Xperia PRO-I のクチコミ掲示板

Xperia PRO-I

  • 512GB

1型イメージセンサー「Exmor RS」を搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia PRO-I 製品画像
  • Xperia PRO-I [フロストブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia PRO-I のクチコミ掲示板

(97件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
20

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

標準50mmとデジタルズーム50mm

2022/11/29 11:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー

クチコミ投稿数:349件

主に作品としての写真ではなく資料撮りとして、室内、車、物品などを記録することが多く、50mmがあることに興味を引かれました。望遠やパースが利きすぎた画角はほぼ必要ありませんので。

とは言えここまで高画質をうたわれると気になってしまうのも人の性で。
当然光学50mmの方が解像感は高いのでしょうが、それを理解してなお、メインセンサーでのデジタルズーム50mmの画質はいいものでしょうか。
ネット上ではこのような比較をしているサイトは西川和久さんのコラムくらいしか見つからなかったので。
他の意見もうかがってみたかった次第です。

書込番号:25030666

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2022/11/29 15:20(1年以上前)

50mmの豆粒(笑)標準レンズと、1/1.3型広角レンズでの50mm相当という地点でもはや撮り比べるまでもないでしょう。

書込番号:25030985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2022/11/29 16:42(1年以上前)

ですよねえ。
超広角は変わりが利かないとしても、いっそのこと二眼にしてもっと24mmのセンサーを盛ってくれた方がよかったのかもしれませんね。

書込番号:25031098

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー

スレ主 crown178さん
クチコミ投稿数:2件


主にYouTubeで見られる症状になるのですが、ディスプレイの色合いがチカチカと変わります。
感覚としてはクリエイターモードとスタンダードモードを切り替えたときのような色合いの変化です。
常にクリエイターモードですが、スタンダードモード、高画質化のオンオフ、自動クリエイターモードのオンオフすべて変更し様々な条件下で行っても同様の症状がありました。
アプリのキャッシュ削除も行っています。
恐らくですがアプリ問わず動画が再生されているときは同様の症状が起きているように感じています。

これは仕様なのでしょうか、それとも個体の問題なのでしょうか。ご教示ください。

書込番号:24951917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2022/10/17 14:47(1年以上前)

直りましたか?

書込番号:24968766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 crown178さん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/19 02:24(1年以上前)

回答が遅くまり申し訳ありません。
今ほど確認しましたがまだ同様の症状が続いております…

書込番号:24971073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2022/11/15 08:00(1年以上前)

気になりますね。
アプリ再インストールなどは試しましたもんね。

書込番号:25010436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 車載撮影など、耐久性は?

2022/06/11 08:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー

クチコミ投稿数:1件 Xperia PRO-I SIMフリーのオーナーXperia PRO-I SIMフリーの満足度5

【使いたい環境や用途】
 バイク載でダート林道走行撮影

【重視するポイント】
 耐久性

 ウェアラブル運用は無理でも車載撮影をpro iの画質でできたらいいなと思ったものの
 結構キツいギャップ越えでの突き上げやダートでの振動など、ズーム機構など可動部分のある機種では不安があります
 耐久性的には許容範囲なのでしょうか?

書込番号:24787557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2022/06/12 09:16(1年以上前)

こんな高級機を酷使するよりも廉価なのを買い足して使う方が良いと思うが、動画のブレ防止機能が気になるね。
ジンバルというのにのっけて使うと良いのではと思うがジンバルは高いよ。

壊れなきゃすごいし壊れてサポートに相談しても「使い方に問題が」で済まされそう。

書込番号:24789303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/12 08:48(1年以上前)

レンズ内の機構などが破壊される恐れがあるのでそういう使い方は止めて… とAppleは言っていますね。
バイク等での運用だったかな?

あと林道とかになると暗いので、ブレがさらに酷くなると思います。
対策としては電子ではなく機械式ジンバルでの運用となりますが、そうなるとOSMO Mobile辺りを購入するしかないのかなと。
大きさ的に。
(暗所は案外?強いらしいです)

なんにせよ振動はよくないので、さらになんらかの衝撃吸収が必要だと思いますが。
(用心するならw

書込番号:24874334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

画面解像度について

2022/06/20 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

画面の解像度についてなのですが、公式HPでは、『約6.5インチ/有機EL 21:9ワイドディスプレイ/4K*1/HDR対応/120Hz駆動 *1 水平3840画素×垂直1644画素(SID規格に基づく)』と記載されていますが、購入後、スマホアプリの【Android Assistant】の画面情報では、1096×2560ピクセルと表示されます。また、サイトの【IPアドレスや画面解像度など確認くん】 でも、同等の結果が表示されます。
皆様も同様の結果が表示されているのでしょうか?
液晶自体は綺麗なのですが、4Kかな?っと若干モヤモヤしている状態であります。

書込番号:24803006

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/06/21 06:59(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017520/SortID=19968786/

これが参考になるかな

書込番号:24803384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/06/21 08:48(1年以上前)

持ってないので詳細はわからないのです

普通は大体設定のなかに解像度変更があって
デフォルト設定だと電池もち重視で
解像度抑えられてると思うのです
それは確認したのです?

