Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

Xiaomi 11T

  • 128GB

6.67型フルHD+有機EL搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Xiaomi 11T 製品画像
  • Xiaomi 11T [セレスティアルブルー]
  • Xiaomi 11T [ムーンライトホワイト]
  • Xiaomi 11T [メテオライトグレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xiaomi 11T のクチコミ掲示板

(894件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiのon.offの切り替え時間について

2023/05/02 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:95件

通知バーのwifiをoffからonに切り替えた時に20秒くらいたってwifiを掴むのですが、この機種の仕様ですか?

皆さんのどうでしょうか。

書込番号:25244902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
「E」さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2023/05/02 19:40(1年以上前)

>あっきーkingさん

意識したことありませんでしたが、やってみました。
offは瞬時にoffになりますが、onは2〜3秒ほどかかりますね(普通じゃないでしょうか)
20秒かかるようなことはありませんでしたよ。
機種の特性というより、周辺環境によるのでしょう。

書込番号:25245184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2023/05/02 20:17(1年以上前)

>「E」さん

そうなんですね!
手持ちの11proは確かに3秒くらいで掴むのですが、11tは20秒弱しないと掴まないんですよね。

外から家についた時はすぐ切り替るのですが、通知バーからonにしたらそれだけかかっちゃうんですよね。

なぜだろう。

書込番号:25245246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

「マイナンバーカード」電子証明書は?

2023/04/28 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 TakiBatsonさん
クチコミ投稿数:457件

この機種は お財布ケータイでないのでインストール出来ないのかな?

詳しい方、解説お願いします。

書込番号:25239936

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/04/28 22:35(1年以上前)

NFC搭載なので問題ありません。かざす位置の説明もあります。
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/flow/mykey-get/howtoread/prepare/xiaomi.html

書込番号:25239965

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2023/04/28 22:43(1年以上前)

Androidスマホへの電子証明書の搭載は、利用する仕組みの都合で比較的新しい「おサイフケータイ」対応機種に限られる(ただし、おサイフケータイ機能そのものを利用するわけではない)。具体的な対応機種はマイナポータルのFAQサイトに掲載されている

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2304/25/news189.html

スマホ用電子証明書に対応している機種リスト
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?site_domain=default

機種リストは時々更新されます

現時点ではリストにのっていません
インストールできないと思われます

書込番号:25239975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/04/28 22:58(1年以上前)

電子証明書の読み取りの話ではなく、スマホへの証明書のインストールの話だったのですね。

これ、悪用されそうで導入するか悩みますね。スマホなどの契約時の認証に対応するまでは様子を見たほうが良さそうです。

書込番号:25239985

ナイスクチコミ!0


スレ主 TakiBatsonさん
クチコミ投稿数:457件

2023/04/29 22:10(1年以上前)

>ありりん00615さん
>zr46mmmさん

レス有難うございます。ワテも色々観てみましたら、OKで有ったり、無かったりで
迷っておりました。もう少し様子見ですかね。

マイナンバーカード、今までに使ったことが無いので、使用頻度は少ないと思い
ますが、使えるならば使いたいなと思いまして投稿しました。有難う御座いました。

書込番号:25241171

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2023/04/29 22:28(1年以上前)

これからこの機種を買うのでしょうか

マイナポータルアプリはインストールできます
「マイナンバーカード」電子証明書でどの様なサービスを利用を考えていますか
マイナポータルのサービスは利用できます

マイナポータルアプリに対応しているスマートフォン等を教えてください

https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?category_id=12&site_domain=default

書込番号:25241196

ナイスクチコミ!0


スレ主 TakiBatsonさん
クチコミ投稿数:457件

2023/04/30 20:15(1年以上前)

>zr46mmmさん レス有難うございます。 
 サイトによっては11Tが載っていたり、否かったりと錯綜しておりますねー。
 やはり、今度の11日までのお愉しみでしょうね。
 ちなみにスマホはSIMフリー版です。


書込番号:25242377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2023/05/01 12:30(1年以上前)

>TakiBatsonさん
デジタル庁が昨年公開している資料「スマホ搭載の取り組み状況について」を確認するとGP-SE搭載のAndroidスマホが対象ですから、簡単に言えばzr46mmmさんが挙げられている比較的新しいおサイフケータイ対応機種と言ってしまって間違いは無いと思います。
改ざんの恐れを考慮するとeSE対応は致し方ないかなと。iPhoneにもそのうち対応するでしょうね。
11Tは対応していません。
マイナンバーカードの読み取りは非接触IF Type-Bなので11Tでも可能です。

