BALMUDA Phone のクチコミ掲示板

BALMUDA Phone

  • 128GB

4.9型の5Gスマートフォン

<
>
バルミューダ BALMUDA Phone 製品画像
  • BALMUDA Phone [ブラック]
  • BALMUDA Phone [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

BALMUDA Phone のクチコミ掲示板

(425件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ344

返信21

お気に入りに追加

標準

コレ、誰が買うんですか?

2021/11/17 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SoftBank

情報番組でも話題の、バルミューダフォン。
Android OS 4.9インチ、スナドラ765、時代遅れに感じる蒲鉾ボディーで10万円オーバー。

いったいぜんたい、誰が買うんですかね?
適正価格は、29800〜39800円なのでは?

書込番号:24449978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:679件

2021/11/17 12:02(1年以上前)

>ダンニャバードさん

レスありがとうございます。
なるほど、値段が注目を集めた要素だと。

しかし、京セラ製ですか。。。
先入観で論じてはダメなのでしょうが、期待値は限りなく0になりました(笑)

書込番号:24450013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2021/11/17 12:19(1年以上前)

>ピンキーサロンさん
>ダンニャバードさん

自社で工場持たないため京セラが製造担当、そのため国内開発・製造(Japan Made)をアピールしてます。

端末価格が高いのは、自社アプリ含めソフトウェア開発にかなりコストがかかった、ディスプレイなど含め特殊なデザイン採用なためいくつかの部品は1から起こしたりと部品単価も影響してるようです(4.8型予定が部品入らず4.9型になった)。
デザインだけで1年半以上かかっていて、当初は4Gモデルとして今年春投入予定がSoftBankからの5Gに対応させろと強い要望があり、今になったみたいです。

京セラ以外にも声掛けしてるかもしれませんが、わがままデザインやスペックを引き受けてくれるのが京セラだけだったのでは...?

それにしてもSD765(SD765Gじゃない無印の方)採用で全体的なスペックはミドルレンジかそれ以下というレベルながら、SIMフリー版の104,800円はもちろん、SoftBankの143,280円(48回払いの2年後返却で71,640円)は高過ぎだし誰も買わないでしょという感じです。
社長の自己満足みたいな機種じゃないでしょうか。

書込番号:24450038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:679件

2021/11/17 12:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
レスありがとうございます。
相変わらずの情報通で、恐れ入ります。

今朝、日テレの情報番組で取り上げられていたのですが、10万円オーバーにしては外観がチープすぎると思いました。

昔、amadanaという家具ブランド? が色んなガジェットを発表していましたよね。
せめて、あのレベルじゃないと日本の消費者にはそっポを向かれそうです。

意地悪な見方をすれば、トースターが大成功して勘違いしたとしか思えません。

書込番号:24450053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2021/11/17 12:44(1年以上前)

3〜5万円だったら「バルミューダにしては値段なりの普通なスマホ」として特に話題にもならなかったでしょう
高すぎることで話題になりました
しかしこの話題のされ方はブランドイメージに傷が付くものですね
世界の高級ブランドもスマホに参入してすぐ撤退していました
おそらくここもそうなるのではないでしょうか
そして、バルミューダは高い割に品質が劣るというレッテルが貼られる可能性があります
社長のわがままで作ってしまった製品となりそうです

書込番号:24450083

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:27169件Goodアンサー獲得:3018件

2021/11/17 12:44(1年以上前)

>>amadana

懐かしい名前ですね

デザイン的にはBlackBerryかN-02Eを彷彿とさせます

https://s.kakaku.com/item/J0000005344/

NECカシオの部隊は今は京セラに吸収されてますね

色々と関連が有りそうです

>>Softbankから5G対応にせよと

5G非対応ならもっと安く出来たのに残念です

書込番号:24450085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2021/11/17 12:48(1年以上前)

>ピンキーサロンさん

amadanaありましたね〜。

ドコモからamadanaスマホ出してましたが、あれはあくまでもNシリーズとのコラボモデルでNECブランドでしたし、価格も当時の他モデルとあまり差はなかったような気がします。
親戚が購入してましたが、薄型スリム、デザインもスタイリッシュだった印象です。

