OPPO A55s 5G のクチコミ掲示板

OPPO A55s 5G

  • 64GB

約6.5型フルHD+液晶ディスプレイを搭載した5Gスマートフォン

<
>
OPPO OPPO A55s 5G 製品画像
  • OPPO A55s 5G [ブラック]
  • OPPO A55s 5G [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

OPPO A55s 5G のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
36

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Dual SIM 運用でネツト繋がらないこと頻発します

2024/12/08 10:30(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:59件

物理SIMに楽天モバイル、
esimにpovo 、 マイネオのマイソク、
irumo をダウンロード済みでesimを
時折、変更しながら利用してます。

しかしながら「インターネット接続がありません」のような表示が出てネット接続できないことが頻発します。

一旦機内モードオンにして、またオフにしたら「オンラインに、復帰」となりネット使えるようになることもありますが、それでもだめで、本体を、再起動したらオンラインに復帰してネットが使えるようになることがあります。
それでも駄目なこともあり、機内モードオンオフを何度かやってなんとか復帰したりしてます。

省エネモードとか、悪さしているのかとおもい、省エネをオフにしてみたしたが、効果無いです。

書込番号:25990889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/12/08 10:39(9ヶ月以上前)

>たこ焼きファンさん

以下の一般的な方法で正常になりませんか?

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。<br>
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去<br>
>
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25990903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2024/12/08 14:25(9ヶ月以上前)

うっきーさん、
ありがとうございます。
メインの機種なので、初期化は避けたいところです。
なお、64GBのうち、87%使用状態にて、
先日来、ストレージが一杯のような警告が出るたびに不要なファイルなどを削除でその場しのぎしてました。

SDにも、逃がしているものがあり、いずれにしても、128GBの新しい機種に乗り換えようかとも考えてました。

87%は、不安定性を招いていますでしょうか?

書込番号:25991267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/12/08 14:29(9ヶ月以上前)

>たこ焼きファンさん
>87%は、不安定性を招いていますでしょうか?

そこまで使ったことがないため、わかりませんが、可能性は低いとは思います。
試しに、一時的にでもいいので、50%以上の空きを作って確認されてはどうでしょうか。

書込番号:25991272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2024/12/12 08:41(8ヶ月以上前)

色々とありがとうございます。

機内モードの オフオンでは、全く
効果なかったのですが、たまたま、
モバイルデータ通信のオフオンをやってみたら、つながるようになりました!

まだ様子見状態ですが、しばらくそれで
やってみます。

書込番号:25995915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2024/12/14 07:56(8ヶ月以上前)

自己レスです。

モバイルデータのオフオンは、たまたま、きのせい?でした。

改善されず、インターネット接続がありません、が
頻繁に出ました。

まさかと思い、APN設定の通信キャリアを自動から、マニュアルに変更設定したところ、esimを
切り替えたりしても、大丈夫になりました!

書込番号:25998328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2024/12/16 08:18(8ヶ月以上前)

またまた、自己レスです。
依然として不調でした。
ひょっとして、と思い、
SIM1の楽天物理SIMを無効にして、SIM2の
マイソクauを有効にしてみましたところ、
すんなりと、オンライン状態になりネットがつながりました。

DSDV対応機種のはずなんですがねー。
楽天物理SIMがメイン音声通話用なんで、
こうすると、人からの電話がすぐ取れずに
困ります。
ま、あんまりかかってはきませんがねー。

ま、どちらにしても、もうROM64ギガが
きつくなってきたので、128ギガ他機種に
変えどきかとは思ってます。

書込番号:26001332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

OPPO A55s 5GのLINE起動が遅いについて

2024/01/31 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー

スレ主 hiko_runさん
クチコミ投稿数:22件

OPPO A55s 5G を使ってます
大体満足なのですが
ゆいつ不満なのがLINEの起動が遅いって事です。

一旦起動してタスクで上にスワイプで終了
この状態からのLINEの起動が遅い
私の場合は約8秒かかります。
LINE重いなどでググってキャッシュのクリアとか
再インストールとか出来る事はやったつもりですが
が改善しません。

OSは最新です。
ColorOS:V12
Andorid:12
バッテリーの最適化はしないにしてます。

因みに以前使ってたzenfone max pro m2では2、3秒で起動してました。
LINEのトークもそんなに多いとは思いません。
バックアップサイズは1.91MBくらいです。

解決方法がわかる方教えて下さい。

書込番号:25604884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/01/31 17:03(1年以上前)

>hiko_runさん

OPPO A55sはSnapdragon 480 、
ZenFone Max Pro (M2) はSnapdragon 660、
どちらもRAMは4GBですから
処理が遅いのはCPUの差でしょう。

Snapdragon 480では、ゲームをしながらYou Tubeを見て、ブラウザ(Chrome)を閲覧みたいな事は無理ですよね?

