BALMUDA Phone
- 128GB
4.9型の5Gスマートフォン
| 発売日 | 2021年11月26日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.9インチ |
| 重量 | 138g |
| バッテリー容量 | 2500mAh |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全45スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 8 | 2025年3月8日 19:30 | |
| 52 | 9 | 2025年1月7日 10:59 | |
| 41 | 29 | 2024年12月1日 09:06 | |
| 4 | 0 | 2023年3月3日 01:23 | |
| 5 | 2 | 2023年1月7日 16:28 | |
| 29 | 5 | 2023年5月17日 05:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SIMフリー
イオシス 未使用です。SIMフリースマホ買い替え候補としてどうかと 悩んでいます。
使用はゲーム無し サラリーマンでごく一般的な使用です。仕事でお客様の家に行く際に地図(gps)を使うのが一番の使用目的か あと登山するので現在地確認をします。
iijmioのドコモ回線 格安シムです。店頭で触れたので動かしてみたのですが フツーに動作しました。当然画面は小さいですが 軽さは感動しました。ドコモのバンド対応も問題なさそうですし マジで買おうかと思ったのですが今日は保留にしました。一番気がかりなのは バッテリー持ちです 毎日充電が必要でしょうかねー それとバルミューダがスマホ撤退しているのでその辺りも不安です。
他の候補が エクスペリアaceV アクオスwish3あたりで aceが中古Aランクで\15000 wishがIIJでなんと新品1万円です…。OSアップデートとか考えると一番新しいwish3かなと思うのですが 本機は定価10万ですからねー…ご意見お願いします。
1点
>小梅ちんさん
家電店で終売時1円だったことを考えると馬Oらしい価格ですね
過去の口コミを見るとQi充電をする時に場所がシビアだとか言われていましたし
バッテリー容量も少ないので、モバイルバッテリーを持ち歩かないと不安だと思いますよ
私のトルクG03が同じくらいのバッテリーサイズですが1〜2日位しか持たないので
C品以下のジャンク購入ですが互換品バッテリーに交換してるので電池の持ちは悪いと予想できます
バルミューダを買っても最新のOSまでは更新出来ないですし
書込番号:26084652
![]()
0点
バッテリー持続時間が極めて短い機種なので、マップ利用の登山には向きません。
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones?amount=200&sortBy=PERFORMANCE&reverseOrder=true&osFilter=ANDROID,IOS,WINDOWS&test=PCMA_WORK_V3_BATTERY_DEFAULT&deviceFilter=PHONE&displaySize=3.0,15.0&search=BALMUDA
モトローラのg64やEdge 40 neoあたりを検討するのが無難です。
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones?amount=200&sortBy=PERFORMANCE&reverseOrder=true&osFilter=ANDROID,IOS,WINDOWS&test=PCMA_WORK_V3_BATTERY_DEFAULT&deviceFilter=PHONE&displaySize=3.0,15.0&search=Moto%20g64
格安機種の中ではOppo Reno 11Aの方がバッテリーが持ちますが、コストダウンのためか防水性能がカットされています。
書込番号:26084695
![]()
0点
アドバイスありがとうございます。なんだかすっきりしました 本機は見送ります。
この値段でも高い 感じですねー(笑)
軽さ優先で wish3あたりにします。改めて、ありがとうございました。
書込番号:26084883
2点
Wish3はシリーズ内では最低で厳しめです。
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones?amount=200&sortBy=PERFORMANCE&reverseOrder=true&osFilter=ANDROID,IOS,WINDOWS&test=PCMA_WORK_V3_BATTERY_DEFAULT&deviceFilter=PHONE&displaySize=3.0,15.0&search=AQUOS
コンパクトなのがいいならIIJMIOのSense8あたりが無難です。
書込番号:26084920
0点
>小梅ちんさん
>>登山するので現在地確認をします
普段使いであればどんなの選んでも、例え後に後悔することになっても特段支障はないと思うのですが。
大きなお世話かと思いますが、
登山で自位置を確認する用途があるとするなら、もう少し予算を増やして電池持ちの良いものを選んだがほうが、、、というか選ぶべきだと思います。
万が一、ルートを外して救助を求めざるを得ない事態になっても電池が残っていれば助かる確率は上がります。
仕事柄、救助の現場に参加した事も数十回ありましたが、"保護"できた回数より"発見"しかできなかった回数が多かったもので。
書込番号:26085054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
senns8も軽くて カメラがいいですねー。軽いスマホ+デジカメというスタイルも考えています。
登山の話は結構ヘビーですねー。GPSの精度はエントリーも上位も同じかもしれませんが 遭難した時を考えるとバッテリー大事ですねー。それかモバイルバッテリーをもっていくか…。
色々とありがとうございました。
書込番号:26085079
0点
ハイエンドだとGPSもデュアルバンドになるので測位性能が向上します。Sense8はミドルレンジなのでシングルバンドです。
書込番号:26085118
0点
いきなり200台以上売れたので急いで買いました。小さいのが欲しかったので。
終わらないシステムアップデート祭に不安より恐怖を感じましたが、Xに状況をポストしようとしたら完了しました。たぶん忍耐力テストなんだろうと思います。
さて使用感ですが、ざっくり言えば慣れです。それ以上も以下もありません。最初は電源ボタンを押すつもりがレンズを押してるとか、ブラウザで前のページに戻るとか、いろいろ癖は強いですが慣れです。
付属のケースは本体白なのに黒だったのががっかりですが、おまけ充電器も置けばすぐに光るし何かキュイ〜ンするので何も不満はないです。賢いやつみたいですし。
意外に良かったのがマンガがちゃんと読めること。フォントを大にしたからなのかどうかは知りませんがGoodです。
本体にワイヤレス充電器とケースでこの値段なら買いですね。
書込番号:26102818 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SIMフリー
大量に出てたやつですね!
