Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T

  • 128GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 11T 製品画像
  • Xiaomi 11T [セレスティアルブルー]
  • Xiaomi 11T [ムーンライトホワイト]
  • Xiaomi 11T [メテオライトグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

(440件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
61

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 んょそさん
クチコミ投稿数:7件

Xiaomi11T povo使用

WiFiの時は繋がるのに、LTE下でGooglePlayストア、ポケモンGOに繋がらない(起動できない)。
これって拾ってる電波帯の問題なんでしょうか?
端末起因ではない気がしています。
どなたか同じ現象が起きている方や対処法がわかる方いますか?

Playストアのキャッシュ削除や端末再起動は実施済みです。

書込番号:26186165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:18件

2025/05/21 21:56(3ヶ月以上前)

いつ買ったの?
2021年11月発売だから、そろそろ買い替え時かもです。iphoneやGalaxy も3年おきに買い替える人が多いらしいです。

書込番号:26186318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 んょそさん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/21 23:18(3ヶ月以上前)

2022年6月に買ったのでぼちぼち3年ですね。

書込番号:26186385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:117件

2025/05/22 07:22(3ヶ月以上前)

>んょそさん

WiーFi下では、普段使用されているアプリは正常で、WiーFi以外での通信(モバイル通信)の時、動作しないアプリが一部ある。
全てのアプリが動かないのなら、料金未納で赤ロムになっていたり、キャリア側で契約解除されている等考えられるが。

GPSの位置を偽装するアプリ(例えばFake GPS)を使っていたりしてませんか?

まあ、1番はキャリアに相談して下さいとなります。

書込番号:26186544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2025/05/22 07:35(3ヶ月以上前)

>んょそさん

以下に該当していませんか?

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq61
>Q.特定のアプリで、通信結果が正常に表示されないことがあります。
>VPN,広告ブロック,ウイルス対策,等の通信に関係するアプリをアンインストールすることで正常になります。

書込番号:26186557

ナイスクチコミ!2


スレ主 んょそさん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/22 09:02(3ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
コメントありがとうございますm(_ _)m

他のアプリや通信は問題ないので料金未納、契約解除はないですねー。

GPSの位置を偽装するアプリ(例えばFake GPS)
→こちらも使ったことないです…

キャリアに相談というのはアリですね!やってみます。

書込番号:26186611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 んょそさん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/22 09:04(3ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

情報ありがとうございます。
Braveは使っていますが、ブラウザとしての動作ではないですし、Brave自体もちゃんと動くのでこれも違う気がします……。

書込番号:26186612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:117件

2025/05/22 10:35(3ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

Wi-Fi接続

モバイル接続

>んょそさん

何か DNS が関係しているかもと思い、当方でのWi-Fiとモバイル接続で DNS,がどうなっているか確認してみました。

添付したスクショをご覧下さい。Wi-Fi接続と時とモバイル接続時時で、DNSが変わります。(当方も変わる事を初めて知りました。)

下記URLは、スマホのシステム情報を教えてくれるアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ytheekshana.deviceinfo
上部のタフで通信網を選択すると、DNSの情報が得られます。
と言ってもユーザーは何もできませんので、キャリアに相談をおすすめします。

当方、これで打ち止めです、(低容量な脳みそ)

書込番号:26186688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2025/05/23 16:47(3ヶ月以上前)

どこのキャリアか、回線の状況についてもう少しというか最低限の情報をください。
これで解決したら魔法使いですので。

書込番号:26187996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9358件Goodアンサー獲得:990件 問い合わせ 

2025/05/23 17:13(3ヶ月以上前)

>んょそさん
設定→その他の接続オプション→データ使用量 でPokemon Go開いて、データ使用量を制限する がオフになっていませんか?
データ使用量を制限するでオンにしないと制限がかかります。(意味が逆)

PlayStoreは設定→その他の接続オプション→データ使用量 でシステムアプリの中にあります。

書込番号:26188011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 んょそさん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/23 18:29(3ヶ月以上前)

>柊 朱音さん
コメントありがとうございます。
回線の状況というのは何があればいいのでしょうか、、?ネットワークまわりはあまり詳しくなくて、すみません。

書込番号:26188060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 んょそさん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/23 18:30(3ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます!!
これいじってみたら接続できるようになりました。
デフォルトオフになってるんですかね。
大変助かりました。

書込番号:26188061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 んょそさん
クチコミ投稿数:7件

2025/05/23 18:32(3ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
コメントありがとうございます。
こんなアプリがあるのですね。
参考にしてみます!

書込番号:26188063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2025/05/23 18:41(3ヶ月以上前)

>んょそさん
>デフォルトオフになってるんですかね。

デフォルトはオンですので、んょそさんが、何かの折に、間違ってオフにしてしまったのだと思います。

書込番号:26188068

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ107

返信55

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 特定の人物に限り、私に発信できません。

2022/12/25 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

【困っているポイント】 特定の数人から電話がかけれないとクレームがはいります。

【使用期間】半年以上

【利用環境や状況】ワイモバイルの回線使用

【質問内容、その他コメント】

10月頃から特定の数人(全てソフトバンクかワイモバイル回線のiPhoneユーザー)から電話がかけれないと言われます。
私に発信してもコールもせずに切れるようです。
こちらからはかけれます。

eメール、ショートメール、LINE電話は双方通じます。

ソフトバンク、ワイモバイル回線のiPhoneでもかけて来られる人もいます。

春まで使っていた別のスマホにシムを入れ替えて、くだんの人物に電話してもらったところ問題なく着信できました。

これは一体何故でしょう。。

相手に偏りがある事から、先方さんにスマホの再起動、シムの抜き差し、最新のOSへのアップデートもやってもらいましたが解決しません。

どなたか助けてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:25069006

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2022/12/25 23:24(1年以上前)

