発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 210g |
バッテリー容量 | 5003mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
-
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Sorta Sunny]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Sorta Sunny]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 Pro 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 4 | 2023年6月13日 05:32 |
![]() |
7 | 3 | 2022年3月7日 21:43 |
![]() |
3 | 0 | 2022年2月12日 00:44 |
![]() |
13 | 5 | 2022年2月22日 23:53 |
![]() |
11 | 4 | 2022年1月27日 17:32 |
![]() |
4 | 0 | 2022年1月22日 21:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー
スマートフォンが移動中の車内にあると認識した場合、
自動的にサイレントモードに移行して、運転モードがOFF→ONに成って仕舞う様に成りました。
ビルド番号:SP2A.22045.004 最新版にアップデートしてから発生するように成った気が致します。
この動作(運転モード)を勝ってにONに成らなくする方法有りますか?
運転モードに成って仕舞うと、電話掛けて来た相手先には、「只今電話に出る事が出来ません。」と言ったメッセージが流れて仕舞います。
運転者ならいざ知らず、助手席、後席に乗車中でも電話受けられません。
運転モードONに成らない設定の仕方教えて下さい。
この端末使用者の皆様、どう対処してますか?
書込番号:24710665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

proでなくただのpixel6ですが。
この症状は出てないんですが、bluetooth接続で通話はよくするので、気になって自分の設定を見てみました。
設定>検索バーに「運転」と入力>「運転モードの設定」>「自動的にON」
ここまで開いたら、「自動的にON」の下に「運転が検出されたとき」となっていたので、
「自動的にon」をタップ、「運転が検出されたとき」の右トグルを有効から無効にしたら、「運転が検出されたとき」が「なし」になりました。
これで自動的に運転モードがonすることはないはず。
もともと、スレ主さんの症状が出てないので、ちょっと自分のピクセル6では解消するのか検証できず申し訳ない。
書込番号:24710744
11点

>メンソール黒さん
成る程貴重なコメント有り難う御座いました。
トグルが出現するのがみそですね。
私が運転説明以外に乗車中に実践してみます。
書込番号:24710779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横から失礼します。
同じ症状で悩んでいました。無事に解決しました。
何度サイレントモードのスケジュール内の「運転モード」のプロファイルを消しても、数日後に復活してて困ってたんです。
運転を検知すると勝手にプロファイルが作られるのですね。ありがとうございました。
書込番号:24958185 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます
同乗者が電話に出れなくて困っている現象でした。
google pixel 6aでの現象でした
書込番号:25299583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
わたしの設定画面ですが、 最初出てくる設定画面を 指で 左へ スワイプした時 その次に出てくる画面には バッテリーシェア しかないのですが、 YouTube 見ていると その画面にはもっと色々な 設定できる項目が出ているようなのですが 、どこか触るとそうなるのでしょうか? 具体的には画面録画したいです。 よろしくお願いします。
書込番号:24636856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hanshin1さん
スクショの左下の鉛筆のようなマークをタップしたら追加できるはずです。
書込番号:24636877
4点

>hanshin1さん
https://www.google.com/amp/s/join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/tips_0140/amp/
sandbagさん説明してる鉛筆マークから上記参考にスクリーンレコード処理をして下さい
書込番号:24636885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sandbag様 舞来餡銘様
ありがとうございました。 分かりました。
書込番号:24637922
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
望遠レンズにて遠くの風景を撮影すると、ピントが合わずボケてしまうのですが、どうやら低温環境(摂氏一桁台)下で端末が冷えてしまうとピントが合わなくなるようです。調べてみたところ、他メーカーの望遠カメラ(ペリスコープ)においても低温になるとピントが合わなくなる現象が発生するそうですが、Pixel 6 Proも同様の原因によるものなのでしょうか? Pixel 6 Proを使用していらっしゃる皆様のカメラの調子はいかがですか?
書込番号:24594289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー
グーグルストアで購入した256gbモデルですが、通話中画面が消えません(標準電話アプリとLINE)
なので、電話するとき画面が顔に触れてしまい、画面表示がいろんなとこにとんでしまいます。
画面保護フィルムと保護ケースなしです。
一回再起動して治ったことありますが、すぐにバッグが再発します。
本当に困っています。
同じ症状の方いるでしょうか。
対策を教えていただければ助かります。
よろしくお願いいたします。
1点

アプリを削除の問題じゃないです。
どうやらハードウェア的な問題です。
海外のコミュニティにも同様な現象があがってます。
近接センサーの設計位置が原因と言われていますが、アップデートで解決してくれると祈るしかないですね。
書込番号:24602926
3点

再発って書いてあるだろうに・・。
わかってるくせに、わざわざ聞く必要あるん?
書込番号:24613454
5点

Google Pixel 6 Proの128GBを使ってますが、近接センサーのバグは経験した事が無いですが
接近センサーの不具合だと思うのでアプリを使ってテストしてみてはどうですか??
Device Info HW https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.andr7e.deviceinfohw&hl=ja&gl=US
書込番号:24615071
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー

>やすおうじさん
カメラのユニットの音です。
カメラを起動させれば音はなくなります。
書込番号:24565675 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速のご回答ありがとうございます。早速カメラ起動してみました。でも、カタカタ音はなります。ズームを4倍にすると消えますが、0.7、1.0、2.0ではなりますけど異常ではないのですね。
書込番号:24565680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4倍ペリスコープの手振れ補正機構の音だと思われます。
Pixel 6 Proの分解動画を見ました。
書込番号:24565691
4点

ご回答ありがとうございます。そういう事だったのですね。故障でなくて安心しました。ありがとうございました。
書込番号:24565694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー
長文失礼します。
現在の私の状況
iPhone12ProとPixel5の二台持ち
iPhoneは3Gから歴代所有(4Sまではガラケー兼用)
Pixelは初代から(個人輸入にて使用)その前のNexusシリーズから愛用
iPhoneはプライベートでの利用で、Pixelは仕事での通話が多いです。
ここ最近Pixel5で通話していると、相手に聞こえづらいと何度も言われます。
Pixel4の時は何も言われなかったのに・・・
現在のSIM契約はPixel5はdocomo回線とLINEMO回線のデュアル運用どちらで通話しても聞こえづらいとの事・・・
iPhoneのSIMはdocomoと楽天、docomoでの通話は相手に何も言われたことはありません。
現在Pixel6Proの購入を検討中
本機での通話品質はいかがでしょか?
iPhoneでの通話なら聞こえやすいと相手に言われます。
Pure Androidの電話帳に登録してない番号からの着信で、先方の名前が出る機能が仕事上重宝してるので、
Pure Android機で通話品質が良ければPixelに拘らなくてもいいかもしれませんが他の機種が見当つきません・・・
お使いの方、または目に留まった方の忌憚のないご意見お待ちしております。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)