| 発売日 | 2021年12月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 211g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー
【使いたい環境や用途】
基本室内撮り、商品レビュー動画のようなものを撮っています。
【重視するポイント】
既存カメラの置き換えを狙っています。
ソニー独自の映像撮影アプリなどもあるようで期待しています。
【比較している製品型番やサービス】
ソニーのZ5Jカメラの置き換えで色々と検討していました。
XDCAMを重点的に調べていましたが、今回カメラ機能強化のXperiaが出るということで興味を持っています。
【質問内容、その他コメント】
よく一眼などのカメラとの比較はされていますがビデオカメラとしてのレビューはあまり見ません。
この点いかがでしょうか?
4Kは必要なく(編集機の性能を鑑みても)最大FullHD画質でのみ使用すると思います。
物理的なアイリスリング、フォーカスリング、ズームリングが無い時点で表現の幅は限られるとは思いますが…
スマホとしての性能は全く興味がなく、スマホ一体で常に持ち運べる高性能カメラとして見ていて魅力に感じています。
たまに外で撮る際に荷物が大きくなりすぎるのが頭痛の種でした。
購入検討されている方、いかがでしょうか。
書込番号:24444572 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
用途を見るにこれで充分だと思いますよ
他のXperiaと違って動画撮影でもオブジェクトトラッキングが使えるようになったし、1インチ積んでるのでレビューを見る限り背景も自然なボケが出来るようです
ただ1インチの特性上、最短撮影距離が長めなのでマクロ撮影は出来ないと思います
書込番号:24444862
6点
ビデオカメラとしての発熱などで止まるまでの連続撮影時間がわかるといいですね
書込番号:24445033
8点
何を言いたいの?言いたいことよく分からん!
書込番号:24445854 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返信ありがとうございます。
オブジェクトトラッキングとはなんですか?
検索してもシスコのハブなど出てきてよくわかりません
よろしくおねがいします
書込番号:24447546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返信ありがとうございます。
発熱で止まる?と言うのはどういうことでしょうか。
動画編集をXPERIAで行うつもりはありません。
すみませんが引き続きお願いいたします。
書込番号:24447551 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返信ありがとうございます。
超単純に言えばビデオカメラとしてどうなの?コレ
ってことです。
引き続きよろしくおねがいします
書込番号:24447556 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
一部のスマホは発熱で撮影終了があるようです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1282372.html
書込番号:24447981
5点
XPERIAと違ってって、XPERIAですからね。
書込番号:24451732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー
10月26日に発表されただけに過ぎず、発売日は12月15日(予定)とまだまだ先ですよ。
書込番号:24432042 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

