BALMUDA Phone のクチコミ掲示板

BALMUDA Phone

  • 128GB

4.9型の5Gスマートフォン

<
>
バルミューダ BALMUDA Phone 製品画像
  • BALMUDA Phone [ブラック]
  • BALMUDA Phone [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

BALMUDA Phone のクチコミ掲示板

(425件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラアプリ不具合

2021/12/01 16:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SIMフリー

クチコミ投稿数:27169件

https://news.yahoo.co.jp/articles/71a97768c232b1170773fce9493d91f928177e7e

恐らくSoftbank版もでしょうけど

料理モードで不具合

書込番号:24472552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/12/06 16:06(1年以上前)

社員ですらレビューしないのに自分の使ってる機種の下に
BALMUDAが目に入って(笑)価格.comの基準が...。

書込番号:24480606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27169件

2021/12/16 09:12(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1374548.html

Softbank版にも12/15からアップデート配信

書込番号:24496560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ275

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 性能を遥かに超越した価格設定

2021/12/08 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

高いのが駄目とは言いませんが、スマホに性能以上の値段はいらないと思います。もう少し値段上げてiPhoneに並ぶハイエンド端末にした方がまだ評価されてたと思います。

指紋認証は右利きの人には到底使いにくいだろうなという位置に配置されてます。
使いやすさもデザインなのにそんなことも分からなかったのかな。

そして置いて使うにはさぞかし無理がある形状と経年劣化で味が出るという謎の付加価値。

カメラも4800万画素もあるのにシングルレンズなのが残念すぎる。画素下げてダブルレンズ、トリプルレンズにした方がまだ良かった。

バッテリーもこのご時世では、容量少なすぎ。手に馴染ませるためだけあんなに分厚くなってしまったんでしょうか?

バルミューダはこのスマホがきっかけで知りましたが、意味不明なブランド価値で価格が跳ね上がってるのなら、購入したくないです。

書込番号:24483421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


返信する
VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:11件

2021/12/08 11:45(1年以上前)

>PACEMAN3298sさん

掌への収まり感か、置いた時の使いやすさか、どちらを優先するかで背面の曲線を採用したことは理解できるのですが...

しかし、指紋認証ボタンの位置は、どうしても理解できないんですよね。使用感よりも中の部品配置だけを考えてつくったのでしょうか?

発表で製品哲学があるように語られていても、それが一番欠けているように思います。

書込番号:24483560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:2824件Goodアンサー獲得:500件

2021/12/08 12:00(1年以上前)

またか…正直アンチスレは一つあれば良いと思うんですが。言ってることも他のスレと大して変わらないし。

何度も言いますが、この機種は一般的なスマホファンとは異なる価値観を追求してます。そしてそれこそがバルミューダらしさでもある訳です。それを理解できない、否定するという同じ主張しかないスレ建てを重ねるのは無駄遣いというものでしょう。

某巨大掲示板なら速攻削除でしょう。無駄スレを建てまくるのは止めて頂きたいもんです。

書込番号:24483580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/12/08 12:04(1年以上前)

残念ながら、スペックを重視するために更に値段を上げると単にiPhoneや同レベルの他社Androidスマホを買う人が増えるだけです
恐らくスマホ開発のノウハウも無いでしょうから、開発費の使い方を間違えたんじゃないかと思われても仕方ないレベルです
普通に考えれば余程のバルミューダ信者ないと到底買えないような代物です
勿論、デザインが極めて優れているものであればバルミューダブランドに喜んで追加数万円払う人が出てきてもおかしくありません

バッテリーについては、バッテリー以外の性能、即ちSoCやディスプレイなどを工夫することで多少は良くなります
実際iPhoneは一部機種で前の世代よりバッテリー容量は減っているのにSoCを強化することでバッテリー性能は上がっています
またAndroidスマホでも、大容量+SoCによりバカみたいにバッテリーが持つ機種も多くあります
バルミューダフォンのバッテリーが少ないかどうかは個人の感じ方次第だと思います
バルミューダフォンの敗因の一つは競合他社のリサーチ不足でしょう
スペックの割に値段が高いということに気付ければ、少なくともビジネスモデルを変えるという方法もあったはずです
例えばスマホそのものは原価ギリギリで売り、アプリやサブスクリプション、ガジェットに注力して儲ける、みたいな
または一部のカーメーカーがよくやるように、一部のブランド部門は赤字垂れ流しを容認してとことんノウハウの蓄積にステータス全振りにして、数年後に黒字化できればいいや、みたいな
ブランド価値だけでなく、開発コストがかかり過ぎた分が上乗せされていますからね、バルミューダフォン

