発売日 | 2021年10月28日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.7インチ |
重量 | 210g |
バッテリー容量 | 5003mAh |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
-
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Stormy Black]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Stormy Black]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Cloudy White]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Cloudy White]のレビューを書く -
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Sorta Sunny]
Google Pixel 6 Pro 128GB SoftBank [Sorta Sunny]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2022年3月7日 21:43 |
![]() |
13 | 5 | 2022年2月22日 23:53 |
![]() |
3 | 0 | 2022年2月12日 00:44 |
![]() |
11 | 4 | 2022年1月27日 17:32 |
![]() |
4 | 0 | 2022年1月22日 21:54 |
![]() |
19 | 5 | 2022年1月22日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
わたしの設定画面ですが、 最初出てくる設定画面を 指で 左へ スワイプした時 その次に出てくる画面には バッテリーシェア しかないのですが、 YouTube 見ていると その画面にはもっと色々な 設定できる項目が出ているようなのですが 、どこか触るとそうなるのでしょうか? 具体的には画面録画したいです。 よろしくお願いします。
書込番号:24636856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hanshin1さん
スクショの左下の鉛筆のようなマークをタップしたら追加できるはずです。
書込番号:24636877
4点

>hanshin1さん
https://www.google.com/amp/s/join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/tips_0140/amp/
sandbagさん説明してる鉛筆マークから上記参考にスクリーンレコード処理をして下さい
書込番号:24636885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sandbag様 舞来餡銘様
ありがとうございました。 分かりました。
書込番号:24637922
0点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー
グーグルストアで購入した256gbモデルですが、通話中画面が消えません(標準電話アプリとLINE)
なので、電話するとき画面が顔に触れてしまい、画面表示がいろんなとこにとんでしまいます。
画面保護フィルムと保護ケースなしです。
一回再起動して治ったことありますが、すぐにバッグが再発します。
本当に困っています。
同じ症状の方いるでしょうか。
対策を教えていただければ助かります。
よろしくお願いいたします。
1点

アプリを削除の問題じゃないです。
どうやらハードウェア的な問題です。
海外のコミュニティにも同様な現象があがってます。
近接センサーの設計位置が原因と言われていますが、アップデートで解決してくれると祈るしかないですね。
書込番号:24602926
3点

再発って書いてあるだろうに・・。
わかってるくせに、わざわざ聞く必要あるん?
書込番号:24613454
5点

Google Pixel 6 Proの128GBを使ってますが、近接センサーのバグは経験した事が無いですが
接近センサーの不具合だと思うのでアプリを使ってテストしてみてはどうですか??
Device Info HW https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.andr7e.deviceinfohw&hl=ja&gl=US
書込番号:24615071
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー
望遠レンズにて遠くの風景を撮影すると、ピントが合わずボケてしまうのですが、どうやら低温環境(摂氏一桁台)下で端末が冷えてしまうとピントが合わなくなるようです。調べてみたところ、他メーカーの望遠カメラ(ペリスコープ)においても低温になるとピントが合わなくなる現象が発生するそうですが、Pixel 6 Proも同様の原因によるものなのでしょうか? Pixel 6 Proを使用していらっしゃる皆様のカメラの調子はいかがですか?
書込番号:24594289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 128GB SIMフリー

>やすおうじさん
カメラのユニットの音です。
カメラを起動させれば音はなくなります。
書込番号:24565675 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速のご回答ありがとうございます。早速カメラ起動してみました。でも、カタカタ音はなります。ズームを4倍にすると消えますが、0.7、1.0、2.0ではなりますけど異常ではないのですね。
書込番号:24565680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4倍ペリスコープの手振れ補正機構の音だと思われます。
Pixel 6 Proの分解動画を見ました。
書込番号:24565691
4点

ご回答ありがとうございます。そういう事だったのですね。故障でなくて安心しました。ありがとうございました。
書込番号:24565694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー
長文失礼します。
現在の私の状況
iPhone12ProとPixel5の二台持ち
iPhoneは3Gから歴代所有(4Sまではガラケー兼用)
Pixelは初代から(個人輸入にて使用)その前のNexusシリーズから愛用
iPhoneはプライベートでの利用で、Pixelは仕事での通話が多いです。
ここ最近Pixel5で通話していると、相手に聞こえづらいと何度も言われます。
Pixel4の時は何も言われなかったのに・・・
現在のSIM契約はPixel5はdocomo回線とLINEMO回線のデュアル運用どちらで通話しても聞こえづらいとの事・・・
iPhoneのSIMはdocomoと楽天、docomoでの通話は相手に何も言われたことはありません。
現在Pixel6Proの購入を検討中
本機での通話品質はいかがでしょか?
iPhoneでの通話なら聞こえやすいと相手に言われます。
Pure Androidの電話帳に登録してない番号からの着信で、先方の名前が出る機能が仕事上重宝してるので、
Pure Android機で通話品質が良ければPixelに拘らなくてもいいかもしれませんが他の機種が見当つきません・・・
お使いの方、または目に留まった方の忌憚のないご意見お待ちしております。
4点



スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 6 Pro 256GB SIMフリー
もし解決方法がわかる方いましたらご教授願います。
これまでAndroid9を使ってきたので、Android12に遭遇して直感的にわからないことも多くて…
・シェード通知が時系列じゃないのがストレスです。先頭行にたった今「現在」の通知が来ますが、その他の通知は時系列に並んでないので、どこになんの通知があるのかわからなくて困ります。通知がきたぞーと思ってシェード通知を開くと、その通知がどこにあるのかわからなくなってる。何かアプリを使ったりして直せないでしょうか?(デフォルト通知とサイレント通知に分かれていることは理解しています)
・スリープ時にメールやツイッターなどの通知がすぐに表示されず、能動的にスリープを解除すると通知される。通知が来たらスリープ解除される設定になっているのに〜
・Facebookのメッセンジャーアプリが、アプリ単体ではフローティング動作しない(Android9では、アプリ単体で、メッセージが届くとともにフローティングし、そのまま他のメッセージを新規作成したり、過去のメッセージの履歴を見たりできました)。「バブル」を設定して、フローティングするようにはなりましたが、これまで使えていた、Facebook Messengerの他の機能が使えません(バブルを無視して、わざわざメッセンジャーアプリを立ち上げる流れになる)
・通話音質が悪く、片耳を抑えて塞がないと音割れして聞き取りにくいです。電話がしんどい(回線はmineoのDプランです)
・Bluetoothイヤフォンを接続していても、着信音、通知音、アラームが本体から鳴る(イヤフォンからのみ鳴ってほしいのに)。無音カメラのたぐいがが無音じゃなく鳴るのは、隠し撮り犯罪防止の意義もあるので諦めますが、静かに過ごさねばならない環境で、スマホを手元に持たず、音が自分だけに聞こえるようにしたいからイヤフォン使ってるのに、着信音が本体からも鳴るのは困ります。これらを本体から鳴らさないように消音すると、イヤフォンでも鳴らなくなり、サイレントモードにしたら通知も来なくなっちゃうのでどうすればいいのか困っています。
皆さんはそんなことはないですか?
5点

>Bluetoothイヤフォンを接続していても、着信音、通知音、アラームが本体から鳴る
無印ですが、イヤフォン使用時にバイプにすると本体振動しますがイヤフォンからは着信音聞こえます。
消音だとイヤフォンからも本体からも着信音は聞こえません。
>スリープ時にメールやツイッターなどの通知がすぐに表示されず
自分のはスリープ中でも通知されます。。
書込番号:24555909 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

随分当該モバイルデバイスにご不満やストレスをお持ちのようですが、こちらで愚痴をこぼすなら、先ず、Googleサポートでスレ主様が感じている点を伝え、改善策や解決策の糸口を見出しましょう。
https://support.google.com/pixelphone/?hl=ja#topic=7078250
https://www.sapplife.net/archives/google-pixel6-how-to-use.html
書込番号:24556127
6点

>ゆうたまんさん
アラーム設定して、イヤフォン使用&バイブにしてみましたが、バイブにしてるとイヤフォンからアラーム音が出ませんねぇ…。
イヤフォンと本体の音量が連動してて、イヤフォンからアラーム音出すと本体からもアラーム音が出ます
電話の着信も同様でした。
通知音については、バイブにすると「着信音と通知の音量」が強制的に消音になり、本体からもイヤフォンからも聞こえなくなりました。「着信音と通知の音量」を上げるとバイブモードが強制的に解除されますが、本体は消音&バイブレーションのままで、イヤフォンのみから通知音が聞こえました。
通知音については、本体から音を出さずにイヤフォンだけで聞くことができました。
端末に個体差があるという話もちらほら見たので、これも個体差なのかなぁ…
検索すると、Android11までは、仕様でそうなってるから変えられないみたいなことも書いてあって。12だとわからんですね。
https://sumaho-susume.com/alarm-only-earphone
https://stakasaki.at.webry.info/201306/article_1.html
デフォルトではなくなにか設定をいじったならば、お手間でなければ教えて下さい
>たろう&ジローさん
もし解決方法がわかる方いましたらご教授願いますと冒頭で書かせていただいとります。
問い合わせやフィードバックはすでにやっておりますが今の処妥当な回答が得られていないので、皆さんの端末がどんな動作をしているか、不都合に感じていることはないか、どのような解決方法をご存知か(もしくは諦めているか)を知りたく質問しています。カスタマーサポート担当者がサポートサイトから引用してくる内容よりも詳しく説明できるユーザーさんがいることがありますので、そのような「非公式な知恵」があれば、返信にてご教授くださるとありがたいです。
シェード通知が時系列に並ばないのは仕様だそうですが、みなさん気にしてないんですね〜
スリープ時に新着があってもスリープ復帰しない件は、常に画面オン&バッテリー監視対象から外してやや改善した感じです。画面はスリープから復帰しませんが(通知時にスリープから復帰する設定にしてあるが)、通知音は、同じWi-Fiにつないでる別の端末と同じくらいのタイミングで鳴りました。
電池食いますが(汗)
書込番号:24556829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>敷ふとんシーツ・ゴム付きさん
着信は試してみてそうだったのですが。。あれ?
普段の着信音はそのままに、音量ボタン押すと出てくるベルのマーク押すと上からバイプ、消音と選べると思いますが、そこでバイプ選んだだけです。
特に設定はいじってません。。
書込番号:24556978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もandroid9から12なのですが、9の時はバッテリー節約しようと関係ない(と思われる)ものはかたっぱしからオフにしてましたが、この機種はそのままでもバッテリーあまり食いません。
最初いじりすぎて天気予報出てこなかったり、アプリの通知こなかったりしてましたが、もう1台デフォルト設定で使用している妻の端末とほぼ同じにして正常に戻りました。
常に画面オンはしなくても大丈夫です。
通知はアプリの設定でデフォルトとサイレントが選べます。
ラインはバッテリー制限なしとバックグラウンドの使用を許可してるくらいかな。
書込番号:24557011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)