Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T

  • 128GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 11T 製品画像
  • Xiaomi 11T [セレスティアルブルー]
  • Xiaomi 11T [ムーンライトホワイト]
  • Xiaomi 11T [メテオライトグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

(440件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
61

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ107

返信55

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 特定の人物に限り、私に発信できません。

2022/12/25 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

【困っているポイント】 特定の数人から電話がかけれないとクレームがはいります。

【使用期間】半年以上

【利用環境や状況】ワイモバイルの回線使用

【質問内容、その他コメント】

10月頃から特定の数人(全てソフトバンクかワイモバイル回線のiPhoneユーザー)から電話がかけれないと言われます。
私に発信してもコールもせずに切れるようです。
こちらからはかけれます。

eメール、ショートメール、LINE電話は双方通じます。

ソフトバンク、ワイモバイル回線のiPhoneでもかけて来られる人もいます。

春まで使っていた別のスマホにシムを入れ替えて、くだんの人物に電話してもらったところ問題なく着信できました。

これは一体何故でしょう。。

相手に偏りがある事から、先方さんにスマホの再起動、シムの抜き差し、最新のOSへのアップデートもやってもらいましたが解決しません。

どなたか助けてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:25069006

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2022/12/25 23:24(1年以上前)

>三食かきぴーさん

以下の設定になっているでしょうか?
電話アプリを起動
右上の3点→設定→発信者情報/迷惑電話→迷惑電話をブロック→オフ
右上の3点→設定→ブロック中の電話番号→不明な発信者→オフ

設定に問題ないのに、着信が出来ないとすると原因不明でした。

同じSIMを他機種に刺すと問題ないことから、以下は完全に除外出来ます。
・キャリア(Y!mobile)側に対する設定は問題ない
・発信相手の端末には問題ない

書込番号:25069028

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/12/25 23:31(1年以上前)

自分のスマホリセットしてなかったら、リセットして、lineを入れない状態でしばらく使ってみるとか。
MTKかシャオミのバグだったらどうしようもないんで、そんなもんだと付き合うしかなさそうですね。

書込番号:25069032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/12/25 23:41(1年以上前)

それと、ソフバン回線に問題あるパターンもなくはないのかな?
ソフバンの通話使ったことないから品質は分からないけど、一部で繋がりにくいとか?

書込番号:25069042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/12/25 23:58(1年以上前)

この機種の動作は分からないけど、ネット利用中は着信しない仕様とか?

書込番号:25069055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 00:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。
2件の設定とも確認しました。両方ともオフになってます。

該当者さんの電話番号も当然ブロックしている訳もありませんが、あえてブロックし、その後解除してみたりもしてみました。改善しませんでした。

書込番号:25069061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 00:13(1年以上前)

>アカウント忘れたさん
お返事ありがとうございます。

いろんな角度から考えて頂きありがとうございます。

しかしどのパターンも行き着く先は機種変更ですね。。

一度落ち着いてリセットを試してみます。

書込番号:25069075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/26 03:13(1年以上前)

他に試すとすれば相手に184を付けて非通知で掛けてもらう(非通知拒否の設定をしていれば解除すること)

これで掛かるなら電話番号を弾いてるってことになるし、どっちもダメだったら回線レベルで弾いてるということになる

書込番号:25069152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 08:41(1年以上前)

>どうなるさん

おはようございます。
早速試してみました。

かけれないようです。

念のため、問題無くかけて来られる人にも184で発信してもらいましたが、非通知と表示されつつ着信できました。

書込番号:25069288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2022/12/26 08:48(1年以上前)

>三食かきぴーさん

SIMを抜いた状態で、かけてもらうとどうなるでしょうか。
電波が届かないいる場所にいるなどのガイダンスが流れれば、
端末に刺した場合にだけ問題になるということで確定出来ますが。

書込番号:25069294

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/26 10:37(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>春まで使っていた別のスマホにシムを入れ替えて、くだんの人物に電話してもらったところ問題なく着信できました。

 同じシャオミ製品を使っているものとしては、とても興味のあるスレです。春まで使われていたスマホとは、同じシャオミ製品でしょうか? シャオミ製品であれば、ハードウェアの(個別の)問題と思います。
























