| 発売日 | 2021年10月28日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 210g |
| バッテリー容量 | 5003mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
-
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Sorta Sunny]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Sorta Sunny]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
| Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー | |
| Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー | |
| Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank | |
| Google Pixel 6 Pro 256GB SoftBank |
このページのスレッド一覧(全48スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 4 | 2022年1月27日 17:32 | |
| 13 | 11 | 2022年1月17日 20:56 | |
| 57 | 10 | 2021年12月29日 15:00 | |
| 19 | 4 | 2021年12月18日 21:29 | |
| 17 | 6 | 2021年12月10日 18:21 | |
| 9 | 2 | 2021年12月7日 22:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
>やすおうじさん
カメラのユニットの音です。
カメラを起動させれば音はなくなります。
書込番号:24565675 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
早速のご回答ありがとうございます。早速カメラ起動してみました。でも、カタカタ音はなります。ズームを4倍にすると消えますが、0.7、1.0、2.0ではなりますけど異常ではないのですね。
書込番号:24565680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
4倍ペリスコープの手振れ補正機構の音だと思われます。
Pixel 6 Proの分解動画を見ました。
書込番号:24565691
![]()
4点
ご回答ありがとうございます。そういう事だったのですね。故障でなくて安心しました。ありがとうございました。
書込番号:24565694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
ここの書き込みを見ていたところpovoでの契約済みの方がいらっしゃるようですが、povoの公式では非対象機種のようでうまく行きませんが何か方法があるのでしょうか?
情報をお待ちしております
書込番号:24533552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分は別になんにも設定しなくてもpovo使えましたよ
謎ですね
書込番号:24533692 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>シグルドリーヴァさん
やり方が良くないのでしょうかね?
色々方法を変えながら再度チャレンジしてみます
書込番号:24533932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
結局解決策が見つからず、povoから楽天モバイルに乗り換えてみようと思います。
アップデートプログラムの不具合ってことも考えられますが、とりあえず使えないと困るので無理しないで逃げてみることにしました。
またの情報をお待ちしております。
書込番号:24537252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
楽天モバイルはeSIM接続できました。
我が家では楽天モバイルが1回線目なので、モバイルデータの主回線をauにしておけばpovoと同じくほぼ0円運用で番号を維持できます。
しかし楽天モバイルは我慢できるとしてau回線まで不安定に。これはデュアルSIMのアップデートに関わる不具合が原因なんでしょうか?機内モードや再起動、SIMのON-OFFで改善しますが困りましたね。
書込番号:24541564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
僕は元々auで通常プランで契約してたのですが
povoが出て、その際にプラン変更しました!
なのでeSIMではなく、物理SIMを使ってますが
Softbankショップで本体のみを購入し
そのまま使用していた物理SIMを使ってみたら
なんなく使えましたので、問題ないかと思います。
テザリングはしてないので不明ですが…。
質問に対する回答になってないかも?ですが
参考までに。
書込番号:24543640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Yasumiya0616さん
コメントありがとうございます。
私が購入したのはGoogleストアのSIMフリー端末ですがそのあたりの相性などもあるのでしょうかね?
とりあえず不安定ながらも楽天モバイルでデュアルSIM運用できています。
書込番号:24543656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
GoogleストアのSIMフリー端末 256GBで、SIM1はdocomoで、eSIMじはpovoで使用出来てます。
書込番号:24549611
5点
>R-ON-4567さん
ホントですね、私のはなぜだろう?
もしかしたら1月のアップデートで出来るようになったかもですけど、もうしばらく楽天で様子見てみます。
ありがとうございました!
書込番号:24549621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自分UQですけどたまに圏外病起きますので
不安定なのは多分今のところ仕様かなあ
残念ながら
書込番号:24549716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>シグルドリーヴァさん
1月アップデートをあてたら良くなった気がしますのでOTAくるまでもうすぐだと思いますから期待しましょう
書込番号:24549720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分1月アプデあてたあとも圏外病おきましたので
治ってはないですね
書込番号:24549772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
Google Storeで当該機種購入で、Splititを使い分割12回払いで買った方で、
翌月の請求(初回請求額:\116,600)が一括請求されてしまった方、
いらっしゃいますか。
間違い無く分割12回払い購入したのですが、カードローン会社の請求書が
一括の金額で請求されてしまい、困っています。
Google問合せの電話も掛からない(エラーになる)状況です。
3点
>アニマルGさん
問い合わせるならカード会社ですね。
書込番号:24464165
4点
何処のカード会社かわかりませんが
カード会社に連絡したら12回に変更してくれませんか?