>三食かきぴーさん

以下の設定になっているでしょうか?
電話アプリを起動
右上の3点→設定→発信者情報/迷惑電話→迷惑電話をブロック→オフ
右上の3点→設定→ブロック中の電話番号→不明な発信者→オフ

設定に問題ないのに、着信が出来ないとすると原因不明でした。

同じSIMを他機種に刺すと問題ないことから、以下は完全に除外出来ます。
・キャリア(Y!mobile)側に対する設定は問題ない
・発信相手の端末には問題ない

書込番号:25069028

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/12/25 23:31(1年以上前)

自分のスマホリセットしてなかったら、リセットして、lineを入れない状態でしばらく使ってみるとか。
MTKかシャオミのバグだったらどうしようもないんで、そんなもんだと付き合うしかなさそうですね。

書込番号:25069032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/12/25 23:41(1年以上前)

それと、ソフバン回線に問題あるパターンもなくはないのかな?
ソフバンの通話使ったことないから品質は分からないけど、一部で繋がりにくいとか?

書込番号:25069042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/12/25 23:58(1年以上前)

この機種の動作は分からないけど、ネット利用中は着信しない仕様とか?

書込番号:25069055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 00:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
お返事ありがとうございます。
2件の設定とも確認しました。両方ともオフになってます。

該当者さんの電話番号も当然ブロックしている訳もありませんが、あえてブロックし、その後解除してみたりもしてみました。改善しませんでした。

書込番号:25069061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 00:13(1年以上前)

>アカウント忘れたさん
お返事ありがとうございます。

いろんな角度から考えて頂きありがとうございます。

しかしどのパターンも行き着く先は機種変更ですね。。

一度落ち着いてリセットを試してみます。

書込番号:25069075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/26 03:13(1年以上前)

他に試すとすれば相手に184を付けて非通知で掛けてもらう(非通知拒否の設定をしていれば解除すること)

これで掛かるなら電話番号を弾いてるってことになるし、どっちもダメだったら回線レベルで弾いてるということになる

書込番号:25069152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 08:41(1年以上前)

>どうなるさん

おはようございます。
早速試してみました。

かけれないようです。

念のため、問題無くかけて来られる人にも184で発信してもらいましたが、非通知と表示されつつ着信できました。

書込番号:25069288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2022/12/26 08:48(1年以上前)

>三食かきぴーさん

SIMを抜いた状態で、かけてもらうとどうなるでしょうか。
電波が届かないいる場所にいるなどのガイダンスが流れれば、
端末に刺した場合にだけ問題になるということで確定出来ますが。

書込番号:25069294

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/26 10:37(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>春まで使っていた別のスマホにシムを入れ替えて、くだんの人物に電話してもらったところ問題なく着信できました。

 同じシャオミ製品を使っているものとしては、とても興味のあるスレです。春まで使われていたスマホとは、同じシャオミ製品でしょうか? シャオミ製品であれば、ハードウェアの(個別の)問題と思います。
























書込番号:25069401

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 13:07(1年以上前)

>†うっきー†さん

SIMを抜いた状態でかけてもらいました。
何のガイダンスも無く、プープープーを繰り返すようです。

しかし新たな動きがありました。
SIMを挿し電源を入れたら、これまで来なかった「着信のお知らせ」が来ました。

書込番号:25069577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 13:14(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん

春まで使ってたのはHUAWEIのP20です。

書込番号:25069584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/26 13:39(1年以上前)

>三食かきぴーさん
ご回答、有難うございます。既にご覧になっていたらすみませんが、以下のホームページをご紹介させていただきます。

https://www.softbank.jp/support/faq/view/25947

書込番号:25069598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 15:42(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん
サイトの紹介ありがとうございます。
全てやってみましたが改善されません(&#8288;´&#8288;;&#8288;&#65077;&#8288;;&#8288;`&#8288;)

書込番号:25069723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/26 16:49(1年以上前)

>三食かきぴーさん
ワイモバイルの着信規制に引っかかる問題かもしれません。詳しくは、以下です。

https://www.ymobile.jp/support/faq/view/57724

書込番号:25069800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2022/12/26 18:09(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>SIMを抜いた状態でかけてもらいました。
>何のガイダンスも無く、プープープーを繰り返すようです。

SIMを端末に刺していない場合であれば、圏外なので、Y!mobileの場合ですと、正常な挙動としては、
「こちらはソフトバンクです、おかけになった電話は電波の届かない場所に居られるか、電源が入っていないためかかりません」
のようなガイダンスが流れるはずだと思いますが。

にも拘わらず、着信拒否設定をしている時の挙動になるということは、謎ですね。
着信拒否を設定していない証拠として、別のスマホに刺すと、着信出来るようですし。

少なくとも、端末にSIMを刺していない状態でガイダンスが流れないことから、本機の問題ではないことは確定でよいと思います。
端末にSIMを刺していない状態で、正常な挙動をしていないわけですし。


SIMを刺していない状態で、何故特定の人からのみ圏外のガイダンスが流れず、着信拒否設定の挙動となるのか、
このあたりから調べていくのがよさそうです。

書込番号:25069900

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 18:16(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん
新たなサイトの紹介ありがとうございます。

発信規制も着信規制もオフになっております。

書込番号:25069910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 18:25(1年以上前)

>†うっきー†さん

更なる考察ありがとうございます。

かけて来られない人全員がソフバン系のiPhoneってのが気になって仕方ありません。
年式は11から14と様々です。12でもかけれる人とかけれない人がいるのも事実ですが。。
ちょうど10月頃に何かしらのアップデートがあったようですし。

そちらの可能性はないですか?