書込番号:24483591

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/12/08 12:38(1年以上前)

これで値段に見合ったハイスペック、または手頃などメリットがあるならまだ救いがあったでしょう。高級家電メーカーのブランドだけをウリにしようとしたのに無理がありましたね。

書込番号:24483646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2021/12/08 17:04(1年以上前)

スマホ価格の高騰原因が開発に拘りぬいてとかではなく、コロナ渦において部品調達ができず直前で再設計があったり、キャリアからの要請で5G対応に途中で切り返したりで、それらの事故が価格に反映されているんだろうなぁと伺える時点で商品価値と実際の値段がズレちゃってますね。

海外モデルみたくフォルダブルスマホにしたとかメカニカル部分で特殊な機構を載せているわけでないし、カメラ特化していたりするわけでもないし。

そもそものバルミューダって高い金額を払った時に何が他社と違うのか、それが明確にありつつ他社と引けを取らない基本スペックがあったから刺さっていた商品でしょうに。
デザインと極々一部のアプリだけ飛びぬけただけの超高額なスマホを選ぶ人は極極極一部でしょう。
それでは後継機の開発費を出すのすら怪しくなっちゃうでしょうよという評価は当然されますよね。
iPhoneってちょっと不便なところはあっても基本スペックは常にトップクラスを走り続けたから選ばれ続けているのに。それをリスペクトして出した商品とはとても思えないです。

書込番号:24484001

ナイスクチコミ!20


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2021/12/08 17:09(1年以上前)

自己レス。
部品調達ができず再設計は記憶違いでした。
正しくは4.8インチで作ろうとしたが収まりきらず4.9インチに再設計でした。
酷い間違い、申し訳ありませんでした。

書込番号:24484005

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/12/08 17:41(1年以上前)

>PACEMAN3298sさん
>バッテリーもこのご時世では、容量少なすぎ。手に馴染ませるためだけあんなに分厚くなってしまったんでしょうか?

内部占有率が一番高いのは空気だったりして?

バッテリーが少ないのは、バルミューダスマホ2台持ちにさせる作戦かも?

書込番号:24484039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2021/12/08 17:43(1年以上前)

デザインにこだわるなら、プラダやアルマーニ、ポルシェ、ダンヒルなどとコラボって欲しかった。

書込番号:24484040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19件

2021/12/08 18:27(1年以上前)

外装の材質にこだわったとかならまだわかりますが、ただのプラスチックですし。

書込番号:24484098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:19件

2021/12/08 18:30(1年以上前)

私ならカメラレンズと電源ボタンを縦に2個センターに並べて配置しますね。

書込番号:24484101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2021/12/08 18:31(1年以上前)

あの軽さからすると中がスカスカなのは容易に想像つきますね。

書込番号:24484104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2021/12/08 18:32(1年以上前)

いとも簡単にこだわり捨てるあたり信念を感じられまそんね。

書込番号:24484106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/12/11 19:29(1年以上前)

日本では docomoが販売した、LGの PRADA Phone。
FOMA(3G) の L852iは、iPhoneが登場する前の 2008年 6月の販売開始で、
二つ折りではなく全面ガラストップのフルタッチパネルのストレート型でしたし、
2012年販売開始の 3Gスマホ L02Dは、手にした時の Fit感が絶妙です。
どちらも、販売開始当初の価格は、9万円台でした。
L-02Dは、電話機としては今でも十分に使えます。
SIMロック解除したものは、SoftBankの 900MHz・Band 8も掴めます。

