発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 210g |
バッテリー容量 | 5003mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
-
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Sorta Sunny]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Sorta Sunny]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank | ![]() ![]() |
Google Pixel 6 Pro 256GB SoftBank | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 15 | 2021年11月15日 11:32 |
![]() |
7 | 0 | 2021年11月13日 22:37 |
![]() |
12 | 4 | 2021年11月12日 21:46 |
![]() |
3 | 0 | 2021年11月12日 09:01 |
![]() ![]() |
34 | 2 | 2021年11月12日 02:31 |
![]() |
9 | 3 | 2021年11月11日 20:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
以下の事例につき、解決法を教えて下さい。
1.カバンから取り出すとき画面が真っ暗になっていて横の電源ボタンを押してから操作しなければならないことが日に数回起きています。
2.通話中にロック画面になり、ロック解除してから通話を切断しなければなりません。
これらは動作不良なのでしょうか?解決方法はありませんか?
よろしくお願い致します。
3点

設定→セキュリティ→画面ロック(設定ボタン)→画面消灯後からロック画面までの時間・・・で
5秒から30分まで何段階か設定はできるようです
自分も画面ロックからの復帰で電源ボタンしか方法がないのかひたすらさがしています
これでは指紋認証の意味がない気がするんですが・・・
書込番号:24435151
4点

smart lockの設定で
指定した条件下ではロックがかからないようにできるようです
たとえば指定したBluetooth機器と接続しているあいだとか・・・
書込番号:24435170
6点

>dark.jin.darkさん
いやダブルタップでスリープ解除できますが?
設定→ディスプレイ→ロック画面→スマートフォンをタップしてチェックをONにするだけです
ならないなら不良品かガラスフィルム?のせいだと思います
書込番号:24435579
4点

>シグルドリーヴァさん
私の場合は真っ黒な画面をタップしても何の反応もないのです。ですから電源ボタンで復帰させています。
不思議なのが長時間放っておいても真っ黒にならない場合もあれば、短時間で真っ黒になる場合があることです。
これは不具合なのでしょうか??
書込番号:24435622
2点

>snooker147さん
通常は画面ダブルタップで画面ONになります
スマートフォンをタップしてチェックがONになってて
ガラスフィルムを使ってないならおかしいですね
なんかそれ以外の設定が悪さしてる可能性もありますので
移行ツール等無しで初期化して初期状態で
ならないなら不良かもしれませんね
書込番号:24435672 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>シグルドリーヴァさん
初期化し、バックアップ機能をつかって再設定しました。これでどうなるか様子を見ます。
いずれにしてもまたご相談させていただきます。
書込番号:24437306
0点

>dark.jin.darkさん
>シグルドリーヴァさん
初期化して再設定したところ問題の事象が起こってもダブルタップで復帰するようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:24442641
0点

>snooker147さん
真っ黒な画面問題・・・解決しましたでしょうか?
書込番号:24445314
1点

>snooker147さん
>シグルドリーヴァさん
そもそも、真っ黒な画面ってどういう状態なんでしょう?
スリープ状態?
ディスプレイの画面消灯の設定で、「消灯までの時間」 が設定できますが
この画面消灯というのが、真っ黒な画面=スリープ状態・・・という認識であっているのでしょうか?
書込番号:24445589
2点

>dark.jin.darkさん
グーグルのサポートに従い消灯時間を最大の30分に設定して様子を見ていたところつい先程再発しました。
状態は「画面に何も表示されず真っ暗」です。なんど画面をダブルタップしても何も表示されません。横の電源ボタンを押すとすぐに画面が表示されます。
>この画面消灯というのが、真っ黒な画面=スリープ状態・・・という認識であっているのでしょうか?
画面消灯とは規定の時間が経過するとディスプレイの灯りが消え内容が暗い状態で表示される状態を指すと思われます。
私の場合は上記状態のこともあれば画面に何も表示されず真っ暗のときもあります。で、真っ暗からダブルタップで復帰したり、しなかったりなのです。
「画面に何も表示されず真っ暗」になっている人、いますか?これが仕様上、正常かどうかを知りたいです。
書込番号:24445921
4点

>snooker147さん
私も、「画面に何も表示されず真っ暗」・・・になります
その時に、ダブルタップをしても何をしても状態が変わらない時があります
その場合、電源ボタンを押したときだけ復帰します
厄介なのが、設定を変えれば解決するのかどうかイロイロと試したいのですが
その真っ黒画面に移行する条件がわからないので
意図的に真っ黒画面にする事ができないのです
設定の中の下記の2つが関係しそうなんですが
そもそもこの2つの違いがよくわからなくないですか?
@セキュリティ→画面ロックの「設定」→画面消灯後からロックまでの時間、で設定できる時間
Aディスプレイ→画面消灯 で設定できる時間
書込番号:24446472
0点

>dark.jin.darkさん
当方もたまに物理ボタンでないと復帰出来ない状況になります。
Aディスプレイ→画面消灯で設定できる時間は、画面が消えるだけでロックはされない。よって、ダブルタップで再点灯させてそのまま操作可能。
そこで@の設定を行い、画面消灯後どれ位の時間経過でロックを掛けるかというふうに認識しております。
原因を探っていますが未だ見つからず、都度再起動にて対処。
もはや設定ではなく、アップデートでの修正待ちですかね…
書込番号:24446546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ΤΑさん
>dark.jin.darkさん
これで同じ状態になる人が最低でも3人いることがわかりましたね。私はハード的な不具合というよりもソフト的な不具合と思っています。
OSアップデートで直ることを期待します。
引き続きサポートに問い合わせてみます。
書込番号:24446700
1点

