Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T

  • 128GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 11T 製品画像
  • Xiaomi 11T [セレスティアルブルー]
  • Xiaomi 11T [ムーンライトホワイト]
  • Xiaomi 11T [メテオライトグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

(283件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 11T無印とpoco f3

2022/03/13 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

楽天モバイル使用してて無印購入予定です。
普段の行動範囲ではだいたい楽天回線のみでパートナー回線にはほぼ繋がってません。ただ楽天モバイルだと途切れるとの情報が多いのでpoco f3でもいいかな?と考えてます
通常にネット、動画、通話、たまにゲームするくらいの目的ですがどうでしょうか
ご意見お聞かせください

書込番号:24648089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/14 04:32(1年以上前)

https://chibimegane.com/poco-f3/

POCO F3は日本での技適が無いので使用すると違法行為となります

書込番号:24648417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2022/03/14 05:34(1年以上前)

ご意見お聞かせください

機種がどうということより
メーカーサポートが受けられる
日本版を利用してください
並行物は保証もサポートも修理も受けれません

書込番号:24648433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2022/03/14 13:39(1年以上前)

技適がどうこうなんてそんなの余計なお世話でしょうからご自由に

自分なら11t無印の国内版は値段がびみょいので
goosimsellerで11tproか
pocoをとにかく安いとこでかうかかな

書込番号:24648998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2022/03/17 06:45(1年以上前)

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/20/news035.html

違法状態の端末使用は、過去捕まった例が無いだけで違法なのは変わり有りません

書込番号:24653527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/01 16:22(1年以上前)

スレ主さんの質問に答えたい方だけ書き込むべきです。スレ主が許可無く技適無しの端末を実際に使用するかどうか分かりませんし、仮に使用したとしてもそれが違法になるかどうか判断するのは警察もしくは総務省の仕事です。

書込番号:24817643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2022/07/01 19:22(1年以上前)

>ほげちゃん524さん
初心者の方が海外端末に手を出すのはやめておいた方が良いんじゃないかと、基本的に保証も無いですし、サポートも受けられません。知っているのかわかりませんが楽天モバイルのSIMを刺してもデフォルトじゃ使えませんよ?

使用目的からしてもハイスペックの端末は必要無さそうですし、普通に技適のある日本版の端末を買うのが良いでしょうね。

書込番号:24817825

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/02 01:49(1年以上前)

ちなみに私はxiaomi11t無印で楽天モバイルSIMをサブ回線で使用しています。 
かなり頻繁にアンテナ表示が赤になり、正直使い物になりませんよ。
結論はやめたほうがいいです。

書込番号:24818165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ80

返信13

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルだから?

2021/11/18 17:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

楽天モバイルで利用してますが、一日に何度もネットワークから遮断されます。解決方法としては、シムの設定で4g優先か5g優先に切り替えるとつながったりしますが、かなり不安定です。
同じ様な症状の方はおられますでしょうか?

書込番号:24451970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/11/18 18:06(1年以上前)

楽天モバイルだからでしょう。

楽天モバイルを使っている友人も接続がよく切れたり不安定だとボヤいています。
特にお昼など混み合う時間帯が酷いようです。

4Gと5Gを切り替えるのでは無く、4G優先のままの方が良いです。
調子が悪くなったらモバイルデータ通信を一度オフにして再度オンにして下さい。
それでも使えない時は使えないので、その時は諦めるしかありません。

個人的には、別の事業者に乗り換えた方が良いのではと思います。

書込番号:24451979

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/11/18 18:10(1年以上前)

端末のアンテナの不具合の可能性もゼロではありません。

カバーをしているなら外したり薄いカバーに交換する事で多少改善する場合もあります。

書込番号:24451984

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/11/18 18:43(1年以上前)

>ドリームワールドさん

楽天は基地局が少ないからそもそもしょうがないです

悪く言うと、安かろう悪かろうです。

書込番号:24452030

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2021/11/22 17:14(1年以上前)

>ドリームワールドさん

楽天モバイルが順次、AUのローミングの強制終了を行っていますが、それ以降アンテナが4本立っていても通信できない状態に陥る場所が増えていますね。

恐らく個々の基地局が貧弱で、スループットやハンドオーバーが上手くいっていないと思われます。

私は楽天モバイルSIMをデータ通信用として使っていましたが諦めて、以前使っていた他キャリアのデータSIMに戻しました。

今、楽天のSIMは、PocketWi-Fiに取り付け、移動中以外で使うようにしています。

書込番号:24458142

ナイスクチコミ!13


aurasさん
クチコミ投稿数:1件

2022/01/18 13:03(1年以上前)

>ドリームワールドさん
まったく同じ症状です。
現在はどうされていますか?

