Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

Google Pixel 6

  • 128GB
  • 256GB

グーグル純正プロセッサー搭載の5Gスマートフォン(6.4型)

<
>
Google Google Pixel 6 製品画像
  • Google Pixel 6 [Sorta Seafoam]
  • Google Pixel 6 [Kinda Coral]
  • Google Pixel 6 [Stormy Black]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

(1858件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 6 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 6」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 6を新規書き込みGoogle Pixel 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ワイモバイルで使いたい

2021/11/03 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 tetti7さん
クチコミ投稿数:1件

今はワイモバイルのスマホを使用しています。Pixel6がワイモバイルから発売されないとのことなので、Googleからsimフリー版を購入し、今使っているワイモバイルのSIMカードを差して使おうと思っています。
ソフトバンクの店員さんにはワイモバイルでピクセル6は無理と断言されたのですがですが、上記の使い方で問題なく使えるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:24428257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2021/11/03 22:53(1年以上前)

Y!mobile利用者ですがソフトバンクショップに持ち込み
e-simで開通作業し問題なく使えています。
私はワイモバのU-simからの機種変扱いのためショップ持ち込み
でしたが、Y!mobileサイトでe-sim新規契約ならショップに行かなくとも
オンラインで契約可能ではないでしょうか。

書込番号:24428345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/11/03 23:05(1年以上前)

主要バンドを網羅しているYmobileなら何の問題もありませんが注意点もあります。
今のSIMカードの種類はわかりますか?
今使用されているのがNanoSIMなら可能です。
MicroSIMでしたら使用することができませんので、交換が必要です。

Softbank店員さん、あんた、嘘つきだね。

書込番号:24428372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2件

2021/11/04 17:25(1年以上前)

自分もYモバイルですが今まで使っていたナノSIMを
pixel6に挿して使えてます。
特に設定もいりませんでした。

引継ぎも旧機種と新機種を付属のUSB-Cケーブルで繋げば簡単に出来ました。

書込番号:24429434

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auで256GBの取り扱いがないので

2021/11/03 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

Googleストアで256GBのpixel6を購入しようかと考えています。現在auと契約しているのですが、SIMカードを入れ替えれば取り扱いがない256GBも使えるようになるものですか?
よろしくお願いします。

書込番号:24427995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/11/03 20:58(1年以上前)

>だーにーさん
現在のプランが、
5Gプランなら問題無く使えます。
4Gプランの場合は使えないかも知れません。
auは4Gプランで、auの販売している5G端末は4Gプランで制限をかけているため(Pixel iphone)はSIMフリー版でも不可

書込番号:24428055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/11/03 21:18(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます!
今は4Gプランなので使えそうにないですね…
5Gプランに変更できるといいのですが…

書込番号:24428085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2021/11/03 21:19(1年以上前)

>だーにーさん
α7RWさんが書かれている通り、現在契約のプランが5G対応プランであればそのまま利用できます。
対応していない場合は、5Gプランへプラン変更し、新しいSIMを発行してもらう事が必要です。
この場合、Pixel 6を持ち込めば、持ち込み機種変更でプラン変更できます。

Google版のPixel 6とau版Pixel 6はiPhoneと同じく同じデバイスです。
(IMEIがauに登録されているかの違い)

書込番号:24428088

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/11/03 21:42(1年以上前)

とてもわかりやすい説明ありがとうございます!
機種が手元に届いたらお店に行けば良いのですね!

書込番号:24428154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/11/03 21:47(1年以上前)

>だーにーさん
5Gプランに変更可能です。
ショップに持込み機種変更、サポートセンターで可能かもしれないのでTELで確認してみてください。
3,300円の手数料はかかります。
現在のSIMカードが、
グレーH iphone8以降オレンジ色のSIMカードなら変更の必要はありません。
5G専用のSIMカードはありませんので。
使う端末でauはSIMカードを使い分けていますが、特に違いはありません。

書込番号:24428167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2021/11/03 21:56(1年以上前)

>だーにーさん
はい、その通りです。
自分も5Gプランへの変更はiPhone 13 Pro(Apple版)で持ち込み機種変更しました。
契約変更手数料として3300円、変更前の4Gプランと変更後の5Gプランは日割りとなります。

私の場合、4GのSIM自体は最新のSIMでしたが、システム上新しいSIMに交換する必要があるとの事です。
auショップで最新のSIMだったのでSIM交換は不要と言っていたのですが、
実際手続き進めると今までのSIMでは弾かれて新しいSIMへ交換必要となり、結局SIM交換となりました。
iPhone、Pixel共にSIMは変わりません。
(実際にPixel 6とiPhone 13 ProのSIMを入れ替えて使用しています)

書込番号:24428193

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:131件

題名通りなのですがUSB-Cケーブルを用意すればiPhone11proに付属していた充電器を使っても大丈夫でしょうか?

