端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年12月15日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/50mm(標準):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 10 | 2025年9月23日 11:03 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2024年8月25日 15:49 |
![]() |
14 | 4 | 2024年1月26日 18:41 |
![]() |
6 | 0 | 2024年1月3日 21:51 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年12月21日 20:51 |
![]() |
2 | 2 | 2023年12月12日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー
画面を点灯させる度にレンズの絞り?が動くのですが、このときにシャッという音が聞こえます。
このスマホはもともと、このような音が鳴るのでしょうか。
書込番号:25681431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>bunbunbububunさん
この機種を使ったことがありませんが、鳴ると思いますよ。
書込番号:25681552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bunbunbububunさん
最近のXperiaシリーズの
5シリーズ以上は基本鳴ると思います。
本体を振ったり、カメラを起動したり、再起動させた時に…
画面を点灯させると言うとスリープからの復帰時でしょうか
書込番号:25681974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かわしろ にとさん
そのとおりスリープからの復帰時です。
XPERIA1IIではならないです(聞こえていないだけかも)。
書込番号:25681984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去同類のスレッドが幾つも上がっていますが、ON時にカメラ部分から音がするのは正常です。
恐らく、今までも音はしてたけど気づかなかっただけかもしれませんね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035612/SortID=24235390/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%8e%e8%83u%83%8c%95%e2%90%b3%81%40%8bN%93%ae#tab
書込番号:25682140
2点

ちなみに自分の初代5も、端末を再起動させた時とかカメラアプリの起動時に背面から「チャッ」という音がします。
アプリ使用時にも、標準レンズへ切り替えた時にしますね。
書込番号:25682148
1点

メーカーの人じゃない限り、正常とか異常とか断言するのはどうかと思います。
書込番号:25682320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー公式で、カメラ部分の音が鳴る現象は「異常ではない」事を証明してますね。
h ttps://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00275347
h ttps://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00282340
書込番号:25682561
3点

>bunbunbububunさん
ありがとうございます。
スリープ復帰時は聞いたことがないので
自分だったら、確かに気になります。
書込番号:25682833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、内容的にあやふやな質問だったのですが的確な回答をいただき、本当にありがとうございました。
過去に同じことがあったのですね。次からは検索して質問するようにします。
書込番号:25682875
1点

証明ではなく説明です
カメラからの音を全てOISだと断定するのはいささかどうかなと。
書込番号:26297853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー
【困っているポイント】
マセラティギブリにてxperia pro-iを使ったAndroid autoが利用できない
【使用期間】
一ヶ月
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
pro-iをUSB接続にてAndroid autoの導入を試みましたが、USB接続が出来ません(接続せよの画面のまま)。
開発者オプションにてファイル優先に設定しても変わりません。
Bluetooth接続も試みましたが上手くいかず。
どなたか使えてる方いませんか?
書込番号:25611825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず 月並みですが
キャッシュとストレージのクリアを
書込番号:25612158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
pro-iは先月購入したばかりでストレージはほぼ空の状態です😭
とりあえずやってみます。
書込番号:25612166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じような症状です。
XPERIA PRO-IをカロッツェリアのディスプレイオーディオDMH-SZ700にUSB接続してもアンドロイドオートが起動せず、充電のみとなってしまいます。
またブルーツゥースで繋いで音楽の再生はできますが、通話ができません。
具体的にいうと、スマホ操作またはオーディオ操作により発信はできますが相手の声が聞こえません。
天気予報で確認しました。
私の声が相手に届いているかは試していません。
上記について、XPERIA Iiiや10Vでは正常に動作します。
よろしくお願いします。
書込番号:25779167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日BRZにSZ700をつけました。当初はAndroid autoが起動しませんでしたが、設定(開発者オプション)でUSBデバッグ接続をONにしたところ起動しました。お試しください。
書込番号:25864494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
早速、試してみましたがAndroid Autoは起動しませんでした。
書込番号:25864583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー
Xperia Pro-Iを購入しました。昨年10月でしたので、もう価格も下がってお買い得感がありました。
バッテリーの持ちがいまひとつであることを除けばカメラ性能含めて大満足でした。
しかし問題もあります。
気温が低い時期にはこんなことは起きないのですが、気温30度近くなるところで頻繁に使っていると
すぐにオーバーヒートしてカメラが機能停止してしまうことです。
年末年始に常夏の地域に行き、Xperia Pro-Iとともに予備としてHuawei Mate 10 Proを持参しました。
その結果、昼間の時間帯はXperia Pro-Iはまったく使い物にならず、もつぱらMate 10 Proで撮影。
旅行が終わって帰国してからは、また元通りに普通に使えているのですが、これでは日本の夏でも
きびしそうです。
旅行中わかったのは、私は画面保護の目的もあり、手帳型のケースを常用しているのですが、これだと
熱がこもりやすいらしいことです。そのためケースを外して裸のままで使うと、オーバーヒートしてしまう度合いは
少なくなるものの、それでもやっぱり手帳型ケースを装着しているMate 10 Proはどうもないことから、
Xperia Pro-Iは気温の高い環境には弱いということになります。
裸のままで持ち歩くと、表面が滑りやすくて落としそうなため、手帳型ではないケースを買いなおしました。
Xperia Pro-Iを長くお使いの皆様、夏の間はどんな具合でしたか?
6点