書込番号:25604976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiko_runさん
クチコミ投稿数:22件

2024/01/31 18:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Snapdragon 480だからって事ですかね

電源起動後の最初に起動するアプリがLINEの時も同じで8秒くらいかかります。
起動があまりにも遅いのでLINEだけの起動で検証してます。

因みにですが他のアプリ
Instagram,X,バスケットLIVE,YouTube,PayPay,Spotify...など2、3秒で起動します。

乃木坂2022さんは本機をお持ちでしょうか?
できれば起動時間をだいたいでいいので教えてほしいです。

書込番号:25605051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/06 19:05(1年以上前)

本機を使い始めて1ヶ月です。
私もLineだけ起動が遅いと感じていました。
他のアプリは遅いと感じません。

同じ悩みを持つ方を見つけて嬉しかったです。
解決にならず申し訳ありません・・・。

書込番号:25612481

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/02/06 19:15(1年以上前)

>hiko_runさん
>施工管理さん

本機では確認していませんが、
プッシュ通知にはロックは不要ですが、ロックをして、一瞬で起動するようにしておけばよいかと。
今は、ロックをしていないだけではないでしょうか?

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041709/SortID=25608399/#25608431
>マルチタスクボタン押下→一覧内のLINEの右上の3点→ロック
>
>これで、マルチタスクボタン押下→全て閉じる
>でも終了しないように出来ます。
>
>これで、一瞬で起動するようにする程度の対応になると思います。
>
>先程の記載と以下の設定はしているという前提で。
>
>■アプリを終了させないための設定
>OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。
>
>https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_7
>>Q.ColorOS V13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>
>確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


本機でColorOS V12の場合は
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→通知を管理→バッジ→「数字」「ドット」「表示しない」(数字は対応アプリのみ)

書込番号:25612494

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 hiko_runさん
クチコミ投稿数:22件

2024/02/07 13:32(1年以上前)

>施工管理さん
LINEやっぱり遅いんですね。
同じ人がいて何だかほっとしました。
ググって出てくる事はほとんどやりました。
改善しないです。
他に何かあるのかと思ってたのでここで問い合わせてみたのです。

知人が持ってるReno7Aも同じく遅いらしいです。
見てはいないので何ともですが
話ぶりでは同じ感じでした。
しかしoppoは対策してほしいですね。

>†うっきー†さん
ロックは既にやってます。
私も色々調べてもうロックしかないなって思って設定してます。
ただ私は使ったアプリを終了する時にタスクで上にスワイプするのがクセになってるので困ってます。
なので今は上にスワイプではく全て終了をするようにしてます。
ロックすれば閉じないので。
しかしクセを直すのはなかなかです。
不便ですね。

書込番号:25613422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/08 12:44(1年以上前)

> hiko_runさん
本機だけかと思っていたら、Oppo機全般の特性なのでしょうか。
Line起動だけが遅く、他のアプリは素直に起動しますし、動作も不満ありません。
本当に不思議です。Line起動に特化しているので何か原因を見つけてアップデートで
改善してくれることを期待しています。

書込番号:25614469

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/02/08 13:33(1年以上前)

>hiko_runさん
>施工管理さん

書込番号:25614504 でぴゅう太mk2さんが原因を書いています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041710/SortID=25614393/#tab

ある時期より新しいOppoスマホ全般に起きているようです。

書込番号:25614511

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hiko_runさん
クチコミ投稿数:22件

2024/02/08 13:37(1年以上前)

>sandbagさん
見ました。
やっぱりoppoの特有な問題なんですね。
もうアップデートに期待して待ちます。
後 多分もうoppoは買いません!

書込番号:25614517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2024/02/15 15:52(1年以上前)

機種不明

OPPOとLINEは相性良くない?