BALMUDAブランドデバイスとして、すでに第2弾、第3弾のデザインや開発も始まってるるみたいです。
これがスマホなのかタブレットなのかわかりませんが期待しない方がいいでしょう(^^;

質感がチープに見えるのは「河原に落ちているような石」がコンセプトみたいで、使えば使うほど経年変化で味わい深くなる特殊な加工が施されているためでしょうね。
そのためガラス素材などは使えないですし(そもそもカーブだらけのデザインではガラスは無理かと)、チープになるのは当然でしょう。

特殊なデザインから仕方ない面はあるでしょうが、太いベゼルあるのにパンチホールカメラ採用、指紋センサー+電源ボタンが背面左上にあったり、通知ランプが背面右上にあるなどデザインも...。

書込番号:24450099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


youkoyouさん
クチコミ投稿数:17件

2021/11/17 12:55(1年以上前)

差別化を望むならノキアみたいな オシャレな形状にしてもいいんじゃないでしょうか          
誰が買うんですか? 私が買います!って手を上げたいのですが なかなか お値段も  厳しいです
 バルミューダ電化製品はすきなんですが。。

書込番号:24450107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:679件

2021/11/17 13:55(1年以上前)

>moaiumiさん
>舞来餡銘さん
>youkoyouさん

レスありがとうございます。

職場でFM放送が流れているのですが、そこでも少し好意的に商品紹介がされていました。改めて、バルミューのブランドパワーを感じました。

NOKIA 昔、docomoで折り畳みケータイを販売していた頃、ちょっと欲しいなと思わせた北欧デザイン?でしたね。

加藤浩次が、ちっちゃくて文字が見えないとソッコーダメ出しには、少し空気読めよと思いました(笑)

何となく前途多難な雰囲気ですが、頑張って欲しいものです…絶対買いませんが。。

書込番号:24450165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/11/17 15:01(1年以上前)

例えば若い人だとらくらくスマホは絶対に買わないし気にもならない、絶対iPhoneだって人はAndroid買わないしさほど気にもならない

なので、何かいつ新製品が出たのか現行はどれなのか、性能は?みたいなの気にしないけど、新規参入だからってのはあるのかもだけどあれこれチェックしてるというのは最低限の興味はあるってことだろうからそういう意味では成功なんじゃない?

あとスマホって使いやすさを突き詰めて無駄を排除していくと全画面で枠なし、画面も最大限使えるようにスクエアになるわけだけど、そうなると見た目は全部同じで裏面くらいしかデザイン出来ないってことになる

ここでデザイン家電メーカーが独自性を出してデザインしようと思ったら、突き詰めた使いやすさとか排除した無駄な部分ってのを戻してきてその部分をデザインでよく見せるくらいしか無いってことになって、その結果これが出来ましたって感じだからねぇ

アプリに関してはかなり頑張ってるみたいだけど、最終的にはこの部分でどれくらいサポートし続けられるのか?ってのが全てなのかもしれないね

[勝手な未来予想図]

変な形のスマホ+専用アプリ (正直厳いと思う)
 ↓↓
普通の形のスマホ+専用アプリ (これでやれればいいけどやっぱ厳しいと思う)
 ↓↓
専用アプリの開放 (アプリって結局使ってもらえないと評価されないし)
 ↓↓
スマホ分野ではアプリメーカー (これになれたとすればある意味大成功)

どこかであっさり消滅するのか、なんとか最後まで生き残れるのか…

書込番号:24450229

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:25件

2021/11/17 17:34(1年以上前)

iidaの蓮コラケータイも10万くらいだったからまぁこんなもんでしょ

書込番号:24450427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


いっけさん
クチコミ投稿数:37件

2021/11/17 17:38(1年以上前)

>ピンキーサロンさん
> 意地悪な見方をすれば、トースターが大成功して勘違いしたとしか思えません。

トースターは社長のこだわりが意識高い系〜中流消費者に受け入れられた好例ですが
パンをヒーターで焼くという枯れた機能にプラスαで壊れなければ10年満足して使えるのに対し
スマホは意識高い(この場合は≒ガジェット好き)系ほど買い換え頻度が早いと思うので
同じ「毎日使う家電」でもプラスα(アプリ)で想像の2〜3倍の価格ってのはどうかと思いますよね。
むしろ「毎日触っても飽きない石ころ」な背面はホントに石ころ(文鎮)になりそうなマイナスポイントな気もしますが。
そういえば社長がプレゼンでこのスマホはロックだと言ってましたね・・・・