書込番号:25069926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/26 19:15(1年以上前)

A:動作を見る感じスマホ本体が相手を拒否してるわけではないっぽいけど、本体を変えると着信する
B:相手がソフトバンクかつiPhoneであることは間違いなく、かと言ってソフトバンク+iPhone全てではない

【相手に試してもらうこと】
iPhoneの[設定]→[モバイル通信]→[該当のSIM]→[音声通話とデータ]→

この部分が[4G]と[3G]、さらに4Gのときは[VoLTE]のオン・オフが選べるので、相手にこれを切り替えてもらって掛けてもらう(3G、4G VoLTEオン、4G VoLTEオフの三通り)

AとBが両方成立して通話に関して何かありそうなこと(できること)といえば、これくらいしか思いつかない…

書込番号:25069984

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 19:35(1年以上前)

>どうなるさん
現状分析ありがとうございます。
ちょうど明日、かけれないiPhone持ちと人と会うのでお願いしてみようと思います。

機種はそのままでキャリアを替えてみようかと思えて来ました。

書込番号:25070006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2022/12/26 19:37(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>かけて来られない人全員がソフバン系のiPhoneってのが気になって仕方ありません。

確かに気になりますね。
その中に、家族同然程度に親しい人がいれば、
三食かきぴーさんがお持ちのP20にその方のSIMを刺して、
三食かきぴーさんのSIMは未挿入のままで、正常に圏外のガイダンスが流れるかを確認出来るといいのですが。

そのような都合のよい方などはいませんよね・・・・・

書込番号:25070008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/26 19:54(1年以上前)

>現状分析ありがとうございます。
>ちょうど明日、かけれないiPhone持ちと人と会うのでお願いしてみようと思います。

>機種はそのままでキャリアを替えてみようかと思えて来ました。

ソフトバンク(ワイモバイル)同士で相手はiPhoneのみ、でもiPhone+ソフトバンクでも掛かる人もいる
番号通知も無関係だから電話番号で弾いるわけじゃないし、スマホを変えると着信するということは回線で弾いてるわけでもない(他にSIMの組み合わせなど)

何かの組み合わせで起きてるってことになるから、ホントにそこくらいしか無いからねぇ(iPhoneで特定の人に掛けれない設定もあるけど普通触るところじゃないし、[発信制限]って出るから気づくはずなのでこれは考えにくい)

この辺のことを総合的に考えると、ソフトバンク同士で通話の設定の絡みで繋がらずに切れてしまうくらいかなぁと

11Tの方にも通話設定の項目があると思うしその辺も含めて(こちら側を触れば相手が触らなくていいみたいなやつ=旧スマホだと繋がる)いろいろ試してみるといいんじゃないかな?

書込番号:25070031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 20:04(1年以上前)

>†うっきー†さん
明日会う人には頼めますが、時間的にそれをやる暇があるかどうか。。既にどうなるさんから宿題頂いてますので。
また報告します。ありがとうございます。

書込番号:25070047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/26 20:19(1年以上前)

>どうなるさん

アップデートのタイミングでナニカシラが悪さをし、勝手に発信制限がオンになったのじゃないかと疑ってましたが、その場合には「発信制限」て出るんですね。

こちらの発着信制限、着信拒否、再起動、SIMの抜き挿し
これらは全てやっても改善されませんでした。

プタマンさんに教えてもらったFAQの中の機内モードのオンオフもやってみました。これはまだ効果があったかどうか判りません。
明朝、電話してもらって試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25070072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/27 08:03(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>発信規制も着信規制もオフになっております。

 ただ、設定確認されただけでしょうか?

どうしても、埒が明かない場合は、念のため、次の手順をお試しください。

My Y!mobileへログイン → 「着信規制しない」の設定であることを確認する → 「全着信規制する」に設定変更し端末を再起動する → 自宅の固定電話や家族・友人に頼んで着信しなくなったことを確認する → My Y!mobileへログイン → 「着信規制しない」に設定変更し端末を再起動する → iphone持ちの着信しなかった人に改めて電話してもらう

以上の手順でも解決しない場合は、端末またはSIMカードに問題があるとのことですから、 Y!mobileショップに行くしかないと思います。

書込番号:25070594

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 08:35(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん
おはようございます。それならすぐできるのでやってみました。

My Y!mobileへログイン → 「着信規制しない」の設定であることを確認する → ○
「全着信規制する」に設定変更し端末を再起動する → 自宅の固定電話や家族・友人に頼んで着信しなくなったことを確認する → ○
My Y!mobileへログイン → 「着信規制しない」に設定変更し端末を再起動する → iphone持ちの着信しなかった人に改めて電話してもらう→&#10005;

