Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

Google Pixel 6

  • 128GB
  • 256GB

グーグル純正プロセッサー搭載の5Gスマートフォン(6.4型)

<
>
Google Google Pixel 6 製品画像
  • Google Pixel 6 [Sorta Seafoam]
  • Google Pixel 6 [Kinda Coral]
  • Google Pixel 6 [Stormy Black]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Google Pixel 6 のクチコミ掲示板

(1858件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Google Pixel 6 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全254スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Google Pixel 6」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 6を新規書き込みGoogle Pixel 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ454

返信24

お気に入りに追加

標準

指紋認証に失敗する

2021/10/27 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 Yasuteringさん
クチコミ投稿数:5件

指紋認証の登録はできますが、ロック画面解除の際に指紋認証をするとほとんど認証に失敗します。
何度も再登録をしますが同じです。
Googleサポートに問い合わせたところ下記回答がありました。

「Google で把握させていただいており、Pixel6にて確認している問題でございます。」
「ご不便おかけしている中申し訳ございませんが、今後のアップデートにて改善をお待ちいただきますようお願いいたします。」

とのことで、Google自体が把握している不具合と認めました。
アップデートで改善されるとのことなのでそれまではパスコードで使うしかなさそうです。
非常に使い勝手が悪いです。

書込番号:24415941

ナイスクチコミ!51


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/27 16:18(1年以上前)

ガラスフィルム貼ってるってオチじゃないよね・・・

書込番号:24416186

ナイスクチコミ!7


スレ主 Yasuteringさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/27 17:52(1年以上前)

ガラスフィルム貼ってますが指紋登録時は何のエラーも無いのですが解除するときにはほぼほぼ失敗します。
今どきガラスフィルム貼ってたら指紋認証できませんなんていう機種あるんですか?
直前まで使っていたNubia.RedMagic 6 Proはガラスフィルム貼っていても何の問題もなく指紋認証できました。

書込番号:24416327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


ハクムさん
クチコミ投稿数:17件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度4

2021/10/27 18:42(1年以上前)

私の場合はガラスではなくソフトフィルムですが
同様に登録時は問題ありませんが解除時はほぼ認識しませんね。
まあ、公式に不具合を認めてアプデでなんとかなるならそれに期待するしかないですね。
今の所、ほぼ役に立たない位に失敗しまくるので早めに何とかして欲しいです。

書込番号:24416406

ナイスクチコミ!26


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/27 19:08(1年以上前)

自分もガラスフィルムですが同じ指を複数登録かつタップ感度向上オプションをオンにして多少認証するようになった感じです
アップデートでそこまでフィルム選びに苦労しなくなればいいんですけど

書込番号:24416448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:34件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度2

2021/10/27 21:23(1年以上前)

画面埋め込みの指紋認証はかなり前から中華スマホなどでも100発100中だったのに、Google純正で不具合とかAndroidは…と残念になります。
満を持して出すのであればちゃんと準備してほしいものです。

書込番号:24416692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


スレ主 Yasuteringさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/28 08:20(1年以上前)

本日10/28朝にきたセキュリティアップデートで指紋認証によるロック解除が改善されました。
解除まで少し長めタッチをすることによってエラーなく解除できるように改善されたようです。
本来の発売日は本日ですので間に合わせてきた格好です。
さすがGoogleさんです。

書込番号:24417223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 Yasuteringさん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/28 08:44(1年以上前)

一度設定をリセットして再度指紋登録をしたらまたエラー連発で画面ロック解除できなくなりました。これでは改善と言えないようです。

書込番号:24417245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/28 09:02(1年以上前)

基本的に裸運用する自分に取ったら、フィルムを貼って指紋認証が認識しないってのは、ユーザーの自分勝手な意見と思うけどね・・・。
メーカーが、ガラスフィルムを想定する必要なんて無いし、今それでグーグル側が対応してくれてるだけで良しとするべきと思う。
それに、このスマホはゴリラガラスの上位版やし、わざわざガラスフィルムを貼る必要性はないと思うけどね・・・。
少しの傷が嫌な人がいるのも理解は出来るけど・・・。

書込番号:24417268

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/28 14:36(1年以上前)