書込番号:25069401

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 13:07(1年以上前)

>†うっきー†さん

SIMを抜いた状態でかけてもらいました。
何のガイダンスも無く、プープープーを繰り返すようです。

しかし新たな動きがありました。
SIMを挿し電源を入れたら、これまで来なかった「着信のお知らせ」が来ました。

書込番号:25069577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 13:14(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん

春まで使ってたのはHUAWEIのP20です。

書込番号:25069584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/26 13:39(1年以上前)

>三食かきぴーさん
ご回答、有難うございます。既にご覧になっていたらすみませんが、以下のホームページをご紹介させていただきます。

https://www.softbank.jp/support/faq/view/25947

書込番号:25069598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 15:42(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん
サイトの紹介ありがとうございます。
全てやってみましたが改善されません(&#8288;´&#8288;;&#8288;&#65077;&#8288;;&#8288;`&#8288;)

書込番号:25069723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/26 16:49(1年以上前)

>三食かきぴーさん
ワイモバイルの着信規制に引っかかる問題かもしれません。詳しくは、以下です。

https://www.ymobile.jp/support/faq/view/57724

書込番号:25069800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2022/12/26 18:09(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>SIMを抜いた状態でかけてもらいました。
>何のガイダンスも無く、プープープーを繰り返すようです。

SIMを端末に刺していない場合であれば、圏外なので、Y!mobileの場合ですと、正常な挙動としては、
「こちらはソフトバンクです、おかけになった電話は電波の届かない場所に居られるか、電源が入っていないためかかりません」
のようなガイダンスが流れるはずだと思いますが。

にも拘わらず、着信拒否設定をしている時の挙動になるということは、謎ですね。
着信拒否を設定していない証拠として、別のスマホに刺すと、着信出来るようですし。

少なくとも、端末にSIMを刺していない状態でガイダンスが流れないことから、本機の問題ではないことは確定でよいと思います。
端末にSIMを刺していない状態で、正常な挙動をしていないわけですし。


SIMを刺していない状態で、何故特定の人からのみ圏外のガイダンスが流れず、着信拒否設定の挙動となるのか、
このあたりから調べていくのがよさそうです。

書込番号:25069900

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 18:16(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん
新たなサイトの紹介ありがとうございます。

発信規制も着信規制もオフになっております。

書込番号:25069910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 18:25(1年以上前)

>†うっきー†さん

更なる考察ありがとうございます。

かけて来られない人全員がソフバン系のiPhoneってのが気になって仕方ありません。
年式は11から14と様々です。12でもかけれる人とかけれない人がいるのも事実ですが。。
ちょうど10月頃に何かしらのアップデートがあったようですし。

そちらの可能性はないですか?

書込番号:25069926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/26 19:15(1年以上前)

A:動作を見る感じスマホ本体が相手を拒否してるわけではないっぽいけど、本体を変えると着信する
B:相手がソフトバンクかつiPhoneであることは間違いなく、かと言ってソフトバンク+iPhone全てではない

【相手に試してもらうこと】
iPhoneの[設定]→[モバイル通信]→[該当のSIM]→[音声通話とデータ]→

この部分が[4G]と[3G]、さらに4Gのときは[VoLTE]のオン・オフが選べるので、相手にこれを切り替えてもらって掛けてもらう(3G、4G VoLTEオン、4G VoLTEオフの三通り)

AとBが両方成立して通話に関して何かありそうなこと(できること)といえば、これくらいしか思いつかない…

書込番号:25069984

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 19:35(1年以上前)

>どうなるさん
現状分析ありがとうございます。
ちょうど明日、かけれないiPhone持ちと人と会うのでお願いしてみようと思います。

機種はそのままでキャリアを替えてみようかと思えて来ました。

書込番号:25070006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2022/12/26 19:37(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>かけて来られない人全員がソフバン系のiPhoneってのが気になって仕方ありません。

確かに気になりますね。
その中に、家族同然程度に親しい人がいれば、
三食かきぴーさんがお持ちのP20にその方のSIMを刺して、
三食かきぴーさんのSIMは未挿入のままで、正常に圏外のガイダンスが流れるかを確認出来るといいのですが。