書込番号:25969557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
二束三文で引き取って、個人売買市場からも消えたころに吐き出せば売れると思ったかw
書込番号:25969604
4点
純正ワイヤレス充電器とケース(13,000円相当)が付いているとのこと。
https://x.com/iosys_official/status/1859552392989245875?t=Cx1C-YcUgQLWJhF3Kn1UPg&s=19
以前安価で購入して飽きて手放したけど、買い戻そうか迷う。
メディアプレイヤーとしてはLDACにもaptX adaptiveにも対応で小型なので悪くない。
書込番号:25969682 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>sandbagさん
見方が面白いですね。24800円の価値ありとお考えになりますか?ちょうど身内がメディアプレイヤーを求めているところで興味があります。
コスパの点での所見を賜りたいところです。
なお、私はまだ下調べをしておらず、無知です。
書込番号:25969684
1点
>まぐたろうさん
スマホとしてちゃんと使うのではなく、ストリーミング再生でbluetoothのイヤホンで聴くというミニマルな使い方をこの機種でしていました。
イヤホンのレビューを多数行っている関係上、LDACとaptX adaptive両対応が便利です。
ただ、両対応のスマホはいくらでもあります(笑)
購入当時はソフトバンク版で新品未使用2.4万円くらいだったかと思いましたが、な不満はなくそれなりに満足していました。
レビュー見返したら、バッテリーの持ちが悪いようでした。
antutuスコアが36万と考えると、コスパはどうなんですかね。
変な形状やコンパクトさに面白みを感じるか、スマホ界でバルミューダというブランドのニッチさに価値を感じるかどうかではないでしょうか。
OSも古いですし割り切った使い方が必要なので、人に勧めるかと言ったら勧めないと思います。
書込番号:25969692 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>sandbagさん
ありがとうございます。
他のケースなども見てみて考えてみます。
スマホ機能をほとんど使わず、ウォークマン代わりで音楽を聴くか電話をするかの親なので、機器を一つにまとめられる利便性もありますし、もしかしたら手を伸ばしてみるかもしれません。
言われてみれば、ですが、盲目的になっていて盲点でした。
書込番号:25969696
2点
>>バッテリー持ちが悪い
2500mAhでは流石に厳しいでしょうね、、
企画した段階で何故この容量で実用的だと思ったのか疑問に思います
書込番号:25969883 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
今年に入って値段が更に19777円に下がってます
小さいスマホ欲しい方には今が買いかも
私はバッテリー3000mAh有れば買ってた
書込番号:26027487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>舞来餡銘さん
>私はバッテリー3000mAh有れば買ってた
嘘つけ。
そうやっていつも買わないアピールばかりしてますよね。
1万円以上の物買えないでしょ。
書込番号:26027667
17点
スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SIMフリー
楽天株買いました!468円。
といっても100株ですが・・・(^^ゞ
久しぶりに株買いました。
今のこの一本調子の下げ方はなにか意図的なものを感じます。(憶測)
限界まで下げたところで反転しそう。
とりあえず300円まで押し目買いして、ダメだったら諦めます。
楽しみが一つできました。(^^)
書込番号:25320652
0点
楽天は今興味深い状況ですね。
何もしなければ株価は下がり続けるでしょう。
しかし何かがあれば株価は上がる。
三木谷さんが期待する衛星電話的な物は幻想ですから。
イーロンマスクも怪しい人だし。
書込番号:25320693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
楽天株価、反転しましたね〜!