書込番号:25243188

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2023/05/01 13:53(1年以上前)

ソニーのFeliCaチップがGP−SE(GlobalPlatform SE)に対応していたためおサイフケータイ対応機種になっています
GP−SE(GlobalPlatform SE)対応チップが搭載されていない機種は利用できない

FeliCaチップにGP−SEが搭載されています
https://www.gapsis.jp/2023/04/mynumbercard-android.html

どんなスマホで使えるの?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2210/13/news197.html#

GlobalPlatform SE 仕様
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/smartphone-certification/

セキュアアプリケーションの実装に関する取り組み
https://www.felicanetworks.co.jp/mfelica_pf/efforts.html

書込番号:25243274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 信々鷲さん
クチコミ投稿数:17件

先日通知が来て、MIUI14へアップデートしました。
アプリのアップデートや権限の再付与など設定を触っていましたが、マルチウィンドウや分割画面表示などの設定項目がありません。
そもそもMIUI14は分割表示は望めないのか?であれば、13へ戻したいです。戻す方法はありますか?または、分割表示機能が可能になるアプリはありますか?

書込番号:25234704

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/24 18:16(1年以上前)

MIUI13(Android12)へ戻す方法は有りますがPCが必要ですし、自己責任になります

Shortcut Makerで画面スプリット機能が有るのですがMIUI14で正常稼働する可能性は低いですが、試してみて下さい

書込番号:25234710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/04/24 18:23(1年以上前)

>信々鷲さん
>そもそもMIUI14は分割表示は望めないのか?

既出スレッドの#25178695の方法では出来ないのでしょうか?
他の機種のMIUI14では出来るので、出来ると思うのですが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036996/SortID=25140208/#25178695

書込番号:25234718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2023/04/24 19:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

少なくとも自分のXiaomi 11TはMIUI14で普通に画面分割できますけど・・・
1枚目の状態で長押しすると2枚目の画像になり画面分割のメニューが選べます。

書込番号:25234824

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2023/04/24 20:47(1年以上前)

>†うっきー†さん
Redmi Note 10 JEだと同じ操作では出来ないみたいです、廉価モデルだからでしょうか?
アプリを入れれば出来ると思いますが、標準機能で出来る方法があれば教えてください。

書込番号:25234901

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2023/04/24 21:11(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>Redmi Note 10 JEだと同じ操作では出来ないみたいです、廉価モデルだからでしょうか?

本機(Xiaomi 11T)では出来るけど、Redmi Note 10 JEでは出来ないのですね。
廉価モデルだと出来ないのでしょうかね・・・・・
Redmi Note 10 JEは持ってないので、ちょっとわかりませんでした。

書込番号:25234919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/04/25 00:09(1年以上前)

10JEは公式情報では、対応していることになっています。
https://www.mi.com/jp/support/faq/details/KA-09420

hardreset.infoに手順の説明はありますが、対応するMIUIのバージョンは不明です。
https://www.hardreset.info/ja/devices/redmi/redmi-note-10-je/faq/tips-tricks/split-screen-xiaomi/

書込番号:25235166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2023/04/25 07:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
了解です、困っている訳では無くちょっと疑問に思った程度なので大丈夫です。

>ありりん00615さん
残念ですが14.0.12.0(TKRJPKD)ではリージョンや言語設定も弄ってみましたが画面分割の項目はなかったです。
フローティングウインドウが使えるので代わりにはなると思います。

書込番号:25235298

ナイスクチコミ!1


「E」さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度5

2023/04/26 19:27(1年以上前)

>信々鷲さん

気になったのでやってみましたが、普通に出来ました。
但しMIUIバージョンは14.0.4.0です。
最新版は降ってきてませんので><

書込番号:25237278

ナイスクチコミ!1


スレ主 信々鷲さん
クチコミ投稿数:17件

2023/04/29 09:49(1年以上前)

色々情報ありがとうございます。
ディムロスさんの写真にある、分割のアイコンは前バージョンと同じく出すことができた。目的の分割作業は可能になりました。出なかった原因はNOVAでした。補足説明が無くてすいませんでした。バージョンアップ前は NOVA を使っていたので、ホーム画面管理をデフォルトにして出すことができました。
前バージョンのように設定で画面分割のショートカット引当ができればいいのですが、やはり設定には画面分割に関するメニューな無いようです。今は NOVA 使用で分割アイコンが表示できないかを模索中です。何かの拍子にNOVA でも出るんですよね。