A55sのLINE起動を試したところ、確かに遅いですね…。「@強制表示される広告の表示が8秒、LINEの操作出来るようになるまで11秒」かかりました。所有しているoppoA52020(Android10で、ColorOS 7.1)でも同じでした。

書込番号:25623579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiko_runさん
クチコミ投稿数:22件

2024/02/15 22:00(1年以上前)

>たぬたぬぞうさん
oppoのLINE問題はもうユーザーレベルではどうにもなりませんね
oppo側の対応待ちです。

書込番号:25624032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/02/16 00:09(1年以上前)

起動から操作可能になるまでの時間を測ってみました。

A55s 5G:14秒
Reno7A:11秒

Reno7Aについては1月度まではもっとシャキシャキ起動していたのですが、2月度に入ってから急に「LINEアプリだけ」起動が遅くなりました。
2月といえばiPhone向けLINEアプリで不具合が発生していたので、もしかしたらLINE側の問題かもしれません。

書込番号:25624191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/02/16 00:49(1年以上前)

数週間前から突然LINE起動が遅くなりキャッシュ削除や再インストール等の一般的対策も奏功ぜず、困って情報を探していたらこちらにたどり着きました。
私の端末はXperia SO52cでこちらとは違うのですが、同じ状況なので必ずしも端末特有ではないのかもしれません。
アプリの組み合わせかも知れませんが解明できません…

書込番号:25624219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiko_runさん
クチコミ投稿数:22件

2024/02/16 20:10(1年以上前)

>カイキリさん
もう何がなんだか分からなくなりました。
でもoppo機についてはoppo側が限りなくあやしいと思います。

書込番号:25625169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2024/02/17 13:31(1年以上前)

機種不明

Redmi note10JEもLINE起動は遅めw

>hiko_runさん
Redmi note10JE(Android13 RAM4GB)でも似たような遅さでした(広告表示に6秒、作動できるようになるまで9秒)。所持しているiPhone7(iOS15.8)でも、4秒以下でLINE操作できるのに…。。アプデなどなにか対策あれば良いのですが。。

書込番号:25625882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2024/02/17 14:05(1年以上前)

>hiko_runさん

RAMが2ケタでROMが1TBでのS23ウルトラでも、LINEは遅いですけどね。
アンドロイドは、14です。

SOCは、

https://www.samsung.com/jp/smartphones/galaxy-s23-ultra//buy/

によると””Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy  3.36GHz/1 + 2.8GHz/4 + 2.0GHz/3  ”” だそうな。

書込番号:25625913

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiko_runさん
クチコミ投稿数:22件

2024/02/19 08:55(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!・さん
>たぬたぬぞうさん

何だか機種との組み合わせがあるのですかねー?

AQUOS Sense6 は5秒以内で起動しました。
iPhone7,8も問題なく素早く起動しますね。
これらはそもそも本体自体がサクサクって感じではあるのですが。

今自分のoppoを確認したら
前は8秒くらいだったが13秒まで伸びてます。

Line どうにかして下さい。
でもoppoは絶対に怪しいと思うんですけどね。

書込番号:25628283

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9385件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/02/19 09:48(1年以上前)

自分のS23 UltraはLINEのキル後の起動は2秒くらいですね。

書込番号:25628325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2024/02/23 15:53(1年以上前)

>hiko_runさん
>sandbagさん
>ヨッシーセブンだ!・さん

OPPOに限ったコトでは無いのですかね…。。端末との相性なのかな?
自分の場合、「ワザと通信制限のかかったワイモバSIMでも、iPhone7のLINE起動は4秒で操作可能」なのにww

書込番号:25633754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/12 00:14(1年以上前)

参考までにメーカー違いですが、MOTOROLAのmoto g53y 5G(Snapdragon 480+ 5G)でも、
LINE起動が10秒以上かかる症状が出ています。
それまで使用していたHUAWEI nova lite 3+では出ていない症状だったので不便に感じてます。

書込番号:25731929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセスポイント

2024/02/03 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー

スレ主 stopstopさん
クチコミ投稿数:35件

お世話になります。妻用に、こちらの機種を
購入し、早速auで使用し始めました。
アクセスポイントの設定にauがないことに
気づきました。自分もOPPO RENO5Aを
しているのですが、そちらにはauを選択が
可能です。
auシムで使用されている方にお聞きしたい
のですが、アクセスポイントは5G NETを選択
されていますでしょうか?
現状は5G NETを選択しています。一応つながっています。