AQUOS R6もフィルム貼ると指紋認識が出来なくなるって見ましたね。

ディスプレイから距離が出来る・フィルム一枚で認識が甘くなる位の歪み等で、勝手な補完をしないって事はそれだけセキュリティを重んじてるとも取れるので。

使い勝手が下がるのはクソ、という考えも出来るので、ご自身が何を優先したいか?って事ですから、保護の意味や指の滑りを優先してフィルムを使用なさるか、認証成功率を鑑みてフィルムをヤメるか、全部出来る機種あるのに出来ないのはストレスだから機種を手放すか。

まぁ経験則としては“あれ?これ登録してないのに指紋認証通ったぞ?”とか“顔大半隠してたのに顔認証通ったな?”という不思議があるので、やたら認証が速いとかを売りにしてる中華系スマホの認証は信用しづらいですが。

書込番号:24417724

ナイスクチコミ!24


ハクムさん
クチコミ投稿数:17件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度4

2021/10/28 16:13(1年以上前)

アプデ来ましたけど相変わらず認証失敗しますね。
フィルム貼るとダメでも仕方ないと言う意見も理解出来ますがそもそも公式は不具合を認めている上に
登録する時は問題ないのに解除はダメってのもおかしくないですか?
公式が問題ないと言った上で登録時もダメならフィルムの問題でも仕方ないですが。
とりあえずはもう少しアプデに期待します。

書込番号:24417865

ナイスクチコミ!27


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/28 17:41(1年以上前)

結構アップデート後の指紋認証の良し悪しがバラバラですね
自分の端末では圧倒的に改善しました
AQUOS R6も持っていますがあちらはフィルムを貼っていてもはじめから問題なく指紋認証できていたので単純に超音波式か光学式かとかの違いもあるでしょうけど

書込番号:24417966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5件

2021/10/29 01:55(1年以上前)

お邪魔します。
スマホの画面内指紋認証は、超音波式、光学式がありますが、いずれも、超音波or電磁波を指紋に向かって発して、戻ってきたものを受け取り、それを、登録しているものと合致するかどうか、4〜5か所の認証点で確認するシステムになっています。
フィルムを貼らないで認証できるのは、スマホの機能として搭載されている以上、当然だと思います。出来ないのはおかしい。
しかし、フィルムを貼ると、ごく薄い1mmの数分の1の厚さしかないガラスと光学式粘着シートで指紋認証に不具合が出るというのも、スマホとして使い勝手が良くない機種として認識できる気がします。しかし、使用者の指紋の状態によっても認証精度は大きく変わりますので、一概には言えないと思います。つまり、超音波式や光学式の指紋認証システムというのは、そんなに精度が高く、安定しているものではないと思われます。フィルム自体が、基本的に認証できるテストをしてから販売されていると思うので、(もともと認証できないことが分かっていて、認証できると言っていれば別ですが)、自分が指紋認証できないからと言って、フィルム会社を責めたり、スマホメーカーに賠償を求めるのも違う気がします。要は、事前にそれらのリスクが多少なりともあることを理解していることが重要なのでは。。。と言う気がします。ただ、スマホに関しては、現在は日常生活で重要な役割もあるので、ユーザーの使い勝手を重視するメーカーがgood なのでは、、、と個人的には思っています。また、スマホは高額になってきているので、画面保護をしたいユーザーも当然の心理でしょう。

書込番号:24418690

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/29 10:29(1年以上前)

ガラスフィルムって、メーカーレベルではなく製造ロットレベル以下で不良が出るので、せめて同一メーカーの同一ロットで比較しないと“認証通る・通らない”は無駄な話になりますよ?

タッチパネル不良の修理来て、貼ってあるガラスフィルムを剥がして再検査したら問題なく使え、更に剥がしたガラスフィルムを下半分にだけ貼り再検査したら下半分ではタッチ不良再発ってありましたから。

登録時と認証時でデータ取得してる事には変わりないですけど、取得の際のプリズム効果はガラスフィルムの品質でブレますし、当然登録時と同じ歪みを得られないなら弾かれます。だから、ガラスフィルムをお使いの方でも可否は分かれる話になりますし、登録の際は問題なく登録は出来る、ってだけの話です。

書込番号:24418993

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/29 13:12(1年以上前)

TechRadarという海外サイトによると、その他の優れたレスポンスのディスプレイ内指紋認証機種と比較して、“割と強めに”・“しっかりと”指を押し付けないと認証が甘い様ですね。このサイトしかまだ読んでませんので、これを鵜呑みにも出来ませんが。

