端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年11月5日発売
- 6.67インチ
- 広角:1億800万画素/超広角:800万画素/テレマクロ:500万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2024年9月14日 19:14 |
![]() |
11 | 1 | 2024年9月6日 21:41 |
![]() |
4 | 5 | 2024年7月20日 09:02 |
![]() ![]() |
18 | 10 | 2024年7月16日 17:47 |
![]() |
1 | 1 | 2024年7月16日 11:13 |
![]() |
1 | 0 | 2024年7月13日 19:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
だからどうって事もないんですが……
不人気機種でしたし、既に他の端末に乗り換えた方も多いことでしょう。
取り敢えず、またまたアップデート来ましたというお知らせです。
そろそろ更新も終わりかもしれません。
今までHyperOSに関しては色々と不具合報告もあったりしますが、いつものごとく人柱更新しました。
現在のところ大丈夫そうですが、何かしらありましたら追ってご報告致します。
アップデート内容も画像貼っておきます。
1点

xiaomiのHyperOSの端末を三種持っていますが、HyperOSで特に不具合が生じたことはないですね〜
HyperOSでも三種で別々の更新タイミングで当然バージョンも相違します。
HyperOSだから共通して使えるわけでなくて、それぞれのモデルにチューンナップが必要なのかな。
書込番号:25889870
0点

私の端末でも特段の不具合はありません。
初期の頃のHyperOSでは、設定していないのに「持ち上げてスリープ解除」が発生してましたが……
各所の書き込みでよく目にするのは、サードパーティーのランチャーアプリでの不具合ですね。
人気のノバランチャーとかグーグル謹製のピクセルランチャーでも、アンドロイド14では不具合発生の報告あります。
HyperOSと言っても要はアンドロイド14ですから、HYperOSのせいではないと思います。
サードパーティー製アプリまで対応はしてくれるかどうか?
書込番号:25890801
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
付属の1mのケーブルでは、使いにくいので、AliExpressで中国から、純正の2mケーブルを入手して、試してみましたが、接続時にMi Turbo Chargeの表示に変わるのですが実際には高速充電でしかできません。ケーブルの長さで充電速度が変わるのが、初めての経験でびっくりしてます。メーカー独自の急速充電の仕様は奥が深いですね、これからケーブル購入を検討している方の参考になればと思います。
9点

Xiaomiの新機種を購入したのを機に、Amazonで他社のXiaomi専用120W1.8m急速充電対応USB Type-C ケーブル 6A を購入したら、67W急速充電出来ました、長さの問題で無くて、AliExpressで純正を謳っていた商品の品質の問題でした、2年と半年後の修正報告で申し訳ありません!
書込番号:25880892
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
画像の中央下部分に今朝から急に謎の4つの砂時計が出てきて困っています。
ゲームアプリを立ち上げた時だけ出てきます。
一部出てこないゲームアプリもあるのですが、ダウンロードしているゲームアプリのほとんどで出てきます。
押すと00:00からストップウォッチのようにカウントが始まりますが、もう一度押すと止まり画面の状態になるのですが、それぞれが独立しています。
これが何なのか全く検討がつきませんので、どの設定を触れば消えるのかが分かりません。
端末の再起動は行いましたが、症状は変わりませんでした。
ChromeやLINE、Twitter等のアプリを立ち上げても出てきません。
分かる方、これが何なのか?消す方法をお教え下さい🙇‍♀️
書込番号:25817570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KARASHI61さん
こんばんは。
この砂時計アイコンはスマホ固有のものじゃないと思います。
ゲームアプリのものかと!?
違ってたらごめんなさい。
書込番号:25817620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CANONだいすきさん
返信ありがとうございます。
画像はドット勇者ってアプリなんですが、AFKアリーナというアプリや、ロイヤルマッチなどは出て、ドラけしなどでは出ません。
書込番号:25817656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KARASHI61さん
ゲームターボのタイマーですね。
ゲームターボのゲーム内ショートカットにタイマーのトグル(ボタン)がありますので、何かの拍子に押してしまったのでは?
書込番号:25818038
4点