プレゼンもジョブズ意識してるの?とこちらも意地悪な見方をしてしまいました。
二つ折り携帯の次にこのデザインで出せればアップルと良い勝負だったかもしれませんね。

書込番号:24450432

ナイスクチコミ!14


【@@@】さん
クチコミ投稿数:24件

2021/11/17 17:44(1年以上前)

社長がスティーブ・ジョブズに憧れすぎたんですよね…

BALMUDA Phoneのホームページに
スティーブ・ジョブズに最大の敬意を
みたいなこと書いてありますし。

いやいや、あなたのOSはAndroidですよね!?って話です。

書込番号:24450443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:679件

2021/11/17 18:00(1年以上前)

>すみますさん
>いっけさん
>【@@@】さん

お付き合い、ありがとうございます。
値段とマスメディアの発表から、これはもしや新OSを開発して業界に新規参入か? と一瞬、思ったのですがスナドラ765搭載のAndroidと分かって気分は、ダダ下がりしました。

まさか開発したアプリの売りは、バルミューダの家電をスマホから操作じゃないですよね。。

間違っても、docomoでの取り扱いは無さそうですね。

書込番号:24450472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件

2021/11/17 19:12(1年以上前)

>どうなるさん
飛んでしまい申し訳ありません。
レスありがとうございました。

お久しぶりです。
いつも楽しく投稿を拝見しております。

書込番号:24450586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2021/11/17 19:47(1年以上前)

>ピンキーサロンさん

キャリアは新規メーカーはまず扱わない傾向ですが、今回SoftBankが扱うのは他社にない機種をラインナップしたいからでしょう。
特にドコモは慎重、実績があり、品質面など含めある程度しっかりしてないと扱いません。

SoftBank=iPhoneのイメージが強く、AndroidにおいてはAQUOSとXperiaくらい、最近は積極的にGoogle Pixelを扱ってますが、独自色が強い機種や独占機種としてラインナップ(LEITZ PHONE 1、MOTOROLA razr 5G、Xiaomi Redmi Note9Tなど)してる傾向で、BALMUDA phoneもこの1つになる感じです。
おそらく開発費の一部はSoftBankから出てるとは思いますが、トンでも価格から不人気機種になるでしょうね。

2019年にSoftBankブランドとしては初採用したLGが今年春には撤退しちゃいましたし、サムスンとは長年仲違いしていてGalaxyシリーズが扱えずだったりですから、他キャリアと差別化のために尖った機種や特徴がある機種をラインナップしたいんでしょう。

逆にドコモはHUAWEIやZTEの米制裁以降中国勢取扱に慎重なので、OPPOやXiaomiなどを未だに扱わず、従来からの既存メーカーのみでラインナップしてたりします。
ドコモが京セラスマホを初めて扱うのは、ガラケー時代からドコモ向け端末を開発していたLGが撤退したからが大きいでしょうね。

書込番号:24450643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:679件

2021/11/17 20:00(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
何度もお越しいただき、ありがとうございます。

最近、docomoの紙パンフを見てないので、どんなラインナップか、とんと分かりません。ガラケーの頃からパンフを見るのが大好きでした。

今現在の5Gの恩恵とは、どんな物かもサッパリです。
まぁ、あと2年は4Gスマホを使う予定なので、あまり興味もありませんが。

書込番号:24450669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:280件

2021/11/19 12:59(1年以上前)

スペックの割に価格が非常に高いので正直ビックリしましたが、丸みを帯びた外観や小型である点など、評価できる点もあります。そしてバルミューダの独自アプリやUIがどのくらい使いやすいかにも興味はあります。もっとも高すぎて私は買えないのですがw ですからレビューやガジェット系Youtuberさんの動画を見て個人的評価を決めたいなと思っています。