そのような都合のよい方などはいませんよね・・・・・

書込番号:25070008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/26 19:54(1年以上前)

>現状分析ありがとうございます。
>ちょうど明日、かけれないiPhone持ちと人と会うのでお願いしてみようと思います。

>機種はそのままでキャリアを替えてみようかと思えて来ました。

ソフトバンク(ワイモバイル)同士で相手はiPhoneのみ、でもiPhone+ソフトバンクでも掛かる人もいる
番号通知も無関係だから電話番号で弾いるわけじゃないし、スマホを変えると着信するということは回線で弾いてるわけでもない(他にSIMの組み合わせなど)

何かの組み合わせで起きてるってことになるから、ホントにそこくらいしか無いからねぇ(iPhoneで特定の人に掛けれない設定もあるけど普通触るところじゃないし、[発信制限]って出るから気づくはずなのでこれは考えにくい)

この辺のことを総合的に考えると、ソフトバンク同士で通話の設定の絡みで繋がらずに切れてしまうくらいかなぁと

11Tの方にも通話設定の項目があると思うしその辺も含めて(こちら側を触れば相手が触らなくていいみたいなやつ=旧スマホだと繋がる)いろいろ試してみるといいんじゃないかな?

書込番号:25070031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 20:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
明日会う人には頼めますが、時間的にそれをやる暇があるかどうか。。既にどうなるさんから宿題頂いてますので。
また報告します。ありがとうございます。

書込番号:25070047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 20:19(1年以上前)

>どうなるさん

アップデートのタイミングでナニカシラが悪さをし、勝手に発信制限がオンになったのじゃないかと疑ってましたが、その場合には「発信制限」て出るんですね。

こちらの発着信制限、着信拒否、再起動、SIMの抜き挿し
これらは全てやっても改善されませんでした。

プタマンさんに教えてもらったFAQの中の機内モードのオンオフもやってみました。これはまだ効果があったかどうか判りません。
明朝、電話してもらって試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25070072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/27 08:03(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>発信規制も着信規制もオフになっております。

 ただ、設定確認されただけでしょうか?

どうしても、埒が明かない場合は、念のため、次の手順をお試しください。

My Y!mobileへログイン → 「着信規制しない」の設定であることを確認する → 「全着信規制する」に設定変更し端末を再起動する → 自宅の固定電話や家族・友人に頼んで着信しなくなったことを確認する → My Y!mobileへログイン → 「着信規制しない」に設定変更し端末を再起動する → iphone持ちの着信しなかった人に改めて電話してもらう

以上の手順でも解決しない場合は、端末またはSIMカードに問題があるとのことですから、 Y!mobileショップに行くしかないと思います。

書込番号:25070594

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 08:35(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん
おはようございます。それならすぐできるのでやってみました。

My Y!mobileへログイン → 「着信規制しない」の設定であることを確認する → ○
「全着信規制する」に設定変更し端末を再起動する → 自宅の固定電話や家族・友人に頼んで着信しなくなったことを確認する → ○
My Y!mobileへログイン → 「着信規制しない」に設定変更し端末を再起動する → iphone持ちの着信しなかった人に改めて電話してもらう→&#10005;

でした。

ソフトバンクには真っ先に飛び込みましたが、知らぬ存ぜぬの一点張りでそれこそ埒があきませんでした。

書込番号:25070627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 08:43(1年以上前)

>どうなるさん
おはようございます。

【相手に試してもらうこと】
iPhoneの[設定]→[モバイル通信]→[該当のSIM]→[音声通話とデータ]→

この部分が[4G]と[3G]、さらに4Gのときは[VoLTE]のオン・オフが選べるので、相手にこれを切り替えてもらって掛けてもらう(3G、4G VoLTEオン、4G VoLTEオフの三通り)

選べるはずの回線が5G,5Gオート、4Gしかなくて、4Gで試してもらいました。

改善されませんでした。

書込番号:25070638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/27 09:01(1年以上前)