BALMUDA Phone。
そういう歴史も知らない、
企画者の自己満足の世界でしょう。
京セラに製造委託、その時点で詰んでいますね。

書込番号:24488889

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ188

返信10

お気に入りに追加

標準

実際取って見たらかなり良い商品

2021/11/29 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SIMフリー

スレ主 実わさん
クチコミ投稿数:2件

手にもしっくりするカタチで全く悪くない。
女性や子供など手の小さい方でもかなり持ち易い。
操作も悪くない。
手の大きい人も握りやすくかなりの持ち易さに驚き。
確かに今似たような携帯の流行りが有るが
実際に手に取ってみると口コミとは違い
持ちやすさと大きさは何故がしっくり来る
さすが途中参戦するだけ
かなり洗練されたことが手に取ると分かる。
十分なスペックもある。
車も色々なカタチは有る。
実は洗練された愛着の出るモデルとなっている。

書込番号:24469346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2021/11/29 16:40(1年以上前)

>実わさん
>>良い製品
人によると。

多くの否定的な評価はこの製品とその価格が現在の一般的な物差しで測ると極めてアンバランスだと感じる人が多いということなんだと思う。

書込番号:24469504

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:27169件Goodアンサー獲得:3018件

2021/11/29 17:40(1年以上前)

独自アプリ(特に桁数多い電卓とか)開発をどこが請け負ったか不明ですが、後々アップデートされるのかどうか、、

余計なモノの開発にコスト掛かって売値に反映してるなら本末転倒の様に感じます

実際はもっと安く企画出来た商品だけに残念ですね

書込番号:24469569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/11/29 18:16(1年以上前)

>実わさん
でも、買わなかった?

書込番号:24469613

ナイスクチコミ!23


スレ主 実わさん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/29 18:37(1年以上前)

一般の物差しって何か分からないです。
すみません。
私も実物を手に取ってみるまでは
口コミを見て、なるほど、
だよねって感じでしたが
実際手に持って操作しましたが
悪い商品ではなかったですよ。
中身はAndroidとのことで
iPhoneユーザーには慣れるまで使いにくいかもしれません。
別にこれはこれで
良いのではと思います。まー途中参戦で
遅れ感のイメージは有りますが
私はiPhoneユーザーですが
特にどの携帯も変わらないと思います。実際今でもどの携帯を購入してもそれぞれ良さが有り、好みで購入してると思います。
車でもイメージで自分的には無いなって
有りますが色々走ってます。
多分その人達も実際、試乗したり実物を見て
イメージと違う魅力を感じて
携帯の何倍もする値段の買い物をしてますよね。

バルミューダフォンに関しても
実際手にして
イメージを超えた物だったので投稿しました。
持った感じは持ちやすく四角より丸みがあるお陰で
思わず落下する確率は多少なりとも軽減される設計でしたよ。

今成長してる企業や国ならの体質なら
否定より
「あ、手に馴染む!」「悪くは無いねっ!」
など肯定意見が出ると思います。
確かに良いところが有りましたよ。

書込番号:24469652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/29 18:46(1年以上前)

青山旗艦店で、発売日翌日に購入しました。
本体は黒色、ケースは白色にしました。
バッテリーのもちは、スペック通りです。
しかし、それ以外は事前評判以上であり、存外満足しています。
費用対効果は落第点かもしれませんが、バルミューダの世界観を満喫する事が出来ます。
バルミューダの世界観を楽しむスマートフォンであり、デジタルデトックスなスマートフォンです。
極々僅かな顧客向けの商品ではないでしょうか?

書込番号:24469666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/01 19:08(1年以上前)

さて実際に使ってみると、意外と「なんだ、これで充分じゃん!」と感じる部分もあるかも知れませんねぇ。
 
例えば現在私が使用しているAQUOS R6。
ROM以外のスペック値とキャッチフレーズだけは、それはそれはハイクオリティーを誇りますけど…
 
「爆速」だなんてバッテリーの減り以外に感じたこともなければ、「空気感」に至っては淀んだ国のアリス状態です。
 
スナドラ888 RAN12GBだって、ちょっと大きな課題を与えようものなら、「お前わかったから落ち着け!」ってくらいに仕事してまっせ感を熱くアピールしてくれますし
文字入力のタッチ感度はSNSの使用頻度を抑えてくれる結果に繋がり、叩き付けたくなる衝動を堪える自己鍛錬機能によって人間的成長を促してくれます。
 