書込番号:24427453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2021/11/03 15:56(1年以上前)

使える、使えないで言えば使えると思います

ただし、当然自己責任の範疇なので使用中の事故には保証が効きません

100均の充電器の方が良いかも知れません

https://s.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=24425456/

書込番号:24427477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2021/11/03 16:18(1年以上前)

>かんなづきさん
イケると思います。

但しiPhone11pro付属充電器の電圧は1Aなので、満充電迄相当時間が掛かったりする場合があったり、最悪認識しない場合もあるかもしれないのでご了承を。

書込番号:24427504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2021/11/03 17:05(1年以上前)

11Proだと18W USB-C電源アダプタが付属ですが、おっしゃる通りType-C to Type-Cケーブルを用意すれば充電が行なえます。
特に18W出力に対応したPD充電器なので、急速充電が行なえます。
が、Pixel6はPPSという一歩進んだ新しいPD充電の規格に対応しているので、Pixel6が対応している最速の充電速度でありませんのでご注意を。

また充電ケーブルはPDに対応したちゃんとしたケーブルを買うことをおススメします。それこそ適当なケーブルを買ってしまうと、急速充電の絡みでうまいこと充電出来なかったり、急速充電が発動しなかったりします。
USB-IF認証(USBの規格を色々と策定しているところ)と銘打ってあるPD対応ケーブルがいいかもしれませんね。

>>100均の充電器の方が良いかも知れません

なぜでしょうか?
iPhone 11 Proの充電器は純粋なUSB PD充電器なので事故を起こす可能性とは?となります。
特にAppleから出ている製品なので、他の急速充電規格を一切使わないPDの規格に完璧に沿った純粋なPD充電器です。
わざわざ100均の製品を買う価値はありません。

書込番号:24427574

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:131件

2021/11/05 04:55(1年以上前)

皆さん、お答えありがとうございました
一先ずiPhoneの充電器を使ってみようと思います

書込番号:24430362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

レコーダーアプリの文字おこしについて

2021/11/03 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

この機種の文字おこし機能(+翻訳機能)に強く興味があります。

レコーダーアプリについて教えてください。

レビューなどを見ていると、pcのスピーカからの音や、自分が話している声を文字おこししているのは確認できるのですが、音が外に漏れていない状態(イヤホンなど使用)でも文字おこしできるのでしょうか?

ZoomをPCでヘッドフォンを使って使用しており、(社内なので音出し不可)
日本人や海外の人との会話を、このスマホの機能を使って文字でおこしできないかと考えています。

Zoomは文字おこし機能がないようなので、
pixel6で何とかできないかと考えた次第です。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:24426981

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/11/03 21:20(1年以上前)

実際に試したわけではありませんがZoomアプリをPixelで使う場合で、音声文字変換だったらできそうな気がします。
You Tubeなどで音を消していても音声文字変換や自動幕起こしはできているためです。
パソコンでZoomを使ってイヤホンなどで音が出ていないのであればPixelで音を拾う手段がないので無理ではないでしょうか。

書込番号:24428090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/03 23:21(1年以上前)

>ひばりくるめさん
PCのスピーカー出力を分岐してPixcel6にマイク入力すればいけるんじゃないかと思います。
もしくは、PCで参加するのに追加してスマホ(Pixcel6)も第3者としてZoomに参加させて、ボリュームを絞っておけば、文字おこしのみ画面でみられると思います。

レコーダーの文字おこしは中々優秀なのですが、ZoomでなくDuoで試してみましたが、文字おこしの精度がかなり???です(w

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24428402

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/03 23:34(1年以上前)

>ひばりくるめさん

追記です。
文字おこしを、Duoで使った時、通話の開始時にPixcel6くんが文字おこしを使用しますと、通話相手に聞こえるようにアナウンスします。
なので、こっそり文字おこしをつかうことはできないようです。

書込番号:24428428

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/11/05 06:52(1年以上前)

お二人とも丁寧な回答頂き、大変ありがとうございます!

>らいすクック さん
やはり音出ししないと難しいんですかね・・。

>いちまるまるに さん

pcのスピーカー出力を分岐して、pixel6にマイク入力→
これがスマホだとなかなか難しいんですよね・・。
Duoでもしらべて頂いたんですね。ありがとうございます!
これは分岐させたんでしょうか?

いちまるまるにさんのご指摘の通り、
pixel6を新規参加者として参加させて、文字おこしするのが現実的なのかもですね。

実機を量販店でさわってみたのですが、
気にされている方の多い指紋認証のできばえは確認できなかったのですが、
ほしくなりました・・。



書込番号:24430413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/01/26 07:47(1年以上前)

時間があいてしまいましたが、このような記事を見つけました。
変換ケーブルなど揃える必要はありそうですが、できているようです。
私も気になっていたので共有させていただきます。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1383219.html

書込番号:24563102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋認証で端末ロックの解除方法

2021/11/03 07:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

本日指紋認証を連続して失敗したら、端末がロックされてしまいました。なにかしても緊急通報画面しか出てこないです。かれこれ、1時間‥どうすれば解除でしますか?

書込番号:24426771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/11/03 08:44(1年以上前)

googleアカウントが分かっていてスマホの位置情報サービスがONになっていて
ネットに繋がる端末があるならブラウザのアドレスバーに 

google.com/android/devicemanager

と打ち込めばロック解除操作ができる…らしい。
実際にやったことないからPixel6で出来るかどうかはしらん。

書込番号:24426860

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2021/11/04 20:01(1年以上前)

できました!ありがとうございました!

書込番号:24429713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

皆さんは充電器は何を使用してますか?

2021/11/03 07:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:56件

pixel6では「USB PD3.O PPS対応」の充電器が必要と動画で観たのですが、私の持っている充電器は4年前に買ったものなのでGoogleストアのクレジットが入ったら純正品を購入しようと考えています。皆さんはpixel6の充電にどんなものをお使いですか?

書込番号:24426734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件 Google Pixel 6 256GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 256GB SIMフリーの満足度5

2021/11/03 15:06(1年以上前)

別機種

>パスモっこさん、こんにちわです。

今日 ガラ携 から この スマホ google pixel 6 に 機種変 して来ました。

充電器は 添付写真の 急速充電器 というものを 購入してきました。

書込番号:24427423

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「Google Pixel 6」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 6を新規書き込みGoogle Pixel 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)