Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T

  • 128GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 11T 製品画像
  • Xiaomi 11T [セレスティアルブルー]
  • Xiaomi 11T [ムーンライトホワイト]
  • Xiaomi 11T [メテオライトグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

(894件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Hyper OSアップデート来ました

2024/04/11 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 「E」さん
クチコミ投稿数:47件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

1.0.4.0.UKWMIXMにアップデートしました。
とりあえず人柱です。
前回と同様、何かしら皆さんのトラブルが解決されていたら良いですが。

書込番号:25695570

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

標準

hyper OS

2024/03/31 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

【困っているポイント】

miuiでは問題なかったがhyperにしてしまってから不具合多発 フリーズが発生したりするようになったり バッテリー設定の言語が英語表示になったり スクリーンレコーダーが消えててapkでインストールしても再起動すると消えてる 決定的な問題はデフォルトのげんごで日本語のフォントが中国漢字っぽくなる フォント設定でmejiroやSANSのJPにしたら Spotifyの再生ボタンが文字化け fastboot tool使ってmiuiにダウングレードしたいが メインのスマホで躊躇して イライラしながら使ってて非常にストレス osアップデートで解消しないか期待してるがアプデでさらに不具合出てそうな気がする 
xiaomiやredmiは昔は安くて優秀だったがこの数年は知名度アップしてもイマイチスマホになって来てそう
umidijiが性能上げた製品出せばそちらに変えたい



書込番号:25681298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2024/03/31 19:16(1年以上前)

>nanasidaさん
Xiaomiはバグ多いというのは同意しますが、書かれている内容に少し気になる部分がありました。
HyperOSにした11Tでの明確な不具合の報告ってみたことがないです。
改めて見つけることができませんでしたが、Xiaomiコミュニティに転載されているXiaomiのバグレポートでは「セカンドスペースが作成できない」というものが報告されていた記憶があります。
GlobalロムだったかChinaロムだったかどうか、記憶が定かではありませんが、私の環境(Globalロム)ではセカンドスペース利用に問題はありません。

書き込みからはアップデートに失敗したのかもという印象を受けますが、apkを別途入れたということでそのapkが疑わしいようにも思えます。
少なくとも私の環境では現在、書き込まれたような現象は発生していません。

「フリーズの発生」ですが、私もアップデート直後に経験しました。
私の場合はGoogle Playのアップデートを手動にしていたためWebViewなどのバージョンが古いままでした。
これらを最新化したりするうちにフリーズは発生しなくなりました。

「スクリーンレコーダーが消えてて」は、おそらくアイコンが表示されなくなったことだと思うのですが、確かMIUI12.5だったか13だったかでアイコンが非表示になりました。
コントロールセンターから起動するように変更されています。HyperOSになっても変更ありません。
で、apkでインストールっていうのが気になるのですが、サイドローディングでしょうか?
他の不具合はそのapkが引き起こした可能性は無いでしょうか?

「日本語のフォントが中国漢字っぽくなる」については、McMejiroを当ててみましたが再現しません。

「Spotifyの再生ボタンが文字化け」は、そもそもボタンが文字ではないので、フォントを変更しておかしくなるというのも妙な話だなと思いました。

私としては目立ったバグも無く、MIUIではAmazon Musicの再生かくついてまともに聞けず画面スクロール中のみ聞けるという訳のわからない状態が、HyperOSにして正常に聞けるようになったので悪印象はありません。
メモリへのロードを減らすためか設定画面で少しもたつくようになりましたが、マイナス面はその程度です。

書込番号:25681916

ナイスクチコミ!4


スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/01 01:32(1年以上前)

