Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T

  • 128GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 11T 製品画像
  • Xiaomi 11T [セレスティアルブルー]
  • Xiaomi 11T [ムーンライトホワイト]
  • Xiaomi 11T [メテオライトグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

(440件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
61

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通話発進時の一瞬のバイブレーション

2022/07/23 15:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

11Tを使用しております。

通話の際、呼び出し音が鳴り先方が応答すると
バイブレーションが一瞬ブルっと鳴る現象を解決したく
様々設定を見直しているのですが治りません。

項目的にはサウンドとバイブレーションの部分かと思い
色々と試したのですが、症状変わらず…。

どなたか解決策をご存じの方、ご教授頂ければと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:24846275

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2022/07/24 10:59(1年以上前)

自己解決しました

設定

アプリ

システムアプリ設定

通話設定

高度な設定

通話に応答したときに振動する

なしに設定

これでした!

書込番号:24847278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LDAC接続設定

2022/01/19 09:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

先日SONYのワイヤレスイヤホンのXM4購入したのですが、この11TでLDAC接続出来ますでしょうか?
もし可能でしたら設定の方法教えて頂きたいです。

書込番号:24552102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2022/01/19 10:37(1年以上前)

開発者オプションON(ビルド番号7回連打)してBluetoothコーディックでLDAC選択して下さい

書込番号:24552138 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/01/19 10:40(1年以上前)

本機側では特に設定の必要ありません。bluetooth 設定の画面を開いて、デバイス名の横にLDACアイコンが表示されてればOKです。

イヤホン側のアプリで設定が必要なのでは。

また、本機で接続品質を選ぶには、開発者向けオプションから変更が必要ですが、再接続するとベストエフォートに戻ってしまうため、実質変更不可です。

常に最高音質を維持したい場合、接続の度に設定変更するか、常時接続を保つか2択になります。

書込番号:24552144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2022/01/19 21:54(1年以上前)

出来ました。ありがとうございました!!

書込番号:24553021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件

2022/07/20 22:57(1年以上前)

本日、Technics EAH AZ60を購入して、LDACを楽しもうと思ったのですが、開発者向けオプションからLDACを選択しても切り替わらず、AACになります。
皆さん自動的に切り替わると言われてますが、私の場合は確実にAACに接続されます。
何故でしょうか??

書込番号:24842785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/07/20 23:12(1年以上前)

>ここちくんさん

テクニクスの製品ページに以下の記載があります。
・・・
LDACのコーデックで接続するには、アプリから設定を有効にする必要があります。
・・・

メーカー提供のアプリ内でこの設定が有効になってるか確認してみてください。

スマホ側では通常、自動的に最高品質のコーデックが優先接続されます。もしbluetooth 設定画面のデバイス名横にLDACアイコンが表示されない場合は、下記手順で。

デバイス名の右にある「>」をタップ→
一番下の「LDAC」を有効に。


書込番号:24842803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ストレージのその他について

2022/06/20 16:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:5件
機種不明

その他の容量が増えてきていつかストレージ内を圧迫するのではないかと懸念しています。

どうにか対処出来ないものかと価格ドットコムにてXiaomi端末のレビューやSNSで調べて見ても初期化以外に明確にこの方法というものがありません。

やはり初期化以外に手立ては無いのでしょうか。

書込番号:24802522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/06/20 16:35(1年以上前)

7ヶ月使ってますが、私のも19GBくらいですよ。
まだストレージに余裕があるのであまり心配せず定期的に確認する程度でよろしいのでは。

書込番号:24802569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件

2022/06/20 19:37(1年以上前)

>ひかりメダカさん

私もビビンヌさんと同じく7ヶ月使っていますが 、ビビンヌさんと同じ容量です。

書込番号:24802819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/06/20 20:10(1年以上前)

>CANONだいすきさん
>ビビンヌさん
ご返信ありがとうございます!

私の端末は購入時は13GBほどでした3ヶ月半ほどでこの容量になりました…

書込番号:24802858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6732件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2022/06/20 20:20(1年以上前)

Xiaomi製はHUAWEIなどよりもストレージを消費しやすいみたいですね。タブレットながらXiaomi Pad 5もHUAWEIのタブレットの1.5倍くらいはストレージを消費しています。

書込番号:24802874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/06/20 20:48(1年以上前)

>ひかりメダカさん

その他には分類外の全てのファイルが入ってるので、使ってるうちにキャッシュなどが溜まってるんだと思いますよ。

お使いのブラウザなど、アプリ内の設定でキャッシュを削除できるものは削除してしまえば、多少は容量が増えるかと。

キャッシュは例えばブラウザの表示を高速化するなど利便性アップの為に使われてるので、これらを削除するのは一長一短ありますし、どうせまた溜まって行きます。

書込番号:24802927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/06/20 21:18(1年以上前)

