OPPO A55s 5G のクチコミ掲示板

OPPO A55s 5G

  • 64GB

約6.5型フルHD+液晶ディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A55s 5G 製品画像
  • OPPO A55s 5G [ブラック]
  • OPPO A55s 5G [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO A55s 5G のクチコミ掲示板

(367件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

5G設定で通勤電車にて頻繁に途切れる

2023/11/16 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:59件

楽天モバイルをesim povoを物理SIMで使ってます。
しばらく、4G/5G設定で使用してましたが、
JR中央線内で頻繁に、モバイルデータが一瞬切れて、アンテナマークがバツになったまま、すぐに復帰しません。すかさず、機内モードオンオフすれば、復帰します。
面倒なので、4G固定の設定に変更したら、途切れることが皆無となりました。
皆さんも、そうですか?

書込番号:25507439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:59件

楽天モバイル店舗でUQからMNPで端末も買いました。店員さんがUSIM発行して設定してくれました。
自宅、その他通勤途中も問題なく暫く使えてましたが、
JR阿佐ヶ谷駅前ロータリーで電波バリ4本なのに、データ通信できない、いわゆる くるくるマークで超低速。楽天リンクでの発信もつながらないという事象が、発生。私より数日後にUQから、eSIMのみでMNPした妻のOPPO A73 は全然問題なく、爆速。

私の端末表示見ると、5G と。もちろんバリ4 。
ひょっとして、と思い、端末の優先ネットワークのタイプを見ると、5/4/3/2G自動、となってましたので、4/3/2G自動に変更したところ、爆速。

楽天モバイル店舗に報告しても、要領をえない回答でうなずくだけ。チャットサポートで、技術部門に報告してくれと言っても、端末のことはメーカーにきいてくれとのこと。

これって、本来、自動なんだから、5Gがなんらかの理由でデータ通信できないんなら、自動的に4G接続してくれる、というのが
普通の理解ですが。
私が間違ってますかね?


書込番号:24592623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/11 08:59(1年以上前)

>たこ焼きファンさん
認識は、間違っている。
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/5g-network-tsuushin-only-off/

https://www.sankeibiz.jp/business/news/211006/bsj2110060800001-n1.htm

あくまで5Gエリア内なら、基本的に5Gの電波を
捕まえたまま、通信が出来なくなっても、
4Gに切り替わらな事が多々ある。

書込番号:24592641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2022/02/11 09:44(1年以上前)

>たこ焼きファンさん
>私が間違ってますかね?

はい。

■5Gは不安定
https://www.nttdocomo.co.jp/area/quality/
>5Gエリアの品質向上にむけた取組みについて
>2021年6月9日
>現在5Gエリアの拡大に向けて取組みを行っておりますが、5Gエリアの端等の電波品質の悪い場所において、まれに通信速度の低下とそれに伴うアプリケーションやブラウザのエラーが発生する場合がございます。弊社ではこの事象の改善のために、6月末までに必要な対策を実施し、かつ5G基地局を1万局まで拡大することでより一層の5Gエリアの品質向上に努めてまいります。
>なお本事象は5Gの電波品質が悪い場所で発生するため、場所をご移動いただくことで回復することがありますが、同一の場所でのご利用で事象発生が継続する場合には、端末の設定メニューから優先ネットワークを「4G/3G / GSM」に設定いただくことで5G電波の状況によらず、4Gでサービスをご利用いただけます。

5Gが利用出来てしまう場所であれば、不安定になってしまうので、
今のまま、「4/3/2G自動」にしておけばよいです。

書込番号:24592714

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:59件

2022/02/11 12:15(1年以上前)

コメント、情報ありがとうございました!

なるほど
ドコモがそこまで言ってるんですね!
楽天なら、なおさらですね。
現状は事実としても、一ユーザーとしては
まだ不安定で使えないことが多い、5G設定を
デフォルトにしたくれるのは、
ちょっと残念ですな気分です。

本当につながらなかったときは、驚きと困惑で
楽天やめようと思ったりしましたから(笑)。





書込番号:24592935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2023/05/15 12:00(1年以上前)

私の父も同じ端末なのですが、今迄普通に5Gも掴めていたのですが、楽天が最強プランを発表してから4Gしか安定しません。他のOPPO端末(Reno 5a)は5Gと4Gの切り替えは安定してます。

書込番号:25261127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

ダブルタップで画面をオン が鈍い

2022/11/30 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー

スレ主 えーぽさん
クチコミ投稿数:48件

題名通りなんですが、「ダブルタップで画面をオン」が鈍くないですか?
特に、しばらく触ってなかった時に全然反応してくれません。
5回とか6回くらいダブルタップするとオンになるので、全く機能してない訳ではありませんが、非常にイライラします。
他に何か気にする設定とかあるんでしょうか?

書込番号:25031796

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6734件Goodアンサー獲得:439件 楽天ブログ 

2022/11/30 10:46(1年以上前)

OPPOは鈍い部類ですね。私はReno 5Aですが、GalaxyやHUAWEIに対してやはりタップによるオンオフの反応がイマイチな時があります。

書込番号:25032195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:25件

2022/11/30 11:39(1年以上前)

私もこの機種使ってますけど確かに反応しないですよね
ダブルタップで画面オフは100%反応するのに

書込番号:25032257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ55

返信3

お気に入りに追加

標準

残念です

2021/11/20 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

またもやステレオスピーカー不採用です

書込番号:24455212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28255件Goodアンサー獲得:4182件

2021/11/20 20:37(1年以上前)

A54 5Gのマイナーチェンジみたいな位置付けですからね。
日本では発売されてないですが、A54 5Gとほぼ同時期に海外で投入されたA55 5G後継です。

Aシリーズ初の防水防塵に対応した代わりに、A54 5G比で指紋センサー省かれたり、リアカメラ数が4眼→2眼になったり、軽量化でバッテリー容量減ったりしてますから、ステレオスピーカーは採用しないでしょう。
ちなみに日本未発売のA55 5G比でも、RAM/ROM容量減、リアカメラ数3眼→2眼に減、バッテリー容量減になってます。

書込番号:24455234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2021/11/20 21:52(1年以上前)

Oppoは海外版でもA54以降はシングルスピーカーになっています。

海外版A55の場合は旭化成の強化ガラスDinorexが採用されていますが、この機種にはその記載もありません。

書込番号:24455339

ナイスクチコミ!12


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/11/22 10:41(1年以上前)

>ありりん00615さん
Dinorexは日本電気硝子ですよ

書込番号:24457598

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)