たぶんこのままある程度のところまで戻すと思います。
後で気づいたんですが、昨日の安値でちょうど時価総額が1兆円を切ったんですね。
(466円×2,137,763千株=9962億円)
これが反転のきっかけになってる気がします。知らんけど。(^o^;)
もっとガッツリ買っとけばよかったなぁ〜・・・
今から買増するか?悩む〜
書込番号:25322048
1点
日本郵政の株式資産を毀損するから
何とかしないといけなくなるとの
ホリエモンの指摘などが楽天株の
動きを引き下げその後に爆上げの
展開となるのでしょうか?
彼はライブドア時代にやってますからね。
こういうこと。
書込番号:25322756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
どうでしょうか?
ホリエモンにそこまでの影響力はないと思いますけどね・・・
今日はちょっと楽天の板を見ていたんですが、明らかに不自然な動きに見えましたね。
500円〜505円くらいの間で上がると大口の売りが入り、下がると買いが入る。
良くはわかりませんがこの価格帯を維持する意志を感じました。上手く立ち回った人は結構儲かったんじゃないですかね?
私は飲み代くらいは稼がせてもらいました。(^o^;)
暫くの間、毎日同じような感じで上げていくんじゃないかなぁ?なんて予想してますが、はたして・・・
書込番号:25322790
2点
もうお祭りが始まってますよ?
堀江さんも買ってるかもしれないし?
ずっと名誉毀損になるようなこと言ってますから。
書込番号:25322803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なんか出てます。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-29/RX0BD7T0G1KW01
書込番号:25322857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
明日朝下落して禿鷹が買い漁って
上がってという展開か?
プロレスが始まったようで?
書込番号:25323006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
相場ってほんとにわかんないですからね〜・・・
私はやはり毎日5%ずつほど上げていって700円あたりを目指すんじゃないかと思ってますけどね。
今日は信用取引で日計りしましたが、現物もちょびっとだけ買増しておきました。
まあ、週末のガソリン代くらいになったら良しです。
書込番号:25323091
1点
ホリエモンの見立て通りになってるので
ちょっと先でしょうが、どこが底値かですね。
三木谷さんが外される時か?
モバイルの方向性が出される時か?
明日どうなるんでしょう?
書込番号:25323119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
話が脱線したので、
ではバルミューダは、
どうすればよかったのか?
コンパクトではなく逆に
通話可能な8インチタブレットにすれば
生き残れたかもしれない。
現状ではipadのシェアが高いが
NEC(Lenovo)もまだやっている。
ワイアレスイヤホンは当たり前だし
電子書籍やワードエクセルの編集も可能。
該当するモデルは過去に華為にもあった。
4スピーカーでサブスク動画鑑賞に対応。
電話ができないのでipad proなどとの
正面衝突も回避できた。
書込番号:25323571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Twitterで楽天株を見ると酷評ばかり。
楽天モバイルが携帯電話がつながりやすい周波数帯「プラチナバンド」について、これまで要望してきた「再割り当て」での導入計画を白紙に戻すと23日の産経新聞電子版が報じた
https://moneyworld.jp/news/05_00102074_news
書込番号:25323737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
フタを開けてみるとパットしませんねぇ〜
今日は490円前後で推移してますね。
昨日に引き続き短期のボックストレンドになりそうなので、信用で超短期取引を繰り返せば小遣い稼ぎくらいはできそうですが・・・
久しぶりにHyperSBI使ったら、スピード注文ってのがあって、FX並みに簡単に短期取引ができるようになってて驚いてます。
今日は仕事もヒマなんで、ちょっと遊んでみます。
書込番号:25323759
1点
>ダンニャバードさん
改めて楽天のニュースを見ると
なんかやばいことになってます。
プラチナバンドを白紙にするって
マジわかんないです。
黒字化まで1200万契約者が必要って?
こんな記事を読んだら株なんか買えない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb00b34fa5f7b891b97b93d3b3c978a23164e373
書込番号:25324248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Flat Earthさん
楽天は当面は潰れませんよ。だから株が紙切れになる心配はありません。
であれば売買はできますので、値動きを見ながら短期で売買するのに全くリスクはありませんよ。
長期ホールドはおすすめしませんが。
上場廃止になると、株は連日ストップ安になり損切りすることもできません。
そして最終的に紙切れになります。(実際には株券なんて発行しませんが。)
とりあえず楽天は影響が大きすぎて、当面はその心配はないでしょう。
#値下がりしましたが、現物はホールドしました。490円。
#ビックニュースでストップ高とかなんないかなぁ・・・
書込番号:25324309
1点
>ダンニャバードさん
しかしここまで、こんな経営をしますかね?