>ΤΑさん
ありがとうございます。
私も下記の通りだという結論にたどりつきました
(仮説を立てながら早朝までイロイロ操作した結果・・・)
>>Aディスプレイ→画面消灯で設定できる時間は、画面が消えるだけでロックはされない。よって、ダブルタップで再点灯させてそのまま操作可能。
>>そこで@の設定を行い、画面消灯後どれ位の時間経過でロックを掛けるかというふうに認識しております。
書込番号:24446864
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー
11月7日20時半頃在庫補充時に購入手続きして、当初11月18〜19日着予定が、2日前に13〜14日着早まって本日手元に届きました。
小さな箱で届き流石にポテチは入っていませんでした。(笑)
封筒に15%オフ券やらアンケートやらLINEMOやらGoogle oneのプロモが入っていました。
コスパ無視のProの256GB版を購入した報告でした。
書込番号:24444406 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー
Pixel 6 Pro のネット上の記事を見ていると、ポートレートモードでは自動的にクロップ(トリミング)されるようなんですが、広角や超広角の画角(焦点距離)のまま、背景ボケを出した写真は撮れないのでしょうか?
0点

>2ndartさん
>広角や超広角の画角(焦点距離)のまま、背景ボケを出した写真は撮れないのでしょうか?
センサーは大きくなりましたが、原理的に難しいです。
ポートレートモードのボケは人工的に作っているボケなのでキレイではありません。
スマホのカメラで背景ボケ写真を撮りたいなら望遠側を使い被写体に近いて背景に距離をとればそこそこボケますよ。
レンズがレンズなのでキレイとは言えませんが?
書込番号:24442104 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

α7RWさん、ありがとうございます。
結論としては、Pixel 6 Pro のポートレートモードはクロップ(トリミング)状態でしか使えないということですね。
ポートレートモードで広角側(カメラレンズ本来の焦点距離)にズームで広げることはできないということですね。
書込番号:24442141
2点

撮影距離はかなり近い状態ではありますが、メインの広角でしたら自然のボケが得られます。
書込番号:24442697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

S.Techさん、ありがとうございます。
ポートレートモードのボケはソフト的に作り出しているもので、自然でないのは理解しています。
被写体に近づけば、それなりのレンズによるボケができるのも理解しています。
私が知りたいのは、不自然でも構わないので、どの範囲の焦点距離でポートレートモードが使えるかどうの1点です。
書込番号:24442788
2点





スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
カメラ機能に期待してpro版を購入。
動画撮影時に、ズームがx7倍までしか効かず、
おかしいと思って、望遠レンズを遮って確認してみると、
望遠レンズが一切機能していないことが判明。
つまり、動画撮影時のズーム性能はpixel6もpixel6proも同等ということ。
不思議なのは、他社製カメラアプリでの動画撮影で
ズームさせてみると、ちゃんと望遠レンズも機能する。
もちろん、他社製アプリでは超解像ズーム等の処理はないので、
望遠レンズで更に倍率を上げるとただのデジタルズームとなり
使える画質には程遠い…
釈然としないのですが、pro版での動画撮影時に
望遠レンズを機能させる方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
今後のアップデートでも動画撮影時に望遠レンズ使われないままだとすると、
何のためにpro版買ったのは分からなくなります。かなりショック。
皆さまお気を付けください。
14点

自己レスすみません。お騒がせしております。
レビュー記事を探したところ、貴重な情報がありました。
(著者のしみたく様に感謝!)
https://www.taku-blog.com/2021/10/31/review-pixel6-pro/#index_id10
上記記事によると、
「4K30fps以外では望遠レンズが機能しません。」とのこと。
実際に試したところ、確かに4K30fpsでのみx20倍までのズームができました!
が…、どうも挙動不審で、望遠レンズでズームする場合と、
望遠レンズを使わずにx20倍までズームする場合があり、
それも唐突にレンズが切り替わったりします。
とりあえず、4K30fpsだけでも、望遠レンズで撮影できるのが分かりましたが
動画撮影時のx20倍ズームは、超解像ズーム処理されてませんね…
というわけで、
モヤッと感は完全には解消されないままですが、ご報告まで。
書込番号:24428539
17点

ここのクチコミ見るまで気づかなったです!
カメラ以外に動画での望遠レンズ利用に期待してたので動画は4K30fpsで設定しときます。
子供の行事でハンディカム持ち出すほどじゃないと思ったが撮影必要なケースが多いので笑
アップデートで他でも利用出来るようになると良いですね。
書込番号:24441677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー

ちなみに、11月11日19時13分ゴロ時点では注文はできますよ。出荷は12月23付近らしい
(キャンセル在庫ぽいけど)
ブラックフライデーに期待して私は保留するけど
書込番号:24441182 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

無印6の265Gと同様に現在、在庫復活してますね。
私はブラックフライデーの値引き特価(例年だと)とストアクレジット特典(特に欲しい物がない)のチキンレースに迷いに迷って11月7日の夜にポチって11月19日のデリバリー待ちです。
ですが、私も、かなりブラックフライデーの特価を期待していました。
物量少ない256Gを少しでも安く手にしたい者としてはタイミングはあると思います。
書込番号:24441244 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さっき入荷の通知を見たばかりで、本当によかったですが、私はミスをしました。GoogleショップとGoogle payショップは分かれていて、ギフトカードはGoogleショップでは払えません/(゚o゚)/~~
書込番号:24441274
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)