>この部分が[4G]と[3G]、さらに4Gのときは[VoLTE]のオン・オフが選べるので、相手にこれを切り替えてもらって掛けてもらう(3G、4G VoLTEオン、4G VoLTEオフの三通り)

>選べるはずの回線が5G,5Gオート、4Gしかなくて、4Gで試してもらいました。

5G iPhoneだと4G/5Gになるね
とするとやはりVoLTE絡みかな?と思ったけど、iPhone12でも大丈夫な人とダメな人がいるって書いてるし…
(念のため切り替えた後に再起動してもらうこと&iPhone11の人だとどうなるか…)

なにかの組み合わせが合致した場合に上手く繋がらないって感じになってるとしか見えないし、あとはこちら側の本体の設定で上記iPhoneと同じく通話設定の部分で触れるところをチェックしていろんな組み合わせと試してみるくらいだろうなぁ

書込番号:25070665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/27 09:04(1年以上前)

あんま関係なさそうだけど他の電話アプリを試してみるとか

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.software.backcasey.simplephonebook
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.dialer

書込番号:25070668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/27 09:19(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>iphone持ちの着信しなかった人に改めて電話してもらう→&#10005;

肝心のところが文字化けでわからなかったのですが、要するに着信しなかったということですね。


>ソフトバンクには真っ先に飛び込みましたが、知らぬ存ぜぬの一点張りでそれこそ埒があきませんでした。

 私は、ソフトバンクとY!mobileは別の会社と思っていたのですが、違うのですか? Y!mobileがソフトバンクの回線を使っているのは知っています。

書込番号:25070688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 11:30(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん

文字化けすみません。その通りです。

ソフトバンクとYmobileの両方の看板があがってる店に飛び込みました。

書込番号:25070840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 11:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
P20にその方(Kさんとします)のSIMを刺して、三食かきぴーさんのSIMは未挿入のままで、正常に圏外のガイダンスが流れるか

やってみました。

今回はプープーではなく、留守番になりました。
昨日の人(Iさんとします。)はプープー
Kさんは留守番。
共にSIMを挿し起動させるとお知らせが来ます。
普段は来ません。

ちなみに、P20にKさんのシムを挿し、私も11Tに私のシムを挿し電話してもらったら普通通りかかりました。

書込番号:25070855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 11:49(1年以上前)

>どうなるさん
シンプル電話でやってみました。
改善されません。
ありがとうございます。

書込番号:25070870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2022/12/27 12:05(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>ちなみに、P20にKさんのシムを挿し、私も11Tに私のシムを挿し電話してもらったら普通通りかかりました。

ということは、KさんがKさんのSIMで三食かきぴーさんに電話をかけるときに
iPhoneから電話をかければつながらないけど、
iPhone以外(例:P20)から電話をかければつながるということですね。

#25069028で
>・発信相手の端末には問題ない
と記載しましたが、原因不明ですが、iPhoneから発信するときだけ着信出来ないということのようですね。

今回の原因、まったくわかりませんが、結論としては、
iPhoneからの発信では電話がつながらないということになりますね。

とりあえずの解決方法としては、以下の3つしか現状なさそうです。
・三食かきぴーさんがMNPで別のキャリアに変更する(問題が解決するかは不明)
・三食かきぴーさんがP20に変更する(これなら今まで通り問題ない)
・電話をかけたい人にはiPhone以外からかけてとお願いする。(非現実的)

書込番号:25070887

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 12:29(1年以上前)

>†うっきー†さん

現状一番困ってるのはKさんですが、そのKさんもアレやれコレやれと私に言われ、そろそろうんざり感が出て来てます。。
前にキャリア変更と書きましたが、機種変も視野に入れてます。P20はOSの更新がなくなった(更新できるなら教えて欲しいです)ので他に何かおすすめありますか?予算は40000円までです。

書込番号:25070915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2022/12/27 12:59(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>P20はOSの更新がなくなった(更新できるなら教えて欲しいです)ので他に何かおすすめありますか?予算は40000円までです。

