Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T

  • 128GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 11T 製品画像
  • Xiaomi 11T [セレスティアルブルー]
  • Xiaomi 11T [ムーンライトホワイト]
  • Xiaomi 11T [メテオライトグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

(894件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

昨日、アップデートしたらスクリーンレコーダーのアイコンがホーム画面とアプリ一覧から消えていました。この不具合を解消する方法はないでしょうか?設定→アプリ→アプリの管理には出てくるのでアプリ自体消えてはいないようです。

書込番号:24634673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/03/06 08:18(1年以上前)

>としとしくんくんさん

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

これで正常にならならいでしょうか?


スクリーンレコーダーだけが使えればよいのでしたら、
画面上部から2本指で下へスワイプ
その後、指を左へスワイプして一番最後のページを表示、編集アイコンがあると思いますので、それをタップ。
一覧の中に表示されないでしょうか?

書込番号:24634804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/03/06 08:52(1年以上前)

ホーム画面ショートカットを管理でON/OFFできます
OFFになっていたらONにします

設定→アプリ→ホーム画面ショートカットを管理→スクリーンレコーダ(画面をスクロールして下の方にあります)→ON

書込番号:24634864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/03/06 08:59(1年以上前)

アプリ自体はある様ですのでホーム画面で下から上にスワイプしてすべてのアプリが表示されたら→アプリ検索(画面下部)に”す”を入力→ローカルアプリに「スクリーンレコーダ」が表示されたら→当該アイコンを上にスライド→ホーム画面に当該アイコンが追加されます

書込番号:24634876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2022/03/06 09:52(1年以上前)

ありがとうございます。Q&A見てみました。やはり初期化したら治るかも知れないとの事ですね。初期化の後がめんどうなので、教えて頂いた方法でスクリーンレコーダーを使って様子を見ようと思います。

書込番号:24634939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2022/03/06 09:56(1年以上前)

>カナヲ’17さん
ありがとうございます。
2つの方法も試してみましたがやはりスクリーンレコーダーは出てこないのですね。

書込番号:24634942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/03/06 13:02(1年以上前)

スクリーンレコーダーは「システムアプリアップデーター」でアップデートされるシステムアプリのためアイコンが消えたことはありません
設定→ホーム画面→デフォルトのランチャー→システムランチャー
設定→ホーム画面→ホーム画面モード→アプリドロワーを使用→アプリのカテゴリーを管理→アプリの分離を管理→ON→画面下部のリセットを実行

アプリドロワーで「すべて」ですべてのアプリが表示されます

アプリドロワーを使用→アプリのカテゴリーを管理をOFFにすればあいうえお順(アルファベット順)ですべてのアプリが表示されます

駄目な場合は端末の初期化でしょうか
別な方法でスクリーンレコーダは使用できる様ですので無理に初期化する必要はありません


書込番号:24635253

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件

2022/03/06 13:16(1年以上前)

>カナヲ’17さん
色々提案ありがとうございます。
ホーム画面の設定を試したのですが…やはり出てこないですね。

書込番号:24635276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


「E」さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2022/03/07 09:54(1年以上前)

私も同様な状態になっていました。
皆さんのアドバイスを色々試してみましたがダメでした。

ダメ元で最新版を上書きインストールしてみました。
結果はOKでしたよ。
無事アプリ一覧に復活したので、ホーム画面に戻しておきました。
一度お試しください。

書込番号:24636895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2022/03/07 10:34(1年以上前)

>「E」さん
同じ現象ありましたか…
昨夜、端末をリセットしてみても駄目でした。
最新版を上書きするにはどうすればよいのですか?

書込番号:24636945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


「E」さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2022/03/07 12:20(1年以上前)

「xiaomiスクリーンレコーダー」で普通に検索かけてみましょう。
MIUI screen recorderのandroid-uptodownだったかな?
そこへ行くと普通にダウンロード出来ると思います。

書込番号:24637088 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2022/03/07 12:36(1年以上前)

>「E」さん
ありがとうございます。試してみようと思います。

書込番号:24637121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/03/07 19:29(1年以上前)

>としとしくんくんさん
>最新版を上書きするにはどうすればよいのですか?

MIUI12と同様に、以下の機能がありませんか?
設定→デバイス情報→左上のMIUIバージョン→右上の3点→最新のパッケージをダウンロード

書込番号:24637701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2022/03/08 04:53(1年以上前)

>†うっきー†さん
最新パッケージありました。押したらすぐにアップデート開始されましたが、変化はありませんでした。

書込番号:24638260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/03/08 07:48(1年以上前)

>としとしくんくんさん
>押したらすぐにアップデート開始されましたが、変化はありませんでした。

となると、あとは端末初期化後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認してみるしかなさそうですね。

書込番号:24638367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2022/03/08 07:59(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうですか…
少し疲れてきたので、もう諦めようと思います。
色々とご提案ありがとうございます。

