端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年11月5日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素/超広角:800万画素/テレマクロ:500万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2022年6月23日 11:23 |
![]() ![]() |
7 | 9 | 2022年7月9日 06:38 |
![]() |
3 | 2 | 2022年6月8日 21:43 |
![]() |
22 | 7 | 2022年5月24日 13:28 |
![]() |
19 | 7 | 2022年5月22日 15:44 |
![]() |
5 | 3 | 2022年5月4日 21:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
質問させてください
このスマホの本体裏面の素材って
樹脂製ですか?
金属製ですか?
プラっぽいけど薄い金属といえば金属のような・・・
また上位機種の
11T Pro の本体裏面の素材も
分かればお願いします
無知な質問ですが
よろしくお願いいたします。
2点

プラスチックです。
爪先で叩くと音で分かると思います。
書込番号:24806760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://ascii.jp/elem/000/004/075/4075344/
画像注釈
Xiaomi 11Tの背面。素材は樹脂
https://ascii.jp/elem/000/004/076/4076174/
前面・背面共にXiaomi 11Tと同じ筐体を採用しているようで、さらに背面素材には樹脂を用いる
書込番号:24806783
1点

>けーるきーるさん
>ビビンヌさん
ありがとうございます。
とても参考になりました!
書込番号:24806794
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
その他の容量が増えてきていつかストレージ内を圧迫するのではないかと懸念しています。
どうにか対処出来ないものかと価格ドットコムにてXiaomi端末のレビューやSNSで調べて見ても初期化以外に明確にこの方法というものがありません。
やはり初期化以外に手立ては無いのでしょうか。
書込番号:24802522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7ヶ月使ってますが、私のも19GBくらいですよ。
まだストレージに余裕があるのであまり心配せず定期的に確認する程度でよろしいのでは。
書込番号:24802569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ひかりメダカさん
私もビビンヌさんと同じく7ヶ月使っていますが 、ビビンヌさんと同じ容量です。
書込番号:24802819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>CANONだいすきさん
>ビビンヌさん
ご返信ありがとうございます!
私の端末は購入時は13GBほどでした3ヶ月半ほどでこの容量になりました…
書込番号:24802858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xiaomi製はHUAWEIなどよりもストレージを消費しやすいみたいですね。タブレットながらXiaomi Pad 5もHUAWEIのタブレットの1.5倍くらいはストレージを消費しています。
書込番号:24802874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひかりメダカさん
その他には分類外の全てのファイルが入ってるので、使ってるうちにキャッシュなどが溜まってるんだと思いますよ。
お使いのブラウザなど、アプリ内の設定でキャッシュを削除できるものは削除してしまえば、多少は容量が増えるかと。
キャッシュは例えばブラウザの表示を高速化するなど利便性アップの為に使われてるので、これらを削除するのは一長一短ありますし、どうせまた溜まって行きます。
書込番号:24802927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>香川竜馬さん
そうなんですね。以前はp30 liteを使っていましたがXiaomiのストレージのその他のようによくわらない容量溜まっていませんでした。
>ビビンヌさん
1ヶ月前から週に一回ほど「Drives」というアプリでキャッシュを削除してますが結果的に過去の容量よりも増えているのでキャッシュ以外に別の何かが溜まっているのだと思います。
書込番号:24802968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その他=ゴミ・悪
という訳ではないですから、そんなに心配する必要無いと思いますが。。
恐らくHuawei の端末にしても、その他に分類されていないだけで同様のファイルは他の分類で入ってるはずです。
使ってるうちにストレージが減るのは仕方ないので、トータルで考えて不要なアプリやデータは消すなり外部へ写すなりして行けば宜しいかと。
私なんか既に残り40GBも無いですが、特に困ってません。
書込番号:24803009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ご意見ありがとうございます。
まだ端末の容量も余裕があるので長い目で見ようと思います。
書込番号:24803024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひかりメダカさん
自分も同様に気になっていました。
しかしつい最近になって、表示される内容が変わっていることに気がつきました。
おそらく名前が変わっただけで、内容は一緒なんでしょうけど。
書込番号:24827137
1点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クロック数≒処理能力というわけでもないので、高クロックだから凄いっていうわけではないですよ。
書込番号:24778674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>V-o-Vさん、と云うよりProは低いクロックでアンツツ74万出す方が凄い。
一方の無印はクロックが高いのに60万だす。同じ性能ならばクロックが
低いに越したこと無いかと。
書込番号:24784130
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
画面の品質が良いという意見が多いような気がするのですが、
私の買った製品は視野角が昔の液晶ディスプレイ並みに狭く、
少し角度を変えて見るだけで緑がかって見えます。
皆さんの買った製品はそのようなことは無いでしょうか?
個体差でハズレを引いたのか、どの製品もそんな感じなのかを知りたいです。
3点

海外の評価では、問題はなかったようです。
https://www.notebookcheck.net/Xiaomi-11T-smartphone-review-High-End-features-at-a-budget-price.576149.0.html#c8011680
書込番号:24757732
2点

私は画面の視野角が狭いと感じたことはありません。
ほぼ真横から見ても問題なく見えます。
そう言われればほんの少し緑がかるのかな?とも見えなくもないですが
気にならない程度です。
画面保護フィルムが、のぞき見防止フィルムとかではないですか?
私は分厚いガラスタイプの透明フィルム貼っていますが問題なしです。
書込番号:24757752
3点