いくらなんでも社員もその他大勢の利害関係者が
いるんですから?
小さい会社のワンマン経営者なら
お好きにどうぞ、ですが。
もう殿はご乱心ですよ。
書込番号:25324373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いや〜、今になって言っても信憑性ないですが、楽天モバイル発表時点で「いや、無理やろ?!」と思いましたよ。
私から見たら現状は、「やっぱりなぁ〜・・・」です。
三木谷さんは調子乗りすぎましたね、明らかに。
かつて球団買収でホリエモンを出し抜いたときから調子に乗ってたんでしょう。
今、ホリエモンはほくそ笑んでるでしょうね、動画では神妙に語ってますが・・・
しかしネット通販を日本に浸透させたのは楽天市場の功績ですし、その市場規模は今も最大?Amazonに抜かれた?規模ですから、これは軽視できない。それに楽天銀行、カード、証券、保険、ほか多くの企業を買収して巨大になってますから、これが潰れたらエライことです。
日本国が潰さないですよ。
まあでも、三木谷さんは責任を問われて追い出される可能性はありそうですね。
書込番号:25324387
1点
丸2日ほどぐずつきましたが、今日は好調です。
このまま700円あたりを目指してくれると思ってますが、まあどうなるかわからないのが相場です。
株でも為替でも、一番難しいのが利益確定のタイミングなんですよね〜・・・
ここからはまさに、「もうはまだなりまだはもうなり」の見極めが大事です。
ということで、まだしばらく放置します〜
下落しちゃったら笑ってください。(^o^;)
書込番号:25329531
2点
すみません、すでに私のつぶやきスレのようになって失礼しています。
さっきふと思い出して株価をチェックしたら、堅調ですね。
やはり700円あたりを目指してくれそうな感じです。
おかげさまで今のところ、飲み代どころか小旅行くらいは行けそうな感じになっていますが、ここまでくればマイ転もほぼなさそうなのでさらに放置しようと思います。
>Flat Earthさん
このスレのお陰で少々お小遣いが増えました。
ありがとうございます。
書込番号:25337950
0点
全く可哀想と思わないですし、この値段でも高いと思ってしまいますね。
この値段でこれを買う人なんて、現在スマホを持っていない人が買う可能性が
多少ある 程度でしょうね
書込番号:25981026
2点
スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SoftBank
シムロック解除のバミューダフォン買って
ocnの自動的に番号がフレックス電話になる通話で通話したら 特に固定電話にかけたときに相手から何言ってるかわからんくらいエコーがかかる??っていわれるのですが
周波帯不具合がでてるのですかね??
それともハズレ機器ぽいですか?
書込番号:25085512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
BALMUDA Phoneは基本的にSoftbank VoLTEに最適化してるのでOCN(docomo VoLTE)で問題無く使えるかは不明です
書込番号:25086192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちょうど良かったのでワイモバイルに変更しましたが同じ症状だったので初期不良修理お願いしました
お騒がせしました
書込番号:25086693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SoftBank
コレ、買っちゃいました。中古(新品未開封)です。色々言われてるけど、ゲームはしないし、動画の類は専らタブレットだし、高価なフラッグシップスマホじゃなくて良いんだ。それに5Gだし、充分なレスポンスだし、不満になれば直ぐにでも買い替えできる価格でした。
左手持ちだから、指紋認証し易いですね。
あえて注文つけるなら、SDXC使えるとなお良い。
書込番号:25078729 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
Snapdrago765を搭載しているのでGALAXYのA51と同程度の性能なのに、価格だけはハイエンドモデルだったので色々叩かれていましたが、MNP一括1円等、価格もこなれてきたので、ミドルレンジとして割り切って使うのなら悪くはないと思います。
書込番号:25078849
9点
社長さまには自社ブランドはスマホでは、この程度の価値が無いモノと認識して次回作に取りかかって欲しい、と思います
次回作の噂は出て来ていませんが、、
書込番号:25078885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
残念な結果となりました。購入後半年程ですが悔い無しです。迷った他社2社のミッドレンジスマホは購入したのですが、このBALMUDA Phone のコンパクトさがとても良く、暫くは使う事になりそうです。
書込番号:25262947 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>シロシロ2018さん
陳腐化が早いモバイル機器ですし、次の機種が出ないだけで「不満になれば直ぐにでも買い替えできる価格」で購入したのだから何の問題も無いのでは?
↑のような会員にならなければ読めないような記事を貼り付けたところで無意味ですし、この人の頓珍漢な書き込みには毎回辟易します。
書込番号:25263298
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)