>しげ散歩さん
ありがとうございます!!
ゲームターボ内のタイマー触ったら消えました!
普段でもたまにゲームターボ開いてしまう事ありましたが、寝る前にうとうとしながら当たってしまったようです^^;
お騒がせいたしましたm(_ _)m
書込番号:25818153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
【困っているポイント】
ツムツムのLINE認証が出来ません
(LINE のアプリを入れずにメールアドレスとパスワードを入力してログインしようとした場合)
LINE のアプリを入れるとログインできます
【利用環境や状況】
中古で購入した Xiaomi 11 T を初期化した後にLINE ツムツムをダウンロード
wi-fi と モバイル通信で使用
【質問内容】
Xiaomi 11 T という機種でツムツムをダウンロードしました
その後 ツムツムを起動させてスタートボタンが出てきますので スタートボタンを押しました
そうすると サービス利用規約が出てきますので 全て同意にチェックを入れて 同意するボタンを押しました
その後 LINE のメールアドレスとパスワードを入れる画面が出てきますのでメールアドレスとパスワードを入力すると 次の画面にうつり許可するというボタンが出てきました
その許可するというボタンを押してもそのボタンが薄い灰色になりそれ以上先に進めません
仕方がないので再びスタートボタンを押してもサービス利用規約が出てきて同じことの繰り返しでログインができません。
ちなみに LINE アプリはダウンロードしていません。
試しにXiaomi 11 T 以外のスマホでメールアドレスとパスワードを入力して ツムツムを始めようとした場合は ツムツムにログインできます。
Xiaomi 11 T でメールアドレスとパスワードを入力してゲームをする方法はありませんか?
(LINE のアプリを入れずにゲームをする方法。LINE アプリを入れた場合は ログインができます)
運営に問い合わせをしましたら下記の回答がありました。
現在も問題が発生している場合は、以下手順にて「ログイン許可」の設定をONにした後、あらためてログインをお試しください。
◆ログイン許可設定手順◆
1.LINEアプリを起動
2.ホームタブ(友だちリストの画面)を開く
3.[設定(歯車マーク)]をタップ
4.[アカウント]をタップ
5.「ログイン・セキュリティ」の[ログイン許可]をONにする​
上記の方法を試しましたが、ログイン出来ません。
Android システム Web ビューというアプリも 最新に更新しました
同じような症状の方はいませんか?
書込番号:25695870 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

なんでLINE のアプリを入れたくないの?
motorola edge 40だけど、全く問題ないよ。
書込番号:25695901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

例えばだけど、lineのスマホとゲームのスマホを使い分けたい場合などは該当するんじゃないですかね。
自分は、lineもツムツムもやったことがないので、解決方法があるのかわかりませんけど。
書込番号:25695908
1点

デフォルトブラウザの変更は試しましたか?
書込番号:25695931
1点

皆様 返信ありがとうございます。
そうなのです。
普段使用しているスマホとは別にゲーム用のスマホでツムツムをしたいのです。
デフォルトブラウザの変更を試してみましたが変わらず 認証はできませんでした。
(FirefoxとMicrosoft Edgeで試してみました。)
Xiaomi 11 T を使っている方でLINE のアプリを入れずにツムツムができている方はいませんか?
書込番号:25698425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本本的な解決策ではありませんが、占いなど別の手段でのログインを試してみては?
https://fortune.line.me
この際の認証はSIMの入ったメインのスマホで行うことになります。
書込番号:25699666
0点

占いなど別の手段でのログインとはどのような方法でしょうか?
LINE 占いにはメールアドレスとパスワードでログインができました。
LINE ツムツムには 未だにログインができません。
書込番号:25701012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました。占いはLINEでの認証は必要ない様でした。
とりあえず、LINEアプリのアカウント設定から、ツムツムとの連携を解除してみてはどうでしょうか?占いも同時に解除しておくといいでしょう。
書込番号:25701167
0点

ラインの占いもメールアドレスとパスワードの入力を求められたので入力してログイン出来ました。
何故かツムツムだけは出来ません。
ツムツムのライン認証の場合はポップアップ?みたいなかんじで少し小さい画面が出てきます。
Xiaomi 11 Tが悪いのか自分の端末が故障しているのかもしれませんね。
書込番号:25706318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろ112233さん
ゲームターボの機能を使っている場合、そちらが悪さをしています。ゲームターボからいったんツムツム連係解除すれば、ブラウザ画面からLINEログインすることが出来ます。
書込番号:25743499
4点

返事遅くなってしまいすみません。
今頃気づきました。
出来ました!感謝です!ありがとうございます!
書込番号:25813609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
hyperOSに限らずMIUIにおいてscreen recorderが消えます
以前別スレの回答で隠れてるだけとの書き込みがありましたが、今回MIUIの最適化オフ設定と電源再起動で消されるのが判明しました かなり強烈な削除で、ダウンロードしたapkファイルまで削除されるようです
解決方法あればお教え願います 最適化オンにしましょうといった点数稼ぎの返事は不要です
設定 〉アプリ 〉(勝手に)アンイストールされたシステムアプリ から再インストールをクリックで復活するのは確認済みです(画像参照)
以前のspotifyのアプリ内文字化けも最適化絡みだったかもしれません NOVAランチャーの不具合は 追加設定 〉 ユーザー補助 〉ダウンロードしたアプリ の設定が勝手に変えられてそうな気がします
書込番号:25813083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HyperOSは未完成の代物ですね
クワバラクワバラ
書込番号:25813158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー
前回のアップデートから約3ヶ月、また降ってきました。
アップデート内容は、セキュリティパッチを2024年6月にアップデートしてシステムのセキュリティを強化ということです。
とは言うものの、何がしかの不具合修正も行われてる筈。
現在不具合を抱えてる方は修正されるかもしれません。
また、前回の1.0.4.0.版でも「設定」の一番最後に「フィードバック」という項目がありましたが、ここから不具合報告も出来ますよ。
よくあるトラブル時の対処に関しては、ごく一般的なことが載ってるだけであまり参考にはなりません(残念
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)