要するにハイスペック機種というモノは、使う人自身への「フィードバック」もそれなりに大きいんですよね。
そういった雑味を削いだ機種なら充分にアリかとも思えます。

書込番号:24472770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2021/12/02 23:37(1年以上前)

女性や子供が使いやすく、コンパクトに持ちやすいがコンセプトであるなら、何故あの強気な価格設定をするのか?
なんとなくバルミューダだから格好いいとこちらの世界に精通してない人間を導いているのか?

バルミューダというブランドネームなんて経営者トップが思ってるほどたいしたことないのに。
トップがもう少し謙虚にならないと経営破綻は目の前かな。

書込番号:24474724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/05 11:23(1年以上前)

実際に買った人の映像レビューを見ると 机やテーブルの上に置いて操作は不可能ですね。くるくる回っちゃってる
それに 背面が三次曲線で分厚いから FeliCa もカードの読み取りが不安定 ワイヤーレス充電もまともに出来ない!状態でしたね。
ディスプレイ側を下にしたら 超安定って操作できないじゃん

https://www.youtube.com/watch?v=rzorP3oBZ10

書込番号:24478543

ナイスクチコミ!16


AV-masterさん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/07 10:35(1年以上前)

バルミューダがお洒落で良いと思い込んでる層向けでしたね。(いらないけど、アプリのみ出した方がマシだったかも)
購入したのであれば、嘘でも自分で良いものだと思い込むしかありませんから…。

ガラケー時代は良かったけど、スマホに移ってからは国産スマホは値段とスペックが釣り合わないゴミばかり量産してたので…
国産でデザインと大きさが良かったのは、個人的にSO-05D位ですかね。あれを今時にした方が遥かに良かったと思います。

まぁ、話のネタとしては元が取れたかも知れませんね。
※個人の感想です。

書込番号:24481758

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/12/09 21:40(1年以上前)

子供さんが、この価格で購入しますかね(笑)。

書込番号:24485983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ384

返信16

お気に入りに追加

標準

絶対誰も買わんだろ?

2021/11/17 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SoftBank

クチコミ投稿数:14件

てか、作った本人に聞きたい。自腹でこれ買う? 買わんよねぇw

書込番号:24450434

ナイスクチコミ!87


返信する
dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2021/11/17 17:58(1年以上前)

中古屋の買取価格や販売価格が気になりますね。

ガタ落ちの予感…( ̄▽ ̄;)

書込番号:24450468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


Yasu1005さん
クチコミ投稿数:2001件Goodアンサー獲得:56件

2021/11/17 18:27(1年以上前)

ジャパネットあたりが数か月後に安く買い取って
「あのバルミューダのスマホが!」って甲高い声でテレビCMやってそう。

書込番号:24450504

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2021/11/17 19:07(1年以上前)

もちろん30年後の投資用に。
30年経てば持っている人などいないでしょう。

書込番号:24450574

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:51件

2021/11/17 19:20(1年以上前)

誰も買わない(持っていない)という価値

何に価値を見出すかは人それぞれ

未だにiPhone使ってるのと同じ

書込番号:24450602

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/17 20:17(1年以上前)

>男・黒沢さん
未だにとは言うけど、未だにこれを超えるスマホが出て来ない。

書込番号:24450694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/17 21:13(1年以上前)

キッズ携帯にしか見えない
子供も欲しがらないでしょうね。
なぜ背中がもっこり コマのようにクルクル回しやすそう。
バッテリーも2500しかない。
見た目も安っぽい。
人前に出すのがはずかし。

書込番号:24450778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/11/17 21:14(1年以上前)

ブランド名だけで買ってくれる人も結構いたりして。

実用的な部分でOSのカスタムや専用アプリによりカタログスペックからは分からない大きな付加価値があるのかは販売されてみないと分かりませんね。

書込番号:24450783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2021/11/18 19:23(1年以上前)