でした。

ソフトバンクには真っ先に飛び込みましたが、知らぬ存ぜぬの一点張りでそれこそ埒があきませんでした。

書込番号:25070627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 08:43(1年以上前)

>どうなるさん
おはようございます。

【相手に試してもらうこと】
iPhoneの[設定]→[モバイル通信]→[該当のSIM]→[音声通話とデータ]→

この部分が[4G]と[3G]、さらに4Gのときは[VoLTE]のオン・オフが選べるので、相手にこれを切り替えてもらって掛けてもらう(3G、4G VoLTEオン、4G VoLTEオフの三通り)

選べるはずの回線が5G,5Gオート、4Gしかなくて、4Gで試してもらいました。

改善されませんでした。

書込番号:25070638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/27 09:01(1年以上前)

>この部分が[4G]と[3G]、さらに4Gのときは[VoLTE]のオン・オフが選べるので、相手にこれを切り替えてもらって掛けてもらう(3G、4G VoLTEオン、4G VoLTEオフの三通り)

>選べるはずの回線が5G,5Gオート、4Gしかなくて、4Gで試してもらいました。

5G iPhoneだと4G/5Gになるね
とするとやはりVoLTE絡みかな?と思ったけど、iPhone12でも大丈夫な人とダメな人がいるって書いてるし…
(念のため切り替えた後に再起動してもらうこと&iPhone11の人だとどうなるか…)

なにかの組み合わせが合致した場合に上手く繋がらないって感じになってるとしか見えないし、あとはこちら側の本体の設定で上記iPhoneと同じく通話設定の部分で触れるところをチェックしていろんな組み合わせと試してみるくらいだろうなぁ

書込番号:25070665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/27 09:04(1年以上前)

あんま関係なさそうだけど他の電話アプリを試してみるとか

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.software.backcasey.simplephonebook
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.dialer

書込番号:25070668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/27 09:19(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>iphone持ちの着信しなかった人に改めて電話してもらう→&#10005;

肝心のところが文字化けでわからなかったのですが、要するに着信しなかったということですね。


>ソフトバンクには真っ先に飛び込みましたが、知らぬ存ぜぬの一点張りでそれこそ埒があきませんでした。

 私は、ソフトバンクとY!mobileは別の会社と思っていたのですが、違うのですか? Y!mobileがソフトバンクの回線を使っているのは知っています。

書込番号:25070688

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 11:30(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん

文字化けすみません。その通りです。

ソフトバンクとYmobileの両方の看板があがってる店に飛び込みました。

書込番号:25070840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 11:38(1年以上前)

>†うっきー†さん
P20にその方(Kさんとします)のSIMを刺して、三食かきぴーさんのSIMは未挿入のままで、正常に圏外のガイダンスが流れるか

やってみました。

今回はプープーではなく、留守番になりました。
昨日の人(Iさんとします。)はプープー
Kさんは留守番。
共にSIMを挿し起動させるとお知らせが来ます。
普段は来ません。

ちなみに、P20にKさんのシムを挿し、私も11Tに私のシムを挿し電話してもらったら普通通りかかりました。

書込番号:25070855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 11:49(1年以上前)

>どうなるさん
シンプル電話でやってみました。
改善されません。
ありがとうございます。

書込番号:25070870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2022/12/27 12:05(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>ちなみに、P20にKさんのシムを挿し、私も11Tに私のシムを挿し電話してもらったら普通通りかかりました。

ということは、KさんがKさんのSIMで三食かきぴーさんに電話をかけるときに
iPhoneから電話をかければつながらないけど、
iPhone以外(例:P20)から電話をかければつながるということですね。

#25069028で
>・発信相手の端末には問題ない
と記載しましたが、原因不明ですが、iPhoneから発信するときだけ着信出来ないということのようですね。

今回の原因、まったくわかりませんが、結論としては、
iPhoneからの発信では電話がつながらないということになりますね。

とりあえずの解決方法としては、以下の3つしか現状なさそうです。
・三食かきぴーさんがMNPで別のキャリアに変更する(問題が解決するかは不明)
・三食かきぴーさんがP20に変更する(これなら今まで通り問題ない)
・電話をかけたい人にはiPhone以外からかけてとお願いする。(非現実的)

書込番号:25070887

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 12:29(1年以上前)

>†うっきー†さん

現状一番困ってるのはKさんですが、そのKさんもアレやれコレやれと私に言われ、そろそろうんざり感が出て来てます。。
前にキャリア変更と書きましたが、機種変も視野に入れてます。P20はOSの更新がなくなった(更新できるなら教えて欲しいです)ので他に何かおすすめありますか?予算は40000円までです。

書込番号:25070915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2022/12/27 12:59(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>P20はOSの更新がなくなった(更新できるなら教えて欲しいです)ので他に何かおすすめありますか?予算は40000円までです。

更新がなくても、壊れるまでは使えるので、P20でもよいかと。
他の機種だと使えるかどうか分かりませんし・・・・・

家族の方や友人などでY!mobile以外の回線を利用している人がいれば、そのSIMを本機に刺して、
Kさんに手伝ってもらって、そのSIMの電話番号にかけてもらう。
それでつながれば、そのキャリアに変更というのもありだと思います。

Kさんのがんばりが必要ですが・・・・

書込番号:25070960

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/27 14:01(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>10月頃から特定の数人(全てソフトバンクかワイモバイル回線のiPhoneユーザー)から電話がかけれないと言われます。

 ものすごく重要なこの記載ですが、現在着信できない人も10月より前は普通に着信できていたのでしょうか? それとも、発覚したのが10月ということなのでしょうか?