書込番号:25608212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/02/03 15:14(1年以上前)

>stopstopさん
>自分もOPPO RENO5Aを
しているのですが、そちらにはauを選択が
可能です。
APNは端末によってインストールしてある端末と無い端末があります。
無い場合は手動で入力をすれば良いだけです。
APNは各社hPに記載されています。

>アクセスポイントは5G NETを選択
されていますでしょうか?
選択して、接続されているなら問題ありません。

書込番号:25608261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 stopstopさん
クチコミ投稿数:35件

2024/02/03 18:24(1年以上前)

>α7RWさん
ありがとうございます。
auのホームページにアクセスポイント設定が
ありました。そういえば以前、シムフリー端末
の時も設定した記憶もあります。RENO5A以前。
歳を取って忘れてしまったみたいです。
ちゃんと設定出来ました。
お世話になりました。

書込番号:25608507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー

スレ主 goro0105さん
クチコミ投稿数:25件

新しくこの機種に買い替えました。複数のアプリを一度に消すため「すべてを閉じる」を押すんですが消えてくれません。
一つずつ上にあげて消していっているのですが何か設定が悪いのでしょうか。
いろいろ検索すると下記のような文言を見つけましたが対応策はないということでしょうか。

マルチタスクボタン(□のボタン)をタップ後、「すべて閉じる」を押しても終了しないで残ってしまうものがあります。

書込番号:25582526

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/01/13 18:01(1年以上前)

>goro0105さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq21
>Q.ColorOS V11,V12,V13:マルチタスクボタン(□のボタン)をタップ後、「すべて閉じる」を押しても終了しないで残ってしまうものがあります。
>マルチタスクボタン→該当のアプリの右上の3点→ロック解除(ColorOS V12,V13)
>
>アクティブなアプリは全終了時は対象となりません。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>一度に全て終了したい場合は、ホームボタンを押してバックグラウンドへ回し、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>V11,12,13:マルチタスクボタン→すべて閉じる

OPPO端末は利用される場合は、一度、上記FAQを一通り見ておくとよいと思います。

書込番号:25582649

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 goro0105さん
クチコミ投稿数:25件

2024/01/13 18:55(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。
「バックグラウンドへ回し」というのがよくわからないのですが、
「すべてを閉じる」をタップする前に、ホームボタン(□のボタン)をタップした後、「すべてを閉じる」をタップするということでしょうか。
それをやってみたところ、閉じるものが増えました。
それをやってもgmail やLineは残ったままです。
完全に閉じるのは無理なのでしょうか。

書込番号:25582715

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/01/13 18:59(1年以上前)

>goro0105さん
>「すべてを閉じる」をタップする前に、ホームボタン(□のボタン)をタップした後、「すべてを閉じる」をタップするということでしょうか。

はい。


>それをやってもgmail やLineは残ったままです。

アプリをロックしているのでは?
でしたら、最初に記載しているFAQ通り、以下になりますが。

>ロックをしているアプリは終了されません。ロックを解除する必要があります。
>マルチタスクボタン→該当のアプリを下へスワイプ→ロック解除(ColorOS V5)
>マルチタスクボタン→該当のアプリの右上の3本線→ロック解除(ColorOS V6)
>マルチタスクボタン→該当のアプリの右上の2点→ロック解除(ColorOS V7,V11)
>マルチタスクボタン→該当のアプリの右上の3点→ロック解除(ColorOS V12,V13)

書込番号:25582720

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/01/13 19:01(1年以上前)

>goro0105さん

ちなみに、LINEの通知については、ロックは不要ですので、外しておいてよいです。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>LINEについてはロックは不要でした。

書込番号:25582721

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 goro0105さん
クチコミ投稿数:25件

2024/01/14 09:41(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。
うまくいきました。
ありがとうございました!