金利分儲かるからカード会社はありがたがると思いますが
書込番号:24464186
5点
https://support.google.com/store/answer/7166839?hl=ja
の
Splitit のウェブサイト
でどういう請求になってるか確認か
Splitit に直接お問い合わせください。
で電話
でどうぞ
書込番号:24464187
3点
ちなみにですが分割12回で注文してる場合
Splitit分割払いプランの承認ってメールが来てて
Googleストアの
注文履歴の
お支払い方法が
Pay in installments:カード番号
になってるはずなんですが
それは間違いないですか
自分分割で買うつもりで最初一括にしちゃったので
注文ページが多少分かりにくい部分はあったかなと
書込番号:24464197
4点
皆様、拙い説明にも関わらず、
ご返信、ありがとうございます。
カード会社への問合せしてみたのですが、
分割払い(利子15%年利)への変更は可能だと言われました。
Google Storeの注文履歴の「注文の詳細」画面では、注文済みと発送済み
までしかチェックになっておらず、「Delivered by」グレイアウトになっています。
実際には、物は手元に届いていますが ...
どうやら、SplititのサイトからGoogleアカウントでログインを
試みると”ユーザーIDがありません”と怒られますので、
紐付けがなされていないようです。
Google側の紐付けミスなのかは、不明です。
書込番号:24464308
3点
紐づけミスっていうのはおそらくあり得ないですね
間違えやすいと思うのは上記画像をご参照ください
・最初の画像のまま購入を確認をクリックすれば分割購入になります
・ただ最初の画像で下矢印をクリック スマホならタップになると思いますが
すると二番目の画像になります
ここで分割で使うクレカを選ぶんだなと思ってクレカを選択すると一括購入になってしまいます
おそらくすれぬしさんはここでクレカを選んだのではないでしょうか
書込番号:24464340
10点
一応
最初の画像が分割の場合の注文詳細画面
二枚目の画像が一括の場合の注文詳細画面
です
お支払い方法が
Pay in installments:カード番号の表記になっているか
カード番号がそのままか
が大きな差になります
それ以外は判別不能です
この部分かあるいは申し上げた通りメール等でわかると思います
書込番号:24464354
9点
あともう一つ罠があるんで一応…
PC等でgoogleにログインしてない
あるいはログインしててもクレジットカードを登録していない
とカートに入れる際上の画像のような感じになります
ここで分割を選択したらそれで問題ないかというと全然そんなことがなくて
この後のプルダウンメニューの選択次第ではやはり一括になってしまいます
その辺の罠に引っかかった可能性もありますね
自分は最初これで一括になってしまいました
書込番号:24464376
10点
皆さんお忙しい所、
ご回答ありがとうございました。
恐らく、何らかの勘違いで一括支払いになって
しまったようです、一括支払いするように致します。
皆さん、本当にありがとうございました。
書込番号:24464497
3点
pixel6無印の方ですが分割払いにしました。
Google Store - Splitit installment plan approved というメールが届きます。(画像1)
下のVisitWebsiteのボタンを押すと月々の支払額を確認できます。
一括ではこのメールこないです。
また、注文確認メールで支払い方法が分割で支払うと表記されています。(画像2)
一括だと分割と表示されません(画像3)
書込番号:24517655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
急速ワイヤレス充電って表示になったことある人いますか
stand2きたので試してみましたが
ワイヤレス充電って表示にしかなりません
ただ有線の急速充電と充電時間ほぼ同じでしたので
表示がないだけなのかなって感じではありました
書込番号:24495450 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>シグルドリーヴァさん
私も本日届き早速置いてみました。が、急速充電云々の表示はありませんでした。
Ampereアプリで一瞬の数値ですが見てみた感じではパッとしたW数は出てないですね。Google製790mA
ジャパエモの15Wワイヤレス充電器の方が早いかもしれないです。ジャパエモ製1880mA
書込番号:24497723 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1374433.html
上記リンク先の記事で