書込番号:25240319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ332

返信39

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

昨日MIUI14が降ってきてアップデートしました。
その後、WIFIの5.0GHz帯だけが表示されない(検索されない)ようになり接続できなくなりました。
2.4GHz帯は問題なく接続できます。
同じような現象が起きている方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25122175

ナイスクチコミ!46


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/02/01 11:08(1年以上前)

Note 10 JEにもMIUI14来ましたが目立った不具合は無い様に思いますが

WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみてはどうでしょうか?

書込番号:25122348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2023/02/01 15:35(1年以上前)

「WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット」してみたのですが、何も変わらずでした。

書込番号:25122620

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/02/01 16:02(1年以上前)

一応、確認ですが日本向け正規版ですよね?

WIFI 5Ghzのルータのチャンネル設定は自動ですか?

自動なら、チャンネルを固定させてはどうですか?

書込番号:25122645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


bunyunさん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/09 06:05(1年以上前)

私もアップデートしたあと、wifi5G繋がらなくなってしまいました
5Gを全く認識しない状況です
メーカーに問い合わせしてみます

書込番号:25134096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


SU2300さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2023/02/09 07:18(1年以上前)

同じく、アップデートからwifi5GHzを認識せず、表示しません。

困ったなぁ。

書込番号:25134140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2件

2023/02/09 08:58(1年以上前)

はじめまして。同じ状態です。

私も昨日MIUI13からMIUI14へアップデートしましたが、
今まで家で使っていた5Ghz帯のSSIDが表示されなくなり繋がりません。
iphoneや他の端末は問題なく5Ghz帯に繋がっているので
おそらくアップデートによる影響でしょうかね。

設定の接続と共有項目にあるwifi、モバイルネットワーク、bluetoothをリセットもやりましたが、変わりありません。
当たり前のことですが、上記のリセットをすると今まで自動で繋がっていたwifiやbluetooth情報もすべて消えるので、再登録が面倒な方はくれぐれもリセットはやめておきましょう。

本当に困ったもんだー

書込番号:25134263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


moAkakakuさん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/09 13:03(1年以上前)

私も皆さんとまったく同じ状態です。
はじめはルーター側の問題かと思い、リセットはもちろん初期化まで試しましたが5.0GHz帯だけ見つけられない。
すぐにアプデするんじゃなかった…

書込番号:25134584

ナイスクチコミ!12


sugipyonさん
クチコミ投稿数:26件

2023/02/09 17:20(1年以上前)

私も同じ症状です。誰かシャオミに連絡入れましたか?

書込番号:25134895

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2023/02/09 18:59(1年以上前)

同じくMIUI14へのアップデート以降wifi5G帯が認識しません。
登録済みのところにはありますが、利用可能なネットワークには表示されないといった状況です。
加えてですが、今日昼方から同じルーター2.4Gもネットワークに接続できません。という表示になって遂にはWifiに繋げられなくなりました。

書込番号:25135027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/09 19:46(1年以上前)

私もアップデートしたあと、wifi5G繋がらなくなってしまいました
5GHzを全く認識しない状況で、一覧表にも出てきません!!

書込番号:25135102

ナイスクチコミ!12


moAkakakuさん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/10 12:44(1年以上前)

Xiaomiに問い合わせてみました。
最初、「wifi-5GHzしかつながらないということですか」という返事がきて、大丈夫だろうか…と心配になりましたが、その後同じ問合せが続いたようで、この状況を認識したようです。
先程「この問題に高い優先度で取り組んでおり、次のアップデートで修正される予定です」と連絡がありました。
早く改善されるといいなぁ。

書込番号:25136222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


sugipyonさん
クチコミ投稿数:26件

2023/02/10 14:24(1年以上前)

Xiaomiから返事がありましたので下記に記載します。

お客様各位: ご不便おかけしてすみませ ん! 私たちはこの問題に高い優先度で取り 組んでおり、次のアップデートで修正され る予定です! Mi Phone フィードバックチー ム」

書込番号:25136367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3件

2023/02/10 15:58(1年以上前)

みなさま、ご返信ありがとうございます。
個体の問題でなかったのは良かったですが、次期アップデートまで待つのはなかなかしんどいですね。

書込番号:25136479

ナイスクチコミ!8


moAkakakuさん
クチコミ投稿数:4件

2023/02/10 17:52(1年以上前)

次期アプデがいつ頃になるのか気になるところなので、明確な時期は教えてもらえないだろうなー、返信もこないかもなー、と思いつつ聞いてみたところ返信がありました。

現時点で確認する方法はありません。新しいバージョンがリリースされたら、最初にプッシュします。しばらくお待ちください。ありがとうございます!