書込番号:24550756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:54件

2022/01/24 23:24(1年以上前)

ネットワークの設定を自動選択から手動で楽天に変更して試してみて下さい。
Redmi Note 9Tも楽天モバイルとドコモ5Gギガホプレミアでも同様の症状が出て困っていましたが改善しました。
Redmi Note 9T は3G通信をオフに設定しても改善しましたよ。

恐らく3G回線非対応のSIMを挿すと自動で定期的に3G回線を探しに行った時に圏外なってしまうのかと推測します。

書込番号:24561211

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/09 07:42(1年以上前)

>ネットワークの設定を自動選択から手動で楽天に変更して試してみて下さい。
Redmi Note 9Tも楽天モバイルとドコモ5Gギガホプレミアでも同様の症状が出て困っていましたが改善しました。
Redmi Note 9T は3G通信をオフに設定しても改善しましたよ。

手動でRAKUTEN4Gを選択して様子見ています。今のところ安定しています。機種によって手のかかるSIMですね。

書込番号:24588791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2022/03/26 04:00(1年以上前)

今のところ解決方法は無いようですね。楽天モバイル公式サイトに掲載の動作確認端末が少なすぎるもその証拠のような気がします。デュアルSIM運用も障害になっていのではと考えています。次は比較的動作が安定しているシングルSIMのRedmi note 10JEで試してみます。

書込番号:24668601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2022/03/26 04:01(1年以上前)

ネットワーク選択で4G固定では解決しませんでした。すいません。

書込番号:24668603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2022/05/03 17:30(1年以上前)

ひょっとして、これかも!?

https://tottsanbouya.com/volte-rakuten-un-limit-xiaomi/

書込番号:24729446

ナイスクチコミ!1


劉紅竜さん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/18 23:52(1年以上前)

LTEを優先ではなく、onlyにすることで、頻繁に切断する症状が改善しました。
変更方法は、裏技が必要で電話アプリから
*#*#4636#*#
と入れて、テスト画面を出せば、選択出来るようになります。

volte化は、切断問題とは別の話ですが、必要なので前の方の紹介の通り
*#*#86583#*#*
と入れて、選択ボタンを表示できます。

後は以前使っていたOPPO reno3より、受信感度が低い問題を解決したいのですが、どなたか良い知恵はないですかね

書込番号:24752661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


劉紅竜さん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/19 00:09(1年以上前)

追記です。
先の解決方法から推測するに、断線問題は
電波が弱いからではなく、LTE優先を選択していた場合、楽天はLTE(4g)しか電波を出していないのに、携帯はたまに、存在しない2gや3gを探しに行くため断線すると思われます。

書込番号:24752674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


劉紅竜さん
クチコミ投稿数:5件

2022/05/19 00:14(1年以上前)

たびたびすいません。
#の後に*が抜けていました。

テスト画面
*#*#4636#*#*

書込番号:24752680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

miU13アップデート後の充電で電源入らず

2022/05/04 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:37件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度2

お世話になります。

先日miU13のアップデートを放置していたことに気が付き、アップデートしました。
その後、問題なく使えていましたが、翌日にバッテリー残量が30%程度だったので純正の充電器とケーブルにて充電。1時間後くらいに手に取ってみると電源が落ちていたので、電源ボタンを長押し等しましたが一切応答がありません。

購入後6か月程度なのですが、物理的に壊れた、ということなのでしょうか?
GW中もあり、サポートにも電話がつながらず、困っております。休み明けにサポートに連絡はしますが、経験者の方がいらっしゃれば、知恵をお借りしたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24731213

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2022/05/04 20:42(1年以上前)

>ペンタTTさん
>電源ボタンを長押し等しましたが一切応答がありません。

長押しの時間が不明ですが、1分程度押したままにしてみて下さい。
実際には1分までは必要はありませんが。

それでも駄目となると、修理依頼が必要になります。

書込番号:24731223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/05/04 20:51(1年以上前)

USB-Cの充電ソケット、しっかり嵌るようだが甘いと未接続で充電していないよ。
もう一度充電して見ると良いが、奥までしっかり挿し込む必要がある。
楽天ハンドで2度目の充電時に経験したよ、以後気を付けてしっかり挿し込んでいる。

