発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.4インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 4614mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 6 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全180スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 6 | 2021年11月6日 23:03 |
![]() |
16 | 4 | 2021年11月6日 17:29 |
![]() |
11 | 2 | 2021年11月5日 19:08 |
![]() |
32 | 4 | 2021年11月5日 04:55 |
![]() |
68 | 6 | 2021年11月4日 23:00 |
![]() ![]() |
12 | 2 | 2021年11月4日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

先月末一瞬だけ売ってました
買いませんでしたが
配送予定が11月30日とかでした
なので当分は売られないと思います
書込番号:24426390
5点

blackを10/29に注文しました
表示される納期は11/25-30>>11/10-11>>11/5-6
どんどん早まりましたが未発送なので本当かどうかはわかりません。
書込番号:24427503 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

たま〜にキャンセルか出たかどうかで在庫が復活する事があるから、こまめにチェックするしか無いんじゃない??
本当に早く欲しければ、auが端末だけの購入でもグーグルストアと同じ値段以下にしてると思うけど・・・。
書込番号:24428978
7点

結局11/5に配達されていました。最新の表示予定通りでした。
結果的には7日間で届きました。
書込番号:24431782 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

皆さん沢山の回答ありがとうございます!今チェックしたら黒の在庫が復活していました。購入したいと思いますm(_ _)m
書込番号:24433353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
android12になってからロングスクリーンショットが出来ると書いてありましたがPIXEL6にはこの機能ないのでしょうか?以前持っていたGALAXYS9ですらこの機能が付いていたのにPIXEL6にしてからこの機能が使えないので困っています。
書込番号:24431886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>キューピー1さん
スクリーンショットを撮ってからキャプチャー範囲を拡大でいけたと思うんですがそれではないでしょうか?
書込番号:24431991 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Pixel6は持ってないけど、Android12標準機能のロングスクリーンショットは全部が全部出来るわけじゃなくアプリ側が対応してないと出来ないので単に対応してないアプリでやってるってことじゃない?
Gmail、Playストア、設定メニューとかは確実に対応してるはずなのでこの辺でやってみる、スクリーンショットを撮ったら
非対応の場合:“<”、“ペン”の2つだけ出る
対応の場合:“<”、“ペン”、“キャプチャ範囲を拡大”の3つが出る
↑↑ここでキャプチャ範囲を拡大を押せばロングスクリーンショットが撮れるよ
※Chromeも対応してそうだけど個人的にChromeはアップデートしてないので僕の環境では出てこず未確認
書込番号:24432106
3点

あ、社外アプリだとスクロールする画面は問答無用でロングスクリーンショットが撮れるとかだろうし、そういう意味では標準機能のロングスクリーンショットはまだ使いにくいかもしれないね
書込番号:24432110
3点

Chromeだと
↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036955/SortID=24417946/#tab
で設定弄るとページ丸ごとコピーできるようですm(__)m
書込番号:24432798
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
表題の件で、設定〉通知〉アプリの設定で、一覧が表示されますが、最終行が隠れてしまっています。
上にスクロールしようにも動きません。
※スクリーンショットでは下まで撮れていないみたいです
実機をお持ちの方にも確認していただきたいです。
移行ツール等は使用しておらず、対策等ご存じの方がいましたら、お教えいただけないでしょうか。
書込番号:24431022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

多分バグですね
並べ替えで出すしかないと思います
3ボタンナビゲーションにすると最終行見るだけならできると思うけど
3ボタンとかぶるのでオンオフはできないですね
書込番号:24431054
7点

>シグルドリーヴァさん
なるほど、バグではどうしようもありませんね。
改善されるまでは、並べ替えて設定しようと思います。
バグとしての優先順は低いかもしれませんが...
書込番号:24431249
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

使える、使えないで言えば使えると思います
ただし、当然自己責任の範疇なので使用中の事故には保証が効きません
100均の充電器の方が良いかも知れません
https://s.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=24425456/
書込番号:24427477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かんなづきさん
イケると思います。
但しiPhone11pro付属充電器の電圧は1Aなので、満充電迄相当時間が掛かったりする場合があったり、最悪認識しない場合もあるかもしれないのでご了承を。
書込番号:24427504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

11Proだと18W USB-C電源アダプタが付属ですが、おっしゃる通りType-C to Type-Cケーブルを用意すれば充電が行なえます。
特に18W出力に対応したPD充電器なので、急速充電が行なえます。
が、Pixel6はPPSという一歩進んだ新しいPD充電の規格に対応しているので、Pixel6が対応している最速の充電速度でありませんのでご注意を。
また充電ケーブルはPDに対応したちゃんとしたケーブルを買うことをおススメします。それこそ適当なケーブルを買ってしまうと、急速充電の絡みでうまいこと充電出来なかったり、急速充電が発動しなかったりします。
USB-IF認証(USBの規格を色々と策定しているところ)と銘打ってあるPD対応ケーブルがいいかもしれませんね。
>>100均の充電器の方が良いかも知れません
なぜでしょうか?
iPhone 11 Proの充電器は純粋なUSB PD充電器なので事故を起こす可能性とは?となります。
特にAppleから出ている製品なので、他の急速充電規格を一切使わないPDの規格に完璧に沿った純粋なPD充電器です。
わざわざ100均の製品を買う価値はありません。
書込番号:24427574
23点

皆さん、お答えありがとうございました
一先ずiPhoneの充電器を使ってみようと思います
書込番号:24430362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー
今はドコモで購入したAQUOSのスマホを使用しています。Pixel6がドコモから発売されないとのことなので、Googleからsimフリー版を購入し、今使っているドコモのSIMカードを差して使おうと思っています。ですが通信事業者によっては使えないと聞きました。上記の使い方では問題なく使えるのでしょうか?5Gを使用する予定はありません。また、使用する際の注意事項などはありますか?
書込番号:24426177 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>yuzu-hikoさん
今、お使いのSIMカードで問題無く使えます。
特に注意事項などはありませんが、設定、データ移行などはご自身でする位です。
書込番号:24426240 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今使っているsimはnanoSIMですよね?
APN設定とかは自分でやることになりますが、そこを除けば問題ないかと思います
書込番号:24426308
6点

現時点でドコモと楽天モバイルの5G回線が使えないだけですね(アップデート対応予定)。
まあ端末そのものがドコモの5G n79非対応なので、今後アップデートで対応しても5Gエリアはn79対応モデルより狭くなりますが、5Gを使わない、不要なら問題ないと思います。
書込番号:24426414 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

APN設定について、ネットでいろいろ調べても具体的にどうすれば良いか分かりません。ドコモのSIMカード特有の設定があるということでしょうか?
書込番号:24429771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://www.nttdocomo.co.jp/support/for_simfree/apn.html
この通りやるだけなので簡単ですよ
書込番号:24430082 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ドコモのSIMなら、自動認識してspモードが設定されます。
以下が参考になるかと。
https://s-max.jp/archives/1811162.html
書込番号:24430091 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー
本日指紋認証を連続して失敗したら、端末がロックされてしまいました。なにかしても緊急通報画面しか出てこないです。かれこれ、1時間‥どうすれば解除でしますか?
書込番号:24426771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

googleアカウントが分かっていてスマホの位置情報サービスがONになっていて
ネットに繋がる端末があるならブラウザのアドレスバーに
google.com/android/devicemanager
と打ち込めばロック解除操作ができる…らしい。
実際にやったことないからPixel6で出来るかどうかはしらん。
書込番号:24426860
8点

できました!ありがとうございました!
書込番号:24429713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)