機種不明

早速コメント頂きありがとうございます
スクリーンレコーダーの件は普段使ってなかったが
急遽使いたくなって探したが見つからず
コントロールセンターの編集試みてもボタンなしでした
慌ててchina版で入れたのでそれが原因かもと
global版ダウンロードして入れ直してみましたが
再起動するとやはり削除されてました
消されると言えばm○dで入れたpic collageが
入れた日の翌日に勝手に削除さててました
朝方に自動再起動かける設定なので
セキュリティアプリが関与してるのかも
同類のadguardやSpotifyやrevancedの類は消えないのに…
miuiで使えてたマルチウィンドウも
hyperOSじゃ行方不名で
これは他の方の書き込みにも有りますね
日本語フォントはテーマアプリでは選択候補になく
追加インストール方法わからず
グーグルプレイからフォントアプリ使って入れました
Spotifyの画像に貼ってるように
デフォルトフォント以外にすると発生し
デフォルトに戻すと正常だが
デフォルトは異常な書体です(画像追加分)
不○apk試したりunlock申請してはいるものの
メインスマホなのでroot○はやらず
miuiの時にADBで不要アプリは削除
osのアップグレードを見合わせてmiuiで粘り続け
最近になってmiuiから数段階飛ばして
最新hyperOSにしたのが原因かも知れません
問題なく使えてる方もおられるようなので
取り敢えずファクトリーリセットでも試してみます

書込番号:25682375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/01 02:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Spotifyはプレミアムもどき版だが
YTMrevancedは文字化けなし
Spotifyのm○dアプリはサーバーごまかしで
osのフォント使って表示させたりしてるのかも
フォント変えて試して見ると画像色々です

書込番号:25682388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/01 02:39(1年以上前)

皆様のバッテリー設定画面は
正しく日本語表示されるのでしょうか
試しにアラビア語と選択すると
バッテリー以外の表示はアラビア語だが
バッテリー設定の表示は英語でした
1.0.3.0UKWMIXMのバグでしょうか?
ファクトリーリセットかけるかどうかの判断基準にします
お教えください

確認する際は中国語かドイツ語かでやってみてください
アラビア語はちんぷんかんぷんで戻せなくなる危険大です

ちなみに中国語選ぶとバッテリー設定も中国語表示
ドイツ語選ぶとバッテリー表示は英語表示でした

書込番号:25682393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2024/04/01 06:22(1年以上前)

>nanasidaさん
modを使う等の不正行為をしているのが原因ではないでしょうか?
正規のROMに戻してPlayストアから課金したアプリで問題が出ないか確認した方が良いでしょう。

書込番号:25682458

ナイスクチコミ!4


スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/01 15:52(1年以上前)

おっしゃるとうりmodは良くないですね
でも他にルート化までやっちゃってる
miuiのredmi9Tは問題なしで
xiaomi11tにて正規版で試しても同じ結果でした
フォント問題やスクリーンレコーダーが消える問題は
解決しそうにないようでhyperOSやめて
MIUIにロールバックし
クリーンインストールかなさそうです 残念


書込番号:25682949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


「E」さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2024/04/01 19:24(1年以上前)

>nanasidaさん

1.0.3.0UKWMIXMなんですよね。
ウチの端末はこのバージョンで仰るような症状は何も起きていません。
Hyper OSにしたばかりの以前のバージョンでは、設定していないのに持ち上げてスリープ解除が発動して困ってましたが。
今のバージョンになって、これが解消して快適です。
MIUIだった頃(バージョンは不明)には、仰るようなスクリーンレコーダー行方不明事件は起きました。
但し全く消え失せたわけではなく、アプリ一覧にはあったのですぐ復活。
その他には目立った不具合起きてません。

ですので初期化してハナっからやり直してみるのが一番良いのでは?と思いますよ。

書込番号:25683173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2024/04/01 23:21(1年以上前)

>nanasidaさん
OSのバージョンを飛ばしてアップデートしたことが原因というのはありえそうな気がしますね。
RedmiでMIUIにHyperOSのパッチを当てることができて文鎮化とかチェックが甘い気がします。

バッテリー表示ですが、私の環境では選択した言語で表示されています。
ドイツ語を選ぶと「Akku」表記になりました。

中国漢字っぽくなるのは、言語で中国語を選択してフォントにMiSansを選択すると起こせました。
(Defaultでは起こらない。)
言語を日本語にしたMiSansでは起こりません。