ガラスフィルムの有無は記載ないので、貼っていない元々のスペックとしてだと思われます。

精度が甘いだけのかディスプレイ内センサーの物理的配置ミスなのかまだ不明ですが、製品として未成熟(今後顔認証をアップデートで追加する可能性もある様)なのかも知れませんね。

書込番号:24419192

ナイスクチコミ!14


TY47さん
クチコミ投稿数:5件

2021/10/30 06:57(1年以上前)

コメント失礼します。
同じ悩みを抱えておられる方々がいらっしゃるようで、安堵しました。
皆様情報をありがとうございます。

素人考えの質問で恐縮なのですが、
Googleが再度システムアップデートで対応をするとして画面内・光学式の指紋認証というハード面は変えられない訳で、
ソフト面で認証をしやすくするということはセキュリティ面が脆弱になってしまうという相反性を持っているという認識で
合っておりますでしょうか?お詳しい方にご意見を伺ってみたいです。

経緯としては
シリコン製のフィルムを貼り、指紋認証の問題が発生しました。こちらのページも含め情報を収集し
・貼る前に登録されたものと合わせて同じ指で指紋登録を5つ行う(微妙に当て方を変えて登録)
・「タップ感度の向上」および「時間と情報を常に表示」設定を行う
・認証時の親指の当て方も様々な方法をトライ
等を小一時間試してみましたが、一向に認証せず・・・返品を検討しています。

個人的な考えですがセキュリティアップデートを5年保証している機種を長く大切に使うにあたり
フィルムの使用は常識の範囲であり、Googleにはそこも想定したハードの設計を行ったうえでリリースを
して頂きたかったと思っています。
依然として続くマスク環境下で指紋認証に惹かれて購入に踏み切った方も一定数いらっしゃるかと思いますし。
他の機能が宣伝通り素晴らしい為、このように基本的な機能に足を引っ張られているのが逆にやきもきとしています。

長文失礼致しました。

書込番号:24420204

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2021/10/30 16:54(1年以上前)

>TY47さん

指紋認証の精度を上げることと、セキュリティレベルを変更することは、スマホソフトにおいて、全く別のことですよ。
指紋認証のセンサーの反応レベルの規定値や、指紋の認証ポイントの設定の変更などのプログラム変更で、誰がやっても何にでもそれっぽいものに反応しやすくなる、というようなものではありません。
メーカーによって、何をどう変えるかは異なると思いますが、センサー発光部の強さとか、受光部分の反応値の変更になるのではないでしょうか?あるいは、照合用プログラムの変更かもしれません。
アップデートは二種類あり、OSのアップデート、ファームウェアのアップデートがあります。今回はファームウエアのアップデートであり、つまり、ソフトのアプデです。おおざっぱに言うと、指紋認証のソフトの反応をよくする、と考えれば分かりやすいかもしれません。

書込番号:24421083

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2021/10/30 17:05(1年以上前)

>TY47さん

追記です。

>Googleが再度システムアップデートで対応をするとして画面内・光学式の指紋認証というハード面は変えられない訳で、
ソフト面で認証をしやすくするということはセキュリティ面が脆弱になってしまう

仰っておられることがイマイチよく理解できないのですが、例えば、コンピューター機器(ハード)があるだけでは何もできません。ソフトの部分を設定して、ようやく設定通りに機能させることができます。 (アニメは良く知らないのですが)ガンダムがハードなら操縦する人がソフトというような関係なので、指紋認証というハード(センサー)を機能コントロールする「ソフト」をアプデする、という事です。アプデで、あいまいなものも認証してしまうようになる、と言うわけではないですよ。

ちなみに、そのあたりは、ご心配なら、google に尋ねるとサポート対応で回答をもらえますよ。

書込番号:24421097

ナイスクチコミ!12


白咲さん
クチコミ投稿数:37件 Google Pixel 6 128GB SIMフリーのオーナーGoogle Pixel 6 128GB SIMフリーの満足度5

2021/10/30 19:52(1年以上前)

私の端末は発売日の前日に届きました。PDA工房のCrystal Shieldというフィルムを貼りましたが、指紋認証は使い物になりませんでした。予備で買っておいたミヤビックスのOverLay Brilliantもダメで、フィルムを貼ることは一時諦めました。
その後発売日に指紋認証のアップデートがあり、また、PDA工房のフィルムに「指紋認証対応」の文言が追加されていたので、ダメ元でもう一度買って貼ってみたところ、問題なく指紋認証が出来るようになりました。
ガラスフィルムはまだ使えない場合もあるようなので、ガラスは諦めて普通のPETフィルムにするのも一つの選択肢と思います。

