発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 210g |
バッテリー容量 | 5003mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
-
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Sorta Sunny]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Sorta Sunny]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 Pro 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
77 | 11 | 2021年11月4日 16:21 |
![]() |
23 | 4 | 2021年10月28日 18:23 |
![]() |
19 | 3 | 2021年10月27日 23:28 |
![]() |
11 | 2 | 2021年10月29日 20:13 |
![]() ![]() |
17 | 4 | 2021年10月26日 19:22 |
![]() |
6 | 3 | 2021年10月26日 13:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー
こちらの記事を見る限り、写真はiPhone13proといい勝負のようですね。
これがandroid本命機でしょうか?
https://gigazine.net/news/20211026-pixel-6-pro-iphone-13-pro-camera/
書込番号:24418466 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この機種は熱問題が解決するまでは、様子を見るべきかと。
書込番号:24418562
4点

>これがandroid本命機でしょうか?
Pixel6の方になるかと、、
望遠がないだけでほかの画質は
同じはず。。
>Pixel6
発熱もハイエンド機と比較して
穏やかなようですし
書込番号:24418582
11点

>ありりん00615さん
熱問題ってデモ機だけのようですよ。
実機では問題無いコメントが所有者から発信されています。
自分はノーマルの方を持っていますが、今の所Xperia 1 iiiよりマシですねぇ。
書込番号:24418685 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

なるほど、そうなってくるとノーマルのコスパは素晴らしいですね。
自分はセキュリティと操作がiPhoneに慣れてるので13mini買ってしまいましたが、特にこだわり無いならバランスが取れていて素晴らしそうです。
galaxyの折り畳みは、もう少し安くなっていただけると。。
書込番号:24419008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しばいぬくんさん
この動画を見てみるとカメラ機能頑張ってますね (^^♪。
https://www.youtube.com/watch?v=0t0272OUD1o&t=638s
お互い一長一短なのかもしれませんが、ズーム機能、長時間露光など
どんどんスマホの弱点を潰しにきてるイメージです。
個人的に社会人として良いなと思ったのはレコーダー機能。
これだけでも、メモの代わりになるので欲しいと思ってしまった。
全然、Pixelシリーズって見て無かったので
Googleも頑張ってるなぁと感心してしまいました。
書込番号:24420559
7点

カメラの性能は本当に素晴らしいですねー!
ただ、5000万画素や4800万画素のセンサーですが、
複数の映像素子を1画素にしているので、実際の画素としては、1250万画相当での記録になりますね。
そこは事前に知らなかったので‥。
文句なく、使っています!
記録見たとかにこのサイズになっていたので、いろいろ調べてみました。
書込番号:24423350 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Stress testでの発熱によるパフォーマンスの落ち込みはXpeira 1 III並になるようです。
https://news.mynavi.jp/article/20211029-2172590/
書込番号:24424964
4点

>ありりん00615さん
それが熱問題なのですか?
書込番号:24424997 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そのテストは分かりませんが、ストレステストって最高負荷でずっと回してるので、普段からそんなに発熱する訳じゃないような気がします。
ずーっと重いゲームするなら、そもそもこのスマホでなくてもいいと思います。
ゲーミングスマホか、冷却装置を付けて使う方がいいですね。
書込番号:24425578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通りすがりに失礼します。
購入者ですが、デモ機のような発熱は今のところ見られませんね。
カメラ性能は凄いと思います。
星空撮影もお手のものです。
書込番号:24427115 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

静止画は色が自然でとてもいいです。
他のメーカーは、インスタ映えを考えてどぎつい色の写真になるのですが、Pixel6は自然でいい色ですね。
画質も他メーカーのフラッグシップにも劣っていません。
ただ、4K動画の画質はiphoneなどより劣っているようです。
書込番号:24429356
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
下記のような記載を見たので、デモ機でChromeを縦長スクリーンショットしようとしたら、出来ませんでした。
まだ、対応していないのでしょうか?
OppoやHUAWEIは出来るのですが、ピュアAndroidではまだブラウザでは出来ないのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
以下、引用
https://solodc2017.com/google-pixel/android12/02-scrolling-screenshots/
画面に収まらないとき、【Android 12】では、そのページ全体を1ショットで、スクリーンショットすることができるようになりました。
@その画面のスクリーンショットを撮って、プレビューの「キャプチャ範囲を拡大」をタップします。
書込番号:24417946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Sefiaさん
デフォでは出来ないすね。
「chrome://flag」で「Scroll Capture」をEnabled(スクショ1)にしてやったらできました(スクショ2)
ただ、ダークモード(Web表示も)にしてるんですが、白地のデフォの画面になりました。
機種は、「Pixel4a」
Chromeのバージョンは「94.0.4606.85」
です。
書込番号:24417978
10点

>redswiftさん
回答ありがとうございます。
そのような設定方法があるのですね。
とても助かりました。
因みに、一回設定をすれば、アプリデータを消すまでその設定は継続するのでしょうか?
サイトが変わるたびに、その設定するものではないで、合っていますでしょうか?
色々なサイトをパシャパシャ撮りたく思っています。
宜しくお願いいたします。
書込番号:24418006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Sefiaさん
>>因みに、一回設定をすれば、アプリデータを消すまでその設定は継続するのでしょうか?
大丈夫です。設定はそのままです。
ただ、Chromeのバージョンが上がったりするとその設定自体がデフォルトになったり、設定が無くなったりします。
これだけは、Chromeの開発者の胸三寸です。
書込番号:24418012
9点