書込番号:24803488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2022/06/21 09:44(1年以上前)

機種不明

1644x3840

うどんペリアさん

PCに繋いで解像度を変更した時のスクリーンショットを貼っておきます。
電源キーとボリュームダウンで撮ったスクリーンショットのみが1644x3840になってます。

ただ、1096x2560に戻せなくなってしまいましたので、お勧め出来ません。
1095x2558には設定出来たのでこれでごまかしてます。

書込番号:24803581

ナイスクチコミ!5


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2022/06/21 10:02(1年以上前)

当機種
当機種

1644x3840

1644x3840にクロップした元画像

オリジナルが貼れてませんでした。
これで駄目なら諦めます。

書込番号:24803608

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2022/06/21 10:10(1年以上前)

依然として一部アプリ以外は2K表示のままじゃないですかね。
フォトやYoutube、一部サブスクの4K対応コンテンツで4K表示に切り替わる形のままかと。

PCを用いて無理やり常時4K表示も出来ますが、恩恵を得ることはないかと思います。

書込番号:24803612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


540iaさん
クチコミ投稿数:2772件Goodアンサー獲得:327件 Threads始めました。 

2022/06/21 10:16(1年以上前)

当機種

オリジナルが貼れた様なのでもう1枚。

ちょっと複雑なのですが、↑の元画像を全画面表示させた時のスクリーンショットを
サムネイル表示させた時のスクリーンショットです。

それと最初の質問にあった画面情報ですが、PCから解像度を変更しても
Physical size: 1096x2560
となるので、そう言うものなのだと思います。ちなみにXperia XZ Premium SO-04J も同じ結果でした。

書込番号:24803624

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2022/06/21 19:18(1年以上前)

名前変わっていますが、スレ主です。

けーるきーる 様
非常に参考になるURLをありがとうございます。
5年前から4Kスマホが存在していたのは驚きでした。


國見タマ 様
いろいろなところを触ってみましたが、それらしい項目は確認できませんでした。
フォントや、アイテムの表示サイズを変更できるようなので、そこを最小にすると、
疑似的に解像度を上げたような気になれそうです。

パソコンの液晶のように、ディスプレイ解像度 3840×2160、1920×1080と
選択できるようになっていたらありがたいですよね。


540ia 様

解像度を手動で変更できる方法があるのですね!
ある程度のリスクがありそうなので、もう少し遊び倒してから試してみたいと思います。
画面情報の件もありがとうございました。こちらで使用したアプリが、4K解像度に対応していない可能性もありそうですね。


sky878 様

いろいろ調べてみたところ、どうもsky878様の書かれているように、対応しているアプリやコンテンツが少ないようです。
確かに、常時4K表示は魅力ですが、バッテリーの消耗や、発熱を考慮すると、今の状態がいいのかもしれませんね。


スクリーンショットを撮ってみたところ、540ia様と同様に、1644×3840と表示されたので、安心しています。
皆様、多くの回答をありがとうございました!

書込番号:24804338

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

後継機?ですよね?

2022/05/31 03:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

始めまして。
質問させてください。

XPERIA Pro を欲しいと思っておりました。新しい後継機(本機)がでたと思い色々調べた中で、HDMIミニの入力が無いように見受けられますが、これにはついてないのでしょうか?