更新がなくても、壊れるまでは使えるので、P20でもよいかと。
他の機種だと使えるかどうか分かりませんし・・・・・

家族の方や友人などでY!mobile以外の回線を利用している人がいれば、そのSIMを本機に刺して、
Kさんに手伝ってもらって、そのSIMの電話番号にかけてもらう。
それでつながれば、そのキャリアに変更というのもありだと思います。

Kさんのがんばりが必要ですが・・・・

書込番号:25070960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/27 14:01(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>10月頃から特定の数人(全てソフトバンクかワイモバイル回線のiPhoneユーザー)から電話がかけれないと言われます。

 ものすごく重要なこの記載ですが、現在着信できない人も10月より前は普通に着信できていたのでしょうか? それとも、発覚したのが10月ということなのでしょうか?


>ソフトバンクとYmobileの両方の看板があがってる店に飛び込みました。

 Y!mobileがどうしてサポートを拒否するのか理解できません。端末はY!mobileから購入したものではないのでしょうか? たしかに、大キャリアのdocomoでさえ、自社で販売したもの以外は動作保証しませんけどね。そこがSIMフリー端末購入のリスクということなのでしょう。

書込番号:25071013

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2022/12/27 14:02(1年以上前)

留守電ということは、電話機本体の簡易留守録とかではなくキャリアのセンター預かりの留守録ということですよね?
キャリアの留守録の誤作動の問題なのではないでしょうか。
キャリアの留守録を一度停止してみてはどうでしょうか。

書込番号:25071014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 17:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
>他の機種だと使えるかどうか分かりませんし・・・・

確かに。仰る通りです。

書込番号:25071285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 17:57(1年以上前)

>yjtkさん

新しい視点の意見ありがとうございます。

留守番を停止にし、Kさんにかけてもらいました。
ダメでした。

ついでに、留守電を停止し、さらに再起動させてからかけてもらいましたがダメでした。

書込番号:25071289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 18:13(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん

>現在着信できない人も10月より前は普通に着信できていたのでしょうか? それとも、発覚したのが10月ということなのでしょうか?

現在分かってるだけで5人います。内三人は10月頃までは普通に着信してました。
残り二人は頻繁にやり取りしないので分かりません。三人がそうなのだから、二人もきっとそうなのだろうと思ってるだけです。

> Y!mobileがどうしてサポートを拒否するのか理解できません。端末はY!mobileから購入したものではないのでしょうか? 

端末はネットで買いました。

私の偏見ですが、ショップ店員はこちらで親身になってくださる皆様と違い、深い知識や経験がある訳ではないので難しい事には関わりたくないのでしょう。と勝手に思ってます。

書込番号:25071302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/27 19:36(1年以上前)

>三食かきぴーさん
こんばんは。返信読ませていただきました。私は、シャオミ端末の不具合と思ってほぼ間違いないだろう、と考えています。MIUIの更新はいつされましたか? ソフトウェアのバグの可能性が大だと思います。ヤフーの知恵袋に、バグだった、との書き込みがありました。シャオミ端末とは書いてありませんでしたが・・・。

書込番号:25071415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 19:44(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん

MIUIの更新をいつしたかは覚えがないですが、現在
MIUI GLOBAL 13.0.5 安定版となっております。

書込番号:25071426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/27 20:25(1年以上前)

>三食かきぴーさん
知恵袋のURLは次のとおりです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10174151860

書込番号:25071486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 20:44(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん

知恵袋にも色んなパターンで、似たような症状の人いますね。

書込番号:25071518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 20:50(1年以上前)

皆様親身になって考えてくださりありがとうございます。
今のところ解決には至りませんが、とりあえずかけて来られない人とは他の通信手段もありますし、着信拒否してんじゃいかって疑いも晴れているのでこのまま様子をみようと思います。
5人の他にかけれ無いと思ってる人が居ない事を祈りつつこのスレを閉じたいと思います。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

書込番号:25071524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/31 14:31(1年以上前)

解決しました!
こちらの設定でVoLTEをオフにする事で着信できるようになりました。
お騒がせしました。

書込番号:25076558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/31 18:57(1年以上前)

>三食かきぴーさん
こんばんは。解決ですか!良かったですね!OFFにする副作用何がありますか?

