Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T

  • 128GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 11T 製品画像
  • Xiaomi 11T [セレスティアルブルー]
  • Xiaomi 11T [ムーンライトホワイト]
  • Xiaomi 11T [メテオライトグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

(894件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xiaomi hyper os update後の不具合

2024/02/25 18:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:7件
機種不明
機種不明

添付画像1

添付画像2

【困っているポイント】
アプリからchromeに飛べない
【症状が出現してからの期間】
hyper osにupdateしてから
【利用環境や状況】
poco f4 GT
【質問内容、その他コメント】
例えば、楽天totoのアプリからくじ購入をしようとすると、「ブラウザアプリを起動し、くじの購入ページに移動します」「キャンセル」「ok」という案内が出ます。これまでは、「ok」を選択するとchromeで購入ページに飛ぶのですが、updateしてからは、【添付画像1】のように「chromeへようこそ」と表示されてクルクルしたまま、画面が変わりません。何が起きてるのかわからず、困惑してます。また、【添付画像2】のように、chromeが2つ起動する形になってそうですが、その理由も私にはわかりかねます。どなたか、対応策をご教示いただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:25636841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3件

2024/02/26 08:43(1年以上前)

xiaomiのデュアルアプリ機能が作動してしまっているのかもしれません。
設定>アプリ>デュアルアプリ 
からchromeがデュアルアプリに追加されてないか確認してみてください。追加されていたらchromeのこの機能をoffにすれば直ると思われます。

書込番号:25637684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2024/02/26 08:49(1年以上前)

ご対応ありがとうございます!早速調べてみました…が、デュアルアプリの項目から出てきたアプリ一覧の中に、chromeがありませんで、選べませんでした(T_T)

書込番号:25637690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/02/26 08:57(1年以上前)

でしたら、左下の方に橙色のマークがついている方のchromeをアプリ情報から無効にしてはどうでしょうか。普通のchromeは無効にされないと思われるので。

書込番号:25637702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/02/26 09:07(1年以上前)

無効にしてみました。すると、chromeの本体も無効になって、スマホからchromeのアイコンが消えてしまい、焦りました。あー、何なんでしょうね…

書込番号:25637711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/02/26 09:18(1年以上前)

これchromeをアンインストールし、再インストールできれば直るとおもうんですけどねぇ
しかし、chromeは標準アプリなので、アンインストールが出来ないのが痛いです。
高度なやり方ですが、一応こういう方法があるのだけ紹介しときます。
お役に立てずすいません。
https://sp7pc.com/google/android/31027

書込番号:25637723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/02/26 09:25(1年以上前)

こういうエラーは初めてで、何が何だかサッパリだったところ、親切・丁寧にご提案下さり嬉しかったです。ありがとうございました。

書込番号:25637729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/26 09:45(1年以上前)

>おとみーさん
Chrome→ストレージとキャシュ→容量を管理→@容量を空ける、A管理、Bすべてのデータを削除 を試してください。

書込番号:25637744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/02/26 10:01(1年以上前)

全てとなると影響がかなり大きそうなので、楽天totoのサイトで保存されているデータを削除してみましたが、上手くいきませんでした。ご提案ありがとうございます!

書込番号:25637768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1983件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/26 10:20(1年以上前)

>おとみーさん
楽天の問題ではなく、Chromeかそれ以上の問題と思いますよ。

書込番号:25637786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1419件Goodアンサー獲得:257件

2024/02/26 11:16(1年以上前)

機種不明

同意して続行

chromeを初めて開くと「chromeへようこそ」画面で同意が求められます
xiaomi hyper os updateはメジャーアップデートのためchromeも初期化されている場合があります
chromeアプリの初期化が不完全に思われます

添付画像2枚目のchromeは左がアプリのショートカット?右がアプリではないでしょうか?
Chromeアプリの設定を初期化すれば直るのではないでしょうか
ホーム画面でChromeアイコンを長押し→アプリ情報→画面右上の縦3点リーダー→アップデートをアンインストール
GoogleアカウントでChromeアプリが同期されていれば「パスワード、履歴、その他の設定が同期されます


書込番号:25637826

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2024/02/26 11:22(1年以上前)

な、直りました!ありがとうございました!
ほんとに嬉しいです!助かりました!

書込番号:25637836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2024/02/27 22:03(1年以上前)

>おとみーさん
左の画像にデュアルアプリのアイコンが付いているので、スマホ改造ニキさんの回答にあるように機能offすると解決したはずです。
ただ、Chromeはデュアルアプリ化できませんので、機能offにしようとするとデュアルアプリのアカウントを削除する必要があります。
※全てのデュアルアプリが削除されるので、あまり現実的ではない

Chromeがデュアルアプリ化されるのはまずバグだろうと思われますが、原因ははっきりしていません。
一度機能offにして再度機能onにすることで解消しますが、原因がわかっていないことから何かの拍子に再発してしまうようです。
デュアルアプリ化されたアプリからリンクを叩いてChromeを起動することか?と予想されていますが不明。
zr46mmmさんの対処法で解決した理由は不明ながら、解決法が見つかったことは喜ばしいと思います。
(Chromeだと同期を取っておけばどちらが起動しても問題ないでしょうし)