書込番号:24731235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度2

2022/05/04 21:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>†うっきー†さん
1分程度長押ししましたが、ダメでした。音量の+や-と電源ボタンを合わせて押してみても反応なしです。
壊れたようですね・・・・・・

>神戸みなとさん
ケーブルによって、奥まで挿し込みにくい物もありますよね。
充電が開始されると、端末のほうから音がなるんですが、ケーブルを端末、充電器のどちらにも奥まで差してもまったく反応ありません。
最近、充電中に一度充電が解除されてまた充電が開始されたりしていたので、差し込み口が壊れたのかもしれませんね。

書込番号:24731267

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

大画面

2022/04/21 00:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 oookkkiiiさん
クチコミ投稿数:1件

宜しくお願いします

現在 iphone 12 pro max を使っています
使っている理由はただ一つ 大画面だから


仕事で使うことが多く、文字を読むのと、
写真の一覧を見ることがとても多いのですが、
目が悪いので、画面が小さいと目の疲れがすさまじく、、、


携帯性を考えて一度ギャラクシーのGalaxy Z Flip3を使っていたことがあるのですが、
1日使っていただけで頭がガンガン、、

6.7インチなので大丈夫だろうと思っていたら
横幅が小さいせいなのか写真の一覧を見ようとすると(インスタでも画像検索でも)
iphoneよりもかなり画像が小さくなってしまうということにはじめて気が付いた次第です


iphoneをだいぶ使い込んだこともあり買い替えを検討しているのですが、
カメラの出てくる絵作りが好みでないため、
xiaomiに乗り換えたいと考えています

現在ある中で一番幅が大きいのがこの機種のようなのですが、
これでもiphone pro max と比べると 画像は小さくなってしまうでしょうか?



細かな質問ですみません、、、、


宜しくお願いいたします

書込番号:24709862

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2022/04/21 03:11(1年以上前)

11Tのほうが若干狭いですが、気になるほどではないと思います。
https://phonesdata.com/en/compare/5461233/5458951/

あと、画面の大きさは関係ないかもしれません。OLED搭載製品は低い周波数でフリッカーが発生するため、一部の人に眼精疲労・頭痛といった症状が出る可能性があります。
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Z-Flip3-5G-in-review-High-tech-foldable-smartphone.563197.0.html#c7874711
但し、これはiPhoneでも同じです。

書込番号:24709920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/21 04:22(1年以上前)

写真画質ならライカモデルかな?
PRO1は画面がスリムなので。
https://yourfones.net/list/diff/xiaomi-11t%2ciphone-13-pro-max/

書込番号:24709930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

au回線が急に重くなった。

2022/04/04 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

機種不明
機種不明

■状況
ヤフオクで即決で買ったSIMフリーのXiaomi11tに、買った1月当時からワイモバイルのSiMを刺して使用しておりました。
1週間前の3/30に楽天モバイル(サブ機にSiMを入れて使用していた)からauの使い放題へ乗り換え、その際にGALAXYのS21を購入。S21はSIMロック解除し家族に譲渡。現在auのSiMを当機に挿して使用中。


■問題
auのSiMを当機に刺した時は速度も下70上10出ていて全く問題なかったんです。しかし、昨日4/3から急に重くなりました。添付の通り、同じ場所でもワイモバイルSiMでは問題なく使えているのに対しauは上り下りとも1Mbpsしか出なくなりました。(添付一枚目)
・一日に使いすぎると速度制限がかかるとのことですが5GB以上使っていない。
・APN設定は最初添付1枚目だった。その他の最初からある「LTE for Internet」「LTE lor DATA」にしてみても同様に上り下り1前後。(繋がってはいるためAPN設定の入力ミスはないと断定できる。)
・再起動、SIMカード挿し直し行っても改善無し。
・優先ネットワークはLTEを選択中(5Gだとさらに不安定で遅くなる。)


どうしたらいいでしょうか泣

書込番号:24685082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2022/04/04 22:42(1年以上前)

>月のころはさらなりさん
>・一日に使いすぎると速度制限がかかるとのことですが5GB以上使っていない。

5GBは使っていないということは、3GBは使っているのではないかと・・・・・

正確な契約プラン名の記載がないのでわかりませんが、1Mbpsとのことなので、以下がピンポイントでヒットはしますね。

https://www.au.com/support/faq/detail/42/a00000000342/
>2021年9月2日より、ご利用開始から24時間ごとのデータ送受信量が3GBを超えた場合は、次の24時間の開始時まで、データ送受信速度が最大1Mbpsに制限されます。