書込番号:24638387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


「E」さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2022/03/08 08:30(1年以上前)

>としとしくんくんさん

まだ諦めるのは早くないですか?
android-uptodownからダウンロードして再インストール試してみて下さい。
少なくとも私はこれで解決しましたが。
もしダメだったら、アプリの管理で一旦削除してからもう一度再インストール。
PCの場合と同様にこれで大概Okだと思います。

書込番号:24638428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2022/03/08 08:58(1年以上前)

>「E」さん
不明なアプリと警告が出て躊躇していたのですが、思い切ってやってみました。出来ました。
勇気をありがとうございます。
解決です!
他の方々も有難うございました。

書込番号:24638464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


「E」さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2022/03/08 09:52(1年以上前)

>としとしくんくんさん

おめでとうございます、良かったです。
警告出てましたか?失礼しました。
落ち着いて再度検索してみると、色んなところにミラーサイトがありますね。
その中から安全性の高いところをご紹介できていれば、もっと早く解決したかもしれませんね。

ともあれ、良かったです。

書込番号:24638543

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー持ち

2022/03/05 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 光介さん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

バッテリーがみるみる減っていきます。

バッテリーセーバーで確認したところ画面で殆どもってかれてます。 

Chromeで5分ほど検索するだけで2から3%減っていきます。  

まだ購入しから3日ほどです。

困っています。



書込番号:24633368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/03/05 11:49(1年以上前)

>光介さん

問題の切り分けのために、以下を確認して下さい。

明るさの自動調整をオフにして、明るさを最小。
その後、Chromeを起動しないで、画面点灯だけで確認してみて下さい。

スリープ状態なら、減っていないので、端末に問題はないように見えます。

書込番号:24633375

ナイスクチコミ!3


スレ主 光介さん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/05 12:08(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

教えていただいた条件で試してみました。

何もアプリを使用しない状態なら全くバッテリーは減らなかったです。

書込番号:24633401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/03/05 12:21(1年以上前)

>光介さん
>何もアプリを使用しない状態なら全くバッテリーは減らなかったです。

では、問題ありませんよ。
バッテリーは使ったら、使っただけ減ると思ってもらえばよいです。

画面を明るくすれば、その分減ります。
端末を操作すると、その分減ります。
アプリを利用すれば、その分減ります。

これらが合わさると、スリープ状態よりは遥かに減る状態となります。

使い方によっては、数時間でバッテリーを使い切ることも可能です。

書込番号:24633424

ナイスクチコミ!3


スレ主 光介さん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/05 12:23(1年以上前)

やはり特定のアプリが原因でしょうか?

書込番号:24633426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/03/05 12:34(1年以上前)

>光介さん

3時間で25%くらいの消費ですから、そんなもんです。
どうしても省エネしたいなら、以下も確認してみては。

・明るさを抑える
・ブラウザをダークモードにする
・リフレッシュレートを60Hzにする
・CPUをバランス若しくは省電力モードにする
・Chrome の設定でバックグラウンド同期をオフにする

また、通常バックグラウンドのアプリは閉じる必要ありませんが、アプリによってはバッテリー消費するのでこまめにタスクを削除するのも多少は効果あるかもしれません。

書込番号:24633442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/03/05 12:37(1年以上前)

機種不明

こちらうちの11Tです。3時間で概ね25%消費。

書込番号:24633447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

MIUI13(Android12)が来ました!

2022/03/03 17:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件
機種不明

一昨日に出掛ける前に降ってきて、慌ててWi-Fi環境でダウンロードだけ済ませて
アップデートそのままは出掛けながらやりました。

その前にXiaomi Pad 5にMIUI13(Android11のまま)が来ていたのですが、MIUI12と大差無い感じでした。

この機種はAndroidのバージョンも上がったので、使い勝手もかなり変わりました。

まだ、探り探りです。

書込番号:24630415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2022/03/03 18:16(1年以上前)

この機会に!と思って「原神」を入れてみましたが、
Snapdragon 720GのRedmi Note 9Sよりもカクつく所があったりして
Dimensity 1200-Ultraはゲーム向きでは無いですね。

Note 9Sより安く買ってるから文句言うほどではないんですけど。

書込番号:24630483

ナイスクチコミ!3


「E」さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2022/03/04 05:27(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速昨夜更新しました。
何がどのくらい変わったのか、まだ体感はできていませんが……
Antutu走らせてみたら過去最高スコア出ました。
620320でした。
負荷のかかるゲームやるわけじゃないから、関係無いですけどね。

書込番号:24631171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6734件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2022/03/04 09:28(1年以上前)

標準ホーム以外ではジェスチャーが使えますか?今のXiaomiは標準以外のホームはナビゲーションボタンが強制的に出てきてしまいます。

書込番号:24631360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2022/03/04 09:58(1年以上前)