出る杭叩きに余念が無いのが日本。

個性を尊重し、新参者に寛容な欧米でデビューして、欧米で大人気となれば、権威に弱い日本でも反応が違ったと思う。(´▽`*)

書込番号:24452110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/18 21:06(1年以上前)

抑々国産メーカーはここ数年で一気に海外メーカーに差を付けられてしまい、やっと日本人もiPhoneは愚か散々馬鹿にしてきたGalaxyとかに負けてる事を自覚、悲観的になってる所で満を持して登場した新参国内メーカーがこの様なのでガッカリしてるんですよ
そもそも京セラ自体品質に難ありなので、「バルミューダがスマホ業界に?おお」⇒「製造は・・・京セあ、これダメだ」とあまり期待されてなかったようにも思えますね
ほんの数日前までバルミューダの存在を忘れてた人も多いですし

書込番号:24452286

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/18 21:08(1年以上前)

しかし、まだ発表直後なのにこれはやらかしましたねぇ


バルミューダ社外役員がインサイダー取引の疑い 「対象期間を勘違い」 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2111/18/news177.html

書込番号:24452294

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/19 16:22(1年以上前)

>リオヌルメッシさん
使ってくれたら毎月10万円もらえる、なら買ってもいい

書込番号:24453314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/19 20:22(1年以上前)

現物は写真より数段良いです。
ただし、ハードユーザー向きではありませんが。

書込番号:24453626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


shinshuuさん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/20 18:41(1年以上前)

パンを焼く機能と、コーヒーを淹れる機能、飯を炊く機能…とかが付いていたら欲しかったかもしれない

書込番号:24455105

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/02 01:37(1年以上前)

>dolce4meさん
杭にすらなってきないのが残念至極。

書込番号:24473362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/08 18:45(1年以上前)

>リオヌルメッシさん
個性というか、こんなのが市場が求めてるスマホだと思われてるのが腹立たしい。デザイン、性能、価格すべてが消費者なめてる

書込番号:24484123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2021/12/09 01:53(1年以上前)

>ブランド名だけで買ってくれる人も結構いたりして。

知り合いは家電の殆どをバルミューダで揃えていますが、バルミューダフォンに関しては
「うーん… iPhoneでいいかな…(笑)」
って反応でした
それも、「如何に高値で買ったか」を自慢するような人であるにも関わらず、です
惨敗なんてレベルですら無いです

>個性を尊重し、新参者に寛容な欧米でデビューして、欧米で大人気となれば、権威に弱い日本でも反応が違ったと思う

確かに欧米は個性や新参者、失敗に寛大な土壌で資金調達もし易いですが、一方で優勝劣敗は日本以上に厳しいです
機関投資家に見限られたら1日で50%以上の下落は当たり前ですよ

>しかし、まだ発表直後なのにこれはやらかしましたねぇ

それも、やらかしたのは某メガネメーカーの創業者・代取社長
「売買承認期間を錯誤していた」ということなんですが、上場企業の代取が錯誤…?????
俄かには信じ難い話です
がしかし、ほぼ1年分の役員報酬の返上という重い処分になっているので、錯誤は表向きの理由なのでしょう
まぁ… バルミューダフォンでカイ気配に入ったかと思いきや余裕で上昇分を全て吹き飛ばす値動きなのでなんとも言えませんね

書込番号:24484675

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ437

返信22

お気に入りに追加

標準

大ヒットの予感

2021/11/21 03:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SIMフリー

ネット上のあちこちで話題騒然なので価格コムさんに来てみると意外なくらい静かなのでびっくりしました。
FREETEL、VAIOフォン以来の日本ブランドベンチャー、京セラ委託生産、経営者独自の脳内理想スマホということで期待のスマートフォンですね!
自由な視点から色々話をしてみたいです。

書込番号:24455591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:8467件Goodアンサー獲得:1093件

2021/11/21 08:31(1年以上前)

>ここまで振り切ったスマホを堂々と出すというのは

値段だけは他を振り切っていると思いますが、他に何か振り切った要素ってありますか?