FX3を使用しておりますが、出先にパッとモニターできる機能がXPERIA PROにあり、ずっと片思いしておりました。
価格も価格ですので当時は買えずおりましたが、本機に付いてないのでしたら前機の方を買うしかないんですかね。。

ちなみに、XPERIATmark2を愛用しており、モニターできないわけではないのですが、給電出来ない点、変換咬ますとゴツくなる点等ある為ケーブル1本で完結するPROがベストかなと。。。

語彙力無くて読みにくい質問で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

書込番号:24770732

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2022/05/31 04:19(1年以上前)

カムコーダーのモニタにできるような後継機は発売されていません。

Xperia Proは価格相当の性能があるのかは疑問です。

書込番号:24770739

ナイスクチコミ!2


mad1963さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:30件

2022/05/31 10:11(1年以上前)

>エゴな人の相方さん

はじめまして

「Pro-I」は、「Pro」の後継機ではないです。
「XperiaPro」一家の長男・次男みたいな感じです。

「Pro-I」の「I」は、世代ではなく、「imaging」の「I」だそうです。
つまり、「Pro-I」は、「写真/動画を撮ること」に注力したモデルです。

「Pro」は、そこまで、一点集中型ではなかったかと・・・

書込番号:24770985

ナイスクチコミ!5


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2022/05/31 11:25(1年以上前)

Xperiaは一旦、機能を省いたりスペックを落として、後の機種で復活させて売りにすることがあるので、更に次の機種を待ってはいかがでしょうか?

書込番号:24771072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8545件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2022/05/31 11:27(1年以上前)

サザエさん一家みたいなものかなw

あっでもちょうど数も合う
Xperia1サザエさん
Xperia5マスオさん
Xperia10カツオ
XperiaAceワカメちゃん
Xperia8タラちゃん
XperiaPro-1波平さん
XperiaProフネさん

PROをサザエさんにしようと思ったけどXperiaの顔はやっぱり1かなと思ったもので。

とか、でも派生モデルも入れると数が合わなくなるかw
でもサザエさんといえば東芝かな、しかし東芝おりちゃったからw

というかどうでもいい話でした(^^ゞ 失礼w

書込番号:24771074

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2022/06/01 02:27(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
他のスレを見ててもカメラ性能(特にセンサーサイズの表記)など、あれれ?と思うことも多そうですね。
てことは現状、PRO一択なんですね。残念です。

>mad1963さん
有難うございます。
そういえばカメラにしてもαの名を持つ派生が多すぎて、「んで、結局どれ?」と迷うほど色々出るのはSONYの戦略?だということなんですかね。
確かにXPERIAの画質は既にいいので、そっちに更に振ったpro機。理解いたしました。

>ACE-HDさん
有難うございます。
現在の1mark2が初Xperiaでしたのでよくわかりました。考えてみれば携帯のあの大きさに次々機能追加は難しいですね。
でもきっと、次のはお高いんでしょうねw

>ビンボー怒りの脱出さん
有難うございます。
わかりやすく整頓されましたねw
「さーて、来週のXperiaさんは?」ですね。。

いい携帯なのできっと次もこのファミリーなんだろうなーと思いつつ..。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様ご回答いただきまして有難うございました。
PROを買うタイミングを逃してたので、新しいので買い替えようと思っていましたが、とりあえずだましだましで、今ある1mark2を必要時に使っていきます。
また何か御座いましたら、何卒よろしくお願い致します。

書込番号:24772189

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

fomaは使えますか

2022/01/24 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー

当方まだfomaを使っております
こちらの機種は対応していますで
しょうか?
どなたか成功した方がいらっしゃれば
教えて下せれば幸甚です

書込番号:24561047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/01/31 22:12(1年以上前)

バッチリです

書込番号:24573673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2022/01/31 22:26(1年以上前)

えっ!マジっすか!!
Xperia 1 IIIにほとんど決めていたのに
こっちにしようかな

書込番号:24573701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2022/02/19 14:42(1年以上前)

foma認識しないようです(泣)

書込番号:24608571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2022/02/19 14:49(1年以上前)

>としとしとしとしとしとしさん
>foma認識しないようです(泣)

安定して利用可能な設定をしていないだけという落ちはありませんか?

間違いなく以下の設定が出来ていますか?

※※※※※※※※※※※※※※※
FOMA契約のSIMと、別のSIM(未契約でも可)の2枚を刺して、
FOMA契約のSIMでない方を通信側に設定。
FOMA契約のSIMのスロットは優先ネットワークを3Gに変更。
※※※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※※※※※※
その後、機内モードのオンオフ
※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:24608582

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2022/02/20 08:44(1年以上前)

店頭でやったらX1Vはうまく行ったのです
こちらは違うやり方があるのでしょうか
楽天SIMとfomaです

書込番号:24609857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2022/02/20 08:46(1年以上前)

ご教授頂いた方法はすべて実施済です

書込番号:24609861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/15 14:35(1年以上前)

5G対応スマホでは5G・4G・3Gの利用が可能ですが、SIMを入れて利用する段階で、

・5G+4G
・4G+3G

のどちらかの選択みたいですよってネットで多く報告されています

書込番号:24747400

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)