書込番号:25076927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/31 20:01(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん
その節はお世話になりました。
VoLETとは通話音質を上げる機能だそうです。
それをOFFにしているので音質は下がってると思いますが、私には分かりません。
今のところ他に不具合はありません。

ちなみに教えてくれたのはソフトバンクのショップ店員です。

端末リセットをして改善されなかったのでSIMの点検に行きました。そしたら「設定で直る」との事。

さらに余談ですが、XiaomiのスマホはVoLTEの設定ボタンが隠されてます。隠しコマンドの入力で出現します。

書込番号:25077011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/31 21:11(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>ちなみに教えてくれたのはソフトバンクのショップ店員です

最初相談に行ったショップとは違う店ですか? 

書込番号:25077104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/01/01 10:05(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん

はい。最初とは違うお店です。

教えてくれた店員さんは、この事象が発現した当初から知っていたようです。

書込番号:25077672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2023/01/01 18:28(1年以上前)

>三食かきぴーさん
ともかく、一件落着ですね。こいつぁあ・
正月早々、縁起がいいねぇ!ですね。

書込番号:25078273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/11/04 13:17(10ヶ月以上前)

私も解除方法、教えて欲しいです。同じ症状でネット上に情報がなくて困ってました。同じ質問は散見されますがどれも解決に至ってませんでした。ここだけ 唯一解決でした!

書込番号:25949292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2024/11/10 15:10(9ヶ月以上前)

>tマサカゲさん
VoLTEの設定をoffにすればいいみたいですよ。「VoLTE 設定」等をキーワードにして検索してみて下さい。

書込番号:25956404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 ちっぷう劇場 

2025/05/08 15:59(4ヶ月以上前)

この現象はYモバイルのiPhoneのみの不具合みたいですね。
ドコモiPhoneからは問題有りませんでした。
私もVoLTEの設定をoffにしたのですが、なぜか即留守番電話になってしまいます。
今で改善されません。

書込番号:26172777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MIリモートについて

2022/12/13 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 ひろし4さん
クチコミ投稿数:9件

最終的に11tを購入しようと考えてます。
MIリモート、赤外線リモコン機能はありますでしょうか。
比較は11t proとRedmi Note 11 Pro 5Gになります。よろしくお願いします。

書込番号:25052217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/12/13 22:23(1年以上前)

>ひろし4さん

ありますよ。
メーカーページのセンサー仕様に「IR ブラスター(赤外線センサー」の記載がある機種は対応してます。

書込番号:25052235 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひろし4さん
クチコミ投稿数:9件

2022/12/14 00:06(1年以上前)

>ビビンヌさん
早速のご回答とご親切なメッセージ、ありがとうございました。

書込番号:25052372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討してるのですが

2022/11/14 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
主にゲームなどをスマホでプレイしてるのですが、こちらのSoCはスナドラではないので正常に動作するかが知りたいです。

主にプレイするゲームはFGOやブルーアーカイブ等
最近リリースされたスマホゲーム等も幅広くやってます。
是非とも所持している方で重めのゲームなどやっている方がいましたら教えてください。

書込番号:25010137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2022/11/15 08:31(1年以上前)

所持してないですが一般論としてゲーム目的ならスナップドラゴンSoC機種の方が妥当です

書込番号:25010470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2022/11/15 10:22(1年以上前)

自分も所持してませんが、こういった話が過去スレに出ています。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000036996/SortID=24848458/

ゲームをやりたいならこの機種は避けるのが無難だと思います。

書込番号:25010598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2022/11/15 10:39(1年以上前)

>プリンター3さん
ゲームするならXiaomi Note 10 Proぐらい買わないとダメだと思います

書込番号:25010623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/24 18:58(1年以上前)

ウマ娘、原神、CODmobile、アズレン、モンスト、プロセカなど今まで色々なゲームをやってきましたが特に問題なく動作していますよ。

書込番号:25023336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2枚目simのSMS

2022/09/26 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 fero-zさん
クチコミ投稿数:189件

現在1枚目にワイモバイル、2枚目にUQモバイルのsimを利用しております。メール、SMSはワイモバイルのメールアプリを使用。2枚目のsimのSMSを受信するにはどうしたら良いのでしょうか?また別のメールアプリを入れなくてはならないのでしょうか?