>香川竜馬さん
そうなんですね。以前はp30 liteを使っていましたがXiaomiのストレージのその他のようによくわらない容量溜まっていませんでした。

>ビビンヌさん
1ヶ月前から週に一回ほど「Drives」というアプリでキャッシュを削除してますが結果的に過去の容量よりも増えているのでキャッシュ以外に別の何かが溜まっているのだと思います。

書込番号:24802968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/06/20 21:39(1年以上前)

その他=ゴミ・悪
という訳ではないですから、そんなに心配する必要無いと思いますが。。

恐らくHuawei の端末にしても、その他に分類されていないだけで同様のファイルは他の分類で入ってるはずです。

使ってるうちにストレージが減るのは仕方ないので、トータルで考えて不要なアプリやデータは消すなり外部へ写すなりして行けば宜しいかと。

私なんか既に残り40GBも無いですが、特に困ってません。

書込番号:24803009 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2022/06/20 21:47(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。

まだ端末の容量も余裕があるので長い目で見ようと思います。

書込番号:24803024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


「E」さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2022/07/09 06:38(1年以上前)

機種不明

>ひかりメダカさん

自分も同様に気になっていました。
しかしつい最近になって、表示される内容が変わっていることに気がつきました。
おそらく名前が変わっただけで、内容は一緒なんでしょうけど。

書込番号:24827137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件
機種不明
機種不明

妻のGoogle Chromeタスクバー

私のGoogle Chromeタスクバー

直接この機種の質問でなくて申し訳ございません。
添付写真の通り、妻のGoogle Chromeは新しいタブの追加アイコンがタスクバーにありますが、私のは消えてしまいました…
(いじっていたら昔追加できたのですが、失念してしまいました…)
追加方法お教えいただけましたら幸いです。
何卒宜しくお願いいたします。

書込番号:24817157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/07/01 10:51(1年以上前)

Chromeベータ版には設定に「ツールバーショートカット」があり「使用状況を基に決定(現在の推奨設定:新しいタブ)」になっています

通常のChromeには同様の設定はありませんでした

Chromeアプリのバージョンが同じか確認されたらと思います

書込番号:24817286

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/07/01 10:52(1年以上前)

アプリのバージョンが違うのではないでしょうか。
Google のアプリは機種によって表示が違うことが結構あるみたいですし、カスタマイズ性ゼロなので無理ぽいですよ。

右上の「…」ボタンをタッチしてそのまま下に5mmほどスワイプすれば新しいタブが開きますが、それではダメですか。

書込番号:24817289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/07/01 11:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

設定

ツールバーショートカット

Chrome Betaはタスクバーへの追加設定があります

Chromeについて
アプリケーションのバージョン:Chrome Beta 104.0.5112.29

書込番号:24817302

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/07/01 11:17(1年以上前)

機種不明

>カナヲ’17さん

同じ最新バージョンのchrome beta ですが、私の端末ではその設定がありません。

そもそもですがbeta版はアイコンが違うので素の状態なら気付くかと。

書込番号:24817312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/07/01 13:40(1年以上前)

>hiro118117さん

6/29のアップデートをしたら、+マークが出てきました。
バージョン103.0.5060.60

デフォルトの設定では状況に応じアイコンが変化します。+アイコン固定にしたい場合はカナヲさんの画像を参考に。

書込番号:24817476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

2022/07/01 13:58(1年以上前)

皆様ご回答いただき、誠にありがとうございます。
アップデートのアンインストールや再度アップデート等させていただきましたが、最新のアップデートは103.0.5060.70になってしまったりでした…
verによるみたいですのでアップデートを待ってみます。
また点からのスライドでも新しいタブが負担少なく選択できそうです、皆様ご回答ありがとうございます。

書込番号:24817495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/07/01 16:15(1年以上前)

機種不明

訂正】
× 103.0.5060.60 →103.0.5060.70

失礼しました。うちのも同じバージョンで、かつ同機種11Tなので、おかしいですね。。

書込番号:24817637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/07/01 16:35(1年以上前)

Beta版の機能で通常のChromeでは以下のサイトの説明で追加できます
有効化した後「Relaunch」をタップします

https://jetstream.bz/archives/146372

Redmi note10proのChrome:103.0.5060.70でも「+」は出ていません

書込番号:24817654

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiro118117さん
クチコミ投稿数:46件

2022/07/01 16:50(1年以上前)

機種不明

>カナヲ’17さん
ご指導ありがとうございます!
無事に新しいタブのアイコンがツールバーに配置できました!
皆様本当にありがとうございます!