>ハッサン北本大いに悩むさん
お使いの方からのアドバイスがないようなので、とりあえず冷えピタシートは、いかがでしょうか?
書込番号:25596393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

冷えピタシート!
それは良いアイデアですね。
今度持参してみます!
書込番号:25596417
2点


ありがとうございます!スマホ用というのがあるのですね!初めて知りました!
書込番号:25598671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー
Xperia1Uドコモ版を3年使っての機種変更になります。
性能的にそこまで違いはありませんが、発売当時より約半額という価格が決め手でした。
カメラ性能は良く綺麗に撮れます。
イルミネーションも普通に撮れてしまうから、荷物を軽くしたい時に便利。
ちょっと古いけど動作は快適
少し重いのでランニングに持っていくとちょっと気になります。
ポケモンGO動作は普通
単体では熱くならないがポケモンGO++同時使用だと、熱と電池の減りが凄いです。
FGOは快適に動きます。
書込番号:25571249 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー
Xperia 1/5 IVとPro-Iをお持ちの方にお尋ねしたいと思います。
Videography Proアプリにて4K撮影を行う際、画質に変わりがあるかどうか知りたいです。特に120fps撮影時が気になります。
ただ今5 IVを使用しておりますが、全体的にぼやけたり、近い色同士で色潰れが起きるようにみえるので、こちらの方がよければ購入しようかと考えています。
お答えいただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
書込番号:25555110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー
LG V30+の液晶が割れ、乗り換え先を探している中、偶然見つけたこのPRO-I。発売当時の半額になっていることに驚愕して勢いで飛びつきましたが、いいスマホですね。
デザインは最高。動作も良好で、カメラも綺麗に撮れます。
カメラは24mmはもちろんですが、50mmカメラもいいですね。お気に入りです。
ただ、半分カメラのようなスマホですので、コンデジ感覚で使いたいのですが、形状に対して重たいので、撮影時のホールド性がよくありません。
そこで昔使っていたHAKUBAの両面テープで貼り付けるカメラグリップを思い出し、これはますますカメラとして使いやすくなると期待したのですが、もうカメラグリップが販売終了となっていました。
過去にRX100やG9Xシリーズのカメラで使っていて、あれは本当にグリップ性が良くなり、気に入っていたのですが…
どなたかカメラとして持ちやすいように、なにか工夫されてる方はいませんか?
もし名案があれば教えてください。
書込番号:25539176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ULANZI Bluetoothスマートフォンホルダー ラバーハンドルグリップ ワイヤレスリモコン付き 取付可能 旅行 写真 動画を撮る 1/4インチネジ 一脚/三脚/自撮り棒/iPhone/Androidなどに対応 https://amzn.asia/d/g5pndF0
アマゾンあたりで スマホ カメラ グリップ と検索するといろいろでてきます
ご所望のものがどんなのかわからないので、一例を記載しました
書込番号:25539543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fwshさん
ありがとうございます。
こんなにガッチリしたグリップまであるのですね。まさかシャッターボタンまで付いてるとは…
普段胸ポケットに入れてますので、さすがに導入できませんが、凄いものがあるものだなと感心してしまいました。
その後さらに探したところ、以前使っていたものとは違い、ややお高いものの、代わりになりそうなものを見つけました。
https://www.amazon.co.jp/Deff-Camera-Grip-Large-DPR-G1WDFA/dp/B00J9AHCH6/ref=mp_s_a_1_15?crid=3RX0CA09Z0KNL&keywords=%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97&qid=1702389718&sprefix=%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97+%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%2Caps%2C166&sr=8-15
木製グリップで見た目もおしゃれになるかな?
以前はシリコンゴムだったので滑り止め効果はバツグンでしたが、見た目はこちらの方が良さそうです。
一度チャレンジしてみたいと思います。
書込番号:25543752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)