>香川竜馬さん

ホーム画面を「クラシック」から「アプリドロワーを使用」に変更しても、
問題無く使えますし、ナビゲーションボタンも出さずに済みますよ。

いつもドロワーの方は使わないので、少し戸惑いましたが…。

書込番号:24631399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6734件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2022/03/04 10:26(1年以上前)

Nova LauncherなどGoogle Playにあるランチャーアプリでナビゲーションボタンが消えるかを知りたかったのですが、説明不足だったのをお詫びします。

12.5以降のMIUIは、標準ホーム以外でジェスチャーにしていてもナビゲーションボタンが(再起動や設定などをした拍子に)強制的に出てきてしまうので使いにくいと感じていました。

書込番号:24631443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yasu1005さん
クチコミ投稿数:1997件

2022/03/04 11:21(1年以上前)

>香川竜馬さん

ああ、そういう事でしたか。
私はその類のものはインストールしませんので検証できません。
申し訳ありません。

使っていらっしゃる方が書き込んでくださると良いのですが。

書込番号:24631515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーム画面の左上のカメラ?マーク

2022/03/04 10:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 D....さん
クチコミ投稿数:3件

【質問内容、その他コメント】

昨日アップデートをしたら左上にカメラマーク?的なやつが出るようになりました。顔認証とかのカメラ起動中を表すものなのですか?誰かわかる方このマークの意味を教えてください。よろしくおねがいします。

書込番号:24631439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/03/04 10:35(1年以上前)

>D....さん

私も先日アプデ後から出てます。仰る通り、顔認証でインカメラが起動してる合図のようです。

動かしてるのはMiuiBiometric というアプリです。通知オフや無効化ができないようなので、恐らく表示を消すのは難しいかと思います。逆に、やり方が分かったら教えてください。

書込番号:24631457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/03/04 10:46(1年以上前)

プライバシーの強化です
Android12共通の主な特徴として紹介されています
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/os-update/

書込番号:24631469

ナイスクチコミ!5


スレ主 D....さん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/04 10:49(1年以上前)

>ビビンヌさん
返信ありがとうございます。
昨日までなかったのに、いきなり表示されてしかもカメラマークで裏で何か悪さしてるのかもと勘繰っていました。インカメの起動中の表示なのですね。スッキリしました。ありがとうございました。きっと僕の知識では表示を消すことなどできないと思いますが、何かわかったらここに書き込もうと思います。

書込番号:24631473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 D....さん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/04 10:53(1年以上前)

>カナヲ’17さん
リンク、ありがとうございます。
そのような仕様になったのですね。スッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:24631476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 この機種とpocoX3pro

2022/02/20 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

【使いたい環境や用途】
youtube.5ちゃんねる等の掲示板。
【重視するポイント】
動作サクサク、カメラ性能
【予算】
3万前後
【比較している製品型番やサービス】
Xiaomi.POCOX3pro
【質問内容、その他コメント】
現在はASUSZenFoneMaxProm1をOCNで使っています。不満はカメラ性能が悪い位ですが、新しい機種を使ってみたいです。OCNは5&#7712;使えないみたいなので、いずれ他に変わるつもりです。
どちらがお勧めでしょうか?アドバイスお願いします。イヤホンジャックは両方使えますか?

書込番号:24611431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2022/02/20 23:33(1年以上前)

カメラについてはこの機種の方が大きなセンサーを搭載しており画質がいいはずですが、発色があまり良くないようです。イヤホンの利用にはUSB変換ケーブルが必要です。

また、Poco〜は海外スマホです。国内での継続利用には法的な問題が生じる上に、ドコモのプラスエリアにも対応していないので接続性が悪くなります。

書込番号:24611510

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件

2022/02/21 08:01(1年以上前)

>ありりん00615さん
おはようございます。アドバイス有難うございます。
pocoはそんな事とは知りませんでした。
カメラはZenFoneよりはいいみたいですね。
イヤホンジャックはBluetooth使ってるので無くても良いかも。まだ5g繋がらないので、新しく出る機種に期待しようかな&#128522;

書込番号:24611759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 MIサウンドの Mi-Fiオーディオの設定

2022/02/18 08:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 zerone53さん
クチコミ投稿数:2件

MIサウンドのMi-Fiオーディオはどうやったら使えますか?

書込番号:24606210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/18 08:27(1年以上前)

https://tanupon2000.com/article/9001

最後の「音がおかしい」のところ

書込番号:24606216

ナイスクチコミ!0


スレ主 zerone53さん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/18 08:38(1年以上前)

Miサウンドエンハンサーがどこにあるかわからないです。

書込番号:24606235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/02/18 09:23(1年以上前)

設定→サウンドとバイブレーション→
一番下のサウンドエフェクトをタップすると出て来ます。

若しくは、トグルパネルを開いてDolby atmos のアイコンをタップでもOK。

書込番号:24606288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2022/02/18 09:26(1年以上前)

訂正

Dolby atmos のアイコンはタップでなく長押しです。

書込番号:24606294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)