書込番号:24455754

ナイスクチコミ!59


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2021/11/21 08:40(1年以上前)

>フランダースの野良犬さん
日本社会そのものについてもコロナ禍という100年に1度あるかないかというパンデミックの下で、これまで全く知らなかった医療や政治というものの本当の部分が可視化され、深い失望感と諦念を味わう契機ともなりました。

↑こういうスマホと無関係な話をこじつけなければならない時点でこのスマホはヤバいかも?と思いました。

書込番号:24455761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:490件

2021/11/21 08:49(1年以上前)

>エメマルさん
>ハゲが悪いさん

早速のレス有り難うございます。

こういうコンセプトのスマートフォンを堂々と世に問うという感性も振り切れてますし
ミドルロークラスのスマートフォンをiPhone並みの価格で売り出すその神経の図太さも振り切れていると感じます。

書込番号:24455774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2021/11/22 04:17(1年以上前)

誰か止める人はいなかったのか。

書込番号:24457334

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/22 14:10(1年以上前)

レス主さんは買いますか?
私は無理。

書込番号:24457901

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/22 17:23(1年以上前)

京セラだし、プレゼン拝見した感じ自己満足、税金対策
としか、この価格デザイン、株価下がってるし自分には必要ない機種です。

書込番号:24458148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:22件

2021/11/22 21:24(1年以上前)

バルミューダということで、何か期待するところがあるのは理解できますが、、、

> でも、ここまで振り切ったスマホを堂々と出すというのはもしかしたら何か深慮遠謀があるのかもしれませんし、何か別の意図があるのかもしれません。

> また、このようなスマホの登場によってこれまで可視化されていなかった様々な物事がはっきりと見えてくるきっかけになるかもしれません。

「かもしれません」くらいの情報や期待だけで、こんなに高価なものに賭ける気にはならないです。少なくとも私は、その程度の期待感だけで人柱になることはないと思います。


> このようなスマホが発売される事でこれまで見えて来なかった日本の組織についての有り様や問題点が浮き彫りにされるかもしれませんし
> YouTuberのスケールやビジネスモデルも見えるかもしれませんし、セコハン市場についてもはっきり可視化されるきっかけになるかもしれません。

こちらの書き込みも、「かもしれません」という文脈で終わっていますね。
発売前なので推測するしかなく「かもしれません」となるのは仕方ないとしても、「かもしれない」とおっしゃる内容自体がフワッとした話ばかりで、この機種の具体的な長所やアピールポイントについては一切述べられていないので、なぜ「大ヒットの予感」というタイトルになるのか疑問しか残らず、「あー、なるほど!」と納得できる論理展開がもう少し欲しいなと思いました。

書込番号:24458551

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:490件

2021/11/23 00:00(1年以上前)

>笑う埴輪顔さん

返信有り難うございます。
この機種の注目度は相当高いと感じるのですが、
コンセプトと言い、ターゲットと言い、価格設定と言い、その企図がよく分からないのです。

ですので、あまり断言的な口調が出来ません。
推定的な言い回ししか出来ないのです。
私は別に利害関係者でも何でもないのですが、
これだけ話題になるスマートフォンというのも
かなり久しぶりですので注目すると共に
この機会に色々と語り合ったり様々な視点を
確認したいと感じました。

書込番号:24458795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/23 00:35(1年以上前)

私はぜったい買いません。高いから。

書込番号:24458835

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:21件

2021/11/23 09:40(1年以上前)

こだわりがあるのか無いのか...

最良の大きさを探索して4.8インチサイズを導き出した→部品が入らないので4.9インチにしました!

高額な理由

ホーム画面、スケジューラー、メモ、電卓、時計、カメラのアプリを自社で独自開発
すばらしいアプリならアプリのみ販売して欲しいものです

投げ売りでミッドレンジまで価格が落ちれば、大ヒットするかもしれませんね

書込番号:24459186

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:15件

2021/11/23 10:02(1年以上前)

全国2300のソフトバンクのお店が各店5台置いてくれれば、売上10億以上になるので、それだけでOKという構想だったら有能だと思います。(笑)

書込番号:24459220

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/23 12:06(1年以上前)