「Pixel 6 Proは通常の有線充電でも21W/23Wで充電するので、無線でも有線と同じ速度で充電できることとなる。
ただし、12月15日時点ではPixel 6/Pixel 6 Pro側の対応が間に合っておらず、
12月下旬に提供予定のアップデートでこの最大出力での充電が可能となる。」
(21WはPixel6無印)
とあります。最大出力での充電はアップデート後の対応ということみたいです。
そのため「急速充電」の表示が出ないのかもしれません。
書込番号:24499250
![]()
4点
何度もすみません。先程、↓こんな記事を見つけました。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2112/18/news040.html
この記事の3ページ目に
充電モードが「最適化」になっているとバッテリー残量が30%以下でしか急速充電にならないということが書かれています。
充電モードの設定の変更は、スタンドに置いたときのロック画面の右上に表示される歯車アイコンをタップして行うそうです。(詳しくは記事2ページ目にあります。)
書込番号:24500799 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
ソニーのスマホで痛い目にあったので、お聞きします。
画面のロックの設定で、解除方法が スワイプとか パターンとか パスワードとかあると思います。
これを「なし」にします(ピクセル6では、どのような記述になってるかわかりませんが)
すると、電源ボタンを押すなどしてスリープ状態に入ったところから電源ボタンを押した時、ロック画面が表示されず、スリープ状態に入る前の画面を直ちに表示するようになると思います。
で、質問ですが、この時、画面がフリーズすることはありますか?
ソニーの某スマホでは、画面は表示されるのですが、操作を受け付けなくなってしまいます(フリーズ状態)。
これの発生は毎回ではなく、2回に1回位で起こります。
このバグは厳然と存在するのに、ネットでこれについて不満を言っている人がほぼいません。
これは、ロック画面を「なし」にしている人がそれくらい少ないからだと思うのですが、そうなると、このピクセル6においても、実は同様のバグがあるものの、誰も認識してないという可能性があるのではと危惧しています。
もしよければ、お手数ですが、同様の症状がピクセル6プロでも出ていないか確認して教えていただけないでしょうか?
1点
ソニーの某って具体的になんです
xperia5iiとかgalaxys21とかロックかけてませんが
一度もそんなの起きませんよ
書込番号:24477455 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ああこれは普段はロックかけてますので
数回しか試してませんが
自分の6proもそんなの起きません
某っていうのもそんなに起きるなら
キャリアショップ持っていけば対応してもらえるのでは
書込番号:24477463 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>たろうと五郎さん
古いですが、デスク上に置きっぱなしのXperiaZ2タブレットとか、Lenovoヨガタブレットとかはパスコードロックを掛けずに使っていますが、フリーズしたりしませんよ。
この機種はどうか分かりませんが、何も心配することはないんじゃないでしょうか。
書込番号:24477499
5点
>シグルドリーヴァさん
ソニーの名前を出したのはまずかったですか。
とりあえず、型番は伏せておきます。
これはショップやサポセンに問い合わせ、半年に及びやりとりしました。
その結果、向こうが出してきた結論は「確かにフリーズするけど我慢して使ってくれ」でした。
これは自分の使っているスマホ固有の問題でなく、すべての「その機種」で確認が取れていて、ソニーもAUも正式に「フリーズする」ことは認めているので間違いないです。
ただし、「フリーズするけど仕様」が公式見解でした。
とりあえず、ピクセル6が問題ないとのことなので、安心しました。
ありがとうございます。
書込番号:24477593
1点
スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
カメラを起動し、右上の明るさのバーを下げると画面に黒の縦線が出ます。添付の画像のようにです。
これは仕様でしょうか?それとも故障でしょうか?
書込番号:24480715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>SMBTさん
ありがとうございます。その可能性が高そうです。
書込番号:24482908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)