書込番号:25583429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通知が来ません

2023/10/22 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:48件

家族が最近スマホをOPPO A55s 5Gに変えました。
設定は省エネやタスクキルなど何も触らずこういったアプリも入れていないです。

A55sを使用する家族が急遽入院することになり、大部屋で通話が難しいのでLINEを頻繁に使うのですがLINEの通知がなく困っています。

simは家族全員iijmioでA55sのみ通知が来ない状態です。見舞いに行った時にテストでLINEを5件送りましたが全く通知なく、開けばメッセージが届く感じです。時間も平日15時ぐらいで病院もかなりの田舎なので混み合ってるということもないと思います。

検索してもA55sのLINE通知について直し方が見つけられず困っています。ご存じの方アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:25473913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/22 14:15(1年以上前)

その話題はここでも何回もループしてますが、他のアプリを使えばいいと思いますよ。

lineが来ない原因に、鯖側のエラーとか、メモリ不足でか、その他の問題かも知れませんが、ユーザー側が対応出来る問題ではない時もありますし。
lineの入れ直しで直る人もいるようですが、自分だったら、ソッコーline削除しますね。

書込番号:25473950

ナイスクチコミ!2


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2023/10/22 14:32(1年以上前)

むんにゃら氏の、LINEがスマホを文鎮化させるとの主張に賛同されない方は、スルー推奨です。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25473253

書込番号:25473968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2023/10/22 14:41(1年以上前)

>青空ハイキングさん
>>最近A55sに変えた

Android12にはしてますか?

その上で電池最適化からLINEを外して下さい

書込番号:25473976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:280件

2023/10/22 14:44(1年以上前)

>青空ハイキングさん
私がOPPO製スマホを持っているわけではないですが、OPPOに限らずLINEの通知が来ないというトラブルは残念ながら散見されますね…
OPPOからはアプリの通知が来ない際の対処方法が出ているので、まずはそれを元に設定を変更して試してみてはいかがでしょう?OSのバージョンごとに設定の場所や名前が違っているようなのでその点ご注意ください。
https://support.oppo.com/jp/answer/?aid=2035708

この中の項目のうち、通知関係でよく関係しそうなのはバッテリー周り(省エネモード・バッテリーの最適化)と通知に関する設定ですね。開けばメッセージが届くという状況から見て省エネモードなどでアプリを落としている可能性が高いようには思いますが、まずは対処法通りに1つ1つ試していってはと思います。

なおLINEを削除云々言っている人についてはスルーされて大丈夫です。
論理的な説明は期待できませんし、スレ主さんの問題解決に役に立つ内容を聞くことはまずできませんので。

書込番号:25473979

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2023/10/22 14:45(1年以上前)

>青空ハイキングさん

以下で解決するかと。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(LINE)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq29
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(ColorOS V11)は以下で可能です。
>設定→その他の設定→バックアップとリセット→データの消去とリセット→すべてのデータを消去(データやアプリも消える完全な初期化)
>初期化(ColorOS V12)は以下で可能です。
>設定→システム設定→バックアップとリセット→端末のリセット→すべてのデータを消去(おサイフケータイを除くデータやアプリも消える完全な初期化)
>eSIM対応の場合は「データとeSIMプロファイルを消去」「データを消去し、eSIMプロファイルを維持」が選択可能。
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


■アプリを終了させないための設定
OPPO機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_4
>Q.ColorOS V11で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq1_5
>Q.ColorOS V12で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。

書込番号:25473982

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2023/10/22 15:09(1年以上前)

>青空ハイキングさん

OPPO端末(ColorOS)は、設定が確立されていますので、先ほどの設定で解決しますが、
スリープでない時も通知が来ない場合は、以下になります。

こちらも、初心者の方から時々質問があります。


■LINE
LINEアプリを開いて、左下のアイコンの左から2番目のトークをタップして、トークの一覧画面にした時に、
通知がこない人の名前の横をみて下さい。
そこにスピーカーのアイコンに斜め線のアイコンが表示されていませんか。
ここを通知がこない設定にしている人も多いようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
解除は、該当の人をタップして、右上の3本線→通知オン
個別の設定でオフにしている可能性が非常に高いと思います。
スリープ状態でない時に、通知音もバイブもない場合は、この設定ミスで間違いないかと。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

書込番号:25474002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:134件

2023/10/22 21:46(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん

該当者を長押しすると、上記のポップアップが出ます。別方法として. . .