書込番号:24941173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/26 22:41(1年以上前)

長いこと使ってないので今どうなってるのかってのはあるんだけど、ワイモバイルメールのSMSってデュアルSIMでどっちも受信はするけどどっちか判別出来ないんじゃないかな?

Xiaomiのスマホは持ってないので標準のSMSアプリ(メッセージアプリ)がどんなのか知らないけど、Googleの標準アプリとかその他SMSアプリだとどっち宛に届いたか分かるようになってて送信(返信)もSIM1、SIM2で選べるのでそういうSMSアプリを使うのが手っ取り早いと思うよ

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.smsmessenger&hl=ja&gl=US

書込番号:24941226

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fero-zさん
クチコミ投稿数:189件

2022/09/27 17:28(1年以上前)

>どうなるさん
ご丁寧にありがとうございます。
SMSアプリを使ってみたいと思います。

書込番号:24942086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/09/27 17:57(1年以上前)

どちらも受信できて判別可能、返信、送信もちゃんとデュアルSIM対応のアプリの場合、どちらに来たか判別できるし返信の場合は受信した方の電話番号で遅れるはずだけど
送信番号を切り替えてどっちからでも送信、返信出来るから慣れるまではちゃんと送りたい方の番号になってるか確認するようにしたほうがいいだろうね

切り替え自体も文字を打ち込む空欄のところに切り替えスイッチが出てくるので知らずに切り替えてしまってたり、最初から間違って選んでたら相手に違う方の番号で送ってしまうことになるので…

書込番号:24942114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 人物削除

2022/09/12 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

こちらの端末を検討しています
こちらにもPROにある画像編集の人物削除の機能はありますか?

書込番号:24919960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
「E」さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2022/09/22 15:00(1年以上前)

>花鳥風月12さん

PROは持ってないので同一かどうかはわかりませんが、ギャラリーから入って行って「AI」→「消しゴム」→「人を消す」というアプリのことなら標準装備ですよ。

書込番号:24934748

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/09/23 13:42(1年以上前)

ありがとうございます!
Mi 11 Lite 5Gでもアップデートでできるようになったというのをみて気になってましたが、こちらもできるのですね

書込番号:24936104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本当に解像度FHD?

2022/08/16 01:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 azukitenさん
クチコミ投稿数:2件

スペック的には解像度:2400 x 1080 FHDとなっていますが、とてもFHDとは思え無い画質(HD程度)です。虫眼鏡で観ると明らかに、他スマホと比べて画素が荒いです。
通常、カラーの場合1画素=RBG3素子でカウントしますが、OLEDの場合1画素=1素子でカウントしているのなら数字的には合っていると思いますが........

書込番号:24879869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2022/08/16 02:01(1年以上前)

下記を見る限り、同クラスのスマホと比べて優秀です。
https://www.notebookcheck.net/Xiaomi-11T-smartphone-review-High-End-features-at-a-budget-price.576149.0.html#c8011674

書込番号:24879879

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/08/16 04:05(1年以上前)

ありりん00615さんのページみる限りペンタイルなので解像度については下記の解説が当てはまると思います。
https://aioilight.space/pentile-stripe-diff/

書込番号:24879899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/08/16 11:40(1年以上前)

画素密度の違いにより荒く見えるということではないでしょうか
画面サイズが6.5インチの機種と比較すれば荒いと言えます

Redmi note10proと同じで395PPIです

下記のサイトで計算できます
https://testpage.jp/tool/ppi_dpi.php

書込番号:24880254

ナイスクチコミ!4


スレ主 azukitenさん
クチコミ投稿数:2件

2022/08/16 13:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
ご指摘の記事を見て画素のペンタイル配列とストライプ配列の違いを知りました。
簡単に言うとベンタイル配列の実際の解像度はストライプ配列の半分程度しかないということになりますね。
疑問に思っていたHDモードとFHDモードの画像の解像度に違いがないのが理解できました。

書込番号:24880363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)