書込番号:24421352

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2021/10/30 22:26(1年以上前)

>ハムショップさん
仰られている事は指紋認証を行う全てのシステムが同様であるとの認識でよろしいのでしょうか?
私も素人考えなので、TY47さん同様に考えてしまっておりました。
ただ、全ての企業が必ずしも仰られている対応を取らない場合は、googleでその不具合修正の担当をされているまたはその様に直接回答を得たのでなければ断定する発言は間違っているかと。

書込番号:24421638

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2021/11/01 16:44(1年以上前)

>yamadanagasatさん

>仰られている事は指紋認証を行う全てのシステムが同様であるとの認識でよろしいのでしょうか?
私も素人考えなので、TY47さん同様に考えてしまっておりました。


そんなに心配なら、ご自身で一度お調べになられるか、企業のサービス窓口へお問い合わせをされたらどうですか?他人の回答を鵜呑みにするのもどうかとは、思いますが、自分で全く調べることもせずに、企業にも聞かず、他人に問い合わせをさせて答えをもらおうという姿勢は如何かと思いますよ。皆さん、知っていることや自分の知識で少しでも参考になることを、という場ではないでしょうか?
指紋認証センサーおよびその周辺のシステムは、調べればわかることです。

書込番号:24424353

ナイスクチコミ!8


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

開封済み?

2021/11/05 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

スレ主 SAHARA2580さん
クチコミ投稿数:30件

グーグルからPixel6届いたんですけど箱に密封シールありませんでした。皆さんはどうですか?整備品?

書込番号:24431476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/05 21:44(1年以上前)

今回を含めて何度か買ったことありますが
pixelに封印シールはあったことは一度もありません

書込番号:24431511

ナイスクチコミ!9


スレ主 SAHARA2580さん
クチコミ投稿数:30件

2021/11/05 21:55(1年以上前)

〉シグルドリーヴァさん
そうなんですね。しかしユーチューバーの開封動画ではシールがあったもので。なんか解せない感じです。(・・;

書込番号:24431529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/11/06 00:23(1年以上前)

画面にはあるようですが、箱にはないかと。

今回は動画で満足しようとかなり見てますが、
保護シールがあるのは画面だけでした。

書込番号:24431743

ナイスクチコミ!6


スレ主 SAHARA2580さん
クチコミ投稿数:30件

2021/11/06 00:35(1年以上前)

〉カタログ君さん
密封シール付きの動画は海外のもだったかもしれません。
皆さんと同じ状態で配送されていることがわかりました。
一安心。ありがとうございました

書込番号:24431751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ通知の一覧について

2021/11/05 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:41件
機種不明

このように最終行が隠れています

表題の件で、設定〉通知〉アプリの設定で、一覧が表示されますが、最終行が隠れてしまっています。
上にスクロールしようにも動きません。
※スクリーンショットでは下まで撮れていないみたいです
実機をお持ちの方にも確認していただきたいです。
移行ツール等は使用しておらず、対策等ご存じの方がいましたら、お教えいただけないでしょうか。

書込番号:24431022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/05 16:35(1年以上前)

多分バグですね
並べ替えで出すしかないと思います

3ボタンナビゲーションにすると最終行見るだけならできると思うけど
3ボタンとかぶるのでオンオフはできないですね

書込番号:24431054

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:41件

2021/11/05 19:08(1年以上前)

>シグルドリーヴァさん
なるほど、バグではどうしようもありませんね。

改善されるまでは、並べ替えて設定しようと思います。
バグとしての優先順は低いかもしれませんが...

書込番号:24431249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:131件

題名通りなのですがUSB-Cケーブルを用意すればiPhone11proに付属していた充電器を使っても大丈夫でしょうか?