>ソフトバンクとYmobileの両方の看板があがってる店に飛び込みました。

 Y!mobileがどうしてサポートを拒否するのか理解できません。端末はY!mobileから購入したものではないのでしょうか? たしかに、大キャリアのdocomoでさえ、自社で販売したもの以外は動作保証しませんけどね。そこがSIMフリー端末購入のリスクということなのでしょう。

書込番号:25071013

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2022/12/27 14:02(1年以上前)

留守電ということは、電話機本体の簡易留守録とかではなくキャリアのセンター預かりの留守録ということですよね?
キャリアの留守録の誤作動の問題なのではないでしょうか。
キャリアの留守録を一度停止してみてはどうでしょうか。

書込番号:25071014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 17:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
>他の機種だと使えるかどうか分かりませんし・・・・

確かに。仰る通りです。

書込番号:25071285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 17:57(1年以上前)

>yjtkさん

新しい視点の意見ありがとうございます。

留守番を停止にし、Kさんにかけてもらいました。
ダメでした。

ついでに、留守電を停止し、さらに再起動させてからかけてもらいましたがダメでした。

書込番号:25071289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 18:13(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん

>現在着信できない人も10月より前は普通に着信できていたのでしょうか? それとも、発覚したのが10月ということなのでしょうか?

現在分かってるだけで5人います。内三人は10月頃までは普通に着信してました。
残り二人は頻繁にやり取りしないので分かりません。三人がそうなのだから、二人もきっとそうなのだろうと思ってるだけです。

> Y!mobileがどうしてサポートを拒否するのか理解できません。端末はY!mobileから購入したものではないのでしょうか? 

端末はネットで買いました。

私の偏見ですが、ショップ店員はこちらで親身になってくださる皆様と違い、深い知識や経験がある訳ではないので難しい事には関わりたくないのでしょう。と勝手に思ってます。

書込番号:25071302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/27 19:36(1年以上前)

>三食かきぴーさん
こんばんは。返信読ませていただきました。私は、シャオミ端末の不具合と思ってほぼ間違いないだろう、と考えています。MIUIの更新はいつされましたか? ソフトウェアのバグの可能性が大だと思います。ヤフーの知恵袋に、バグだった、との書き込みがありました。シャオミ端末とは書いてありませんでしたが・・・。

書込番号:25071415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 19:44(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん

MIUIの更新をいつしたかは覚えがないですが、現在
MIUI GLOBAL 13.0.5 安定版となっております。

書込番号:25071426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/27 20:25(1年以上前)

>三食かきぴーさん
知恵袋のURLは次のとおりです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10174151860

書込番号:25071486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 20:44(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん

知恵袋にも色んなパターンで、似たような症状の人いますね。

書込番号:25071518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/27 20:50(1年以上前)

皆様親身になって考えてくださりありがとうございます。
今のところ解決には至りませんが、とりあえずかけて来られない人とは他の通信手段もありますし、着信拒否してんじゃいかって疑いも晴れているのでこのまま様子をみようと思います。
5人の他にかけれ無いと思ってる人が居ない事を祈りつつこのスレを閉じたいと思います。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

書込番号:25071524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/31 14:31(1年以上前)

解決しました!
こちらの設定でVoLTEをオフにする事で着信できるようになりました。
お騒がせしました。

書込番号:25076558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/31 18:57(1年以上前)

>三食かきぴーさん
こんばんは。解決ですか!良かったですね!OFFにする副作用何がありますか?

書込番号:25076927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2022/12/31 20:01(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん
その節はお世話になりました。
VoLETとは通話音質を上げる機能だそうです。
それをOFFにしているので音質は下がってると思いますが、私には分かりません。
今のところ他に不具合はありません。

ちなみに教えてくれたのはソフトバンクのショップ店員です。

端末リセットをして改善されなかったのでSIMの点検に行きました。そしたら「設定で直る」との事。

さらに余談ですが、XiaomiのスマホはVoLTEの設定ボタンが隠されてます。隠しコマンドの入力で出現します。

書込番号:25077011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/12/31 21:11(1年以上前)

>三食かきぴーさん
>ちなみに教えてくれたのはソフトバンクのショップ店員です

最初相談に行ったショップとは違う店ですか? 

書込番号:25077104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2023/01/01 10:05(1年以上前)

>ブタマン食べる?さん

はい。最初とは違うお店です。

教えてくれた店員さんは、この事象が発現した当初から知っていたようです。

書込番号:25077672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2023/01/01 18:28(1年以上前)

>三食かきぴーさん
ともかく、一件落着ですね。こいつぁあ・
正月早々、縁起がいいねぇ!ですね。

書込番号:25078273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/11/04 13:17(10ヶ月以上前)

私も解除方法、教えて欲しいです。同じ症状でネット上に情報がなくて困ってました。同じ質問は散見されますがどれも解決に至ってませんでした。ここだけ 唯一解決でした!

