで何のデータを何十GBも常時やりとりするのでしょうか?
“高速レスポンス”の能力を使うとしても、まだレスポンスは光通信等のpingには程遠い性能です。

5Gの性能を必要とする時が来ても、あくまで“端末本体迄”の速度が速いだけですので、端末内部での処理に遅延が掛かるのであれば意味ないです。ですので端末のスペックもより高いのが必要となるでしょう。
となりますとリーズナブルな端末は相応程度のスペックしかのらない(中国等の高スペック・リーズナブルはFelicaの期待薄です)ので、全部入りを求められるとリーズナブルは見つけにくいかと。

ですのでSがつくメーカーになってしまいますが、Sony Xperia 5 II SIMフリーモデル辺りが妥当になってしまいます。もちろんリーズナブルとは言い難いですが笑

書込番号:24412823

ナイスクチコミ!24


スレ主 kfjunkyさん
クチコミ投稿数:2件

2021/10/25 13:39(1年以上前)

ご丁寧な解説ありがとうございます。
大変参考になりました。
特に明確に5gが必要な用途があるわけでなく、かつ使い放題の大容量プランを契約しているわけではないので実はn79に対応をしていなくても良いのですが、新しもの好きな性格・かつ自宅エリアが5gエリアになった嬉しさのためどうせだったら対応機種がほしいなと。
ただ本機種は5g以上に楽しめそうな要素が多いので高い確率で購入をしようと考えています。
ありがとうございました。

書込番号:24412862

ナイスクチコミ!9


arakirsjさん
クチコミ投稿数:50件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度2

2021/10/29 11:53(1年以上前)

6無印はn78、6proはn79/n257対応です。

書込番号:24419086

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/10/29 22:44(1年以上前)

6無印、proの両方でn79は対応していません。ご注意ください。

書込番号:24419929

ナイスクチコミ!30


arakirsjさん
クチコミ投稿数:50件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度2

2021/11/15 08:21(1年以上前)

ドコモ回線からau回線に乗り換えればPixel6でも5Gに繋がります。

書込番号:24446622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ113

返信8

お気に入りに追加

標準

n257対応

2021/10/22 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

スペック表を見ると「n257対応」とサラっと書いてあってびっくりする。
n257ミリ波対応の機種が欲しい場合の第一候補かもしれない。

とはいえ現時点ではn257ミリ波の通信環境整備はまだまだだし
この機能があるからこの機種に決めるものではなさそうだが。

書込番号:24407633

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/10/22 12:23(1年以上前)

>素人448号さん
Google Pixel 6はミリ波非対応ですよ。
Proはn257対応ですけど?
勘違いされていませんか?

Pixel6の価格でミリ波対応なら魅力的ですけどね。
まだエリアも狭く、使えた所でスピードデストで2Gbps位速度が出て、制限あるプランなら制限行って終わりですよ。

正直、5Gは無制限で使えないと意味がありません。

書込番号:24407664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6件

2021/10/22 21:40(1年以上前)

>α7RWさん
5G mmWave: 対応バンド n257 / n258 / n260 / n261となってるのは
6もProも同様ですし、念のために米国のGoogle storeでも
ソフトバンク版でもn257対応を確認しました。
https://store.google.com/us/product/pixel_6_specs?hl=en-US
https://cdn.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/google-pixel-6/spectrum.pdf
さすがにこの2ページが共に間違えてると言う事はないでしょう。

国内で今n257目的にこの機種買う場合は、ソフトバンク版買うんじゃないですかね?

書込番号:24408444

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2021/10/22 21:55(1年以上前)

一昨日のGoogle発表時に、無印はSub 6のみ、ProがSub 6とミリ波対応と公式に案内されてますが...。α7RWさんの書き込みは正しいですよ。

そのリンク貼られたSoftBankの対応周波数一覧PDF、ミリ波n257は[ー]なので非対応ですよ。対応してれば[○]ですから。

あと価格.comではPDF直リンク貼りは控えるようになってるので、次回からは注意した方がいいでしょう。

個人的にはドコモと楽天の5Gは後日対応、無印とProどちらもドコモのn79非対応なのが残念です。

書込番号:24408469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2021/10/22 22:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

無印 n257非対応

Pro n257対応

補足

SoftBankのPDFは間違ってません。
無印は「ー」なので非対応、Proは「○」なので対応となってます。

書込番号:24408503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:140件

2021/10/23 01:13(1年以上前)

正確には日本版のPixel 6はミリ波非対応。
AT&T、Verizon、米国のGoogle Storeで売ってる米国版はPixel 6でもミリ波対応ですね。

書込番号:24408739

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2021/10/23 01:27(1年以上前)

米国はVerizonとかがミリ波対応に強くこだわるため、iPhoneですら米国版のみミリ波対応ですからね。

MicrosoftのSurface Duo 2も米国版のみミリ波対応だったりしますし、その他Galaxyとかも基本米国版のみミリ波対応(日本投入モデルは一部を除き日本版もミリ波対応)、またミドルハイのA51 5Gなども米国版のみミリ波対応で別名称で開発投入したり、ある意味特殊な市場です。

書込番号:24408745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:14件

2021/10/28 12:27(1年以上前)

ミリ波に関してご参考になれば

au Galaxy note20 ultra
ミリ波基地局の目の前の屋外で計測し
今までの最高値は下り628Mbps上り172Mbps
普段は大体この半分くらいだった事が多いです。バックボーンや各サイトのコンテンツサーバが追いついていないと思います。
接続ユーザが増えれば速度は更に落ちるでしょうし、また150mも離れると4Gに切替わってしまいますので数少ない屋外ホットスポットという感じであまり活用できませんでした。

個人的にはギガの実効速度が出る時代はまだ数年以上先かなと思っていますのでミリ波を期待した機種選定はやめました。
Galaxyも先日売却しました。

書込番号:24417552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


arakirsjさん
クチコミ投稿数:50件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度2

2021/10/29 12:43(1年以上前)

整備が整っていない現状ではミリ波擬似ミリ波共に付いていますってだけの機能ですね。

書込番号:24419146

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

先日の創立記念キャンペーンのPixel6割引クーポンがAMに届きました。遅いw
Pixel6にしか使えないクーポンなので、、、今使うしかないということで、
発表日に予約してたのを一旦予約キャンセルして、クーポン利用して再度予約注文することに。

10/28〜29配達が、11/04〜05配達になりました。と。
てか、Googleさんいっつもクーポン配るのおせーよ。と愚痴っときます。

今回の11,000円と5,000円のストアクレジットもいつになるやら。

書込番号:24407619

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「Google Pixel 6」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 6を新規書き込みGoogle Pixel 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)