返信ありがとうございます。
海外の評価では問題ないんですね。。。
保護フィルムは最初から貼られているものでも、
その後覗き見防止ではない普通のガラスのを貼っても同じでした。
背景が黒い画面では気にならないのですが、
この価格コムのサイトの様に背景が白いと
少し動かすだけで緑がかって見えます。
書込番号:24757889
0点

設定の色温度をマゼンタよりにしてみてはどうでしょうか?だいぶ違って見えると思います。
書込番号:24758622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>バロックアキさん
視野角というと語弊がありますが、どの製品もそのような色味の変化はあると思います。
私の端末も40度くらいから、斜めから見ると青みがかります。
キーワードは「ブルーシフト」でメーカーによるとは思いますが、有機ELディスプレイではよくあることです。
ディスプレイの改善や対応フィルムの開発が進められているようですので、
高級な機種では対策がされているかもしれません。
書込番号:24759093
6点

返信ありがとうございます。
>masa573さん
赤みを足してみると確かに緩和されたのですが、
正面から見たときに当然ですが全体が赤っぽくなるので
それはそれでしっくりきませんでした。
せっかくご教授頂いたのにすいません。
>しげ散歩さん
ブルーシフトという現象なんですね。
電気屋さんで他の有機EL搭載スマホを確認してきました。
ほんのり青みがかかる製品から、私のと同じくらいガッツリ青い製品もありました。
中でも同じ Xiaomi の Mi 11 Lite 5G はかなり青い感じでした。
私のは10度くらいですでに青く、40度だと心霊写真みたいに青いです。
手で持って正面から見る分には問題ないのですが、
机に置いて操作すると角度がついてしまうのでかなり青いです。
でも、品質不良というよりは個体差の範囲なのかなと諦めがつきました。
ありがとうございました。
書込番号:24759583
5点

>バロックアキさん
自分の端末で検証してみましたが、言われるほど気になりませんでした。
そもそもそんなに角度をつけて、斜めから画面を見るようなことありませんし。
個体差なのかもしれませんね。
書込番号:24760222
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

>TakiBatsonさん
設定 > 壁紙 > ローカルの写真
上記で表示される写真の中から設定するものを選択し、「適用」を押します。
適用先の選択が表示されますので「ロック画面に設定」をタップしてください。
書込番号:24735774
5点

>TakiBatsonさん
いくつか方法がありますが。
設定→壁紙→(テーマアプリが開きます)→
右下にある「プロフィール」→壁紙→
右下にある「+」アイコンをタップ→
ファイルかギャラリーをタップしお好きな写真を選択→
これでマイ壁紙に追加されます。
あとはマイ壁紙から画像を選んで適用してください。
壁紙変更はテーマアプリから行うので、直接アプリを開くか、ホーム画面の長押し→左下の壁紙アイコンをタップでも進めます。
書込番号:24735908 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>TakiBatsonさん
画像がギャラリーにあるなら、ギャラリーから画像を開いて右下「…」アイコン→壁紙に設定
の方が簡単かもしれませんね。
書込番号:24735916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ビビンヌさん
>しげ散歩さん
有難うございます!!
どう設定するのか解らなかったので、助かりました。
アドバイス、本当にありがとうございました。
書込番号:24736019
1点

>TakiBatsonさん
解決して良かったです。
ビビンヌさんの書き込みを見て思いましたが、設定>壁紙をタップした時にテーマを起動するようにしているかによって設定方法が変わります。
テーマを起動あり⇒私の書き込んだ方法
テーマを起動なし⇒ビビンヌさんの方法
書込番号:24736196
2点

先の書き込み、テーマ起動の有り無しが逆でした。。。
正しくは下記です。
テーマを起動なし⇒私の書き込んだ方法
テーマを起動あり⇒ビビンヌさんの方法
書込番号:24736209
2点

ギャラリーアプリから直接選択するとアプデ時壁紙リセットされるような気がします
書込番号:24757528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
お世話になります。
先日miU13のアップデートを放置していたことに気が付き、アップデートしました。
その後、問題なく使えていましたが、翌日にバッテリー残量が30%程度だったので純正の充電器とケーブルにて充電。1時間後くらいに手に取ってみると電源が落ちていたので、電源ボタンを長押し等しましたが一切応答がありません。
購入後6か月程度なのですが、物理的に壊れた、ということなのでしょうか?
GW中もあり、サポートにも電話がつながらず、困っております。休み明けにサポートに連絡はしますが、経験者の方がいらっしゃれば、知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いいたします。
0点

>ペンタTTさん
>電源ボタンを長押し等しましたが一切応答がありません。
長押しの時間が不明ですが、1分程度押したままにしてみて下さい。
実際には1分までは必要はありませんが。
それでも駄目となると、修理依頼が必要になります。
書込番号:24731223
3点

USB-Cの充電ソケット、しっかり嵌るようだが甘いと未接続で充電していないよ。
もう一度充電して見ると良いが、奥までしっかり挿し込む必要がある。
楽天ハンドで2度目の充電時に経験したよ、以後気を付けてしっかり挿し込んでいる。
書込番号:24731235
0点

返信ありがとうございます。
>†うっきー†さん
1分程度長押ししましたが、ダメでした。音量の+や-と電源ボタンを合わせて押してみても反応なしです。
壊れたようですね・・・・・・
>神戸みなとさん
ケーブルによって、奥まで挿し込みにくい物もありますよね。
充電が開始されると、端末のほうから音がなるんですが、ケーブルを端末、充電器のどちらにも奥まで差してもまったく反応ありません。
最近、充電中に一度充電が解除されてまた充電が開始されたりしていたので、差し込み口が壊れたのかもしれませんね。
書込番号:24731267
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)