書込番号:25639989

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2024/02/27 22:25(1年以上前)

あの南京錠みたいなやつ、デュアルアプリのアイコンだったんですね。存じ上げませんでした。使ったこと無いシステムなのに、その状態になるなんて…仰るとおり、バグなんでしょうね。コメントありがとうございました。

書込番号:25640021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/10/13 00:26(10ヶ月以上前)

大変間が空いた個人的解決報告です。Xiaomi 11T Pro使用中です。
Xiaomi HyperOS アップデート前からデュアルアプリ(ほとんど使わず)とセカンド・スペース(よく使う笑)をオンにしていましたが、アップデート後にこのスレ同様、アプリからブラウザを開く際にChrome(既定のブラウザに設定済み)のアイコンが2つ出てしまう症状が発生。片方のChromeのアイコンは黄色い鍵マークが付いてます。

試行錯誤した結果、デュアルアプリとセカンド・スペースをすべてオフ(削除)してセカンド・スペースだけ作り直した結果、この不具合は解消しました。作り直しはLINE裏アカウント笑など面倒くさかったですが、以前よりもスペースの切り替えが圧倒的に早くなったので、やる価値はあると思います。この機能があるからXiaomi使ってるんだぞ。
同じHyperOSアップデート勢で悩んでいる同志の助けになれば...

書込番号:25923709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/01/26 11:36(7ヶ月以上前)

初めて書き込むので、書き方あってるのかわかりませんが。
Xiaomi 14T(無印)で、最近(2025/01/26)認識しました。

Chromeのアプリ情報で、デフォルトの操作を消去すれば、2つのChrome選択画面が出るようになり変更できました。

が、記憶させてもデュアルアプリ的Chromeで開こうとするため、
いまは選択結果を記憶させない方法で回避してます。面倒ですが確実なので。

書込番号:26050779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:15件

2025/02/19 20:28(6ヶ月以上前)

このバグいつまで放置するんでしょうかね…
本当に困るんですが

書込番号:26081529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Hyper OS 1.0.11.0.UKWMIXM更新来ました

2025/01/23 07:25(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 「E」さん
クチコミ投稿数:47件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

Hyper OS 1.0.11.0.UKWMIXM

アップデート内容

今月も更新来ました。
今年になってからの初更新です。

残念ながら、本当に残念ながら、まだAndroid15は来てません><
内容はセキュリティー強化だそうですが、よくわかりません(そらそうだ)

取り敢えずまた人柱報告です。

書込番号:26047093

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2025/01/23 16:21(7ヶ月以上前)

セキュリティに関しては毎月Googleが公開しています。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1652403.html

今月はMediatekモデムに関する脆弱性を含めて36項目が修正されています。今月はCriticalレベルの脆弱性修正が6件もある重要なアップデートとなっています。

書込番号:26047586

ナイスクチコミ!1


スレ主 「E」さん
クチコミ投稿数:47件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2025/01/23 19:02(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

ご返信ありがとうございます。
過疎ってるから何も書き込みは無いかと思ってました。
このところ自分の人柱報告だけでしたしね。

書込番号:26047753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2025/01/23 21:03(7ヶ月以上前)

なお、この機種はHyperOS2の対応機種から外れているのでAndroid15は期待薄かもしれません。
https://x.com/leijun/status/1857030723808743636

上記はCEO自らの投稿です。

書込番号:26047925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Hyper OS 1.0.10.0.UKWMIXM更新来ました

2024/12/26 08:09(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 「E」さん
クチコミ投稿数:47件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

Hyper OS 1.0.10.0.UKWMIXM

アップデート内容

相変わらず過疎ってますね><

やはり今月も更新来ました。
残念ながらまだアンドロイド15は来てません。
内容はセキュリティー強化だそうで……本当ですか?

取り敢えずまた人柱報告です。

書込番号:26013687

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Hyper OS 1.0.9.0.UKWMIXM更新来ました

2024/11/22 17:58(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 「E」さん
クチコミ投稿数:47件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

Hyper OS 1.0.9.0.UKWMIXM

アップデート内容

最新版更新来ちゃいました。
このところ毎月来てるので、来月も来るのかな?
いつまで来るのでしょう?
そしてひょっとして来年あたりに、本当に噂のAndroid15になったりしたら嬉しいなぁ。
私は一部ユーザーさん達のようにサードパーティーのランチャーアプリ使ってないので、全くトラブル知らずです。
なかなか機種変できません><

書込番号:25970367

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 hyperOS不具合

2024/07/06 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件
機種不明
機種不明
機種不明

NOVAランチャーでドックアイコン設定して使ってるのですが、数日毎にドックが消えます 
その度に設定やり直しがとても面倒で、MIUIシステムの最適化を試みました
設定 開発者向けオプション デフォルト値にリセット 
ポチ1回か連打にて MIUIシステムの最適化設定が出現します
最適化オフだとデフォルトフォントが中国っぽいフォントになります
この現象は私だけでしょうか