>redswiftさん
ありがとうございます。
本当に助かりました。
書込番号:24418015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
当方、UQモバイルですが、APN設定をして通話、モバイル通信された方いらっしゃいますか?
UQモバイルの設定で下記の設定を間違いなくしても、通話、モバイル通信ができません。
au系はダメなんでしょうか?
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/apn/
0点

UQモバイルでは無いですが、ビックローブのau回線では問題なく通信できました
書込番号:24416707
5点

解決しました。下記の設定を1字1句順番も含めて指定しないと通話も使えませんでした。
APNタイプ default,mms,supl,hipri,dun
書込番号:24416902 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

解決したようで何よりです
書込番号:24416906 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
本日、無印の6か届きました。
使ってるとかなり気に入り、無印を家族用にして6Proを追加購入しようと考えています。
キャンペーンのストアクレジットは出来るだけ1つのアカウントにまとめたいのですが1アカウントで2回までキャンペーン適用できそうな記載(注意事項)がありますがその考えであってますでしょうか?
16000円は重要です。
どたなたか情報共有できる方おられましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:24416480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>がみたくさん
このキャンペーン、「ストアクレジットは〜中略〜お客様1人につき2回までご利用できます」って書いてありますけど、なんか日本語がおかしいのが気になるんですよね。
1台購入して獲得したクレジットが2回分使えるわけがないので、普通に考えれば「この得点の獲得は1人2回まで」としか解釈できません。となると、仰るように期間中に2台購入すれば最大16,000円×2=計32,000円分が貰えるはずです。
しかし、サポートから「2台同時に購入しないと2台分は適用されない。後からもう1台購入しても2台目は無効」というわけの分からない返答をされたという情報が、某巨大掲示板にありました。
公式にそういった表記はどこにもないので、もしこれが本当なら大問題ですし、にわかには信じがたいことだと思います。
ですが、上記のとおりそもそもの日本語がおかしいので、本当に2台分適用されるのかいまいち信用できないでいます。
全く答えになっておらず申し訳ありませんが、現状では誰にもわからないと思いますので、ご自身で直接サポートに問い合わせるしかないのではと思います。
書込番号:24419523
8点

Nightmare Residentさま
書き込みありがとうございます。
そうなんですよね。
Googleshopの日本語はいつも少し変なんですよね。
とりあえず、変に心配しても精神衛生上良くないので家族の別アカウントで購入してもらいました。
到着が楽しみです。
書込番号:24419661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー
初めて使用させていただきます。
Stormy Blackには256GBがありますが、
その他の2つのカラーについて256GBがありません。
もともと256GBは予約できないのでしょうか。
3点

予約開始当時からウォッチしておりましたが、256GBモデルは黒のみでした。
私はオレンジぽいやつが欲しかったのですが、SDスロットも無いため、
128GBまでしかなく諦めてしまいました・・・。
本国では512Gまである上、各種色もあるようでした。(Felicaは当然なし)
今後増えてくれるといいですが、あまり期待は出来無さそうですね。
書込番号:24413788
5点

>potaufeuさん
返信ありがとうございます。
予約開始の時から黒だけが256GBしかなかったんですね、、
ホワイトと256GBが欲しく表示がなかったので売り切れとかかなと思っていました。
待っても256GBは出る可能性は薄いかもしれないんですね。
今Pixel4の128GB使用して残り5GBしかないので256GBがいいのですが、
今と同じ容量のホワイトの128GBにしようか、無印の256GBで悩みどころです。
書込番号:24413865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体ストレージを小さくしてGoogleONEの有料ストレージへの誘導でしょうか?
私もベージュのような色が欲しくて256GBを探しましたが、キャリアでも同様に256GBは黒だけでしたね。
幸いな事にデータが嵩むアプリを入れてないのと、GoogleONEとOnedriveを使っているので写真や動画をアップロードした分は「空き容量を増やす」で消していけば128GBでも余裕です。今の状態で色々無駄を削除して50GB以下なので、結局128GBを予約しています。
その他が20GB近くあるのが???
書込番号:24414168
7点

>もうすぐ中年??さん
なるほどです。。
Googleの作戦ということですね、
128GBでも今は間に合ってはいますが、フォトのアップは無制限ではなくなりましたからね、
もう少し考えてみます
ありがとうございます!
書込番号:24414764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SoftBank
softbank版のpixcel6pro256GBを検討中ですが、softbankのspecを探しても、こちらのページのspecを探してもsoftbank版のdualsim(esim+物理sim)が確認できません。softbankのチャットで問い合わせしましたが、要領を得ず判りませんでした。情報お持ちの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
2点

基本的にGoogle版と同じなのでeSIM+物理SIMは運用出来るハズです
書込番号:24413170 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自己レスです。
googlepixelラウンジなるサイトがありまして、softbank版のpixcel6pro256GBについてチャットで質問してみました。
結果はdualsimでした。問題なく使用できそうです。ありがとうございました。
書込番号:24414286
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)