書込番号:25949292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2024/11/10 15:10(9ヶ月以上前)

>tマサカゲさん
VoLTEの設定をoffにすればいいみたいですよ。「VoLTE 設定」等をキーワードにして検索してみて下さい。

書込番号:25956404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 ちっぷう劇場 

2025/05/08 15:59(4ヶ月以上前)

この現象はYモバイルのiPhoneのみの不具合みたいですね。
ドコモiPhoneからは問題有りませんでした。
私もVoLTEの設定をoffにしたのですが、なぜか即留守番電話になってしまいます。
今で改善されません。

書込番号:26172777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xiaomi hyper os update後の不具合

2024/02/25 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明

添付画像1

添付画像2

【困っているポイント】
アプリからchromeに飛べない
【症状が出現してからの期間】
hyper osにupdateしてから
【利用環境や状況】
poco f4 GT
【質問内容、その他コメント】
例えば、楽天totoのアプリからくじ購入をしようとすると、「ブラウザアプリを起動し、くじの購入ページに移動します」「キャンセル」「ok」という案内が出ます。これまでは、「ok」を選択するとchromeで購入ページに飛ぶのですが、updateしてからは、【添付画像1】のように「chromeへようこそ」と表示されてクルクルしたまま、画面が変わりません。何が起きてるのかわからず、困惑してます。また、【添付画像2】のように、chromeが2つ起動する形になってそうですが、その理由も私にはわかりかねます。どなたか、対応策をご教示いただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:25636841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3件

2024/02/26 08:43(1年以上前)

xiaomiのデュアルアプリ機能が作動してしまっているのかもしれません。
設定>アプリ>デュアルアプリ 
からchromeがデュアルアプリに追加されてないか確認してみてください。追加されていたらchromeのこの機能をoffにすれば直ると思われます。

書込番号:25637684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/02/26 08:49(1年以上前)

ご対応ありがとうございます!早速調べてみました…が、デュアルアプリの項目から出てきたアプリ一覧の中に、chromeがありませんで、選べませんでした(T_T)

書込番号:25637690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/02/26 08:57(1年以上前)

でしたら、左下の方に橙色のマークがついている方のchromeをアプリ情報から無効にしてはどうでしょうか。普通のchromeは無効にされないと思われるので。

書込番号:25637702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/02/26 09:07(1年以上前)

無効にしてみました。すると、chromeの本体も無効になって、スマホからchromeのアイコンが消えてしまい、焦りました。あー、何なんでしょうね…

書込番号:25637711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/02/26 09:18(1年以上前)

これchromeをアンインストールし、再インストールできれば直るとおもうんですけどねぇ
しかし、chromeは標準アプリなので、アンインストールが出来ないのが痛いです。
高度なやり方ですが、一応こういう方法があるのだけ紹介しときます。
お役に立てずすいません。
https://sp7pc.com/google/android/31027

書込番号:25637723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/02/26 09:25(1年以上前)

こういうエラーは初めてで、何が何だかサッパリだったところ、親切・丁寧にご提案下さり嬉しかったです。ありがとうございました。

書込番号:25637729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1981件Goodアンサー獲得:180件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/26 09:45(1年以上前)

>おとみーさん
Chrome→ストレージとキャシュ→容量を管理→@容量を空ける、A管理、Bすべてのデータを削除 を試してください。

書込番号:25637744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/02/26 10:01(1年以上前)

全てとなると影響がかなり大きそうなので、楽天totoのサイトで保存されているデータを削除してみましたが、上手くいきませんでした。ご提案ありがとうございます!

書込番号:25637768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1981件Goodアンサー獲得:180件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/26 10:20(1年以上前)

>おとみーさん
楽天の問題ではなく、Chromeかそれ以上の問題と思いますよ。

書込番号:25637786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:256件

2024/02/26 11:16(1年以上前)

機種不明

同意して続行

chromeを初めて開くと「chromeへようこそ」画面で同意が求められます
xiaomi hyper os updateはメジャーアップデートのためchromeも初期化されている場合があります
chromeアプリの初期化が不完全に思われます

添付画像2枚目のchromeは左がアプリのショートカット?右がアプリではないでしょうか?
Chromeアプリの設定を初期化すれば直るのではないでしょうか
ホーム画面でChromeアイコンを長押し→アプリ情報→画面右上の縦3点リーダー→アップデートをアンインストール
GoogleアカウントでChromeアプリが同期されていれば「パスワード、履歴、その他の設定が同期されます


書込番号:25637826

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2024/02/26 11:22(1年以上前)

な、直りました!ありがとうございました!
ほんとに嬉しいです!助かりました!

書込番号:25637836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2024/02/27 22:03(1年以上前)

>おとみーさん
左の画像にデュアルアプリのアイコンが付いているので、スマホ改造ニキさんの回答にあるように機能offすると解決したはずです。
ただ、Chromeはデュアルアプリ化できませんので、機能offにしようとするとデュアルアプリのアカウントを削除する必要があります。
※全てのデュアルアプリが削除されるので、あまり現実的ではない

Chromeがデュアルアプリ化されるのはまずバグだろうと思われますが、原因ははっきりしていません。
一度機能offにして再度機能onにすることで解消しますが、原因がわかっていないことから何かの拍子に再発してしまうようです。
デュアルアプリ化されたアプリからリンクを叩いてChromeを起動することか?と予想されていますが不明。
zr46mmmさんの対処法で解決した理由は不明ながら、解決法が見つかったことは喜ばしいと思います。
(Chromeだと同期を取っておけばどちらが起動しても問題ないでしょうし)