今回の機種が商業的に成功を収めることはないと思いますが、話題作りとしては箸にも棒にもかからないよりマシでしょうからその点では成功なのではないでしょうか?独自性のある機種が出てユーザーの選択肢が増えることには賛成ですし新規参入メーカーが最初から成功することはほぼないので、初代のユーザーからのフィードバックなどを元に改良して次機種に繋げ、成功するまで続けられたらいいと願います。

書込番号:24453103

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:679件

2021/11/19 13:50(1年以上前)

>KS1998さん
レスありがとうございます。

バルミューダPhoneを取り上げるメディアは、私が意識しなくてもテレビで2回、ラジオで1回あったので実際には、もっとたくさんトピックとして取り上げられているはずです。

おっしゃるように、2作目、3作目に期待して、暖かく見守りたいですね。

書込番号:24453149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Nusratさん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/19 15:22(1年以上前)

買う人はいるだろうが非常に少ないかな。しかもスペック見ると時代遅れのもだと。10万?いやいや、買うわけないですね。やっぱり誰も買わないね。:)

書込番号:24453234

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:679件

2021/11/19 18:08(1年以上前)

>Nusratさん
レスありがとうございます。

きっと在庫が溢れて、バルミューダの社長さんが全社員にプレゼントすると思います。

社員には嬉しくないプレゼントかもしれませんが(笑)

書込番号:24453425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ63

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー容量少なすぎる

2021/11/16 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SoftBank

スレ主 enuyonさん
クチコミ投稿数:109件

SD765でバッテリー2500mAh。正気とは思えない。
一日何回充電することになるのやら。
サイズ優先でバッテリー削る、スマホ初期の迷走時代のコンセプトを新しいものみたいに言われても、困ってしまうよ。

書込番号:24449407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/17 01:27(1年以上前)

有りましたねー
「同サイズでは世界最薄最軽量!」
とかが売りで使用時間まで薄いという国産スマホ
どのメーカーか忘れたけどスマホ部門まで薄くなって亡くなった。。。

書込番号:24449546

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/11/17 10:16(1年以上前)

ホームページ見てもバッテリーがどれだけ持つのか明示してませんね。2500mAhだし明示できないレベルなのか...。デザインも見た目重視では無いのでしょうが古めかしい気がします。

書込番号:24449874

ナイスクチコミ!5


スレ主 enuyonさん
クチコミ投稿数:109件

2021/11/17 10:25(1年以上前)

>ハゲが悪いさん

ソフバンに、連続待ち受け時間と連続通話時間が載ってますよ。
どっちも最近あまり見ないレベルの数値です。

https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/balmuda-phone/

書込番号:24449885

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/17 10:28(1年以上前)

もはや違う意味での変態スマホとして見たら面白いレベル、笑えないけど

書込番号:24449891

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ273

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

大ブームに

2021/11/16 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SoftBank

スレ主 youkoyouさん
クチコミ投稿数:17件

このスマホは売れるでしょうね まじで? よく考えてつくったの? よく研究したの? これで売れると確信したの?

書込番号:24449036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:51件

2021/11/16 20:08(1年以上前)

このスマホを使ったて時間を測れば
最上級のトーストとなるでしょう

書込番号:24449048

ナイスクチコミ!6


MIFさん
クチコミ投稿数:15304件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2021/11/16 20:15(1年以上前)

まぁ意識高いのを自称してる人たちは飛びつくんでねぇの?

書込番号:24449063

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/16 20:17(1年以上前)

通販番組で今なら一台買うともう一台ついてくるってやればいいと思う

書込番号:24449065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/16 22:11(1年以上前)

Xperia1Vとかドコモ版AQUOS sense6が可愛く見える驚きの価格

まあ、スペックが終わってるので例え5万とかでも普通の人は買わないでしょうね

書込番号:24449292

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:1件

2021/11/16 22:45(1年以上前)

スナドラ765でこの値段はありえない…良くて4万。

書込番号:24449353

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/16 22:54(1年以上前)

BALMUDAって、トースターで儲けたあの会社?
スマホを売るんだぁー
スマホの製造原価って、売値の10%位?