との事です。
何だか日本語ネイティブではなさそうなのに、やり取りしてくれてエラいなぁ、頑張ってね!と思ってしまいました。

書込番号:25136664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Z'GOCKさん
クチコミ投稿数:3件

2023/02/11 06:06(1年以上前)

機種不明

Xiaomiに問い合わせたら次回更新で修正してくれるようです!

書込番号:25137381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2023/02/11 10:40(1年以上前)

私の場合、5g接続及びinsta360one x2とFimi Paln2との接続不可です&#128557;

書込番号:25137656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2023/02/12 17:56(1年以上前)

私も同じ症状で悩んでおりましたが、カカクコムの猛者様よりこちらのページを教えてもらいやってきました。
初期化しようか悩んでおりましたので助かりました。
気長にアップデートを待ちたいと思います♪

書込番号:25139866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bunyunさん
クチコミ投稿数:22件

2023/02/12 21:12(1年以上前)

機種不明

私にも回答が来ましたが、何で英語?
でもアップデートの不具合で、待ってくださいとは書いてないような

書込番号:25140206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:61件

2023/02/13 16:23(1年以上前)

>bunyun さん

私もbunyunさんと全く同じ文章が送られてきました。
私も英語はだめですが、これってWi-Fiの設定を見直せ…みたいなことですよね。
人によって対応が違うのはちょっとどうかと思いますね。

書込番号:25141419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2023/02/13 16:26(1年以上前)

↑、Wi-Fiの設定を見直せ…と言うことではなく、ログを送れと言う事みたいですね。
ま、どちらにしてもアップデートを待ちましょう。

書込番号:25141424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 WiFi 5GHz 来たー!

2023/04/08 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

スレ主 TakiBatsonさん
クチコミ投稿数:457件
機種不明

5GHz受信状況

今まで拾えなかった5GHzが、アップデートにより、やっと使えるように成りました!。
このコメントも、勿論5GHzで繋いでやっております。

書込番号:25213562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:98件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2023/04/08 14:26(1年以上前)

>TakiBatsonさん
来ましたね!
私も今朝がた更新されました。
障害の発生していた日本の端末に優先して提供しているのかな?と想像してしまうくらい早く思えます。
(私の端末には14.0.3すら来なかったのに……)
スーパーアイコンを設定できるようにはなりませんでしたね。
安定しているのが何よりです。今のところ不具合も出ず。

書込番号:25213632

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー

クチコミ投稿数:443件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

31日の昼に一度OTAでのアップデートの通知が来ているのには気づいていたのですが、
夜間にダウンロードとアップデートをする設定にしていたので放置していると翌日何も起こらず通知が消えていました。
なんだったのだろうと思っていると「14.0.4.0.TKWMIXM」のROM情報がWEB上にちらほらと見えるようになってきました。
まだ安定版としていないからでしょうが公式のコミュニティにあるダウンロード場所ではv14.0.3.0のままですが、もう少しで解決しそうですね。

また、このバージョンでは中国やEUで導入されていた機能追加等が盛り込まれてくるようです。
(公式な情報ではないし実際に当てていないので確証は無しです……OTAで降ってくるなら当ててみますが……)

書込番号:25205254

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:12件

2023/04/02 21:38(1年以上前)

>しげ散歩さん,ありがとうございます。

確かに在りますが、未だスマホには何も言ってこないので、
やはり、もう少しの待ちでしょうね。未だ怖くて更新は出来ないです。

書込番号:25206654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/04/08 09:04(1年以上前)

11T無印にWIFI5Ghz接続不良対応のアップデート来た様です

書込番号:25213258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:443件 Xiaomi 11T SIMフリーのオーナーXiaomi 11T SIMフリーの満足度4

2023/04/08 13:55(1年以上前)

>舞来餡銘さん
お知らせありがとうございます!
ようやく解決です。

書込番号:25213595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)