書込番号:24817665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiaomi 11T 裏面の素材

2022/06/23 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

質問させてください

このスマホの本体裏面の素材って
樹脂製ですか?
金属製ですか?
プラっぽいけど薄い金属といえば金属のような・・・

また上位機種の
11T Pro の本体裏面の素材も
分かればお願いします

無知な質問ですが
よろしくお願いいたします。

書込番号:24806754

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/06/23 11:00(1年以上前)

プラスチックです。
爪先で叩くと音で分かると思います。

書込番号:24806760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/23 11:16(1年以上前)

https://ascii.jp/elem/000/004/075/4075344/
画像注釈
Xiaomi 11Tの背面。素材は樹脂


https://ascii.jp/elem/000/004/076/4076174/
前面・背面共にXiaomi 11Tと同じ筐体を採用しているようで、さらに背面素材には樹脂を用いる

書込番号:24806783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/06/23 11:23(1年以上前)

>けーるきーるさん
>ビビンヌさん

ありがとうございます。

とても参考になりました!

書込番号:24806794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の視野角がとても狭いです

2022/05/22 16:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

画面の品質が良いという意見が多いような気がするのですが、
私の買った製品は視野角が昔の液晶ディスプレイ並みに狭く、
少し角度を変えて見るだけで緑がかって見えます。
皆さんの買った製品はそのようなことは無いでしょうか?

個体差でハズレを引いたのか、どの製品もそんな感じなのかを知りたいです。

書込番号:24757565

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2022/05/22 18:15(1年以上前)

海外の評価では、問題はなかったようです。
https://www.notebookcheck.net/Xiaomi-11T-smartphone-review-High-End-features-at-a-budget-price.576149.0.html#c8011680

書込番号:24757732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2022/05/22 18:30(1年以上前)

私は画面の視野角が狭いと感じたことはありません。
ほぼ真横から見ても問題なく見えます。
そう言われればほんの少し緑がかるのかな?とも見えなくもないですが
気にならない程度です。
画面保護フィルムが、のぞき見防止フィルムとかではないですか?
私は分厚いガラスタイプの透明フィルム貼っていますが問題なしです。

書込番号:24757752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/05/22 19:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。

海外の評価では問題ないんですね。。。

保護フィルムは最初から貼られているものでも、
その後覗き見防止ではない普通のガラスのを貼っても同じでした。
背景が黒い画面では気にならないのですが、
この価格コムのサイトの様に背景が白いと
少し動かすだけで緑がかって見えます。

書込番号:24757889

ナイスクチコミ!0


masa573さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:7件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/05/23 11:10(1年以上前)

設定の色温度をマゼンタよりにしてみてはどうでしょうか?だいぶ違って見えると思います。

書込番号:24758622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/05/23 18:59(1年以上前)

>バロックアキさん
視野角というと語弊がありますが、どの製品もそのような色味の変化はあると思います。
私の端末も40度くらいから、斜めから見ると青みがかります。
キーワードは「ブルーシフト」でメーカーによるとは思いますが、有機ELディスプレイではよくあることです。

ディスプレイの改善や対応フィルムの開発が進められているようですので、
高級な機種では対策がされているかもしれません。

書込番号:24759093

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2022/05/24 00:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>masa573さん
赤みを足してみると確かに緩和されたのですが、
正面から見たときに当然ですが全体が赤っぽくなるので
それはそれでしっくりきませんでした。
せっかくご教授頂いたのにすいません。

>しげ散歩さん
ブルーシフトという現象なんですね。
電気屋さんで他の有機EL搭載スマホを確認してきました。
ほんのり青みがかかる製品から、私のと同じくらいガッツリ青い製品もありました。
中でも同じ Xiaomi の Mi 11 Lite 5G はかなり青い感じでした。
私のは10度くらいですでに青く、40度だと心霊写真みたいに青いです。
手で持って正面から見る分には問題ないのですが、
机に置いて操作すると角度がついてしまうのでかなり青いです。

でも、品質不良というよりは個体差の範囲なのかなと諦めがつきました。
ありがとうございました。


書込番号:24759583

ナイスクチコミ!5


「E」さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2022/05/24 13:28(1年以上前)

>バロックアキさん

自分の端末で検証してみましたが、言われるほど気になりませんでした。
そもそもそんなに角度をつけて、斜めから画面を見るようなことありませんし。
個体差なのかもしれませんね。

書込番号:24760222

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)