書込番号:25639989

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2024/02/27 22:25(1年以上前)

あの南京錠みたいなやつ、デュアルアプリのアイコンだったんですね。存じ上げませんでした。使ったこと無いシステムなのに、その状態になるなんて…仰るとおり、バグなんでしょうね。コメントありがとうございました。

書込番号:25640021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/10/13 00:26(10ヶ月以上前)

大変間が空いた個人的解決報告です。Xiaomi 11T Pro使用中です。
Xiaomi HyperOS アップデート前からデュアルアプリ(ほとんど使わず)とセカンド・スペース(よく使う笑)をオンにしていましたが、アップデート後にこのスレ同様、アプリからブラウザを開く際にChrome(既定のブラウザに設定済み)のアイコンが2つ出てしまう症状が発生。片方のChromeのアイコンは黄色い鍵マークが付いてます。

試行錯誤した結果、デュアルアプリとセカンド・スペースをすべてオフ(削除)してセカンド・スペースだけ作り直した結果、この不具合は解消しました。作り直しはLINE裏アカウント笑など面倒くさかったですが、以前よりもスペースの切り替えが圧倒的に早くなったので、やる価値はあると思います。この機能があるからXiaomi使ってるんだぞ。
同じHyperOSアップデート勢で悩んでいる同志の助けになれば...

書込番号:25923709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/01/26 11:36(7ヶ月以上前)

初めて書き込むので、書き方あってるのかわかりませんが。
Xiaomi 14T(無印)で、最近(2025/01/26)認識しました。

Chromeのアプリ情報で、デフォルトの操作を消去すれば、2つのChrome選択画面が出るようになり変更できました。

が、記憶させてもデュアルアプリ的Chromeで開こうとするため、
いまは選択結果を記憶させない方法で回避してます。面倒ですが確実なので。

書込番号:26050779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:15件

2025/02/19 20:28(6ヶ月以上前)

このバグいつまで放置するんでしょうかね…
本当に困るんですが

書込番号:26081529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

急に出てきて困ってます

2024/07/19 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

画像の中央下部分に今朝から急に謎の4つの砂時計が出てきて困っています。
ゲームアプリを立ち上げた時だけ出てきます。
一部出てこないゲームアプリもあるのですが、ダウンロードしているゲームアプリのほとんどで出てきます。
押すと00:00からストップウォッチのようにカウントが始まりますが、もう一度押すと止まり画面の状態になるのですが、それぞれが独立しています。
これが何なのか全く検討がつきませんので、どの設定を触れば消えるのかが分かりません。
端末の再起動は行いましたが、症状は変わりませんでした。
ChromeやLINE、Twitter等のアプリを立ち上げても出てきません。
分かる方、これが何なのか?消す方法をお教え下さい&#128583;&#8205;♀&#65039;

書込番号:25817570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/19 19:06(1年以上前)

機種不明

画像の添付漏れでした。

書込番号:25817573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件

2024/07/19 19:50(1年以上前)

>KARASHI61さん
こんばんは。
この砂時計アイコンはスマホ固有のものじゃないと思います。
ゲームアプリのものかと!?

違ってたらごめんなさい。

書込番号:25817620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/19 20:31(1年以上前)

>CANONだいすきさん
返信ありがとうございます。
画像はドット勇者ってアプリなんですが、AFKアリーナというアプリや、ロイヤルマッチなどは出て、ドラけしなどでは出ません。

書込番号:25817656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2024/07/20 07:02(1年以上前)

>KARASHI61さん
ゲームターボのタイマーですね。
ゲームターボのゲーム内ショートカットにタイマーのトグル(ボタン)がありますので、何かの拍子に押してしまったのでは?

書込番号:25818038

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 KARASHI61さん
クチコミ投稿数:37件

2024/07/20 09:02(1年以上前)

>しげ散歩さん
ありがとうございます!!
ゲームターボ内のタイマー触ったら消えました!
普段でもたまにゲームターボ開いてしまう事ありましたが、寝る前にうとうとしながら当たってしまったようです^^;
お騒がせいたしましたm(_ _)m

書込番号:25818153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LINEツムツムの認証について

2024/04/12 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

【困っているポイント】
ツムツムのLINE認証が出来ません
(LINE のアプリを入れずにメールアドレスとパスワードを入力してログインしようとした場合)
LINE のアプリを入れるとログインできます

【利用環境や状況】
中古で購入した Xiaomi 11 T を初期化した後にLINE ツムツムをダウンロード
wi-fi と モバイル通信で使用

【質問内容】
Xiaomi 11 T という機種でツムツムをダウンロードしました

その後 ツムツムを起動させてスタートボタンが出てきますので スタートボタンを押しました

そうすると サービス利用規約が出てきますので 全て同意にチェックを入れて 同意するボタンを押しました

その後 LINE のメールアドレスとパスワードを入れる画面が出てきますのでメールアドレスとパスワードを入力すると 次の画面にうつり許可するというボタンが出てきました