なんらかのスピード制限のようなので、翌日まで待てば解除はされるとは思います。

書込番号:24685091

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2022/04/04 23:45(1年以上前)

機種不明

ご回答ありがとうございます。

プランは添付画像の通りこちらの使い放題のプランです。
残量的にも全く問題なしです。

また、以下のご提示下さったURLは「世界データ定額」というものなので私のものには該当しません。↓

https://www.au.com/support/faq/detail/42/a00000000342/
>2021年9月2日より、ご利用開始から24時間ごとのデータ送受信量が3GBを超えた場合は、次の24時間の開始時まで、データ送受信速度が最大1Mbpsに制限されます。


なんらかのスピード制限のようなので、翌日まで待てば解除はされるとは思います。

→使い放題で使用容量が少なくてもスピード制限はかかるのでしょうか。
やはり端末側の問題なのではないかと考えてしまいます。

書込番号:24685171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:123件

2022/04/05 03:43(1年以上前)

5Gの使い放題MAXならスピード制限は
入らなそうですが、auに聞いてみないと不明ですね

テザリングなら月に上限20GBとかだったか

書込番号:24685278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1048件

2022/04/05 04:38(1年以上前)

>月のころはさらなりさん
使い放題MAXでも1日10G以上使うと制限がかかりますよ。
端末の問題ではありません。
使い放題で、制限がかからないのは、ドコモだけです。

書込番号:24685296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2022/04/05 05:39(1年以上前)

>みなみさわさん
>5Gの使い放題MAXならスピード制限は入らなそうですが、

こんな嘘を書く前に自分で調べたらどうですか?
過去スレから全く学習しない人ですね・・・。
https://www.au.com/support/faq/detail/08/a00000000508/

書込番号:24685316

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度3

2022/04/09 14:30(1年以上前)

エメマルさんが貼っていただいたURLから確認したところ恐らくですが一定期間内に大量の通信をした場合に該当して速度制限を受けてしまっている状態だと思われます。間違っていたらごめんなさい…

私はUQモバイルと楽天モバイルのsim二枚刺してXiaomi11Tを使用していますが正直この機種はau系は相性悪い印象を受けます。
電波が4本立っていてもネットにつながらない事があったり本来電波が入る場所にいるのにも関わらず電波が入らなかったり、楽天モバイルの回線だけ電波が全く入らなくなる現象が起こり特に楽天モバイルの関係は一日に何度も起きるので迷惑ですね。

機内モードのON、OFFや再起動で治りますがまた起こることもあります。

Xiaomi等中国のメーカーで作られたスマホはソフトバンク系かドコモ系じゃないと安定しないんでしょうかね…

書込番号:24691901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2022/04/09 18:29(1年以上前)

結局どうなったのですかね。

書込番号:24692235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

ギャラリーでの写真編集

2022/03/26 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 fero-zさん
クチコミ投稿数:189件

純正カメラアプリで108Mモードで撮影した写真をギャラリーで編集しようとしたところ、明るさや色味を変えても何も変わりません。普通の写真モードだと変えられるんですが、そのような仕様なのでしょうか?

書込番号:24669917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/03/26 20:53(1年以上前)

私の端末では普通に編集できてるので、仕様ではありません。ギャラリーアプリのキャッシュクリア、データ削除を試してみては。

書込番号:24669982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/03/26 21:22(1年以上前)

少し弄ってみたところ、設定で透かしオン、画質を高→低に変更すると編集が適用されませんでした。ただし、画質を高・標準・低に変更しながら何度か撮影と編集を繰り返していたら治りました。

書込番号:24670040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 fero-zさん
クチコミ投稿数:189件

2022/03/26 23:42(1年以上前)

>ビビンヌさん
アドバイスいただいたことを試してみましたがやはりだめでした。フィルター加工はできるのに明るさやコントラストの調整が全く反映されません。
再起動もしてだめでした。

書込番号:24670313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/03/27 10:09(1年以上前)

機種不明

>fero-zさん

参考になるか分かりませんが、私の端末でのカメラ設定です。

原因不明ですけど、MIUI 13 にアップデート済みであれば、その際に何か不具合が出てるかもしれません。最悪リセットも検討されてみては。

書込番号:24670801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 fero-zさん
クチコミ投稿数:189件

2022/03/27 14:43(1年以上前)

>ビビンヌさん
リセットしたところ直りました、ありがとうございます。MIUI13ではなく12.5でした。

書込番号:24671218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)