日本製のスマホが駆逐された理由は、オリジナルソフトてんこ盛りでOSアップデートの邪魔になって、ロクにアップデート出来なかったのも理由です。
せっかくのアンドロイドでアプリは自分の好きなものを選べるのにそんなこともわからずに専用ソフトにお金をかけている時点で失敗です。

書込番号:24459420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/11/23 16:28(1年以上前)

この価格はSoftbankにしても税金対策売る気があるなら
家電とバーターで販売するか
只のナルシスト社長、京セラは発注されたら、この時勢
制作はするでしょう
スピーカーが裏側って意味もバッテリー残量今時とは思えない、マジで来年はジャパネット個人的に安くても買いませんけど。

書込番号:24459803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


MTO_45さん
クチコミ投稿数:57件

2021/11/26 08:25(1年以上前)

既視感が。iPhone 3G のような筐体。どのような方が購入するのかそこに興味があります。

書込番号:24463884

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47件

2021/11/27 08:20(1年以上前)

昨日見ました。たまたま。
やっぱりビミョーな端末です。

なんか画面が狭すぎ。
値段以前に候補にも上がらない。
独自アプリの電卓で億千の表示がダサすぎる。
これで10万越えはあり得ない。
ただでも要らない!

書込番号:24465405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/27 10:37(1年以上前)

実機の印象は悪くはなく、厚みを活かしてバッテリーを5000mAhを搭載し、スピーカーの音質が良かったら(着信音も独自なので)、もう少し評価を得ていたかもしれませんね。
購入層は、ゲームは実施しないでしょうから、高グレードのSoCを搭載する必要性も高くないでしょうし。
個人的には、今回の挑戦をとても評価しています。

書込番号:24465577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2021/11/28 10:50(1年以上前)

小さいスマートフォンは重要あると思います。
ただあまりにもコストパフォーマンス悪すぎです。
なぜこの価格で販売しようと思ったのか謎です。

どうしても小さい端末がいいとかデザインが気に入ったとか
スペックのこと全くわからないとか
そういった人以外はまず買わないと思いますね。

書込番号:24467302

ナイスクチコミ!8


ハト31さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/28 19:00(1年以上前)

でもみなさん、このスマホの存在を無視できないんでしょ。
だからここに書き込みに来ているわけで。

僕もバルミューダフォンは買いたいと思いませんが、
ジョブスがAppleに復帰したときのThink differentキャンペーンの一節を少し思い出しました。

"You can quote them, disagree with them, glorify or vilify them.
About the only thing you can’t do is ignore them."

書込番号:24468116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2021/11/28 23:04(1年以上前)

京セラに生産委託、という時点で、
このモデルの企画者が、如何に世間知らずか、を物語っていますね。
自己満足の世界でしょう。

書込番号:24468584

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/05 11:28(1年以上前)

独自のアプリを Google Play で販売した方が 儲かるのでは?と思いましたね。
時計ソフトは アラームが使い難いって

書込番号:24478554

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

標準

売れますよ!

2021/11/19 01:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > バルミューダ > BALMUDA Phone SIMフリー

クチコミ投稿数:2425件

これは売れるでしょ!

ガジェット専用のユーチューバーに!?

書込番号:24452604

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6755件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/11/19 13:56(1年以上前)

まず、吉田製作所は買いませんね。

書込番号:24453156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/19 14:54(1年以上前)

製作所がPS5に似てると

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1258670.html

書込番号:24453207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27169件Goodアンサー獲得:3018件

2021/11/19 15:17(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1367752.html

既にホワイトが在庫僅少の様です

シングルSIMスロット、microSDスロット無し、WIFI6非対応なのでユーザーは選びますね

https://gogotsu.com/archives/66223

書込番号:24453230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2021/11/19 19:53(1年以上前)

ところで何台作るつもりですか?

書込番号:24453596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/19 22:03(1年以上前)

モバイルドットコムさんは買ったみたいですね

書込番号:24453774

ナイスクチコミ!6


Fingalさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/04 22:33(1年以上前)

吉田製作所、今日レビュー動画上げてました。
ボロクソに酷評してますが同感ですね。

書込番号:24477824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

BALMUDA Phone

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)