その許可するというボタンを押してもそのボタンが薄い灰色になりそれ以上先に進めません

仕方がないので再びスタートボタンを押してもサービス利用規約が出てきて同じことの繰り返しでログインができません。

ちなみに LINE アプリはダウンロードしていません。
試しにXiaomi 11 T 以外のスマホでメールアドレスとパスワードを入力して ツムツムを始めようとした場合は ツムツムにログインできます。
Xiaomi 11 T でメールアドレスとパスワードを入力してゲームをする方法はありませんか?
(LINE のアプリを入れずにゲームをする方法。LINE アプリを入れた場合は ログインができます)

運営に問い合わせをしましたら下記の回答がありました。

現在も問題が発生している場合は、以下手順にて「ログイン許可」の設定をONにした後、あらためてログインをお試しください。

◆ログイン許可設定手順◆
1.LINEアプリを起動
2.ホームタブ(友だちリストの画面)を開く
3.[設定(歯車マーク)]をタップ
4.[アカウント]をタップ
5.「ログイン・セキュリティ」の[ログイン許可]をONにする&#8203;

上記の方法を試しましたが、ログイン出来ません。

Android システム Web ビューというアプリも 最新に更新しました

同じような症状の方はいませんか?

書込番号:25695870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/12 00:55(1年以上前)

なんでLINE のアプリを入れたくないの?
motorola edge 40だけど、全く問題ないよ。

書込番号:25695901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/12 01:06(1年以上前)

例えばだけど、lineのスマホとゲームのスマホを使い分けたい場合などは該当するんじゃないですかね。
自分は、lineもツムツムもやったことがないので、解決方法があるのかわかりませんけど。

書込番号:25695908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/04/12 02:08(1年以上前)

デフォルトブラウザの変更は試しましたか?

書込番号:25695931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/04/14 00:55(1年以上前)

皆様 返信ありがとうございます。

そうなのです。
普段使用しているスマホとは別にゲーム用のスマホでツムツムをしたいのです。
デフォルトブラウザの変更を試してみましたが変わらず 認証はできませんでした。
(FirefoxとMicrosoft Edgeで試してみました。)

Xiaomi 11 T を使っている方でLINE のアプリを入れずにツムツムができている方はいませんか?

書込番号:25698425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/04/14 21:21(1年以上前)

本本的な解決策ではありませんが、占いなど別の手段でのログインを試してみては?
https://fortune.line.me

この際の認証はSIMの入ったメインのスマホで行うことになります。

書込番号:25699666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/04/15 22:08(1年以上前)

占いなど別の手段でのログインとはどのような方法でしょうか?
LINE 占いにはメールアドレスとパスワードでログインができました。
LINE ツムツムには 未だにログインができません。

書込番号:25701012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2024/04/16 01:02(1年以上前)

失礼しました。占いはLINEでの認証は必要ない様でした。

とりあえず、LINEアプリのアカウント設定から、ツムツムとの連携を解除してみてはどうでしょうか?占いも同時に解除しておくといいでしょう。

書込番号:25701167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/04/19 21:52(1年以上前)

別機種

ラインの占いもメールアドレスとパスワードの入力を求められたので入力してログイン出来ました。
何故かツムツムだけは出来ません。
ツムツムのライン認証の場合はポップアップ?みたいなかんじで少し小さい画面が出てきます。
Xiaomi 11 Tが悪いのか自分の端末が故障しているのかもしれませんね。

書込番号:25706318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2024/05/22 01:09(1年以上前)

>ひろ112233さん

ゲームターボの機能を使っている場合、そちらが悪さをしています。ゲームターボからいったんツムツム連係解除すれば、ブラウザ画面からLINEログインすることが出来ます。

書込番号:25743499

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2024/07/16 17:47(1年以上前)

返事遅くなってしまいすみません。
今頃気づきました。
出来ました!感謝です!ありがとうございます!

書込番号:25813609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音が鳴りません

2024/03/03 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
機種不明

現在の設定画面です。

着信音が鳴りません。各種モードを「鳴る」状態にしたつもりですか、無音です。
動画の音声は普通に出ます。
@どうすれば改善できるでしょうか?
A初期状態に戻すにはどうしたらよいでしょうか?
調べきれていないかもしれませんが、行き詰まっています。
お助け下さい!

書込番号:25645110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2024/03/03 08:11(1年以上前)

>ひでとうちゃんさん

まずは、ステータスバーにある月のアイコンが消えるようにして下さい。

画面上部から2本指で下にスワイプして、月のアイコンをタップ。
1ページ目に表示されていない場合は、横にスワイプして2ページ目
表示されていない場合は、右上のノートと鉛筆のアイコンをタップして編集して、表示されるようにすればよいです。


>着信音が鳴りません。各種モードを「鳴る」状態にしたつもりですか、無音です。

御自身で鳴らないように設定されています・・・・・


>A初期状態に戻すにはどうしたらよいでしょうか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります


今回は初期化は不要です。
たんに、月のアイコンが表示されている着信音と通知音を無効にされているだけですので。

書込番号:25645124

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2024/03/03 15:31(1年以上前)

うっきーさん、早速の返信ありがとうございます。
おっしゃる通り対応したら、着信音か出ました!
「何だったんだ」って感じです。助かりました。
少なくともネットで調べた限りでは、一つも「月のマークを消してみて下さい」とは無かったので。
そもそも月のマークを設定した記憶が無く、いつの間にかついていた印象です。(それはそれでヤバいかもですが)
とにかく改善できて良かったです。助かりました。

書込番号:25645589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)