Spotifyのボタンがおかしくなる件は私の環境ではどうやっても再現しなかったです。
言語ごとのアセットみたいなものがあるが言語設定が何かおかしくて表示できないとか?
まあ、アプリの事がわからない素人の勝手な推測ですが。

書込番号:25683464

ナイスクチコミ!2


スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/02 01:42(1年以上前)

機種不明

確認までしていただきありがとうございます
ドイツ語を選ぶと「Akku」表記になりました
とお知らせいただいてますが
私の説明不足でした
「Akku」の画面でさらに > 押した次の表示が英語になるって事です
日本語選んでもバッテリー項目のみ英語表示になる変な現象で リセットかクリーンインストールする必要性有りと思います
只今文字打ちしててさらに変な現象発見しました(スクショ貼ります)
Spotifyと似たような現象です
もう少しへんてこ状態付き合った後リセットかけてみます
色々お騒がせいたしました

書込番号:25683551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/06 14:40(1年以上前)

機種不明

MIUI最終版よりhyperOS最新版への
飛ばしアップデートが原因と思われる
さらなる不具合ありましたので報告
激遅シムのmineo使ってて
5Gにするメリットがないので
4G契約と4G優先設定で使用してましたが
不具合の確認目的で契約を5Gに変更してみたらの
4GLTEも使えなくなる現象が発生しました
3回確認しましたか3回とも不具合発生
1日1回しか5G⇔4Gの切り替えできないのですが
元に戻す事は可能で戻してみて
4Gへの変更が完了すると利用が可能になります
4GのLTE電波を転用する擬似的5G故なのかなあ
11T購入時のMIUIでは問題なく5G電波掴んでました
飛ばしアップデートは不具合でまくり要注意です

書込番号:25689051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/15 06:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

その後もファクトリーリセットすらやらず
飛ばしアップデートの不具合と付き合ってまっす
新たに見つかった不具合はカーナビのBTにつながると
日本語キーボードが表示されない問題が有りました
Global HyperOS 1.0.4.0.UKWMIXMが来たので
アップデートしましたが何も解消しませんでした
https://miuirom.org/phones/xiaomi-11t
からROMが落とせるようです
PCなしでもrecoveryやfastbootROMで試せるようです
方法は設定→デバイス情報→hyperOSの文字部タッチ
スリードットタッチだそうです(画像)
1.0.4.0のfastbootROMのリンクが載ればDLしてみます

書込番号:25699998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/04/25 22:03(1年以上前)

機種不明

ファクトリーリセットで殆ど解決しました
自動復元出来ないアプリは未確認ですが…

書込番号:25714075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新OSきたー(^o^)

2024/01/10 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:36件


何が変わったかさっぱりわからん

ややもっさり感じる

書込番号:25578979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

Xiaomi HyperOS が飛んできました

2023/12/27 20:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:19件
機種不明

発売から2年経過しているこの端末がアップデート対象になるとは思いませんでした。
Android14になってます。

書込番号:25562828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
「E」さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2023/12/28 18:59(1年以上前)

>さちぱぱさん

情報ありがとうございます。
早速今ダウンロードしています。
何かUIが変わったりするんでしょうかね、楽しみです。

書込番号:25563982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/01/11 14:22(1年以上前)

Android Autoは使えるようになってましたでしょうか?
うちのカーナビには必要な機能なので教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:25580205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/01/14 08:13(1年以上前)

機種不明

hyper OSに したら
通知がきました

書込番号:25583324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/01/14 08:17(1年以上前)

これ なんですか?