書込番号:25801006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2024/07/07 16:54(1年以上前)

>nanasidaさん
質問では無いようですが目についたので・・・
開発者モードでの設定変更、しかも問題が生じることの多いシステム最適化をオフしたことで生じた事象を不具合というのはどうなのかとも思えますが・・・
デフォルト値にリセットは5回連打ですね。MIUIは関係ないです。
私も中国語っぽいフォントになりました。
ただ、フォントを設定しなおすと問題なくなりましたね。
システム最適化って、HyperOS上で設定していた値と、実際に動作している値が食い違っているようなのですよね。
なので、設定画面で見る設定値どおりに動いていない可能性があります。
再設定してみてください。

書込番号:25801834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/07 21:10(1年以上前)

面倒だね。Xiaomi以外では聞かないよね。

https://mitanyan98.hatenablog.com/entry/2022/02/21/223840

書込番号:25802135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46954件Goodアンサー獲得:7961件 Android端末のFAQ 

2024/07/08 03:33(1年以上前)

>nanasidaさん

ホームアプリをアンインストールして、MIUIの最適化の設定をオンに戻しておくと、安心して利用出来るようになると思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq27
>※よほどの理由がない限りは、「MIUIの最適化をオンにする」はオンのまま利用することをお勧めします。
>オフにしてしまうと、MIUI固有の機能などが正常に機能しなくなり、端末が正常に利用出来なくなる可能性があります。

書込番号:25802338

ナイスクチコミ!3


スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/07/08 08:39(1年以上前)

確認ありがとうございます
最適化が働いてNOVAのドックがが消えたと思い最適化オフやってみましたがnovaランチャーの使用はやめられないです
最適化onはいたしかたないですが、風呂用スマホのredmi note 10 jeではオンオフ関係なく正しく表示されますので
hyper OSの問題かな
設定のテーマからインストールの外人さん作成フォントでは、最適化関係なく絵文字が化けます 
どっかに純粋な日本語フォントないかぁ


書込番号:25802473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/07/11 07:26(1年以上前)

機種不明

フォントの再設定で解消とあり、同じフォントの上書きで直って喜んでたが、電源再起動できしょい書体に戻りました robotoで試したら書体はOKでも絵文字が全て□になりダメ アマゾンさん紹介のリンクではroot化必要でNG
novaランチャーに馴染んだものには、デフォルトランチャーは力不足だし、最適化オンでドックなしで利用しか術は無いようです 
最適化オフにしたい理由として、11TにはポケットモードがないのでMacroDroidで擬似的動作させてるのですが、このマクロも時々無効化されます おそらく電源再起動で有効化されると思います

書込番号:25806051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2024/11/17 21:47(9ヶ月以上前)

>nanasidaさん

ドッグが消えるとはどういうことなのでしょうか?
ドッグエリアがなくなるのか、ドッグエリアに設定したアプリが消えるのか

後者であれば、Novalauncherへの権限が不足しているとか、Novalauncher側での設定によるものと思われます。
私は、別機種ですが、HyperOSでNovalauncher+ジェスチャーで利用していますが、ドッグアイコンが消えることは体験したことないです。

書込番号:25964889

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/11/18 17:31(9ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

ドックエリアが消えてしまいます。設定画面で有効化ボタンが無効に変わってしまってます。高度な設定で位置を記憶するをえらんでも消されます。NOVAはβ版だったので通常版にしても変わらず消えました。

書込番号:25965762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

先月に引き続きまたアプデ

2024/10/17 20:34(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 「E」さん
クチコミ投稿数:47件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5
機種不明

Hyper OS 1.0.7.0.UKWMIXM

さすがに数ヶ月先か、またはもう更新無いかと思ってましたが……
ほぼ一ヶ月でもう更新来ました。
正直驚きました。
そうです、Hyper OS 1.0.7.0. UKWMIXM になりました。
Android 14なのは変わりません。

つい先頃Googleから発表されたAndroid15への更新は、流石に望めないだろうとは思ってます。
かねてより問題のサードパーティー製のランチャーアプリ使ってる人達に対応してくれていたりするなら結構なことですが……
こちらはやはり期待薄でしょうかね。
どなたか報告して下さると嬉しいです。

そろそろPOCO行こうかなと思っていたところでしたから……どうしましょう?

書込番号:25929477

ナイスクチコミ!3


返信する
nanasidaさん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/30 18:11(10ヶ月以上前)

機種不明

不具合有りすぎなのかな?
28日付で1.0.8.0にアップデート?
来年8月末までのサポートってマジ?
アンドロイド15も期待できたりして…

書込番号:25943969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 「E」さん
クチコミ投稿数:47件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2024/10/30 20:24(10ヶ月以上前)

機種不明

Hyper OS 1.0.8.0. UKWMIXM

>nanasidaさん

情報ありがとうございます。
確認してみたら今月2回目のアップデート来てました。
本当に驚きました。

使ってて何ら不具合は感じませんでしたが……
不具合多い人が沢山いらっしゃるんでしょうかね?

Android15まで行けると良いですね(笑
この調子だと、なかなか機種変更出来ません。

書込番号:25944101

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)