書込番号:25474504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2023/11/08 08:12(1年以上前)

皆さん、回答頂きありがとうございます。

面会の時間が平日のみで、また夕方早くに面会時間が終わるのでなかなか行けなくて行っても短時間のみでスマホを触るのが困難でした。

バッテリー関連を見ましたが省エネ等に関係が無いようで、OSのアップデート等してみないと分からない状態です。

原因についてはまだわかりませんが皆様に頂いた回答を試して見たいと思います。ありがとうございました。

書込番号:25496305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/01/04 15:58(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは、初めて投稿します、全然違っていたら本当にごめんなさい

今しがたまで、こちらの機種の初期設定をしていて、半日悶絶していました??私の同機種は、LINEMOさんの契約で買えたものですが、回線切り替え出来てるのに、WiFiを切って連携が出来なくて、何時間もなんでLINEMOなのにLINEが使えないの?(-?-。)ってアタフタしておりました

設定からモバイルネットワーク、APN設定をLINEMO様式で再度追加してみても駄目で、、、LINEMO契約なのにLINE使えないなんてなんでー( ????? ) ??? ?とジタバタしていたら、はっ!として、他の機種でLINEMO契約しているもののAPNを調べようとしたところ、設定がYahooモバイル!になっていました。それで試してみたらスルスルと繋がりました!!もし良かったら試してみて下さいお願いします

説明書通りに設定⇒モバイルネットワークからSIM1をタップ、アクセスポイント名をタップし、画の様にY!mobileにしてみる!これだけ??

たまたまなのかもですが、宜しければお試し下さい。一応上手くいったAPNも載せておきますね

書込番号:25571905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46968件Goodアンサー獲得:7965件 Android端末のFAQ 

2024/01/04 17:41(1年以上前)

>青空ハイキングさん

#25571905
>たまたまなのかもですが、宜しければお試し下さい。一応上手くいったAPNも載せておきますね

こちらの書き込みの設定はしないで下さい。

現在、IIJmioでモバイル通信は出来ている状態ですので、今のIIJmioのAPNのまま、変更しないで下さい。
変更してしまうと、今現在通信が利用出来ているのが利用出来なくなってしまいます。


>ジュゴン('-' ギョ)зさん

こちらは、解決済のスレッドですので、すでに問題は解決していると思います。
最初から、正しいAPNは設定済で、通信は利用出来る状態でした。

書込番号:25572006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/01/04 19:29(1年以上前)

ウッキーさん、確かに
IIJmioのものでしたらそうですね
本当に失礼しましたm(*_ _)m

解決済みでしたのに
ご迷惑かけてすみません

書込番号:25572137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

標準の電話アプリを削除or無効化

2023/12/26 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > OPPO > OPPO A55s 5G 楽天モバイル

クチコミ投稿数:210件

毎度お世話になっております。

本機を楽天モバイル契約で母親が使用しておりまして、なぜか、間違えて「標準の電話アプリ」で電話をしてしまい有料と
なってしまいます。
「標準の電話アプリ」アイコンは隠す様に下の方にしまっているのですが・・・連絡帳からの電話や折り返し電話とかだと
「標準の電話アプリ」経由の電話になってしまうのでしょうか?


「Rakuten Link」から電話するように伝えてるのですが、高齢な為、なかなか、それが難しく「標準の電話アプリ」経由をしてしまう為
根源の「標準の電話アプリ」を削除or無効化って可能だったでしょうか?(rootをいじらないで簡単な方法で)
また、を削除or無効化すると何らかの不具合が発生しますか?

若しくは、何が何でも必ず「Rakuten Link」経由での電話設定って出来ないでしょうか?

書込番号:25560829

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:79件

2023/12/26 12:10(1年以上前)

>くらもちふさこさん
Rakuten Linkサポーターを使えばある程度カバーできると思いますが、裏技的なものなので動作が不安定だったりすることもあるようです。普通に通話オプション付けた方がお母様にもよろしいのでは。

書込番号:25560856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/26 13:24(1年以上前)

標準電話アプリを画面ないから削除すれば良いだけじゃ
ダメならフォルダー作ってその中に入れれば良いだけじゃ
あるからついつい押してしまうんじゃな

書込番号:25560940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2023/12/27 15:56(1年以上前)

Rakuten Linkサポーター 調べてみました。
良さそうなアプリですね!試してみます。

書込番号:25562500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)