書込番号:25583328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/01/14 08:30(1年以上前)

わかりました
mi fitness の接続が 自然にキレてました

書込番号:25583345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:443件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

31日の昼に一度OTAでのアップデートの通知が来ているのには気づいていたのですが、
夜間にダウンロードとアップデートをする設定にしていたので放置していると翌日何も起こらず通知が消えていました。
なんだったのだろうと思っていると「14.0.4.0.TKWMIXM」のROM情報がWEB上にちらほらと見えるようになってきました。
まだ安定版としていないからでしょうが公式のコミュニティにあるダウンロード場所ではv14.0.3.0のままですが、もう少しで解決しそうですね。

また、このバージョンでは中国やEUで導入されていた機能追加等が盛り込まれてくるようです。
(公式な情報ではないし実際に当てていないので確証は無しです……OTAで降ってくるなら当ててみますが……)

書込番号:25205254

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2023/04/02 21:38(1年以上前)

>しげ散歩さん,ありがとうございます。

確かに在りますが、未だスマホには何も言ってこないので、
やはり、もう少しの待ちでしょうね。未だ怖くて更新は出来ないです。

書込番号:25206654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/08 09:04(1年以上前)

11T無印にWIFI5Ghz接続不良対応のアップデート来た様です

書込番号:25213258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2023/04/08 13:55(1年以上前)

>舞来餡銘さん
お知らせありがとうございます!
ようやく解決です。

書込番号:25213595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

Android Autoに接続できた

2022/07/14 11:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 DaiTaroOさん
クチコミ投稿数:8件

長らくAndroid Autoと接続できませんでした。カーナビは、トヨタヤリスのものです。USB接続で、ファイル転送モードが機能せず、充電モードのみでした。開発者向けオプションで、USBデバッグをoffにしたり、デフォルトのUSB設定でファイル転送モードにしてもだめでした。MIUIは13.0.3。Xiaomiジャパンカスタマーサービスセンターへ問い合わせたところ、”大変申し訳ございませんが、Android Auto等の社外アプリ、カーナビ等の社外品の動作に関しまして、弊社では動作確認を行っておりませんので、サポート対象外となります。”とのことでした。その後海外の書き込みを参考にして、下記のUSBケーブルでXiomi 11TとAAが接続できました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B24JVGDL/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
Xiaomi 11T/ProがAndroid Autoに接続できないのは、Xiaomi仕様のスマホ充電に必要な高電力が原因のようです。これにより、通常のUSBケーブルではデータ転送が妨げられ、充電のみが許可され、両方は許可されないようです。今まで、数本のUSBケーブルを購入して試しましたが接続できなかったので、今回、値段が安い上記商品を購入して試したら接続できました。今回のUSBケーブル選択目安は、@10Gbps超高速データ転送…USB3.1(3.1 Gen 2)、Aケーブル長が50cm以内、B値段が安いです。Xiaomi 11TとXiaomi 11T Proは充電仕様が異なるので、Xiaomi 11T Proでうまくいくかはわかりません!。 この書き込みは、Xiaomi 11T Proのクチコミにも投稿しています。

書込番号:24834119

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 DaiTaroOさん
クチコミ投稿数:8件

2022/07/14 13:59(1年以上前)

追記)
Android autoでカーオーディオに接続できたが、カーナビとしてgoogleマップを使用していると、接続が度々切れて不安定でした。使いづらい。

書込番号:24834280

ナイスクチコミ!2


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2022/08/25 15:57(1年以上前)

付属の充電コードを含め、USBtypeCのコードを数種類、試してみましたが、アンドロイドオートは、起動せず、充電だけしかできませんでした。

試しにと、古いUSBtypeBコード(100均の巻取り式)に、2年前アマゾン購入のUSBtypeC変換アダプタをつけて接続すると、
アンドロイドオートが起動しました。理屈は、わかりません。

マップ、アマゾンミュージックの動作を確認しました。まだ、長時間のテストは、してません。

カーナビは、スズキ ソリオ(平成28年式)の純正ナビです。(アンドロイドオート対応ナビ)

書込番号:24893046

ナイスクチコミ!1


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2022/09/03 15:33(1年以上前)

その後、アンドロイドオートで、マップとアマゾンミュージックを使ってますが、問題なく使えてます。

書込番号:24906282

ナイスクチコミ!1


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2022/09/03 22:11(1年以上前)

すみません、USBtypeBではなく、Micor USBですね。間違えてました。


※ 台形のような形状のMicro-B。
『Micor USB』というような表記がされている場合、多くの場合このMicro-Bの事でしょう。

書込番号:24906980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)