書込番号:24449373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/16 23:12(1年以上前)

5Gにこだわらずに、4Gで1万円台だったら、子供用にそこそこ売れるかもしれない。

書込番号:24449402

Goodアンサーナイスクチコミ!13


VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:11件

2021/11/16 23:24(1年以上前)

指紋認証とカメラレンズの位置が、右手で持つ場合に逆だと思うのですが... 実機を持つと、また感覚が違うのでしょうか?不思議です。
前面カメラの位置とも関係してくるのでしょうが...

書込番号:24449424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8467件Goodアンサー獲得:1093件

2021/11/17 05:53(1年以上前)

過去にもブランドだけで何とかなると思ったのかPRADAフォンとかありましたけど、同じ道をたどるのかな。陳腐化が早いデジタル機器で魅力的な要素が全くないし、一部のマニアが喝采するだけで1年後には・・・でしょうね。

書込番号:24449627

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/17 07:03(1年以上前)

笑える(笑)
エイプリルフールじゃありませんよ(笑)
原始時代のスマホ(笑)
誰が買うの?これ

書込番号:24449661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2021/11/17 08:05(1年以上前)

社長さん?の、現状のスマホに感じる不満も含めて言ってる理想は理解出来なくもないが、それら全て何も実現出来てはいない感じですけどね。

言うほど実用的ではないし、
言うほど安くも無い。

かと言って、ブランド的に豪奢でも無ければ、
かと言って価格に見合ったスペックでも無い。

結論として何に拘っているのか狙いが解らないし、どこを切り取っても何も突き抜けていない中途半端なスマホ。

残ったのは、(売れれば)儲かるだろうな。
と言う印象くらいですかね。


書込番号:24449725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2425件Goodアンサー獲得:37件

2021/11/17 09:13(1年以上前)

社長案件なので周囲は反対できなかったんでしょうね。
製作する京セラも何も言わなかったのだろうか?
ま、京セラは金さえ貰えればいいってことか・・・

書込番号:24449790

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/17 09:18(1年以上前)

結局製造が京セラって地点でお察しだったかも

小型ハイエンドのニーズを満たすのは既にZenfone8とかiPhone 13 miniがありますしね

書込番号:24449791

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2021/11/17 10:29(1年以上前)

デザインだけ見るとキッズスマホみたい。
1〜2万なら子供に買い与えても良いかも?

書込番号:24449893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2021/11/17 10:32(1年以上前)

値段は抑えて、
かつてのiPhone5S(SE第1世代)以前か、XPERIA SXくらいの画面サイズに拘って、
画面指紋認証かどこからでも指が届くなら背面センサーで、後はそれなりで割り切れ!
であればいっそ清々しく、それなりにニーズも出てくるとは思いますが、

これを見る限り、思ったより安くないのを含めてシニアスマホの亜種。にしか見えないですしね。

書込番号:24449904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:280件

2021/11/17 12:15(1年以上前)

うーん、国内メーカーに丸ごと1機種新規設計を委託して、小ロット生産したものに開発費を乗っけたらそのぐらいの価格になるのは理解できなくもないですが、スペック見た後価格を見て二度見したのは秘密ですw

まあ個人的にはレビューを待ちたいところですが、広報用端末を貸してもらえるメディア系はともかく、Youtuberさんなんかは余程フォロワー数が多い人じゃないと赤字必至で買いづらいだろうと思います。

書込番号:24450030

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2021/11/17 19:12(1年以上前)

バルミューダ社員、全員これかよ。
家族にも買わせたりして…
「今買えば必ず儲かる」とか、そりゃネズミ購か…

書込番号:24450588

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12517件Goodアンサー獲得:1112件

2021/11/18 07:43(1年以上前)

青山に旗艦店か。
客寄せの目玉として宣伝出来れば目的は達成。
と、いったところかな。

良い意味で成長と拡大期だが、
性急は躓いた数多の新興企業と同じ轍を踏まなきゃ良いけどね。

書込番号:24451231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18件

2021/11/24 14:42(1年以上前)

道端に落ちていたら蹴飛ばしてしまう、きっとww
落としたら大変だから首から下げておかないとダメかも。

スペックもダメダメなので、見た目と一緒な化石的な話題になる様な気がする。

書込番号:24461410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

BALMUDA Phone

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)