書込番号:24427453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27071件Goodアンサー獲得:3007件

2021/11/03 15:56(1年以上前)

使える、使えないで言えば使えると思います

ただし、当然自己責任の範疇なので使用中の事故には保証が効きません

100均の充電器の方が良いかも知れません

https://s.kakaku.com/bbs/J0000034489/SortID=24425456/

書込番号:24427477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2021/11/03 16:18(1年以上前)

>かんなづきさん
イケると思います。

但しiPhone11pro付属充電器の電圧は1Aなので、満充電迄相当時間が掛かったりする場合があったり、最悪認識しない場合もあるかもしれないのでご了承を。

書込番号:24427504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2021/11/03 17:05(1年以上前)

11Proだと18W USB-C電源アダプタが付属ですが、おっしゃる通りType-C to Type-Cケーブルを用意すれば充電が行なえます。
特に18W出力に対応したPD充電器なので、急速充電が行なえます。
が、Pixel6はPPSという一歩進んだ新しいPD充電の規格に対応しているので、Pixel6が対応している最速の充電速度でありませんのでご注意を。

また充電ケーブルはPDに対応したちゃんとしたケーブルを買うことをおススメします。それこそ適当なケーブルを買ってしまうと、急速充電の絡みでうまいこと充電出来なかったり、急速充電が発動しなかったりします。
USB-IF認証(USBの規格を色々と策定しているところ)と銘打ってあるPD対応ケーブルがいいかもしれませんね。

>>100均の充電器の方が良いかも知れません

なぜでしょうか?
iPhone 11 Proの充電器は純粋なUSB PD充電器なので事故を起こす可能性とは?となります。
特にAppleから出ている製品なので、他の急速充電規格を一切使わないPDの規格に完璧に沿った純粋なPD充電器です。
わざわざ100均の製品を買う価値はありません。

書込番号:24427574

Goodアンサーナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:131件

2021/11/05 04:55(1年以上前)

皆さん、お答えありがとうございました
一先ずiPhoneの充電器を使ってみようと思います

書込番号:24430362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモのsimカード

2021/11/02 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 256GB SIMフリー

スレ主 yuzu-hikoさん
クチコミ投稿数:2件

今はドコモで購入したAQUOSのスマホを使用しています。Pixel6がドコモから発売されないとのことなので、Googleからsimフリー版を購入し、今使っているドコモのSIMカードを差して使おうと思っています。ですが通信事業者によっては使えないと聞きました。上記の使い方では問題なく使えるのでしょうか?5Gを使用する予定はありません。また、使用する際の注意事項などはありますか?

書込番号:24426177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/11/02 21:09(1年以上前)

>yuzu-hikoさん
今、お使いのSIMカードで問題無く使えます。
特に注意事項などはありませんが、設定、データ移行などはご自身でする位です。 

書込番号:24426240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/11/02 21:46(1年以上前)

今使っているsimはnanoSIMですよね?
APN設定とかは自分でやることになりますが、そこを除けば問題ないかと思います

書込番号:24426308

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2021/11/02 22:39(1年以上前)

現時点でドコモと楽天モバイルの5G回線が使えないだけですね(アップデート対応予定)。

まあ端末そのものがドコモの5G n79非対応なので、今後アップデートで対応しても5Gエリアはn79対応モデルより狭くなりますが、5Gを使わない、不要なら問題ないと思います。

書込番号:24426414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 yuzu-hikoさん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/04 20:30(1年以上前)

APN設定について、ネットでいろいろ調べても具体的にどうすれば良いか分かりません。ドコモのSIMカード特有の設定があるということでしょうか?

書込番号:24429771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/11/04 22:54(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/for_simfree/apn.html
この通りやるだけなので簡単ですよ

書込番号:24430082 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件

2021/11/04 23:00(1年以上前)

ドコモのSIMなら、自動認識してspモードが設定されます。

以下が参考になるかと。
https://s-max.jp/archives/1811162.html

書込番号:24430091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋認証で端末ロックの解除方法

2021/11/03 07:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

本日指紋認証を連続して失敗したら、端末がロックされてしまいました。なにかしても緊急通報画面しか出てこないです。かれこれ、1時間‥どうすれば解除でしますか?

書込番号:24426771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/11/03 08:44(1年以上前)

googleアカウントが分かっていてスマホの位置情報サービスがONになっていて
ネットに繋がる端末があるならブラウザのアドレスバーに 

google.com/android/devicemanager

と打ち込めばロック解除操作ができる…らしい。
実際にやったことないからPixel6で出来るかどうかはしらん。

書込番号:24426860

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2021/11/04 20:01(1年以上前)

できました!ありがとうございました!

書込番号:24429713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Google Pixel 6」のクチコミ掲示板に
Google Pixel 6を新規書き込みGoogle Pixel 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)